千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3
匿名さん [更新日時] 2011-10-13 08:40:48

プラウドシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(I棟)、453(II棟)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (I棟)、19分(II棟)
京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (I棟)、19分(II棟)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.77平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-25 15:25:36

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名

    遠い遠いって言ってるけど、駅近マンションより1000万は安い、街並が新しくなるし、窓あけたら人のマンションが目の前だったり、まわりの道が狭いこととか考えると遠いことを差し引いてもいいことあると思います

  2. 652 匿名さん

    家族向けマンションが多い千葉県美浜区の下落率は5.2%で、前回調査の2倍以上の値下がり。
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092020440028-n1.htm

    >649
    玄関から敷地外まで5分以上かかるのに、
    駅まで20分以内、ありえないアルヨ

  3. 653 匿名

    >652
    それでも30分もかからないよ

    それだけが条件じゃないでしょ

  4. 654 匿名さん

    駅から徒歩17分以上(部屋から敷地外まで5分以上、バス便と同じ)
    幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
    液状化リスクの高い埋立地(三浦半島巨大地震で全壊の可能性、野村の液状化対策はプラウド新浦安のこともあり不安)
    韓国人、中国人密集地域 (近くに朝鮮学校)
    千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の危険性高い)
    長谷工施工の安物仕様(直床、金属製非常階段)

    徒歩20分かかろうがかからなくてもどうでもどうでもいい。
    遠くて不便で危険で環境が悪いことには変わりはない。

  5. 655 匿名

    上記のことを全部クリアしてる物件ってあるの

  6. 656 匿名

    そうだ~

    そんなにビビるんなら家買えないよ

    検討スレッドです

    け ん と う

  7. 657 契約者

    野村不動産長谷工以外の営業じゃ?
    どこだ?関東の半分は長谷工でしょ

  8. 658 匿名

    阪神大震災の時は高速道路自体が倒れたんだから、直下型や巨大地震を想定すれば 野村に限らず、日本国内にはどこも住めないと思われます。

  9. 659 匿名さん

    >655

    クリアしてる物件が大半。

    >658

    阪神大震災後に建築基準が見直されたの知らないの?

  10. 660 匿名

    大半って…
    まず大半が長谷工じゃん…

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 661 匿名

    建築基準をクリアしてれば直下型に確実に耐えられるとでも?
    直下型地震持ち出すなら、あなたが住む場所はありませんよ

  13. 662 匿名

    何度も出てるが具体的にあげないと。だからいつもネガは文句言うだけだと言われるんだよ。あのお決まり貼り付けをクリアする物件提示してください。大半がそうだ、というのは答えになっていないのはわかりますよね。

  14. 663 匿名

    そうそう

    じゃあどこなら、あなたは納得するのかなって話です

    納得してあなたはどこをオススメしてるのかな 検討者に選択肢くれ

  15. 664 匿名

    妄想じゃなくて事実を示そう。
    まるでAKBのアンチだよ。文句いうくせに超見てる。YouTubeなんて嫌いなくせに私より詳しいんだから。嫌なら見なきゃいいのに。AKBが人気あるのは事実。少なくとも注目度は高い。いろいろあるだろうが何か力があるんだろう。ぶーぶーいうやつらには勝てないよ。
    ここも同じ。

  16. 665 匿名

    
    謎のコメント

  17. 666 匿名

    なんとなくわかるよ。興味があるから気になるから見るんでしょ。でも手にはいらないからけなすんでしょ。アンチもネガも同じだよ。寂しいのさ。

  18. 667 匿名

    マンション買う気も検討する気も買う力もないけど、買おうとしてる人の気持をそいで楽しんでるのね

    じゃなかったら野村不動産にはいりたかったけどだめだったか…

  19. 668 周辺住民さん

    ↓で語りつくしている

    駅から徒歩17分以上(部屋から敷地外まで5分以上、バス便と同じ)
    幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
    液状化リスクの高い埋立地(三浦半島巨大地震で全壊の可能性、野村の液状化対策はプラウド新浦安のこともあり不安)
    韓国人、中国人密集地域 (近くに朝鮮学校)
    千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の危険性高い)
    長谷工施工の安物仕様(直床、金属製非常階段)

  20. 669 匿名

    だからそれは上記の答えになってないって。繰り返しだよ。

  21. 670 匿名

    そんなんどこともあること

    大規模地震なんて国内どこでも全壊するって

  22. 671 匿名さん

    668

    毎度同じ文面乗っけて名前変えて今度は周辺住民?だったら周辺から出てけば!

