東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス下目黒 part2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. ザ・テラス下目黒 part2
匿名さん [更新日時] 2011-12-06 09:50:24

新しくpart2を立てました。引き続き有意義な情報交換をしましょう。


part1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142106/


<全体概要>
所在地:東京都目黒区下目黒5-890-2他(地番)
交通:山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩18分、又はバス5分徒歩4分。東急目黒線武蔵小山駅から徒歩15分
総戸数:99戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.86~81.73平米
入居:2012年3月下旬予定

施工会社:東亜建設工業
管理会社:興和不動産レジデンスサービス

[スレ作成日時]2011-07-24 19:51:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・テラス下目黒口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん 2011/09/14 13:02:31

    さんま祭りは、田道公園ですよ!

  2. 502 匿名 2011/09/14 13:22:13

    497です。
    みなさん、早速ご丁寧にお答えいただいてありがとうございます!
    私の検討物件は別のディベロッパーですが、やはり信用問題があるのでちゃんとやってくれると信じるしかないですね。
    こちらは神奈川のモノを使っているのなら安心ですね!そういう意味でもココの物件は良いですね(^-^)
    住みたかったです(涙)
    みなさん親切で助かりました。ありがとうございました!

  3. 503 匿名さん 2011/09/14 13:22:54

    バルコニーにタイルを敷かなければ、通路と同じ塩ビ(?)みたいですね。
    タイルでなくとも見た目や段差が気になるようなものではなかったと思います。

    室外機はどう置かれるのでしょうかね。
    MRでそこまでは覚えていないのですが、確認された方
    いらっしゃいますか。

  4. 504 匿名さん 2011/09/14 14:00:53

    汚染コンクリートの件は8月初旬にも話題になっていましたが、大分前に説明をいただきました。ちゃんとMRに行った方がいいですよ。

  5. 505 匿名さん 2011/09/17 07:30:56

    499が言うように、放射能って売った側の責任になるの? 東亜の手抜き工事は東亜による悪質なインチキだけど、放射能の場合、どういう事情でやられたか特定が難しい場合も。手抜き工事に準ずるくらい悪質でなければ、そう簡単に建て替えなんてやってくれないと思うけど。

  6. 506 匿名さん 2011/09/17 15:57:40

    空から降ってきた放射能は売主の責任じゃないと思うが、なんのチェックもなく汚染されたコンクリートを使っていたら売主の責任だろうね。

  7. 507 匿名さん 2011/09/17 20:58:55

    散々マスコミで報道されていましたからねぇ「知らなかった」では済まないでしょうね。法的には分かりませんが道義的責任は有るでしょうし、そもそも他の物件が売れなくなる事を考えたら事前チェックはしてる筈です。

  8. 508 匿名さん 2011/09/18 00:49:13

    実際に聞いたら、チェックしたコンクリートを使ってるってことだったので十分でしょう。

  9. 509 匿名さん 2011/09/18 06:21:03

    >505
    「ライオンズマンション京町(川崎市)」の建て替え報道は既出、「東亜の手抜き工事は東亜による悪質なインチキ・・・」は、東亜建設工業に責任の一端はあるものの東亜建設工業が独断で進めたのではない。売主である大京から推薦のあった建設会社へ一括外注したことから発生したもの、大京の責任も同時に論じないと事実が歪む。

  10. 510 匿名さん 2011/09/18 18:47:12

    >477
    入居半年前にして、99部屋中92部屋が契約済み。
    しかも値引き無し。
    客観的事実はこれ以外にありませんが、マンション売れ行きの好調・不調の定義は人それぞれなので、完売の物件以外は苦戦と言うのなら、ここも大変苦戦してるんでしょうねえ。。。

  11. 511 匿名さん 2011/09/18 23:59:58

    510さん

    3期販売分を未契約に加えるのは、チョットおかしい気がしますが?
    おっしゃっている意味はわかりますが。

  12. 512 匿名さん 2011/09/19 09:20:52

    瞬間蒸発するほど好調とまでは言わないが、99戸中で未販売6戸と一度契約済のキャンセル分1戸という状態が苦戦なら、世の中に好調物件なんてものは一つもなくなっちゃうね。

  13. 513 匿名さん 2011/09/19 12:55:44

    510ですが、書き込みは477に対する皮肉ですよ。
    マンションの売れ行きがすべてを表すとすれば、テラス下目黒については価格設定を安く設定しすぎたと言わざるを得ないんでしょうね。。。

  14. 514 匿名さん 2011/09/19 15:50:39

    お買い得感があるって大事。

  15. 515 匿名さん 2011/09/19 15:52:21

    そう?うち、安かったんだ~っていうの?

