- 掲示板
その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
固定さんの話は全部「たら、れば」の話なんだよな。
「たら、れば」の話ならどんな想定も作れるでしょ。
固定さんって金利少し上がっただけで、皆支払い不能に陥ると思ってるんじゃないだろうか。
それに変動は安い金利の内に返済してしまおうという考え。今のところ変動で大正解だと思うけど。
少なくとも円が100円戻すまでは、安泰だと思ってる。
それって地銀の話じゃん。
ここだと大手が基準じゃないの?
そして前にも出てたが
一行が優遇縮小すれば新規の借り入れは減るし
低金利で残債減らした変動は
他行に借り換えるだけのこと。
>これからの経済状況で
どんな経済状況なの?
固定の描く金利上昇のプロセスを教えてくれ。
夢じゃなく現実的なシナリオで頼む。
今の変動金利の水準って、銀行からしてみたらデフォルトリスクが低くてもないとは言えない住宅ローンより、国債のほうが金利がいいんだよね。
なんでそんな低利で住宅ローンに供給するんだろう?
後で利率が上がる前提としか思えない。
なんでそんな低利(国債以下)で銀行が住宅ローンで運用することにメリットがあるのか、わかる人教えてください。
>>252
>そもそも、普通、払える金額をベースに考えるから、変動と固定で同じ価格帯の物件を選ぶってことはないんじゃない?
あなたは、そんな風に、物件を選んだんですか?
信じられない…
それなら、変動だろうが、固定だろうが、ギリギリになりますよね?
ここ3年ほどの年収は850万円前後(30才ちょい)ですが、払える金額を考えたらローンは2000万円くらいまでかなって思った。で、フラットにしました。Sの方で。
ウチの部下はその3倍くらいのローン組んでますけど(変動で)。
後先考えない人が変動で組むイメージ。
国債運用より安全なはずはないんだから、銀行が異常な低金利で貸し出してるのは、単なる囲い込みのような気がする。
後で元を取れる(国債運用と比べて)ような金利になって、まとめて地獄に落ちるような。
そのころの金利じゃ借り換えもできないような。
わたしは固定ですが、変動にしても月2万円しか変わりませんし、保険と思ってます。
変動のみなさんは保険は入ってないのですか?
毎月微々たるものですし、危ないギャンブルをする必要はないのでは。
カツカツでは保険も無理でしょうけど。
>309
めでたいな。部下はあなたより金持ちかもしれないよ。
親が資産もってるとか。
上司に包み隠さず財産内容言うわけないでしょ。
こんな掲示板に部下の事書く上司なら尚更。
どちらにしても借りすぎの問題と変動の問題は別。
せめて同じ額のローンで話さなきゃ話にならない。
いまのところ0.775続いています。いつから大幅に上がるだろうか?
固定さんの願い虚しく状況は低金利が続きそう。
変動派の自分もここまで円高になるとは思わなかったよ。
国債よりもリスクがあるのに金利が低いトラップについては、誰も説明できないのな。
貸し手からしてみたら、変動金利で囲い込んじゃえば後で稼げるからなあ。
別に、変動も固定も低金利を願っているわけでは無いでしょ
数万円の保険もケチらざるを得ないかわいそうな変動には聞いてないよ。
やっぱり端金をけちるくらい生活苦しいんじゃん。
まず、全行の新規優遇がそのうち無くなります。(これは変動の意見)
そして、経営状態の悪い銀行から、変動金利を1.5引き上げます。その銀行は、新規さんには、1.5の優遇をつけます。
すると、新規さんには逃げられず、もとから借りてた人は逃げ道が無くなります。
その後、他の銀行も同じような事をし始めたら、あら大変、あとは、銀行の思いどうり。
本当にあなたの銀行は大丈夫ですか?
月数万円を繰り上げ返済にあてるのが変動の考え方。
さてさて固定さん、円高進み、増税も待ち構えている中で金利どうなると思う?
優遇幅って、銀行の一存で変えられるんですか?
