住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その32
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-28 13:24:36

その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/

[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その32

  1. 303 匿名さん

    それって地銀の話じゃん。
    ここだと大手が基準じゃないの?

    そして前にも出てたが
    一行が優遇縮小すれば新規の借り入れは減るし
    低金利で残債減らした変動は
    他行に借り換えるだけのこと。

    >これからの経済状況で

    どんな経済状況なの?

  2. 304 匿名さん

    問題は保険と銀行が株より国債を購入してる事だな

    大手保険会社も大量のリストラや海外の会社と合併はなしが進んでるし
    将来どうなるか見えないよな

  3. 305 匿名さん

    固定の描く金利上昇のプロセスを教えてくれ。
    夢じゃなく現実的なシナリオで頼む。

  4. 306 匿名さん

    今の変動金利の水準って、銀行からしてみたらデフォルトリスクが低くてもないとは言えない住宅ローンより、国債のほうが金利がいいんだよね。

    なんでそんな低利で住宅ローンに供給するんだろう?
    後で利率が上がる前提としか思えない。

    なんでそんな低利(国債以下)で銀行が住宅ローンで運用することにメリットがあるのか、わかる人教えてください。

  5. 307 匿名さん

    >301
    「タラレバ」って最初に、不況が続くや、優遇無くなるって注文したのは、変動でしょ

    そのような状況での話をして何が悪いのですか?

  6. 308 匿名さん

    >>252

    >そもそも、普通、払える金額をベースに考えるから、変動と固定で同じ価格帯の物件を選ぶってことはないんじゃない?

    あなたは、そんな風に、物件を選んだんですか?
    信じられない…
    それなら、変動だろうが、固定だろうが、ギリギリになりますよね?

  7. 309 匿名さん

    ここ3年ほどの年収は850万円前後(30才ちょい)ですが、払える金額を考えたらローンは2000万円くらいまでかなって思った。で、フラットにしました。Sの方で。
    ウチの部下はその3倍くらいのローン組んでますけど(変動で)。
    後先考えない人が変動で組むイメージ。

    国債運用より安全なはずはないんだから、銀行が異常な低金利で貸し出してるのは、単なる囲い込みのような気がする。
    後で元を取れる(国債運用と比べて)ような金利になって、まとめて地獄に落ちるような。
    そのころの金利じゃ借り換えもできないような。

  8. 310 匿名さん

    わたしは固定ですが、変動にしても月2万円しか変わりませんし、保険と思ってます。
    変動のみなさんは保険は入ってないのですか?

    毎月微々たるものですし、危ないギャンブルをする必要はないのでは。
    カツカツでは保険も無理でしょうけど。


  9. 311 匿名さん

    >309
    めでたいな。部下はあなたより金持ちかもしれないよ。
    親が資産もってるとか。
    上司に包み隠さず財産内容言うわけないでしょ。
    こんな掲示板に部下の事書く上司なら尚更。

    どちらにしても借りすぎの問題と変動の問題は別。
    せめて同じ額のローンで話さなきゃ話にならない。

  10. 312 匿名さん

    >>310
    保険?要るとしたら、金利上昇時じゃなくて、収入が減ったか無くなったときだろうな。
    そういう保険になってるなら、固定にするかもね。

  11. 313 匿名さん

    いまのところ0.775続いています。いつから大幅に上がるだろうか?

  12. 314 匿名さん

    固定さんの願い虚しく状況は低金利が続きそう。
    変動派の自分もここまで円高になるとは思わなかったよ。

  13. 315 匿名さん

    国債よりもリスクがあるのに金利が低いトラップについては、誰も説明できないのな。

    貸し手からしてみたら、変動金利で囲い込んじゃえば後で稼げるからなあ。

  14. 316 匿名

    別に、変動も固定も低金利を願っているわけでは無いでしょ

  15. 317 匿名さん

    数万円の保険もケチらざるを得ないかわいそうな変動には聞いてないよ。
    やっぱり端金をけちるくらい生活苦しいんじゃん。

  16. 318 匿名さん

    まず、全行の新規優遇がそのうち無くなります。(これは変動の意見)

    そして、経営状態の悪い銀行から、変動金利を1.5引き上げます。その銀行は、新規さんには、1.5の優遇をつけます。
    すると、新規さんには逃げられず、もとから借りてた人は逃げ道が無くなります。
    その後、他の銀行も同じような事をし始めたら、あら大変、あとは、銀行の思いどうり。

    本当にあなたの銀行は大丈夫ですか?

