- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-09-19 21:24:07
★PART7を立ち上げました。様々な住環境、住宅事情、生活についての情報交換をお願いします!
横浜市青葉区の素敵なお宅の紹介をお願いします♪
[スレ作成日時]2011-07-25 15:20:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区/PART7
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
玉ねぎ、にんじん、山崎パンにメグミルクみたいな買い物をされる方には百貨店系スーパーは不要でしょう。
百合根やアーティチョーク、京野菜みたいな普通のスーパーで売っていない野菜や各地の調味料、デパ地下とはまた違った魅力があります。だからデパ地下にも高級スーパーがテナントに入っているわけで。。。
-
483
匿名さん
いなげや・つるかめランドと大丸ピーコック・クイーンズ伊勢丹を比べちゃ、ダメでしょ~。
成城石井や明治屋で比べるなら、まだしも・・・。
でも、この辺り、日常用スーパーとハレの日用スーパーと使い分けが出来るので、便利ですよね。
-
484
匿名
クイーンズもピーコックも日常生活用のスーパーなんだけどね、余裕のある方は素材、忙しい方は惣菜って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
-
486
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
年収1000万で何人ものこどもを私立に行かせるお家もあるとは思いますが、
うちは家・旅行などにもある程度はお金をかけたいし、遠隔地にいる両親の世話もあるし、
老後資金も目標を決めてためているので、中学から子供にお金をかけることはしません。
ちなみに子供ふたりの大学までの(一般的な)資金はなんとか貯め終わりました。
私立の医学部は無理ですが・・・留学もどうかな??キツイかな??という感じです。
私は用心深いので、逆に私立に小さいころから入れているお家を見ると心配してしまうくらいです。
実家の援助があるのだとは思いますが・・・
それに、高校受験が難しいから私立の中学に入れるという考え方の家庭が多いのですが、
それもいま一つ納得していないのです。
半分以上が中受する小学校ですが、難関を目指している子はごくごく少数です。
-
-
489
匿名さん
488さん何の話?話が見えませんが。青葉区にある学校の話ですか?
-
492
ビギナーさん
-
493
匿名さん
-
494
ビギナーさん
バカだよ。
それで?
さあ、どこの店が電球安い、頭痛い。
-
495
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
488私立でも公立でも変わらず楽しく通っていますよ。普通に余裕のあるご家庭が多いので中学から私立にチャレンジは、ごく当たり前の光景です。私立の中学にしても、高校にしても設備や授業の内容、進度は違いますからね。公立に入って、進学塾の高い月謝を払うんなら、大学までの附属校や進学校を選択する方法もあります。 親も学歴が高く、一流の企業、商社や会社経営者の方が多く、自身の人生経験が大きく反映されているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
近所をよく知る人
このスレ、閉鎖した方が良いと思います。青葉区で住居を検討している方の参考に全くなっていない。人間の汚い部分しか見えない。けなし合いが好きな方は二チャンネルあたりでやっていて下さい。
-
498
匿名
青葉区の公立は評判いいですね。進学水準もかなり高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
「二チャンネル」って、2ちゃんねる!だろ。教育テレビ=Eテレじゃないんだから。
-
500
匿名さん
青葉区以外の人も多いし。
そもそも奥様があまりいないし。
-
501
匿名さん
閉鎖しちゃだめだよ。
こんなおもしろいスレ見たことないもん。
最近は拝見させていただくのが日課かつ
生きがいです。
-
502
親と同居中さん
賛成。
もっと過激なスレ題にして全国制覇してください。
たとえば・・・
「年収1,500万以下世帯参加お断り夢のまた夢の青葉区の可憐な奥様達」
いじりたがり度パワーアップでいっちゃいましょう!!
-
503
匿名
青葉区の奥様は元モデルや芸能人か百歩譲ってキャンペーンガールじゃないと許されない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
-
505
匿名さん
-
-
506
匿名
横浜市の都筑・港北・青葉の3区は富裕層が多い3区だろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
-
509
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
-
513
匿名
-
514
匿名さん
毎日電車が遅れるししょっちゅう人身事故があって止まる田園都市線。
ある意味、青葉区に住んでいる最大のリスクは田園都市線です。
あざみ野が最寄り駅なら地下鉄で逃げることは出来るが、
あざみ野駅前はどうもぱっとしない。
-
515
匿名さん
田園都市線は他社線乗り換え駅がなぜかイマイチ。
溝の口なんかはもっと人気駅でもよさそうなものだけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
517
匿名さん
意外と休日は車で移動が当たり前になる人も。
外車同士がイライラしながら対向車に道を譲る
ようなイライラや踏切りイライラは無い。
住みやすい。運転楽しい。並木道綺麗。
-
519
匿名さん
-
520
匿名
車キチも紛れ込んでいるけど、マイカー通勤の人もいるようだから、年代まではわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
反青葉が投稿禁止にされて下火だったけど、投稿禁止組が復活して盛り上がってるね。
-
523
匿名さん
>>509そうですよね。
横浜駅なんか雰囲気もわるいし、売り上げ重視の悪い意味で昭和な繁華街(笑)。
なんであんな所が売り上げ高いんでしょうね。
-
525
匿名さん
横浜駅ってハイソな雰囲気ってないよね。
ぼろい駅周辺のビルに有名店入っているからね(笑)
駅周辺もガラ悪いしね。
-
526
匿名さん
横浜駅は柄悪いと言いながら、更に柄が悪くて欲望渦巻く渋谷駅へ田園都市線に乗って買い物へ行くって、変な話。
-
527
匿名
526
田都住民は渋谷へ買い物行くことはありません。
車でニュータウンもしくは二子で間に合いますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件