- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
何だかんだと子どもの医療費がかかることもあり、近く都内に引っ越すことにしました。
都内は中学3年生まで医療費無料ですが、周辺の政令指定都市では、さいたま市でさえ中3まで無料です。横浜市は1歳までだと言ったらさいたま市の知人にすごく驚かれました。
都内のほうが幼稚園や学童保育もずっと安く(公立なので)、中3終了までの育児費用の総額は相当違ってきます。
当初、横浜市というイメージの良さだけで青葉区に住むことになったのですが、子育て世代には大失敗だったと思っています。このスレで、公園が多いだの緑が多いだのを理由に子育てに最適と書かれている人がいますが、都内でも勿論緑はありますし広大な公園もあります。子育てしやすいかどうかは、自治体の福祉政策に大きく依存します。
都内なら通勤時間も短くなるし、混雑・遅延の酷い田園都市線から離れられるのでホッとしています。