  17. 319 匿名さん

    月数万円を繰り上げ返済にあてるのが変動の考え方。
    さてさて固定さん、円高進み、増税も待ち構えている中で金利どうなると思う?

  18. 320 匿名さん

    優遇幅って、銀行の一存で変えられるんですか?

  19. 321 匿名さん

    >318
    あなたのシュミレーションではいつ頃、銀行がそれ行うの?
    妄想じゃなければもう少し詳しく教えてよ。

  20. 322 匿名さん

    >318
    また、「たら、れば」の話か。

  21. 323 匿名さん

    >>309
    >ここ3年ほどの年収は850万円前後(30才ちょい)ですが、払える金額を考えたらローンは2000万円くらいまで>かなって思った。で、フラットにしました。Sの方で。
    >ウチの部下はその3倍くらいのローン組んでますけど(変動で)。
    >後先考えない人が変動で組むイメージ。
    こんなとこで部下の情報晒すなんてひどい上司だな。
    部下が2000万円×3=6000万円のローンを変動って、
    普通の都市銀行だったら、10年固定の金利で返せるか審査をする。
    上司が850万円ということは部下はそれ未満の可能性大。
    したがって、変動金利による審査は通る確率としては明らかに低い。

    上司か部下どちらかがうそを言っている。

    >国債運用より安全なはずはないんだから、銀行が異常な低金利で貸し出してるのは、単なる囲い込みのような気>がする。
    国債といってもいろいろあるが、変動10年のこと言ってる?(笑)
    本当に住宅ローン35年変動金利のほうが低いと思ってる?(笑)

  22. 324 匿名

    >321
    新規優遇が無くなってからでしょ

  23. 325 匿名さん

    >>318
    信用度によって新規貸付の際に優遇幅を銀行の裁量で決める。
    全期間優遇の場合は、新規貸付時に決めた優遇幅は変えることはできない。
    1.7%全期間優遇であれば、返済が終わるまで1.7%優遇がつく。

  24. 326 匿名さん

    >>306
    >今の変動金利の水準って、銀行からしてみたらデフォルトリスクが低くてもないとは言えない
    >住宅ローンより、国債のほうが金利がいいんだよね。

    違うけど?
    国債の利回りは0.1%くらいだから。

    >なんでそんな低利で住宅ローンに供給するんだろう?
    >後で利率が上がる前提としか思えない。

    そろそろ妄想で書き込みするのは終わりにしてくれないか。

  25. 327 匿名さん

    325です。
    >>320さんの間違いでした。

  26. 328 匿名さん

    「たら、れば」の話したら住宅支援機構が財政難から潰れ、フラット自体を民間が引き受ける事になる。
    金利の優遇はなくなるなんてシナリオだって作れるでしょ。
    無意味だよ。

  27. 329 匿名さん

    固定さんて本当に思いつき発言ばっかりだな。

    国債の金利(どの商品かわからんが)より住宅ローン変動金利のほうが信用低いのに金利が低いとか
    銀行が囲い込みをはかっているとか、
    いつかきっと金利が10%越えるとか
    自分の周りの変動はギリギリローン組んでるから絶対変動はあぶないとか。

    根拠ないし、情報自体が間違ってるし。

  28. 330 匿名さん

    固定は国債の利回りも知らずに…
    気の毒な人だな。

  29. 331 匿名さん

    固定さんは、国債暴落した夢でも見すぎて頭おかしくなったんだね。

  30. 332 匿名

    >322
    タラレバって
    始めに、新規優遇無くなると言い出したのはだれですか?

