物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区下目黒5丁目890番2(地番) |
交通 |
山手線 「目黒」駅 徒歩18分 (中央口) 東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩18分 (中央口) 都営三田線 「目黒」駅 徒歩18分 (中央口) 東急目黒線 「目黒」駅 徒歩18分 (中央口) 山手線 「目黒」駅 バス5分 「元競馬場前」バス停から 徒歩4分 (東急バス)(通勤時はバス8分) 東京メトロ南北線 「目黒」駅 バス5分 「元競馬場前」バス停から 徒歩4分 (東急バス)(通勤時はバス8分) 都営三田線 「目黒」駅 バス5分 「元競馬場前」バス停から 徒歩4分 (東急バス)(通勤時はバス8分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月中旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]興和不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・テラス下目黒口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん 2011/07/27 07:26:20
>57
物件価格で検索すると分かりますが、
このぐらいの物件価格のマンションの管理費+修繕積立金は、
だいたい2万前半から後半の間に収まりますよ。
管理費の内訳の大半は人件費だと思いますが、人件費はタワーも低層も関係ないし、妥当なのでは?
-
62
匿名さん 2011/07/27 07:39:37
>59
電動自転車レンタル、私も賛成ですが、最初の時点で付いてないから自分で購入する予定です。。。
ドアを出るタイミングでカーシェアを使えるかどうか分からないと、荷物や服などが決められないのは微妙だな。
週末ゴルフに行く人は、早朝にまず確保しとく感じでしょうか。
-
63
匿名 2011/07/27 08:35:21
57です。皆様ご丁寧にありがとうございます。 妥当なんですね!安心しました!不動前のマンションなども検討しまして そちらの方が管理費が安かった気がしまして。 戸数なども関係ありますもんね、
-
64
匿名 2011/07/27 09:04:37
そりゃカーシェアリングに管理費とか使われてるんじゃない。
でもここは修繕ひの上がり幅が低いからいいよね
-
65
匿名さん 2011/07/27 09:17:21
-
66
匿名さん 2011/07/27 09:26:18
駐車場料金が管理費や修繕の原資にかなり貢献すると聞いたことがあります。
-
67
匿名さん 2011/07/27 11:28:17
-
68
匿名さん 2011/07/27 11:33:26
カーシェアは予め、予約できるだろうから、出掛ける時に
あるかないか?って状況は考えてないけど。
-
69
匿名さん 2011/07/27 16:28:47
エレベーターは実質1階の方は使わないですし、低層ですので主に使うのは最上階の方なのではないでしょうか。
-
70
匿名さん 2011/07/27 22:10:40
>68
カーシェアリング、予約とかできないってMRで言われた気がするけどなあ。
間違ってたらだれか訂正よろしく。
-
-
71
匿名さん 2011/07/28 01:04:52
カーシェアリングを予約制@管理人室とかにしちゃうと、管理人がいない深夜にちょっと出かけたくなったりした場合は使えないよね。
ネット上で24時間いつでも予約可能とかならば便利だけど、そんな設備の説明受けてないからたぶん予約できないんだと思う。
-
72
匿名 2011/07/28 01:07:13
えー、それはマジですか?
渋滞とか巻き込まれたら、時間通りに帰ってこれないからかなぁ。うーん、運営に工夫しないとですね。
-
73
匿名さん 2011/07/28 01:22:00
いま思うと第1期の抽選だけを月曜日にやったのは何かウラが有ったんですかね?まぁ希望の部屋に当選したしたから別に構わないですけど。抽選の様子を実際に見た方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
-
74
匿名さん 2011/07/28 02:07:35
>72
>渋滞とか巻き込まれたら、時間通りに帰ってこれない
これは真を突いてるね。
また、予約制にすると、必要ないのに毎週末予約を入れる人とかも出そう。
で、いらなくなったらドタキャンとかね。
かえって運営が難しくなりそうだから、やっぱり予約なしってのが消去法的に一番良いのかも。
-
75
匿名さん 2011/07/28 08:31:00
今のマンションでもシェアありますが、半日以上だと割安なレンタカー借りる人が多いです。
そういう使い分けができれば便利ですね。
-
76
匿名さん 2011/07/28 12:54:53
-
77
匿名さん 2011/07/28 12:56:55
-
78
匿名さん 2011/07/28 12:58:42
そりゃ、中住戸で、この場所で駐車場無しって感じなら買いにくい
-
79
匿名さん 2011/07/28 13:19:03
うちのマンションもそうですが、駐車場がうまらないケースが多いようです。即、管理組合収入に響きますから管理費、修繕積立費の計画が狂います。不足も困りますが、余るのも大変で、適正数の判断は難しそうです。都内マンションの駐車場数は減少傾向のようです。
-
80
匿名さん 2011/07/28 13:32:20
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件