>>309
>ここ3年ほどの年収は850万円前後(30才ちょい)ですが、払える金額を考えたらローンは2000万円くらいまで>かなって思った。で、フラットにしました。Sの方で。
>ウチの部下はその3倍くらいのローン組んでますけど(変動で)。
>後先考えない人が変動で組むイメージ。
こんなとこで部下の情報晒すなんてひどい上司だな。
部下が2000万円×3=6000万円のローンを変動って、
普通の都市銀行だったら、10年固定の金利で返せるか審査をする。
上司が850万円ということは部下はそれ未満の可能性大。
したがって、変動金利による審査は通る確率としては明らかに低い。
上司か部下どちらかがうそを言っている。
>国債運用より安全なはずはないんだから、銀行が異常な低金利で貸し出してるのは、単なる囲い込みのような気>がする。
国債といってもいろいろあるが、変動10年のこと言ってる?(笑)
本当に住宅ローン35年変動金利のほうが低いと思ってる?(笑)
>>318
信用度によって新規貸付の際に優遇幅を銀行の裁量で決める。
全期間優遇の場合は、新規貸付時に決めた優遇幅は変えることはできない。
1.7%全期間優遇であれば、返済が終わるまで1.7%優遇がつく。
>>306
>今の変動金利の水準って、銀行からしてみたらデフォルトリスクが低くてもないとは言えない
>住宅ローンより、国債のほうが金利がいいんだよね。
違うけど?
国債の利回りは0.1%くらいだから。
>なんでそんな低利で住宅ローンに供給するんだろう?
>後で利率が上がる前提としか思えない。
そろそろ妄想で書き込みするのは終わりにしてくれないか。
「たら、れば」の話したら住宅支援機構が財政難から潰れ、フラット自体を民間が引き受ける事になる。
金利の優遇はなくなるなんてシナリオだって作れるでしょ。
無意味だよ。
固定さんて本当に思いつき発言ばっかりだな。
国債の金利(どの商品かわからんが)より住宅ローン変動金利のほうが信用低いのに金利が低いとか
銀行が囲い込みをはかっているとか、
いつかきっと金利が10%越えるとか
自分の周りの変動はギリギリローン組んでるから絶対変動はあぶないとか。
根拠ないし、情報自体が間違ってるし。
固定は国債の利回りも知らずに…
気の毒な人だな。
固定さんは、国債暴落した夢でも見すぎて頭おかしくなったんだね。
新生とか地銀とか、過去に店頭金利を上げてきた銀行はありましたよ
その時は、他の銀行がまだまだ優遇を続けていたから、借り換えで逃げられただけ
>>330
結局、無知だから固定を選んじゃうんだよ。
で、いつまで経っても金利が上がらないから、このスレとかでストレス発散。
普通に考えれば変動金利なんて大して上がらないんだから、低い金利でさっさと
返せば良いのに。
そして借り換える勇気も無く現在に至る、と。
国債の金利が変動金利より高いと思っている人と議論しても無駄でしょ。
お話しにならんわ。
固定w
変動さんは2年後も銀行に体力があり、新規優遇を続けていると断言出来るのですか?
過去30年で一番高かった金利は、バブル絶頂期の平成3年8.5%。
今は2.475%。
ありえるとしたら国家破綻に近い国債暴落しかない。
それ以外で変動金利が固定を上回るとは考えにくいし、
3%を超えることもなかなか考えにくい。日銀がしばらく上げないと明言している。
変動金利の審査は少々特殊で、ある固定期間の金利(現在4%ほど)をもって合否判定をしている。
銀行は変動金利が4%に上昇しても破綻しない人にだけ貸している。
318への全うな反論お待ちしています。
契約書をよく読めば、優遇は銀行のほうから一方的に解除できるという記述があるよ。
8年くらい前、こちらの掲示板で話題沸とうでした。
ちなみにメガバンクは全て明記されてます。
318
なら、テンプレの変動の優位性がフラットと同率になりませんか?
不景気の中では住宅ローンは有力な銀行の貸し出し先なのは間違えないだろうね。
抵当も保険もあるから、そう簡単には貸し倒れない。
実行時の約束を保護にして、優遇を外す事は銀行の命取りになるだろうね。
5年くらい前までは優遇1%くらいだったから、そのくらいに借りてる人は借り換えしかなく大変です。
将来、店頭金利をじわじわあげつつ、優遇もじわじわあげてくるでしょう。
5年後には変動7%、新規優遇6%に必ずなると思います。
店頭金利、銀行の都合で1.5%上げた事あるの?
