ワコーレ神戸青谷ヒルズについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-25 18:44:07
ワコーレ神戸青谷ヒルズについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-25 18:44:07
まぁ、価値観は人それぞれでしょうし、世帯収入や家族構成、人生設計などによっても変わるわけですから、違和感なく購入に至る人もいるでしょうね。
もちろん、違和感を感じる人もいるでしょう。
今日、現地に行ってきました。
コンクリート杭用の鋼管の埋設も終わったようでタワークレーンが建ってましたよ。
これから工事のピッチも上がっていくでしょう。
現場で日々がんばってくださっている関係者のみなさま、これから寒くなりますが
どうか無事故で竣工に向けて工事頑張ってください。
何卒よろしくお願い致します。
リベール新神戸とブランズ新神戸のことでしょうか?
確かに駅近ですから、バス停が最寄り駅のこの物件とは立地の点で大きな違いがありますね。
価格と間取りも違いますし、デベロッパーも違います。
その他物件の属性もそれぞれメリット、デメリットあるでしょうから
しっかり検討されて後悔されないい住まいを見つけてください!
下のアルファライフ春日野は完売したけど、こちらも健闘してるね。
新神戸〜灘エリアはこれから販売の物件が多数あるから、厳しい競争があるかな。
眺望は他の物件よりも勝っていると思うけど、バス便だから厳しいかな。けど、2系統だから全然ましか。
終バス後はタクシー確実だけどね。
あと3戸になったみたいですね。残り2戸かな…。
契約者としては住んでからも広告が出たり、エントランスにモデルルームの看板が置いてあったりは嫌なので、12月までに完売してほしいと思っていたからいけそうで嬉しい。
あと3戸ですか、完売もみえてきた感じでしょうか?
バス便なのでもっと苦戦すると思ってましたが、意外です。
車通勤の人が多いのかな。
残りの部屋も75平米クラスの部屋だし、売りやすそう。
物件概要によると73.14㎡/75.00㎡で〜3,580万円のようですね。
間取り表でみたら低層階だけど東南角の部屋も残ってますね。
岩屋北や御影らへんにも続々新築マンション建ちますね~。
つい見てしまうけど、ここ以上に気持ちは動かない。
性格上譲りたくないほどいいマンション見つかったら手付け放棄→契約解除してしまう。
今のところセーフ。
どなたも書き込まれないので、トップバッターいってみます。
私はキッチンはセミオープンタイプ、キッチンカウンター一体型+背面吊り戸棚、下部食器棚、TEL台付きに。
玄関靴箱扉はミラーに、あとはウォッシュレットアップグレードなどです。
あと和室はなしにしました。
みなさんはどんな感じなのか興味あります。
同じ間取りでもカラーセレクトやオプションによって大分印象がかわるんでしょうね。。
和室なしにされたんですね。うちも迷って結局そのまま。
キッチンは似ています。セミオープンで背面吊り戸棚。
あとはピクチャーレール。
フローリングと建具は茶色。
とまぁこんなところでしょうか。
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
Gの間取りが気になってます。残っているのは多分1階の方なのでしょうが、
傾斜地にあるので1階とはいえ道路からは5Mくらい高い位置にあるので結構いいかなと思ってます。
実際は高さは3階相当にあたりますよね。眺望があればいいのですが、、、悩みます。
下の方にできるマンションはかなり安さを売りにしてますが、
青谷とモデルルームが一緒ってことは、どうなんでしょう?
ラッシュはいいのですが、確実に売って欲しいです。
とにかく青谷は頑張って欲しい!
残りは3戸から動きませんねー
。
眺望がなかったりするのかな。
まだ先は長いけど入居までにはなんとか売り切って欲しいなぁ。
気分的に。
ひょえー。