ワコーレ神戸青谷ヒルズについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-25 18:44:07
ワコーレ神戸青谷ヒルズについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-25 18:44:07
下の方にできるマンションはかなり安さを売りにしてますが、
青谷とモデルルームが一緒ってことは、どうなんでしょう?
ラッシュはいいのですが、確実に売って欲しいです。
とにかく青谷は頑張って欲しい!
少し足場が上にのびてました。
シティタワーは建築中でもバーン!と存在感ありますが、こちらはこじんまり進んでいるといった感じです。
今何階ぐらいかも坂の関係でよくわかりません。
完成は10月でしたっけ。あと半年、夏が終わるまでには足場がとれて内装にきるのかな。なんとも待ち遠しいです。
す
わかる範囲で。
この地域はかなりの坂になっていて、2階でも南にの物件の5時相当だったりします。
ただ物件によってどうかはわかりませんので、やはりモデルルームの営業さんに尋ねていただくのがよろしいかと。
熊内にもワコーレが建つんですか?それも合わせてお問い合わせしてみてはいかがですか?
今の現地を見た感じでは2階の角部屋が、前の戸建てをかわせてるかな。
東南の眺望は見えるかもしれません。
中部屋はちょっとわからなかったけど、前の戸建てが4階建てだし、厳しそうな感じですね。
価格と間取りから推測すると、2階だと思われます。
但し、G タイプの間取りは1階です。
モデルルームでもらった前建図では、
残りの3戸共、前の戸建ての高さより高い位置に床ラインがきてますので
ひょっとしたら、眺望がいるかもしれません。
ちなみに1階の床ラインで地上レベルから
約6.9mの高さがありますよ。
現地にいってみましたが、神戸港に停泊中の巨大な客船が見えましたよ。
坂をあがっていったので、どの程度の階層の高さ相当かはわかりませんでしたが。
ちなみに看板には4F嶇体工事と書いてありました。
マンションって人間関係希薄なイメージありますけど、少ない戸数ですし仲良くといいますか良好なご近所付き合いができたらいいですね。
うちは子どもがいるので子ども通しはよる仲良くして欲しいと思っています。
青谷の契約者ページが更新されてますね。
だいぶ前の状況ですけど、こうやって造られていくのだと思うと感慨深いですね。
あと半年、岡工務店さん、現場の皆さん、良い施工を何卒よろしくお願いします!
間取りや立地からいって、ほとんどファミリーでしょうか。
うちもそうですが。
毎日インテリア考えてはあーでもないこーでもないと妄想ふくらましてます。結局予算の関係で思い通りにはならないんですが(笑)
今が一番楽しい時期かも。
と、いうことは!
完売間近ですか?
嬉しいですねー。
入居してから棟内モデルルームとか、販売中の看板とか値下げしましたチラシとか嫌だったんですよね。
あとは入居を待つばかり。
そろそろ6階始まるかな。
マンションの前に4階建位の会社がありますよね?何階のどの辺りの間取りが眺望に影響が出るんでしょうか?営業の方は1階部分でも眺望はあります。と言われていたのですが現地で見ると全室眺望があるとは言えないんじゃないかと思いました。
確かに・・・ちょっとレスの速さにビックリしました・・・(苦笑)
今頃キャンセルだされれも困るんでしょうけどねぇ・・・
という我が家も大金持ちではないので、これまた困ってるんですがね
売るにしても、貸すにしても、業者さんに頼ることがとても多いので、
不安たっぷりなんです
欲しいという方に出会えればよいのですがね・・・・