  16. 516 匿名さん 2011/09/20 08:01:15

    「うち、安かったんだ~」=「賢い買い物をしたんだ~」ってならない?
    高いものを高く買う必要はどこにもないでしょ

  17. 517 匿名さん 2011/09/20 09:02:21

    最終一邸になってる‼

  18. 518 匿名さん 2011/09/20 13:12:00

    自分の周りにも>515みたいな人いるなあ。
    自分の住んでるマンションを、昔いかに高値で買ったか自慢している人。

    もちろん、それ以上に今の相場が高くなってれば「安く買えた」って自慢になるんだけど、
    そうではなく、当時の半値ぐらいになってるような物件の話。

  19. 519 匿名さん 2011/09/20 14:05:48

    わ!ほんとだ~最終一邸
    98邸って4ヶ月で売れるものなんだな

  20. 520 匿名さん 2011/09/20 15:49:03

    ほんとですね。全99戸もあと1戸ですか。

    ・第1期1次(5/30抽選):65戸     残34
    ・第1期2次(6/ 4抽選):10戸(救済) 残24 
    ・第1期3次(6/18抽選): 4戸(救済) 残20
    ・第2期1次(7/23抽選):11戸     残 9
    (この頃、キャンセル先着4戸発生→終了) 
    ・第2期2次(7/30抽選): 3戸(救済) 残 6
    (この頃、キャンセル先着3戸発生→終了)
    ・最終期  (9/18抽選): 6戸     残 1

    最終期抽選分のうち1戸が先着順として新たに残りましたが、途中のキャンセル分(もっとあったかも)も全て販売されたようですので、最低105名が一度は申し込んだ感じですね。
    急遽抽選を設定した救済措置(=実質先着)みたいなものもありましたし、結果まあまあ需要ありましたね。

  21. 521 匿名 2011/09/21 05:50:27

    人気ありますねー 完売しそうですね。

  22. 522 匿名さん 2011/09/21 11:06:30

    答えてくれる方がいらっしゃるかわかりませんが、この大雨でテラス部分が浸水したりしてないですかね?

  23. 523 匿名さん 2011/09/21 15:12:53

    さすがに低地ではないので。心配するなら例えばこんなとこじゃないですか。

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/26/news079.html

  24. 524 匿名さん 2011/09/22 15:17:55

    うー、世界中の株が急落してますね。ちょっとマンション買うタイミング早まったかなあ・・資産価値は忘れることにします。

  25. 525 匿名さん 2011/09/23 00:09:31

    ↑最近、株を始めた人?
    ずばりタイミングを当てるのは難しいね。

  26. 526 匿名さん 2011/09/23 12:49:06

    こんなページがあるとは知らなかった。旧興銀の人には思い入れのある場所なんだって。

    http://www.kowa-re.co.jp/subdivision/mension/meguro.html

  27. 527 匿名さん 2011/09/23 13:23:13

    すると旧興銀の人も買ってるのかな?

  28. 528 匿名さん 2011/09/23 22:18:36

    昭和の会社人間ならともかく、普通の感覚なら個人住宅というプライベートな空間にまで、会社のこと引きずりたいとは思わないでしょう。社宅と違い、大枚はたいて自分でかうのだから、この物件は避けようと考えるのが普通。広告コピーなんて、テキトーなことしか書かないんだから。社宅があった、ってだけのことでしょ。

  29. 529 匿名さん 2011/09/24 10:01:31

    販売の謳い文句と現実との違いは認識しておく必要がある。裏で優先割り当て住戸があったかもしれないが、不明だ。その場合、社員割引制度とかあったかもしれないが、推測の域をでない。

  30. 530 匿名さん 2011/09/24 10:06:58

    最終一戸はすぐに売れるでしょう。3階南側の棟になりますか?坪単価293万円、平米単価89万円です。

  31. 531 匿名さん 2011/09/24 14:55:00

    同時期に売り出された物件の中では好調な部類ですね。

  32. 532 匿名さん 2011/09/25 10:05:55

    目黒川沿いの物件、桜の季節は景観的な負荷価値がありますが、昨今の異常気象で想定を上回る雨量、治水対策が施されているとはいえ、買い手は手控えるのではないかと想像しています。その点、ザ・テラスは安心感がありますね。

