入居予定さん
[更新日時] 2013-08-23 17:31:07
契約者スレ立てます。
これからの生活を夢見ながら情報交換しませんか?
所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
【スレッドを東京都下の新築マンション板から、東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.07.26 管理人】
こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-24 18:46:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分 西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分 西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
328戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月12日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主・販売代理]日本綜合地所株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判
-
281
匿名
食洗機入れてる人は多いですが、ガスオーブン入れてる方はいらっしゃいますか?
当方検討してるんですが、入れられるのかも分からず(;・∀・)
-
282
匿名
ガスオーブンを検討してオプション相談会で見積りをとったら30万近い値段だったのでやめました。
でも取付は問題ないみたいですよ。
ご心配なら業者に現地調査をお願いしてみてはいかがですか?
-
283
匿名
外部からの購入+施工だともっと安くあがるのでは?と淡い気持ちを持ちつつ
なんとかガスオーブン入れようと思います。
ありがとうございました。
-
284
匿名
281です
もしリースでも良ければ(月高くても約3000円ぐらい)
東京ガスの「バリューリース」を利用してみてはどうですか?
昨夜調べたところ、施工主支給の方向でやってみようとおもいます!
-
285
匿名さん
駐車場の自走式を一番上まで行ってみましたが、一番上の最端は最悪にアクセスが悪すぎませんか?
階段も近くにないし…。
早い者勝ちですが、あそこになった人はとても可哀想…。
まぁ全台は埋まらないんですかね。
-
286
匿名
色々なマンションで、タバコ問題が勃発してますね。4メートルバルコニーがゆえ、優雅に一服したいところでワありますが…。
-
287
匿名
-
288
入居前さん
もう引っ越された方はいますか?
実際に暮らしてみた感想とか教えてください。
-
289
匿名さん
姿勢を低くするとソフトバンクが圏外・・・。
なんとかならないものかしら。
-
290
匿名さん
-
-
291
匿名
携帯の電波の場合、どの会社も必死ですので、
電波が届かないなどは、携帯会社のサポートへ言うと、アンテナを設置してくれます。
たしか無料だったはずです。
契約者が離れる原因ですので、その辺は手厚いですよ。
-
292
匿名
ジェイコムとの兼ね合いで、auにキャリアチェンジを検討中。
-
293
匿名
アンテナあまりでかいの設置すると健康被害があるとか。よく考えてからにしましょう。
-
294
契約者
入居予定の者です。
みなさんフロアコーティングはやりましたか?
少し検討してるのですがやった方が良いのでしょうか?
-
295
匿名さん
私はEPCORTをしましたが、かなり揉めました。
会社はホームページが綺麗な方。と申し上げておきます。
結果から言うと施工してもらったのですが、「施工失敗」しました。
原因は水が入ってしまい、白くなってしまったとのこと。
水が入った原因は、
・ワックスの剥離の段階で使用した水が乾かない内に塗ってしまった。
・当日の天候が悪く、気温が下がった為に乾く前に内部の水分が結露した。
とのこと。まずその段階で私は「やり直し」を要請しましたが、
「できない」との返答。「補修」で対応しますの一点張りでした。
以下、私の質問に対する社の回答です。
・補修で満足いく結果が得られなかった場合はどうなるのか?
→「ご納得行くまで補修します」
・既に満足いく結果、つまり期待されている対価を得られない時点で契約的に
おかしいのではないか?
→「申し訳ありません、当社としては補修の対応しかできません」
・通常、服などで傷があったり、不良品であれば交換または返金となる
が売買契約上返金はかのうではないのか?というと
→「返金の前例がないのでできません」
・事前に施工時のリスクとしてこういうことは想定されているのでは?というと
→「それは想定されていた」
・では、なぜ契約時にその説明をしなかったのか?というと
→「申し訳ありません。それは当社営業の落ち度です」
・では、契約不備ではないのか?
