横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区/PART7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-09-19 21:24:07
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

★PART7を立ち上げました。様々な住環境、住宅事情、生活についての情報交換をお願いします!
横浜市青葉区の素敵なお宅の紹介をお願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-25 15:20:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区/PART7

  1. 261 匿名さん

    >年収税込み1000万では青葉区に住めないですか?

    もちろん住めないことはありませんが、辛い思いをされるだけのような気がします。

  2. 262 匿名さん

    ちなみに、いづれは豪華客船飛鳥IIから鑑賞してみたい。私には高すぎるから屋形船からでも良い。

  3. 263 周辺住民さん

    年収1,000万ごときでは
    宮前区止まり。
    その先は立ち入り禁止にしてもいいと思います。
    断言!

  4. 264 匿名さん

    年収って世帯年収?

  5. 265 匿名さん

    257さん、横浜駅へは乗り換えが多く、地域により到着まで時間掛かる場合もある。アクセスがあまり良くない。線路が便利にならないと行く人は増えないかも。

  6. 266 匿名さん

    >>259確かに東京出ないでも十分に色々な店がありますね。
    個人商店のスイーツやパン屋が多いのも魅力だと思います。
    >>265中心部への交通形態が悪いですよね。田園都市線開発の
    昭和40年代に横浜中心部への交通形態を考えるべきだったと
    思います。

  7. 267 匿名さん

    もともとリーマン運搬列車なのだからそんな必要ない
    沿線リーマンは黙々とあの通勤地獄に耐えるしかない

  8. 268 匿名さん

    宮前区と違いは無いだろ

  9. 269 匿名さん

    川崎市宮前区横浜市青葉区では行政サービスも街並みや交通整備、飲食店の充実度、公園や緑など、住みはじめると違いがジワジワ解ってきます。学校の環境も違います。青葉区基準で語るから厳しく辛口になりましたが、一般的に観た場合なら宮前区でも良い地域あると思います。

  10. 270 匿名さん

    青葉区は町田圏内
    宮前区は東京圏内

    ジワジワわかってきますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 271 匿名さん

    町田圏かどうかは別にしても青葉区から町田へ通勤している人は場所柄、結構います。
    町田・相模原方面に車で通っている人も自分の周りには何人かいますし。

  13. 272 匿名さん

    田園都市線南町田グランベリーモールある

  14. 273 匿名さん

    宮前区から青葉区へ買い物や遊びに来るが、青葉区から宮前区へ買い物や遊びには行かないみたいな。

  15. 274 匿名さん

    そりゃ郊外の方が店が多い。
    川崎は微妙に東京に近いからなぁ。
    あと下り電車に乗るのって抵抗ある人が多い。
    三茶の人がニコタマ、ニコタマの人がたまプラに行くのは抵抗大きいと思うよ。
    車だと郊外に行くのは平気だけど、電車だと下りはイヤなんだよね。
    不思議だね。

  16. 275 匿名

    宮前区って何にも無いよね。マンションだらけで魅力無し。町並みも川崎臭がする。
    ちと可哀相。

  17. 276 匿名

    川崎市に住んでる友人は、周辺にショッピングモールがないので良く、青葉区内や港北ニュータウンに買い出しに行くと言っていました。
    川崎って地味に普通の町だよ。

  18. 277 匿名さん

    中野、杉並、豊島区の人が練馬・板橋に買い物に行くのと同じ構図だね。

  19. 278 匿名

    練馬、板橋って何かあるの?地味な商店街ぐらいしか無いイメージ。中野や杉並も変わらないと思うが。豊島区は池袋があるよな。

  20. 279 匿名さん

    277さん、ツッコみ所ですか?
    中野には、中野ブロードウェイ、中野サンプラザ
    豊島区には、池袋駅、サンシャイン
    杉並には、徒歩圏には人気の吉祥寺
    練馬、板橋、何があるの?吉祥寺と同じ規模?