政策金利関係なく?
どこの銀行?いつ?
変動です。
金利は将来上がると確信しています。
では何故変動なのか?
1.上げ幅が、そんなにないと思うから。(景気は将来回復するがバブルが来るとは思えない)
2.仮に、将来バブルが来るとしても、10年以上先だと思うから(10年後に金利が急上昇しても、それまでに低金利で母体を圧縮した方が有利だから)
金利は将来間違いなく上がると思います。
が、いま借りるなら変動がまず絶対有利です。
銀行は既存の契約者でなく、新規を優遇します。
変動の方は少なくとも7%での試算が必要です。
さすがに国債利回りと変動金利を絡ませての利上げの話はなくなったなw
さて、次はどんな妄想を聞かせてくれるのかな。固定さんは。
明日、いきなり1ドル360円になるとかかな。
銀行は不景気でも金利をあげ、新規の優遇率をあげてきますよ。
この数年来の動きです。
固定からはとれないが、変動からはとり放題。
たばこ税や酒税とおなじ。
資産価値が上がらないのに
銀行が既存の契約者にたいしてだけ
いきなり金利を上げて、得することでもあるの?
銀行にとってのリスクは
貸し倒れなんだけど。
抵当権に価値がなければ、ただの負債でしかない。
固定の妄想って場当たりな発言が多すぎて笑える。
優遇0.8%のときに変動でかりた私は確かに辛い。
担保の価値も低いから借り換えできず。
最近契約した無知な変動の方は気をつけて。
何かまた国債利回りは、変動金利より高いとか言いそうな人が出てきたね。大丈夫、固定さん?
変動の方は新参者が多いから仕方ないですね。
まだまだ住宅ローンの怖さが分かっておられない。
流石、固定はローンの怖さをよく知ってる。
毎月、高い金利を払いまくってるだけのことはあるな(笑)
変動ローン組んでても貯金ある人も多いよ。
もし、意味なく金利上げたら一括返済して、定期貯金は解約するよ。
もちろんそんな銀行は新規の住宅ローンの実行も契約とれないだろうね。
本来銀行は企業向け融資によって利益をだしてきたが、
企業が自分の体力あわせた事業に転換し財務体質強化に動き借金しなくなった。
もともと個人向け融資は消費者金融などがウェイトを占めていたが、
銀行は企業にお金を貸すことができないため個人向けに力を入れだした。
店頭金利から、企業や個人に対し信用力と交渉によって、そこから優遇しているが、
優遇幅を明示的にしつつあるため、優遇が前提となっている。
固定さんが妄想すること、妄想でしかない。
なんていうんだろうね。デマとは陰謀を信じるタイプなんだろうね。
固定さん、支離滅裂だな。
将来、核戦争が起きる心配もしたら。
このあたりで金利をがつんとあげるのも面白いな。
核戦争は可能性あるでしょ
貸し倒れリスクを承知で銀行が金利を無意味に上げる。
さすが国債の利回りも知らない固定さんだね。
>>361
個人が銀行を信用しなくなるだけ。
まるで銀行が絶対とでも言いかねない発言だな。
まるで労働組合が会社のことを言うような・・・。
経営とか経済とか疎いんじゃないの。
それにだ、そんな状況になったら、銀行の信用がたおち。
固定さんもしわ寄せきますよ。
>>337
>変動さんは2年後も銀行に体力があり、新規優遇を続けていると断言出来るのですか?
あなたが国債金利を知らない人と同一人物かどうかは分からないけど、
この発言も事実を知らない人の妄想だと思うよ。
銀行の体力なんて関係ないでしょ。利鞘を抜いているだけなんだから。
調達金利を理解していないからこうなるんだろうな・・・
固定さんは変動金利が急上昇した場合の預金金利をどう考えているのだろうか?変動の上げ幅が~100%なら、預金金利もそれなりに上がってあっという間に預金が倍?
その間ローンの利払いで乗り切れるかも。
確かに、過去に店頭金利を上げたとこは信用を無くしました。
けど潰れてはいない。
経営悪化してる銀行はやるしかない。
過去、新生銀行は預金金利を変えずに、貸出店頭金利を上げて来ましたよ。
バブル時は金利が8%でも普通にローン組んでたね。
で、破綻者続出って話ありましたっけ?
