神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】
購入検討中さん [更新日時] 2013-06-01 16:14:52

引き続き、ジオタワー宝塚 についての
意見を交換をよろしくお願いします。

↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136540/
↓【前々スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:
阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
阪急今津線 「宝塚」駅 徒歩12分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.94平米~103.27平米
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産


施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


【スレッドタイトルを一部変更いたしました。11.07.24 管理人】



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-22 22:02:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 389 匿名

    低層階はほとんど売れてます。
    中〜高層階が売れ残ってます。

  2. 391 匿名

    ここ最近だと、花屋敷の上のほうで死者が出たときも、平成16年の台風23号の豪雨で武庫川の一部が崩落決壊(武田尾や生瀬でも被害が大きかった)したときも、ファミリーランド周辺はなんともなかった。

  3. 392 匿名

    >391

    土木行政のプロある兵庫県土木部がジオタワー周辺は水害時の水没区域であると指定したうえで、

    水害を少しでも軽減するために荒神川改修事業として莫大な工事費(税金)を投入するんだから、

    専門家でないシロウトがいくら必死になって「なんともない」なんて言っても誰も信用なんてしませんよ。

  4. 393 匿名

    約30年前にファミリーランド付近や176号線が30cmぐらい浸水して以降、現実に豪雨時にそれより深刻な水没は一度も発生していないのだから仕方無い。

  5. 394 匿名

    >391さん

    荒神川改修事業は国の認可を受け、宝塚市議会で審議され予算案が認められています。
    市民の代表である市議会がジオタワー周辺の水害を危惧し、工事費(税金)の支出を可決しているのです。
    よって「ジオタワー周辺が水害時の水没地区」であることに今さら議論の余地などありません。
    水没地区になんて指定されたくないツライお気持ちはお察ししますが…

  6. 395 匿名

    >393さん

    荒神川改修事業は国の認可を受け、宝塚市議会で審議され予算案が認められています。
    市民の代表である市議会がジオタワー周辺の水害を危惧し、工事費(税金)の支出を可決しているのです。
    よって「ジオタワー周辺が水害時の水没地区」であることに今さら議論の余地などありません。
    水没地区になんて指定されたくないツライお気持ちはお察ししますが…

  7. 396 匿名

    >393さん

    ジオ周辺の水没被害を軽減する「荒神川改修事業」は当面40億円の事業費をかけて着手しています。
    住民の代弁者である地元選出の市会議員も議会において早期に完成させることを重ねて要望しています。
    あなたの言う「深刻な水没」を見越しての要望ですよ。

  8. 397 匿名

    なんだかんだ言っても購入予定もない部外者だろ
    水没するときはするし、しないときはしない。
    それで終わり。
    あとは住民と行政の問題だから外野が騒ぐことじゃない。以上。

  9. 398 匿名

    >住民と行政の問題だから外野が騒ぐことじゃない


    ここ検討板ですからね住民こそ関係ない部外者ですよ
    住民板へ移動してくださいね。

    検討板で販売中のマンションの情報交換するのは当たり前でしょ
    そしてジオ周辺の水没対策に40億の税金投入されるんですから
    納税者として充分関わりもありますよ、決して外野ではありません。

  10. 399 周辺住民さん

    >398

    住民板に検討者も書くし、検討板に住民への質問があるし、この意見はおかしい。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ウエリス西宮甲東園
  12. 400 匿名

    だったら住民板にも遠慮なく書きますね!

    いずれにしても「ジオタワーが水没地域」みたいに検討者にとって重要な情報を
    自分たちにとって気に食わないからって、軽視したり、楽観視したり、「外野が騒ぐことじゃない」などと議論を阻害するようなことはやめましょうね。

    資産価値だけではなく家族の命にかかわるハザード情報ですから。

  13. 401 匿名

    おいおい、水没で「家族の命」って大袈裟すぎんだよ。
    水没が不安なら買わなきゃいい話。
    議論を阻害って何を議論したいの??
    まずテーマを述べよ

  14. 402 匿名

    最大で2メートルの水没はどう考えても人命に関わるでしょう、

    大袈裟でもなんでもないです。

    避難勧告・避難指示が発令されれば速やかに

    美座小学校(1メートル水没地区)・美座会館(0.5メートル水没地区)・

    もしくはマンション上層階へ逃げるよう示されています。

    私が勝手に言っているのではないですよ

    宝塚市危機管理室の洪水情報です。

  15. 403 購入検討中さん

    では、さっさと検討するのをやめたらいいのでは?
    いつまでも、ここにこだわって書き続けるのはなぜでしょう。

  16. 404 匿名

    洪水や浸水はいきなり発生するものじゃないですから、死ぬ可能性なんてありませんよ。

    山手の住宅街では自宅にいれば土砂崩れや地すべきりや土石流で死ぬ可能性がありますが、平地のマンションでは豪雨でも自宅に避難すれば死ぬ可能性はありません。一階のお宅でも、水位があがってこれば上階に避難すればいいだけです。

  17. 405 匿名

    ベビザラスみたいな乳幼児専門店って車で買い物に訪れるお客さんがほとんどです、商品も大きめのかさ張るものが多いので電車に乗ってわざわざ訪れる客は少数派です。ですからジオタワー宝塚の建っている駅から離れた場所に大きめの駐車場を備えて開業しても充分やっていけたはずです。

    本来、駅近で利便性が求められるべきタワーマンションこそ現在のベビザラスの場所(阪急・JR宝塚駅、阪急百貨店まで5分以内)に建てておくべきでした、そうすればとっくに完売していたかもしれません。

    それでも、あえてファミリーランド跡地再開発にあたって駅近の必要性が少ないベビザラスを駅近に建て、駅近が必須条件であるタワーマンションをジオタワー宝塚として駅遠の現在地に建ててしまったのでしょうか…

    私は水没地区指定が大きく関わっているのではないかと思います。ベビザラスって阪急電鉄の所有で水没地区からギリギリ外れているのです。

    要するに水没しない安全な場所(バビザラス周辺)は自社グループで所有し続け、
    1〜2m水没する可能性を指摘されている場所(ジオタワー・ガーデンフィールズ)はガーデンフィールズのように恒久的な建築物を建てずに置いておくか、もしくは分譲タワーマンションとして個人に売ってしまうか…そのような判断が働いたのではないかと考えます。

  18. 406 匿名

    >404

    我が家は、ただの素人の楽観論より、

    科学的な検証に基づいた市危機管理室の避難勧告に従います。

    幸い命が助かっても2階下部まで水没したらエントランスのガラス部分は全て水圧で破壊され濁流が流入します。エレベーター・パーキングシステムほか電気系統は全て使い物にならなくなりますし、資産価値はガタガタでしょうね


  19. 407 匿名

    なるほど

  20. 408 匿名

    406、はいはい。
    あなたが買わないのは分かりました。
    ここは検討板ですので部外者は立ち退いて下さいね。

  21. 409 匿名さん

    そんなこと言ってたらどこにも住めないよ。
    全く問題のない最高の土地なんてもうないって。
    このマンションがNGならほとんどの地域のマンションは資産価値が激落します。JR甲子園口地域は人気の立地でここよりも高額な価格のマンションが乱立してます。ただ武庫川が決壊すれば浸水すると言われています。でもマンションが販売されれば即完売、中古価格も安定してます。そういうことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