→「契約不備ではないとのこと」
・契約不備ではないのか?
→「書面にて万が一の場合は話し合いで解決とあるため」
・だから今その話し合いをしてますよね?結局返金または補修時のリスク
(フローリングが傷つく)のヘッジはどうなるのか?
→「申し訳ありません。さらに補修します」
・こちらとしては返金して欲しいし、一旦元に戻して欲しい。
→「できません。その場合は法的にどうこうしてください(弁護し使えよ)」
要するに・・・
「お金は絶対に返さねーよ!なんかあったらとことん補修だけはするよ。
返金して欲しかったら内容証明でもなんでも送ってこいや!」
ってことを丁寧な言葉で言われた。ということですね。
最終的に、補修してもらいましたが、若干後は残るし、仕上がりは大いに不満です。
EPコートなので、ツヤ感はほとんどなく自然な感じで仕上がって、失敗しなければ、
満足の行く結果のはずが、大いに不満の残る結果になりました。
何が不満かというと
1:契約時に施工失敗のリスクの説明が一切なかったこと
2:施工者はその失敗のリスクがあるにもかかわらずそれに対しての対策を一切していないこと
→当日曇りのち雨で天候が悪く乾きにくい状態。新築で家具家電を入れる前でありエアコンもない
ことは事前に知っていた。
リスク対策するなら早く乾くようにするなり、塗る日を一日ずらすなりして、対応の方法は
いくらでもあったし、施工者はそのリスクを認識していながら何も対策せず施工をした!
3:補修はされたが跡がやはり若干残っていること
以上のことから対価に見合うものを得られていないというのが、私の不満です。
施工会社の対応もかなり不満が残ります。。
社会常識上社名は伏せますが、結果的に大きくしこりが残ってしまいました。
本当に残念です。しかし、フロアコーティング自体はお勧めします。
ここのフローリングは本当に傷が付きやすい木のフローリングですので、
できればやった方が良いと思います。ただ、その場合は皆さんも「施工失敗」
があるということを認識してそのリスク対策を聞いておくこと、その場合の解決策など
をちゃんと知っておくことを強くお勧めします。
同じような人が出ないことを切に願います。
長文失礼しました。
-
296
匿名さん
プロがやっても失敗するんですね…。
私は自分でワックス掛けをしましたが、やはりムラだらけです。
当然プロレベルの失敗と、素人の失敗にはかなり差がありますが…。
自分の失敗なので納得はしてますが、やはりフロアコーティングはしてみたかったですね。
鍵の引渡し→引越しとあまり余裕がなかったので、外注はしませんでした。
一番大きいのは予算の都合ですがねw
295さんのお気持ちお察しいたします。
やはりプロに頼んだなら完璧にしてほしいですよね。
おそらく値段もそれなりに高額だったと思いますし…。
-
297
契約者
そんな事あるんですね。。
依頼する場合は何かしら書面におとさないと恐いですね。しかし、その対応は許せないですね、、
-
298
匿名
一応引き渡し前にワックスかけてくれているんでしたっけ?
なんかかかっているようなかかっていないような…。
-
299
匿名
ワックスはかかっていますよ。
最初にサービスワックスがかかっています。
これを剥離すると、ワックスで見えなかった傷がどんどん見えてきます。。。
結構ショックでしたね。
-
300
匿名
ん?もう剥がれたんですか?
まぁ、フローリングは、キズがつくもの…、ある程度はしかたないっすね。
-
301
匿名
皆さんありがとうございます。
値段はEPCORTなので普通の約倍近い値段します。
それでこれなので本当に大きく不満が残りました。
書面で残すのは絶対だと思います。
また各社の返金規定などもしっかりと聞いて納得してからの方が良いですよ。
今回は本当に高い授業料でしたが勉強になりました。
こういうのは性善説で考えると痛い目見ますね。
-
302
匿名
295さんひどい話ですね。 PL法とかでなんとかならないですかね。消費者相談窓口とかどうでしょうか?