  23. 672 匿名

    それだから日本は外国に差し込まれるのだよ。答えにならないこといっていい気になって先に進まない。挙げ句差別発言で頑張って相手をけなす。今はまだ先人の遺産があるからいいけどそんなやつばかりだと今後が心配。

  24. 673 匿名さん

    >667 じゃなかったら野村不動産にはいりたかったけどだめだったか…

    唐突に、どこからそんな発想がでてくるのか?

    高卒、Fラン大卒だと、一生そんなコンプレックスを背負うのか。
    大学文系人気企業ランクで、野村「不動産」など50以下~
    のダメ企業じゃないか。
    野村GPでは野村「証券」のみが13位で50位以内。
    三井は三井「不動産」でも19位に入っているが、
    不動産では 三井>>>>>>>>>>>野村
    なんだよ、そんな野村不動産にコンプだとwww

    俺のところ?理系で10以内だ。だがランキングで選んだ企業ではない。
    研究室でやったことを活かせる企業で選んだ結果にすぎない。
    東大じゃないから、ウジTVや東京電力に簡単に入社はできなかったが、
    ウジ社員や東電社員にコンプなど出てこないな~

    やっぱり、ある程度勉強してそこそこの道を歩まないと
    歪んでしまうんだ・・

  25. 674 匿名

    勉強しないと歪んじゃうね。あなたも勉強が足りないね。だってまっすぐな人の発言とは思えないよ。

  26. 675 匿名

    一本とられましたな。
    あなたのような一流企業にお勤めのかたがなぜこのような所を覗くのか?不思議ですなぁ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 676 匿名さん

    私は、ここの2倍以上の価格だったマンションですよ。
    親族が、ここを候補にしているから、それは無謀だ、と。
    購入当事者しか、この手のBBSを観ない!と、
    都合がいい方にしか書き込まないのか or 想起ができないのか・・・

  29. 677 匿名

    すべての人が二倍以上の価格のマンション買える訳ではない。
    買える範囲で検討してるんだから

  30. 678 匿名

    その親族にお金が出してあげて、他のマンション買ってあげて下さいませ

  31. 679 匿名

    あの方は頭はいいけど性格悪いんだよ
    誰からも相手にされないから、何ヶ月間もここに同じ文句を書き込んでるの

  32. 680 匿名

    いやいやいい方だね。ですか私には親族の購入を止めるのとあなたが書き込みをするのはつながらないのです。まさかここで親族と連絡してるんじゃないですよね。多分ここにいるほとんどの人があなたと関係ありません。他人を見下したような書き込みをしていないで大切な親族に電話で話してください。

  33. 681 匿名さん

    駅から徒歩17分以上(部屋から敷地外まで5分以上、バス便と同じ)
    幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
    液状化リスクの高い埋立地(三浦半島巨大地震で全壊の可能性、野村の液状化対策はプラウド新浦安のこともあり不安)
    韓国人、中国人密集地域 (近くに朝鮮学校)
    千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の危険性高い)
    長谷工施工の安物仕様(直床、金属製非常階段)

    に対する反論は、できないわけ?

  34. 682 匿名さん

    まともに話をする気があるなら反論も出でると思うが?
    なんで相手にされないのか分かってるんでょ。

  35. 683 契約者

    part2から同じ文句載っけてるしさ~

    あなたが考える理由では説得力ないよ
    実際今まで発売された分は完売してるし
    5月にMRオープンしてから、ここの掲示板見ながら検討してましたが、結局二期二次で申し込んだよ。
    あなたの親戚が住人じゃないことを祈ります。