  21. 280 匿名さん

    宮前区は目と鼻の先に
    青葉区の商業施設たまプラーザがあります。
    たまプラーザに徒歩、バス、何かで行ける距離です。
    宮前区青葉区隣。川崎市内陸部なのに川崎市を一括りに語り電車下りはイヤ。とは何か変わってる。
    でも、海岸部川崎駅周辺の区域からならば、わざわざ来ないですよね。相当離れているので。

  22. 281 匿名さん

    練馬、板橋の荒らしさん、イメージが
    ここ最近来る度に下がっていませんか?

  23. 282 匿名

    >>279
    それって、ショッピングモールじゃねえし。
    古い町達だな。

  24. 283 匿名

    練馬板橋って相当何もないかもよ。

  25. 284 ご近所さん

    とうとう子分の宮前まで
    コキ落とす青葉
    天下獲ったな!!!

  26. 285 匿名さん

    みなさん、そういうどうでもいい話はこのあたりにして、
    このスレ本来の目的である、田園都市線の通勤地獄について、
    大いに語り合おうではありませんか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 286 匿名

    青葉区急行停車駅で戸建てが欲しいな。
    でBMWとか。
    子どもは二人。

  29. 287 匿名

    ホントに都内には疎い方々だな
    中野、杉並は子供のものを扱う店が少ない。トイザらスだって車で行くのは豊島園だしね

  30. 288 匿名さん

    >279
    ありがとう、中野サンプラザで買い物できるなんて初めて知ったよ。

    杉並から吉祥寺まで徒歩圏って、普通の人なら杉並なら西荻あたりがせいぜいなんですが
    よほど健脚なんですね、たまプラの駅から美しが丘西や青葉台まで歩かれるんだね。

  31. 289 匿名さん

    >286
    まずは子供2からだよ。
    まず、子供ができると人生観・価値観が変わる。
    子供も2人目からまた少し変わってくる。
    必要な環境や間取りも頭で考えているのと、現実は違うしね。

  32. 290 匿名

    横浜市青葉区に隣接している市や区は、それぞれ個性があって雰囲気も景観も街並みも違います。
    横浜市青葉区
    横浜市都筑区
    横浜市緑区
    東京都町田市
    川崎市宮前区
    川崎市麻生区

  33. 291 匿名さん

    青葉区は外車の好きな見栄っ張りが多い

  34. 292 匿名

    じゃあ、港区渋谷区目黒区大田区
    外車が多いが単なる見えっ張りか?
    君が乗りたくても乗れないからそう思うだけだろう。
    残念賞。

  35. 293 匿名さん

    288買い物だけを書いたんたのではない。
    中野サンプラザは、イベント、有名なコンサート、ライブが行えるという場所という意味。
    豊島区サンシャインは、買い物というよりナンジャタウンや水族館などイベントが集まっているという意味。
    杉並区の吉祥寺に近い地域の人は歩いてる人もいるのでは?自転車、バスなら直ぐ近そうですが?しかも杉並は買い物する場所ないの?

    だが、豊島区中野区杉並区からわざわざ買い物へ板橋、練馬に行くという書き込みは?
    その質問への回答は誰もしない。
    板橋、練馬は大きな買い物施設は?

  36. 294 ご近所さん

    板橋は東武練馬にイオンぐらいしかない。成増にダイエーと西友があるけど今ひとつだし。
    練馬は光が丘ぐらいかなー。大泉にも西友あるけど今ひとつだし。

  37. 295 匿名

    291
    外車が多い? そんな印象薄いが。 見かけても大衆外車ばかりだよ。 1000万オーバーは稀。 都内や横浜中心部とはグレードも台数も全然違うよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  39. 296 匿名さん