  33. 533 匿名さん 2011/09/25 10:16:13

    残り1戸、比較的良い間取りが残りましたね。ここは他にキャンセルが出たとしても売れ残りにはならないでしょう、上出来な販売実績です。近隣物件よりやや安めの価格設定、パンフの簡素化など販売コスト削減を含めて企業努力の結果ではと思います。

  34. 534 匿名さん 2011/09/26 09:04:22

    あと半年ほどで入居、楽しみです。
    マンションに戸建が増えるので生活に便利なお店ができそうですね。

  35. 535 匿名 2011/09/26 09:49:56

    住民専用スレはまだ早いのでしょうか? 最終抽選以降ぱったりとスレが伸びないので。

  36. 536 匿名さん 2011/09/26 10:34:04

    ここのインターネット回線業者はユーコムです、この会社、使えるのですか?
    なぜ、NTTとかKDDIにしないのか?若しくは、NTTやKDDIも選択できるようにしないのでしょうか?

  37. 537 匿名さん 2011/09/26 11:22:41

    すぐに売れそうな間取りが残ってるんですね。

    久々に現地に行って「はらドーナツ」にも行ったら、新商品のドーナツアイスが出ていて
    美味しそうでした。

    ドーナツのレパートリーは変わらずでしたが、
    やはりほっとする美味しさでした。

  38. 538 匿名 2011/09/27 08:36:43

    消防署側のケーキやさんがおしゃれで美味しそうでした。3月入居が待ち遠しいです。

  39. 539 匿名さん 2011/09/27 09:22:41

    引き渡しは28日でしたよね。みなさん3月中に引越すのでしょうか?4日間しかなく30日の金曜日までに済ませないと土曜日は激混みでしょうね。

  40. 540 匿名さん 2011/09/27 10:31:56

    住民専用スレはやめましょうよ。
    他スレ見ていると、外部の方々に荒らされているようですから。

  41. 541 匿名さん 2011/09/27 14:53:30

    住民専用と言っても誰でも書き込めるので実質、変わらないですよね。
    はらドーナツなぜあそこに店舗を構えたのか不思議ですがドーナツアイス美味しそうですね。

  42. 542 匿名 2011/09/27 16:38:55

    なるほど。住民専用でなくても大丈夫ですね。こちらは良識的なスレですし参考になります。

  43. 543 匿名さん 2011/09/28 02:56:59

    消防車側のケーキ屋さんって入り口が目黒通りに面していなくて、
    ちょっと入りずらそうな雰囲気のお店ですか?

    もし間違ってなければ、
    あそのこケーキは凝っていて美味しいですよね。

    気になるのは、林試の森公園に行く途中にある
    いずみっていうお寿司屋さんなんですが、店構えがすばらしくいいわけではないのに
    すごく評価が高く、接待に使われるほどのお店らしいんです。
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13018559/

    一度行ってみたいとは思ってるんですが、なにせあの店構えが営業してるのかよくわからない。

  44. 544 匿名さん 2011/09/28 08:59:47

    いずみ、興味あります~
    一見さんはダメなんですかね
    この辺は芸能人がけっこう住んでいるので
    紹介紹介でやってくるからやっていけるのでは?

  45. 545 匿名 2011/09/28 12:34:45

    え?いずみは一見さんお断りの寿司屋だったのですか?とりあえず、下目黒はうなぎもそばも天ぷらも和食には事欠かない環境ですね。

  46. 546 匿名 2011/09/28 13:13:26

    このマンションで工事しているものです。お昼時に食べられるような安くてボリュームのあるお店をご存知でしたらお教え下さい。

  47. 547 匿名さん 2011/09/28 13:25:53

    近くにある松屋オススメですよ!

  48. 548 匿名 2011/09/28 17:53:57

    529さん
    別に3月入居って書き込みがあったからって、そう焦らなくても良いかと……
    確かに3月入居は日にち的に逆算は4日しかありませんが、余裕ある人からしたら4月にまたいでも1ヶ月はなんてことないと思いますよ。

  49. 549 548 2011/09/28 17:57:56

    539さんの誤りでした。

  50. 550 匿名さん 2011/09/28 23:17:55
  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