  36. 684 匿名

    >682
    ・近くに朝鮮人学校&朝鮮人中国人密集地域
    ・駅まで17分
    への反論 ~~
    朝鮮人学校は幕張ですね、朝鮮人学校を気にするなら駅までの距離の方が近いです。
    人によると思いますが、学校があるだけでは危惧する必要ないと思いますが… 私は関西出身です、確かに昔からの朝鮮人の居住が多い地域では、治安や環境が良くないと見てしまうのは事実です。新たに新居を構える場合(特に子供がいれば)は考えてしまいますが、比較的世帯数が多くなる新しい街の二駅向こうにある学校の事は考えなくても良いと思います。半径で考えれば海浜幕張もあんなに高級マンションならんでるのに劣悪環境ということになってしまいます。
    高洲あたりの中国人住民についても同じです。稲毛海岸駅近辺すべてが良くない環境なんでしょうか?
    日本には日本人だけ住んでるわけではありません。文化の違いはありますが、○○人とひとくくりにして『治安が悪い』と考えるのはどうでしょうか?
    避けたい人は避ければいいと思うけど、私は共存していける方が良いです

  37. 685 匿名

    長谷工施工の安物~
    ・三浦半島巨大地震 への反論

    現状、関東のマンションは長谷工が多いですよね? 金属製の非常階段が嫌だったり、すべてのグレードUPしていけばパーフェクトなマンションが建つのでしょうが、それでは価格に跳ね返りますよね、住んだあとのメンテナンスにしてもそうです。それでも長谷工物件が多いのは、やはり価格や企画面ひっくるめて買いたい人の財布の中身と合っているのでは?高額なマンション買える人より多いんではないでしょうか?
    三浦半島巨大地震についてもそうです。そんな巨大地震でプラウドだけが危険なの?一戸建てや他の建物やライフラインがやられて自分のマンションだけ無傷?液状化は海岸埋立地に限らず川や沼の埋立地でもおこります。今回の地震でも内陸で液状化ありましたね。
    巨大地震を考えて家を選ぶ事はできないです。日本はどこも危険です。断層上にあれば液状化はともかく真っ二つに段差できます。 山側だったら地震じゃなくても豪雨での土砂崩れや、川の近くなら洪水も心配 日本は平野が少ないから天災に関してはどこも心配です。
    じゃあそれを気にするなら家は買えないですよね

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    シュロスガーデン千葉
  39. 686 匿名さん

    新浦安では、プラウド敷地内の液状化が周囲に比べて格段に酷かったのは事実。
    同様な施行をされる心配がありますね。

    日本はどこでも危険で安全な家選びは出来ないという極論に走る能無し擁護派。
    災害時のリスクを極力減らす家選びは誰でもしたい。
    敢えて埋立地は選ばない選択をするのは妥当。
    685さんは安全な海外でも行きなさい。



  40. 687 匿名

    685ですけど、だから海外行けば~ってあなたに言いたい!

  41. 688 685

    埋立地だけをやり玉に挙げて、非難するのはどうかと言いたい

    あなたは6000万以上のマンション買って、ここの検討者を見下してるみたいだけど
    私は6000万出して都内のゴミゴミした空気の悪いとこにマンション買う方がどうかしてると思うけど

  42. 689 匿名さん

    >688

    都内より千葉のが空気悪いですよ。
    川鉄の工場排気や千葉港の食品加工工場の臭気が昼夜問わず漂います。
    都内でも首都高沿いとか避ければココよりよっぽど空気はいいよ。

  43. 691 周辺住民さん

    >685

    あなたの言ってることは、『放射能が心配なら海外にでも逃げれば』と同じ。
    ここは検討版ですよ。
    下手な反論が結局墓穴掘ってるだけだね~。

  44. 692 匿名

    海外への行き方ぐらい知ってます

    検討してるから真剣にコメントしたのに ちょっとヒドイと思う
    690さん、あなたずっとこの掲示板荒らしてるみたいだけど、性格疑います。頭が良くてお金があってもその性格と考え方なら、子供や近隣住民が困ってますよ きっと

  45. 693 匿名

    お金持ってる人は2個買えば?