    294さん、情報ありがとうございます。

    295さん、都内でも外車見かけない地域たくさんある。車より暮らしていく環境が良いかどうかだ大事ですね。青葉区都筑区は良い方に該当します。

  40. 297 匿名

    サンシャインこそ子育て世代のショッピングですよ トイザらスやらあるし、豊島区も南部は文京区と似た様な環境だよ

  41. 298 匿名さん

    杉並の買い物は西友のあるタウンセブンくらいかな。

  42. 299 匿名

    23区は外周区でも都心が近いからなぁ、遠くても山手線まで十数分。地元は食品や日常洋品、高価な物は都心だな。

  43. 300 匿名さん

    青葉区内は食品も日用品も高価なものから普通のものまで手に入ります。高級スーパー、普通のスーパー、小さいが商店街もある。飲食店もたくさんある。
    だから食品も実は不自由はないんだ。東京からしたら意外かもしれないが。あまり不自由ないです。
    商店街は規模小さいから残念だけど。
    ほどほどの規模が住む側からするとちょうど良い。意外にのんびりした空気とちょっとお洒落な空気両方。公園も多いし。東京も住んでたが。

    さすがにハイセンスなものが欲しい時は青山辺りに行かないと無いかも。

  44. 301 匿名さん

    練馬、板橋、杉並辺や、東京郊外は
    西友、ダイエー、イオン、多いですよね。京王線沿いは京王系列だったり。こちらは東急沿いなので東急系列店が比較的占めています。やはり沿線沿いによってスーパーなど変化があるのですかね?

    横浜、川崎辺りは、スーパーは、OKストア。ドラッグストアは、フィットケアデポ、ハックドラッグなど郊外型大型店多い。東京進出していないのか、私は多分東京で見かけたことなかった。

  45. 302 匿名さん

    新鮮なとれたての海鮮類はさすがに、アメ横や築地市場とかですかね。そういう楽しみは都心部に多そうですね。
    実はみなとみらい付近にも卸売市場あるそう。横浜中心部は昔からの商店街たくさんあるらしいです。いつか行って見たい。

  46. 303 匿名さん

    ここのスレタイトルは「奥様達」と書かれているのにほとんど奥様達が見られない。
    男ばっかり。だから車とか出かけるとかの話ばっかりになる。
    ほかの地域との比較でなく、地域に密着した情報が欲しいですね。
    専業主婦の奥様で幼稚園~小学生の子供を持っている方に、子育てする立場から見て
    この地域の住民サービスをいいと思っているのか、夜間診療所とかが充実していると思うか、意見を聞いてみたい。

  47. 304 匿名

    青葉区は確かに外車は多いが極端にドイツ車に偏ってますね。堅実派。

  48. 305 匿名さん

    303さん、青葉区幼稚園情報
    という別の掲示板が雑談スレにあります。他の地域に比べ書き込みが多そう。過去の掲示板には色々書かれています。青葉区が気になるならそちらを読んで見て下さい。幼稚園など具体的な相談や疑問はそちらに質問するとよいでしょう。

    また、青葉区マンション物件の掲示板を読むと303さんが気になる地域情報がより具体的に書かれています。
    各物件の情報初めから読んだら何駅が自分に合うかなど住環境がつかみやすいです。
    周辺に住んでいた方々が具体的に書き込んでいらっしゃいま
    すから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 306 匿名さん

    お店の話や住環境の話は奥様書いてますよ。
    子育て関連は別の掲示板青葉区幼稚園情報か、
    各マンション物件の書き込みがより詳細にあります。

    各駅ごとに比較検討した意見や、地元のサービス、教育など書かれています。本気で検討するのなら過去に販売されていた物件を読む方がこちらよりかなり青葉区に詳しくなり参考になると思います。

  51. 307 せたまる

    OKストアは都内も多いよ。
    チェーン店も都内と郊外では商品構成がかなり違っているよ。
    スーパーのランクは鮮魚で分かるね。

  52. 308 匿名

    都内に住み、都心に近いと自慢したがる人間が最近目立つが、都心に極端に憧れを抱いて住み着くようになったんだろうな。
    元から住んでいる人間は、そんなこと微塵も思っていないんだけどな。

  53. 309 匿名

    宮前区の方が近いね、終電も遅いし。震災の時もそうだった。

  54. 310 匿名

    宮前区はいいや。横浜市のほうがいいな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