-
303
匿名
295です。皆さんありがとうございます。
PL法(製造物責任法)だと責任はEPCORTのコーティング剤を作っている
メーカーにしか責任は問えません。しかもこの場合だと摘要にはならない
と思います。製品が発火や爆発などで人体に影響を負った場合ですし、
販売元の今回の会社は責任範囲外になります。
残念です。
一番残念なのは、ちゃんと売買契約書を作成しなかったこと。
これが一番ですね。特に施工とかだとそういうのを作らない慣習なのか
わかりませんが、見積のみで入金するケースが多いのか作らないみたいです。
自分も反省ですね。勉強になりました。
こういう場合のリスクヘッジは自分でする必要があるんですね。
皆さんも、私のようにはならないことを祈っております。
もう切り替えて30年保障をしっかり使って補修しまくるしかないです。
-
304
匿名さん
303さん、大切な新居なのにとてもお気の毒です。
自分だったらフローリングごと取り換えてもらいたいです。
難しいんですね。
-
305
匿名さん
バルコニーで洗濯物を干していたら2歳前の息子にカギを閉められました。
なんとか身振り手振りで開けてもらえたけど焦った・・・。開けられないための
ロックはあるけど、閉められないようにはできないみたい、なにか良い
アイデア商品はないものか・・・。
-
-
306
by 匿名さん
303さん大変でしたね。
文章を読んでいると業者さんの初期対応の悪さで303さんの怒りが増幅しているみたいですね。
信頼関係を築くのって難しいですね。
我が家もフロアコーティングを外部の業者さんに頼みました。
簡単な申込書のみ記入しましたが、営業の方から
「空気中にある埃の混入を100%防ぐのは不可能です」
「気になる埃があったら部分的に補修します」
など簡単な説明はありました。
結局不備はなかったのですが、
「後からでも何か気になったら気軽に連絡ください」
「コーティングした床以外の事でも何でも相談してください」
など言われ、その後クロスのキズの直し方やキッチンシンクの手入れの仕方など
教えてもらったりして良い関係になっています。
業者さんの見極めって大切ですね。
-
307
入居済みさん
リビングにブラインド取り付けた方いらっしゃいますか?
カーテンレールははずしましたか?
-
308
匿名
307さん
うちは洋間にシェードカーテンを付けましたが、外したレールは業者に引き取ってもらいました。
一生使わないかも知れないし、使うとしても10年以上先で数千円程度のもののために保管場所を確保するのは割に合わないなと思っての判断です。
-
309
匿名
>303さん
我が家も先日悪天候時にフロアコーティングしました…。
丁度施工後にこの話を読んでドキドキしています。わたしはまだ仕上がりを確認していませんが、無事に仕上がっていることを祈るのみです。
303さんも納得いく補修ができるといいですね!
>305さん
わたしもベランダに閉め出されたことあります!安アパートで室外に洗濯機を置いていたので、
洗濯機の上に乗る→天井近くの窓(そんなものがあったのです)を開け、ベランダのホウキをマジックハンド代わりにして室内に差し込み、鍵を開ける
…ということをしました…。天井近くの窓の鍵が開いていてよかった…。
でも逆にこうして室内に侵入できることを実証してしまい、それ以降戸締まりには気をつけています。
-
310
匿名
あの壊れたシャッター直すの、いくらくらいかかるんでしょうね。関東引越社は大赤字だろうな…とガードマンを見るたびに思ってしまう。
-
311
入居済みさん
気づいていないだけかとは思いますが、
ルール違反が見受けられますね。
・ベランダ柵への布団干し
・自転車、ベビーカーの通路への放置
・ごみだし時間(夜8時から朝8時まで)
・ごみだしルール(粗大ごみを不燃でだしてしまった)
自分は買うにあたりこのマンション掲示板を色々見ていましたので、
いわいる「よくやりがちなルール違反」なのはわかりますが、
これを見て気がついた人は、やめましょうね。
そういうつもりがなくても、「良識のない人」と見られてしまいますよ。
(まあ、引越ししたばかりの、ごたごたした時期ですから。)
このあたり、エレベーターのなかや、掲示板にも書いてありますので、
時々チェックをされたほうがよいかと。
ここを見ている人の中で、対象者がどれだけいるかわかりませんが、、
-
312
匿名
↑
柵に布団禁止?