  46. 694 匿名さん

    >684
    >海浜幕張もあんなに高級マンションならんでるのに

    この一文で、説得力ない。一部高額な戸があるが
    高級~並んでいる、とは誇張しすぎ。あたかも
    この物件が「普通」のマンションと言いたげ。

    それに都合の悪い

    ・駅まで17分

    はスルー

  47. 695 684

    駅まで17分も書いてます

  48. 696 匿名さん

    ちょっと調子に乗りすぎじゃねぇか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 697 物件比較中さん

    何だかんだで300戸近く順調に完売。
    わたしは買う気がありませんが何となくシャリエ市川と同じ匂いがする。
    ネガ、ネガ、ネガなのにいつのまにか完売。

  51. 698 匿名

    では物件に詳しく知性があるネガの方々に聞きます。私がここを候補に挙げる理由は価格と広さと日当たりです。車、バイクで通勤します。駅まで走るのもいいと思っています。以前は駅から職場まで走っていました。外国人たちについては私は気になりません。この近辺に住んでいますが。騒音、廃棄ガスも大丈夫だと思っています。何度も通いました。あとなんとか床だとか非常階段のことは考えに入れてません。また埋め立て地の液状化はこわいとは思いますがここより海沿いにいて今回の地震ではあまり影響を感じなかったので直下型はあったらあきらめます。おそらく稲毛の埋め立てでないところも被害が何かしらあるでしょう。埋め立てだけ直下型で揺れるならもう一度考えなおしますが。私はずっと埋め立て地です。道など広くて私には住みやすい。だから第一候補。ちなみに私の収入だけで十年と少しで返せます。妻も同程度の収入です。千葉銀行は私だけでも倍は貸すと言っていました。セールストークかな?まあ趣味や両親に遣ってもゆとり返済です。だから選んだ。まあ全ては伝わらないだろうがもっと私にあうところがあれば教えてください。ネガ様。必殺貼り付けへの反論はできません。いちゃもんだから

  52. 699 684

    ネガ がいくら書いても説得力がないのだ
    真剣に返事するのやめた方がいいです。ネガはヒマなだけだから

  53. 700 サラリーマンさん

    買いたければ買えば良いし買いたくないなら買わなくて良いんじゃない?
    中国人よる書き込みの人権差別は今の時代企業とかで勉強してないの?
    そんな差別的な事言ってるようじゃ世間においてかれますよ。

  54. 701 匿名

    あまりにも失礼なネガの発言にみんな腹が立ってしまうんだよね~

  55. 702 匿名さん

    結局買う買わないは本人次第。本気で買う気のある人にはネガは響かない!

  56. 703 匿名さん

    ネガ発言買う方には動じないですね。
    言ってる方はある意味カワイソウ。

  57. 704 匿名さん

    >698

    >直下型あったらあきらめます


    家族の命をあきらめるという意味だと私には聞こえます。

    私も震災は他人事でした。。あの日までは。

  58. 705 物件比較中さん

    確かにネガは何なんですか?素人のくせに批評家?
    じゃ、自分はどこのマンションが良いのですかね?

    自分で買える予算もちゃんと考慮してですよ。

    自分はフィールドの外にいて、文句並べるのやめませんか!

  59. 706 匿名

    家族の命を諦めるつもりはありません。文章が下手で上手く表現できなかったようです。しかし私としてはなぜそのように受け取られるか理解できません。私は家族を大切にしています。あの日以前も

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  61. 707 匿名さん

    バス便と言っても、帰宅時に
    待ち時間約10分+乗車時間10分+バ停~エントランス~エレベーター~玄関10分=計30分!
    徒歩と変わらない!

    稲毛海岸から土気までさえ21分しか
    かからないのに30分もかかる。

    千葉みなと~土気までの駅から徒歩10分の物件がよりどりみどり。

  62. 708 匿名さん

    はいはい。
    朝からご苦労さん。
    もうネタないんだろ。

  63. 709 匿名

    プラウドの倍以上の悪ネガさんはマンションを買って住んでて、都内なんでしょう?
    の割にはやけにここらに詳しいね

    そこまで言うなら、あなたどこのマンションに住んでるわけ?ブランド名くらいは公表すれば? そしたら意外とみんなあなたの言うことに耳貸すかもよ

  64. 710 匿名

    千葉みなと~土気は新築マンションないよ
    サングランデ一戸残ぐらいじゃない? 中古物件選り取りみどりは比較できない

    それにあながプラウドのゴーストマンション化あげるけど、すでに千葉みなとのがゴーストタウン化の方が心配なんじゃない?(今 千葉みなとに住んでる方ごめんなさい)

