- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ホテルでおもいだしたんですが、
リッツカールトン、wホテル、パークハイアットがみなとみらいに
進出予定があったとか。
↑何のご近所さんなんだろう。
どこの国の方ですか?
ひ・み・つあるね。
カイエンよりX5のほうが実用性あると思う。
X5は、つまらない車だな。もう、見飽きたよ。デザインも前の型の方がいい。
どっちにしろ奥様使用だろ。どちらかと言えばポルシェを選ぶかな。
みんな自分ひとりで勝手にしゃべってるだけ。さびしいスレだね。
旧軽井沢最近活気ないよ。鎌倉や元町よりはましでした。駅の反対側に出来た巨大アウトレットモールにお客様を取られたようです。ブランド品など。
ゴルフ場跡地をかっこよく開発したので芝生や池もありなかなか綺麗です。地形を活かし子供専用のアウトドア体験施設や工作教室が併設されています。
夏休みの宿題を兼ね子供をそこに預け大人は優雅に買い物することができそう。
食事や喫茶店やお土産物は殆どないので反対側の旧軽井沢側に行くのがお勧めです。自転車借りるとフラットで広範囲観光を楽しめます。
はっきり言って軽井沢は横浜市民には物足りない品揃えでしたが雰囲気は楽しめます。軽井沢の別荘地帯は青葉区に似た家々がありさほど珍しくないですが、果物や十割お蕎麦、ワサビなど名物はやはり美味しいです。
16日はみなとみらい花火大会
17日じゃない?
みなとみらいには住めないな。
軽井沢は横浜ナンバーが多いね。
西武はリゾートは上手いね、住宅地はイマイチだな。目白や国立みたいに戦前の開発は上手い。
432ですが、軽井沢は、鎌倉、元町と似たような感じです。訂正します。地元密着型個人オーナーの店が多い。おしゃれな店や、微妙な店が混ざり、近くに観光所がある点や、昔からある独特の落ちつきがよく似てる。
西武が目白、国立開発したんですか。
花火17でしたか?失礼いたしました。
西武は沿線じゃないところばっかり開発してるよね。元々コクド主体の企業グループだったので、しょうがないけど。
目白と国立は例外的に西武沿線からも近いけど、そこに住んでる人は西武沿線だなんて微塵も思ってないんだろうなぁ。
西武球場、西武園のイメージ
ゴルフは皆さん何処に行くのですか?
伊豆、厚木、相模原、山梨、埼玉辺りですか?
千葉です。
目白ネタが出たので、すこし紹介します。
西武が開発したのは、旧目白文化村。いまでいう、新宿区中落合界隈で、
石橋湛山元首相や、徳川さん、津軽さんなど、武家・公家などとも
所縁深い方々が住まわれていた(現在も住まわれている方もいますが)
土地柄です。
でも、もっと目白っぽいのは、新宿区下落合のいわゆる目白近衛町や
御留山と呼ばれるエリアと、徳川黎明会がある目白3丁目界隈です。
この辺りを散策してみると分かるのですが、本当の「山の手」の風格を
感じることができます。
横浜市青葉区など郊外の住宅地は、区画がゆったりと整然としており、
道路事情も良好なので、なかなかこぎれいで住み易いとは思いますが、
やはり目白・下落合などの真の山の手お屋敷町には敵わないですね。
単に都心に近い利便性とかでなく、皇室などとのつながりも含め、
きどらない上品さや、上質な高級感を感じさせる説得力ある街です。
街中にごく普通に、歴史ある神社仏閣や教会、近衛家、徳川家、相馬家、
等々の足跡をいまに伝える文化遺産がさりげなく存在していますし。
都心と郊外の比較論みたいな展開ですね。それに関連するサイト見つけたので紹介します。
不動産は都心一等地で買って、横浜市青葉区など郊外では借りるのが「お得」なのだとか。
考えてみれば、当たり前ですが、住宅購入検討中の方は参考にしてみては???
上記になぞらえていえば、目白など都心の山の手お屋敷町に住宅を購入し、
横浜市青葉区辺りでは敢えて購入でなく賃貸という選択肢がgoodという話。
http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-31.html
西武の開発と言えば思いつくのは軽井沢、伊豆箱根、苗場、八景島
都内でまあまあなとこ
7000万円 頭金2000万円 5000万円ローンと
青葉区
4500万円 頭金2000万円 2500万円ローン
年収850万円のサラリーマンならどっちがリスク高い?
西武=プリンスホテル=スキー場=スキーブーム=ユーミン=私をスキーに連れてって
ブリザード♪ブリザード♪
富良野も良かった。
花火の場所取り、すでに終わっちゃっている感じですか?
何日くらい前から場所取りってOKなんでしょうか。
まあ、いつも当日の午後から行って場所取りはしないんですが、
ルールがゆるいみたいで、いつも不思議に思っていたもので…
455です。
臨港パーク内は今年から有料になったんですね。
ありゃりゃだなあ・・・
野本・東急社長の専務時代の弁
http://www.freeml.com/tokyufubai/16616
東急電鉄の商業施設「あざみ野三規庭」は失敗と評価された。今では2004
年の開業当時の姿は見る影もなく、2階には空き店舗が目立っている。東急
電鉄の野本弘文専務は「あざみ野三規庭」の失敗を自認する(「成長路線
図引き直し」日経ビジネス2010年1月18日号46頁)。
これは東急の高級化路線が沿線住民のニーズに応えられていないためであ
る。東急沿線の高級イメージは実態と乖離している。「ずっしりとのしか
かる住宅ローン」「暮らしぶりは意外とつましい」「住民のお寒い台所事
情」と書かれている(45頁)。東急ストアが最大8店舗展開した高級スー
パー「プレッセ」も5店舗まで縮小した。
三規庭の二の舞はしない…という強い決意のもとに、どんなショッピング
センターを計画しているんでしょうか。
練馬でも町内の家の殆ど億越えの街なんて珍しくもない。
納税義務者1人当たり課税対象所得
(都市データパック2010、出所~総務省市町村税課税状況等の調)
港区1065.9 渋谷区730.9 中央区610.0 文京区583.2 目黒区558.0 世田谷区528.7 新宿区508.7 武蔵野市497.7 杉並区455.1 国立市443.6 品川区442.7 三鷹市431.2 小金井426.9 大田区421.8 豊島区420.5 練馬区414.9 調布411.6 稲城市402.9 町田市402.9 中野区402.4 台東区400.7 江東区397.4
この順位に該当しない23区もいくつもあり市部の方が高い地域もあるみたい。気にしなくても良いねか
同じ公立小学校の学区内でも、ちょっとした貧富の差みたいのを感じることがあります。
青葉区の人気の学区です。
まー、すごいお金持ちはいますね。
うちは年収だと1000万くらいですが、つきあっている周りを見るかぎり、
普通か、それ以下の感じがします。
FPさんにライフプランをたててもらいましたが、うちは中学から私立は無理ですし・・・
特に驚くのは、若いのに高収入の家族が多いことですね。
大企業に勤めているようです。
みな好みの街に住めば良いよ。
でも、最近マンションとか不動産を買う意欲が弱くなってきている。
経済状況は不透明だし、住宅地の栄枯盛衰って意外と早いしね。
ちょっとした住宅地なら大丸ピーコックかクイーンズ伊勢丹がある。それが無いと言うことはそれなりの場所ってことじゃないか?
うちの近所にはいなげやがあります。
だめですか?
稲毛屋さんてなんですか?