となると、洗濯物を干しながら、布団は何処に干したらよいのでしょうか?
-
313
匿名さん
312さん
布団乾燥機を使うか、布団乾し専用の(パイプの)台などを使うかでしょう。
-
314
入居済みさん
どうも、例のフロアコーティング失敗した人ですw
・ベランダ柵への布団干し
・自転車、ベビーカーの通路への放置
・ごみだし時間(夜8時から朝8時まで)
・ごみだしルール(粗大ごみを不燃でだしてしまった)
通路のベビーカーや自転車は結構見ましたね。
自転車はまだ追加が決まってないですが、ちゃんと仮置き場があるのに・・・と思ってしまった。
角部屋だと確かに通路の邪魔にはならないのですが、、、うーん・・・という感じですね。
専用ポーチ内なら問題ないですね。
あと粗大ごみですねー・・・自治体で変わるので確認が必要です。
わからない場合はこれを見て確認しましょう。故意じゃないことを祈ります。。。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/003/003758.html
ごみだしの時間ですが、私は24時間ごみだしを提案したいですね。
ごみ置き場には鍵が付いているので、ごみを出した後に鍵をかければ、
マンション外からのごみだしは防げます。
(鍵は居室の鍵で開きます)
-
315
匿名さん
話の流れとは違い申し訳ありませんが、
玄関の収納にインターネット用のLANのハブ(各部屋につながる)がありますが、
これをルーターに変えては駄目なんでしょうかね?
ルーターに変えたひといますか?
無線環境や、屋内サーバーを考えてるので、ちとハブではと思い…。
-
-
316
匿名さん
もと小金井住民ですが、小平市のゴミ出しの緩やかさに感動してます…。
ゴミ袋も自由ですし、ほんと楽です。
ディスポーザーもあるので、生ゴミもたまらず…。
24時間になったらさらにいいですね!
小金井市だったらおそらく、ごみ置き場に各部屋用ゴミ箱を設置させられたと思います。
(大規模だとちがうのかな?物理的にむりですもんね?)
なにはともあれ、ルールを守らないと厳しくなるので、みなさま協力していきましょう。
-
317
匿名さん
316さんの言われるとおりですね。
ルールを守らなかったら、ルールがどんどん厳しくなってしまいますので、皆さんで協力してルールを守って行きたいですね。
-
318
匿名
お布団は落下時凶器になるんですよー
柵干し禁止は常識ですよー
-
319
匿名
>315さん
UCOMだとルーターを別途購入することでできるようですよ。
あと、屋内サーバーについてはUCOM規約上NGみたいです。
(DNSの設定その他がだめ)
クラウド使うしかないっすね。
単に複数台のPCをネットにつなげるなら別途ルーターを買えばOKです。
推奨のメーカーや品番などもないようです。
-
320
匿名さん
>319さん
さっそくのご返事ありがとうございます。
なるほど、できそうですね。試してみます。
外部に向けたサーバーはたてません。
自宅内だけで使うホームサーバーですね。
ですので、基幹がハブだと外部に漏れてしまうのでは?とおもい。
ルーター付けても大丈夫なのかなと思ったしだいです。
ありがとうございました!