  65. 711 訂正

    709:悪ネガさんはプラウドの倍以上のマンションを

    710:それにあなたが

  66. 712 匿名さん

    例えば、野村不動産は「オハナ」というブランドで
    郊外立地・大量生産方式のマンション供給に乗り出しました。
    これなど、私に言わせれば「時代を完全に逆行」しています。
    これからの時代、郊外には大規模なマンション供給を吸収するだけの
    需要はほとんどなくなる、といっていいでしょう。
    購入者側の立場で考えれば、郊外で供給される
    長谷工のチープ仕様なマンションを買うなど、資産的な自滅行為です。
    20年後には二束三文の価値しかないと、私は推測しています。

    さかき先生も言っておられます。
    粗悪な立地を考えると『プラウド』というより『オハナ』ですね。

  67. 713 匿名

    よほど野村不動産が嫌いなのですね~

    プラウドを検討していたのですが、あなたはどこがオススメですか?

  68. 714 匿名さん

    資産資産って、そんな目で家探してるひと今の時代少数だと思う。

  69. 715 匿名

    豊洲や晴海にタワーマンション建設ラッシュらしいね。元々開発してたから建てるしかないんだろけど、結局内陸部より湾岸エリアの方が住みやすくて人気に。今がお買い得かもね。

  70. 716 匿名

     でも、ここを検討してる人は東京に通勤する人ばかりじゃないでしょ?晴海や豊洲では逆に遠いのでは?

    そうですよね、資産って後で売る事想定する場合でしょ。ずっと住むなら価格の下落とかあまり意味ないと思う

  71. 717 匿名さん

    いずれ子供の資産になり、不要な場合は売却になり二束三文だったらガッカリだよ。

  72. 718 匿名

    子供が受け継ぐ頃には一戸建て以外は期待するほどの額にはならないのではないでしょうか?
    今が何歳かによるけど

  73. 719 匿名ちゃん

    どちらにしても半分以上売り出して完売してるから、検討する時間は残り少ないですよ~~


    悪ネガさんはここが完売したら次はどの物件に行くの?面白いから追いかけまーす

  74. 720 マンション投資家さん

    完成まで完売しないからずっとここにいますから安心してください。
    資産価値を全く気にしないで購入する人は少数派ですよ。
    永住なら関係ないと言う根拠なしのポジもいるが、将来何があるか分からないでしょ。
    だから、いつでも買い手が着くような物件を買うのが賢い選択です。
    ローンの残金にもならない中古価格だったら売るに売れないよ。

  75. 721 マンション投資家さん

    今の新浦安は、中古価格が暴落してローン残高に満たないため売るに売れない方が多数います。
    千葉県北西部は放射能汚染もあり、今後は他地域からの流入が減って中古価格は暴落の一途でしょう。

  76. 722 匿名さん

    >714

    野村不動産のために資産価値のない新築マンションを買ってあげてください。
    そんな慈善事業が出来るひとは少数ですよ。

  77. 723 不動産購入勉強中さん

    悪ネガさんへ

    デメリットのご指摘ありがとうございます。参考になります。

    指摘ばかりしていてもラチがあかないので、具体的な物件名または検討に値する場所等を教え導いていくのが、あなた様の役目ではないでしょうか‥そんなことばかりしていると金八先生に怒られちゃいますよ!

    もう終わりにしましょ‥‥

  78. 724 匿名

    マンションは何だかんだいっても完売すると思うなー。
    ただ戸建ては厳しいのでは?

  79. 725 匿名さん

    No.707 by 匿名さん 2011-09-27 06:17:23
    バス便と言っても、帰宅時に
    待ち時間約10分+乗車時間10分+バ停~エントランス~エレベーター~玄関10分=計30分!
    徒歩と変わらない!
    稲毛海岸から土気までさえ21分しか
    かからないのに30分もかかる。
    千葉みなと~土気までの駅から徒歩10分の物件がよりどりみどり。

    No.708 by 匿名さん 2011-09-27 07:16:51
    はいはい。
    朝からご苦労さん。
    もうネタないんだろ。


    708は稚拙すぎ。何の反論もない。中身カラッポ。
    「ネガ」を繰り返している輩は、在日朝鮮人が
    「ネットウヨ」を連呼してネット工作しているのと
    同じパターン。否定論者にテキトーな呼称をつけ
    潰そうと必死。