  31. 333 匿名さん

    新生とか地銀とか、過去に店頭金利を上げてきた銀行はありましたよ

    その時は、他の銀行がまだまだ優遇を続けていたから、借り換えで逃げられただけ

  32. 334 匿名さん

    >>330
    結局、無知だから固定を選んじゃうんだよ。
    で、いつまで経っても金利が上がらないから、このスレとかでストレス発散。

    普通に考えれば変動金利なんて大して上がらないんだから、低い金利でさっさと
    返せば良いのに。

    そして借り換える勇気も無く現在に至る、と。

  33. 335 匿名さん

    国債の金利が変動金利より高いと思っている人と議論しても無駄でしょ。
    お話しにならんわ。

  34. 336 匿名さん

    固定w

  35. 337 匿名さん

    変動さんは2年後も銀行に体力があり、新規優遇を続けていると断言出来るのですか?

  36. 338 337

    >335
    国債の話は私じゃありませんから。

  37. 339 匿名さん

    過去30年で一番高かった金利は、バブル絶頂期の平成3年8.5%。
    今は2.475%。
    ありえるとしたら国家破綻に近い国債暴落しかない。

    それ以外で変動金利が固定を上回るとは考えにくいし、
    3%を超えることもなかなか考えにくい。日銀がしばらく上げないと明言している。

    変動金利の審査は少々特殊で、ある固定期間の金利(現在4%ほど)をもって合否判定をしている。
    銀行は変動金利が4%に上昇しても破綻しない人にだけ貸している。

  38. 340 匿名

    318への全うな反論お待ちしています。

  39. 341 匿名さん

    契約書をよく読めば、優遇は銀行のほうから一方的に解除できるという記述があるよ。
    8年くらい前、こちらの掲示板で話題沸とうでした。

    ちなみにメガバンクは全て明記されてます。

  40. 342 匿名

    318
    なら、テンプレの変動の優位性がフラットと同率になりませんか?

  41. 343 匿名さん

    不景気の中では住宅ローンは有力な銀行の貸し出し先なのは間違えないだろうね。
    抵当も保険もあるから、そう簡単には貸し倒れない。
    実行時の約束を保護にして、優遇を外す事は銀行の命取りになるだろうね。

  42. 344 匿名さん

    >>340
    妄想に対して反論しろといわれてもね・・・。

    銀行が業績悪いからって店頭金利を簡単にあげられるわけないでしょ。しかも1.5%ってw。

  43. 345 匿名

    >344
    いや、今まででも現にあげてるし…

  44. 346 匿名さん

    5年くらい前までは優遇1%くらいだったから、そのくらいに借りてる人は借り換えしかなく大変です。

    将来、店頭金利をじわじわあげつつ、優遇もじわじわあげてくるでしょう。
    5年後には変動7%、新規優遇6%に必ずなると思います。

  45. 347 匿名

    >344
    別にいきなりじゃなくても、新規優遇がじわりじわり来て、その後、店頭もじわりじわり

  46. 348 匿名さん

    店頭金利、銀行の都合で1.5%上げた事あるの?
    政策金利関係なく?
    どこの銀行?いつ?

  47. 349 匿名さん

    変動です。
    金利は将来上がると確信しています。
    では何故変動なのか?

    1.上げ幅が、そんなにないと思うから。(景気は将来回復するがバブルが来るとは思えない)
    2.仮に、将来バブルが来るとしても、10年以上先だと思うから(10年後に金利が急上昇しても、それまでに低金利で母体を圧縮した方が有利だから)

    金利は将来間違いなく上がると思います。
    が、いま借りるなら変動がまず絶対有利です。

  48. 350 匿名さん

    銀行は既存の契約者でなく、新規を優遇します。
    変動の方は少なくとも7%での試算が必要です。

  49. 351 匿名さん

    さすがに国債利回りと変動金利を絡ませての利上げの話はなくなったなw
    さて、次はどんな妄想を聞かせてくれるのかな。固定さんは。
    明日、いきなり1ドル360円になるとかかな。

  50. 352 匿名さん

    銀行は不景気でも金利をあげ、新規の優遇率をあげてきますよ。
    この数年来の動きです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