-
321
入居済みさん
311です。
312さん。ご不満だとは思いますが、現状の決まりでは、313さんの言われるような方法で対応するしかないかと思います。
使用細則を一度ご確認していただくのがよろしいかと。
大体どこのマンションでも最近はこのような決まりになっているところが多いようです。
で、その理由ですが、すでに他の方が書かれているように下記のような理由によるものだと思います。
(わたしの想像も入っております。)
・安全上の観点
最近のマンションは1階が1階の人の専用庭や駐車場になっているところが多いです。
ここに高層階から布団等が落ちてくると、器物を破損させたり、子供がいた場合などは、
怪我をさせたりするからのようです。
・1階の人への気配り
じゃあ、高層階でない2階ならいいのかというと、1階の人にとっては自分の庭の上に、
他の人の布団が垂れ下がっている状態。。。布団たたきなどでパンパンされたりすると
いらぬトラブルを起こしそうです。
・美観の問題
各戸から布団が柵越しにかけられている状態は、美しくないと感じる人もいるようです。
ちなみに私は1階の人ではありません。
-
322
入居済みさん
320さん
確かに、バッファローの何の変哲もないスウィッチングハブ(定価¥2500)が入っているだけですね。
単純にルーターに取り替えるだけで、あっさりと動きそう。
隣人様との間のどこでセキュリティウォールが立てられているのでしょうね。
わたしもちょっと気になる&心配になってきました。。。
-
323
匿名
布団柵干し禁止の使用細則を探してみたのですが
見つかりません。
どなたかページ?をご存知ないでしょうか?
-
324
匿名
本日ヨドバシでBUFFALOの無線LANルーターを購入。
部屋の一角のマルチメディアパネルから接続して設定しました。
10分くらいで家のPC(2台)の設定が完了して快適にネットが使えています。
ちなみに問い合わせたところ、1居室で5回線使えるそうです。
(各部屋のMDパネルからLAN線をつなぎます)
ルーターを使えば、特に制限なく同時接続が可能とのことです。
簡単でしたよ。下足箱の上を入れ替えるよりは、上記のように
やるのが無難なようです。
これだと、ゲーム機、家電、無線LAN対応プリンターも簡単につなげられるので楽です。
-
325
匿名さん
>324さん
そうですねぇ~確かにそのほうが簡単ですよね。
ただ、家中のMDパネルのLANを同じローカルネットワークにしたいんですよね。
部屋全部にネットワークを構築して用途はあるのか?と言われると…。
今持ってる機器はほとんど無線LANなので、無線LANさえ繋がればいいのかもしれませんね…。
テレビだけが有線LANですね。
ちょっとした興味だけなので、いちど実験してみます。
下駄箱に無線LANがあっても電波悪かったら意味ないですしねw
-
-
326
匿名さん
布団柵干しは危険です。
落として怪我ですめばいいですが、命にかかわる事故に繋がった場合は、どうするんですか?
規約にあるなしに関係なく、想像力の問題です。
1階住居の人も、布団を落とした階の人も、どちらの世帯にもいいことはありません。
ちょっとした行為が思わぬ大事故につながります。
-
327
匿名
そんな事いったら、
柵の高さよりも、高々に洗濯物を干しているのも同じことでわ?
柵に干してないんだから、いいでしょ、と云われればそれまでですが…。
-
328
匿名
家中のMDパネルをローカルにですかー。
なかなかすごいですね!
もしかしたら、データ共有ができれば良いということならNASとかどうですか?
これなら、無線にさえすれば、どのPCからでもアクセスできるし、共有もできますよ。
-
329
入居済みさん
327さん
洗濯物の重さと布団の重さはずいぶん違いますよ。
-
330
匿名さん
>328さん
そうなんですよ、NASでもPCでもいいんですが、
あの下駄箱に入れば、ファンの音の問題なくていいかなと思って…。
となると、あのLANハブをルータにしてNASやら小型のPCをぶらさげれば、家中どこでもというイメージです。
丁度よくコンセントも2つあったので、
あ、これはサーバー用にあるのかな?とか勝手に思ってましたよw
下駄箱をサーバーラックにしてるひといないかなw
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件