  80. 726 匿名

    あなた人種差別発言だよ!
    名前がわからないからって、モラルなさすぎです。

  81. 727 匿名さん

    「ネットウヨ」は、民団が発案した造語ってことも知らないお馬鹿。
    民団って在日朝鮮人の団体ってことぐらい知っているよな。
    朝鮮人が愛国心ある日本人を差別するための造語なんだよ。

    それに、この過剰反応は、やはりこの辺りは在日が多い証拠だ。

    更にいうと朝鮮人も日本人も残念ながら同じ黄色「人種」なんだよ。
    「人種」差別と「民族」差別の区別もできないとは・・・・・・

  82. 728 匿名

    どちらにしても、あなた差別するでしょ

  83. 729 匿名

    マンションの話しましょうよ
    もうほっときなって

  84. 730 匿名

    では朝鮮民族と表現すべきでは。

  85. 731 匿名

    重箱のすみをつつくようなくだらない指摘。完全に本質からずれている。人種だ民族ってとこね。

  86. 732 匿名

    じゃあ、あなたは朝鮮民族が嫌いなわけ?

  87. 733 検討者

    モデルルーム見に行きました。 ここには〈プニプニ床〉って書いてありましたので、賃貸のビニールクロスっぽいのを想像してましたが、板でした。 もっと無垢材みたいな床があるんでしょうか?

  88. 734 匿名

    732
    ???
    どういうこと?そのあなたは誰を指すの?意味わからん。文が切れちゃったのかな。

  89. 735 732

    730と727です。ネガで一人ひつこい人いてるでしょ、わかりやすく投稿するとき自分で名前つけて欲しい。

  90. 736 匿名さん

    ここは、韓流大好きババアの**なのか?

    花王不買デモに参加するような、鬼女とは
    知性が違う。やっぱり鬼女は海浜幕張とか
    新浦安だな。

    情報弱者向けの物件だわ、ここは。

  91. 737 匿名

    意味不明

  92. 738 匿名さん

    完全におかしいだろ、彼は

  93. 739 匿名

    日頃ストレスたまってるんだよ

    普段は口数少ないんだよ
    ここで発散

  94. 740 匿名さん

    とりあえず野村だけはやめた方が良い。
    住んでから本当に苦労するよ。

    By 某プラウド住民

  95. 741 匿名

    例えば音が気になるとか

  96. 742 匿名さん

    野村のアフターサービスは最悪だよ。

  97. 743 匿名さん

    >740さん、742さん

    私は野村物件の住人でですが特にアフターサービスに不満は感じません。
    ただ、私は野村以外に住んだことがないので、こんなものかなと思っているだけかもしれません。

    具体的に、他のデベと比較して何が劣っているかを教えてもらえませんか?

  98. 744 周辺住民さん

    書き込み内容のレベルの低さに愕然。
    都内の物件の検討板一度見てください。
    購入検討者のレベルの違いが歴然。

  99. 745 匿名

    それは一人荒らしてる人がいるからです

  100. 746 申込予定さん

    都内の物件の掲示板をランダムに読みましたが、どこも大して変りないですよ。
    そんなにレベルの違いはわかりませんでした・・・   プラウドの検討者を見下し過ぎではないですか?

  101. 747 周辺住民さん

    駅から徒歩17分以上(部屋から敷地外まで5分以上、バス便と同じ)
    幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
    液状化リスクの高い埋立地(三浦半島巨大地震で全壊の可能性、野村の液状化対策はプラウド新浦安のこともあり不安)
    韓国人、中国人密集地域 (近くに朝鮮学校)
    千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の危険性高い)
    長谷工施工の安物仕様(直床、金属製非常階段)

    上記であっても、購入を検討出来るプラウド検討者は尊敬に値します。
    普通ではないよ。

  102. 748 匿名さん

    野村に根深い恨みをもった方がいるようですね。何があったのでしょうかね?

  103. 749 匿名

    ぜひレベルの高い場所を教えてください。そしてどうレベルが違うのか解説してください。私は証拠を示さない発言をレベル低いものと評価します。そんなのだれでも言えるから。あと代案ない批判

  104. 750 匿名

    >747
    また同じ文言
    反論してる人もいるんだから、別の切り口でどうぞ

  105. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