景気とは全く関係なく金利だけがドンドン上がって、
しかも下がらないっていう世の中って…。
不勉強なのでもう少し固定さんに教えてほしい。
>>370
可能性はなくはないが
金利の上げ幅はしれてるな。
なぜか、他行との競争もあるから。
>店頭金利を上げたとこは信用を無くしました。
>けど潰れてはいない
↓
>経営悪化してる銀行はやるしかない
↓
さらに経営悪化が見えてる・・・
正しくは、経営が悪化しているから
店頭金利を下げる、もしくは優遇金利を拡大。
370の考え方だと
店の売り上げが悪いから
商品の単価を上げれば、利益が多くなるっていう
短絡的な思考に基づいてるよね。
同じ商品は他の店にもあるのに
値付けを高くした店の商品を誰が買うんだって話。
冗談は固定だけにしてくれ。
経営が厳しいから優良な住宅ローンの貸し出しを増やすんでしょ。結果、優遇幅を増やす。
金利を上げたらローン組む訳ない。
固定w
ここみてると、至極一般的な「固定」という単語が、滑稽な単語にみえてくるな。
他にも、以前このスレに地銀で、店頭金利を0.2上げ、新規優遇金利も0.2上げてきました。その時は周りがまだ今と同じ状態だったから、優良顧客は0.2上げてくれました。
もしこの時、全行が優遇金利を引き下げていれば、どうなっていたでしょう。
調子にのってる変動に、ガツンと言ってやりたいが、変動の言い分に殆ど納得。
更に、固定の意見が残念過ぎて、ますます落ち込む。
フラット35Sは失敗だったのか。
無念。
変動さんの話では優遇縮小ですよね?
自分の銀行は大丈夫?
自分は優良顧客?
次も0.2ですむ?
変動だが
フラット35S選択が失敗だとは思わない。
実際、金利が過去最低水準なのは事実。
総返済額の確定&安心してローンを返済したい人には
フラットSが向いてると思う。
とにかく早く残債を減らしたい人には変動向きってだけ。
フラット20sと迷ったが変動にした。
増税が待っている中での、政策金利引き上げは当分ないと思ったから。
円高がここまで進んだのと地震と原発問題は想定外だが、より金利をあげられる状況じゃなくなったと考える。
固定さんもこんなとこで店頭金利あがったらとか油うってないで、繰り上げ返済した方がいいよ。
金利もったいないよ。
都合の悪いことは全部固定さんと決めつけて、
不安で不安でしょうがない人達が自分の選択は間違ってなかったとお互い慰め合う残念なスレはここですか?
酷いスレだね。
そしてこのスレ伸び方異常だよ。
変動か固定かまだ悩み中だけどテンプレ以外ははっきり言って何も役に立たないな。
あ、大丈夫、出てけ言われるのわかってるから(笑)
わしは今であればフラット35sで借りたかった。
竣工時期がちょうどフラット35s発売の直前だったから・・・。
提携先の優遇幅がよかったので変動金利にした。
結果、思ったより低い支払ですんでいる。
いまのところ金利4%超えるまでは余裕。
4%を超える可能性があると悟ったら、変動金利は借りられない。
そんなあなたは固定がお似合いです。
変動で借りて金利上昇したら一括返済しようと思ってるんだけど、
全然金利上がらないね。
残債が随分減っちゃったなぁ。
暇潰しのスレでしょ。
国債の利回りすら知らない人が混じってるんだから。
何の役にもたたないよ。
利鞘だけ取っていれば良かった銀行が、この震災や長引く不況のせいで回収不能
本当に銀行は、フラットs終了後優遇一斉引き下げしてこないのでしょうか?
ここは
固定・変動共に
お互いを煽りまくってわいわい楽しむスレです。
このスレで変動金利について学びたいか検討している方は
スレ頭のレス1・2だけを読んでください。
その後のレスには、まったく意味がありませんのであしからず。
固定さんは、ローン契約が済んだのならこのスレ含めてみないほうがいいと思う。
そのほうが幸せだよ。
ヤマダ電機で安いと思った家電の値段を価格.comで見たら愕然とするのと同じ理論。
人は相対的に判断するから、いつも気になってしょうがなくなる。
変動さんは常に経済情勢を気にしないとだめ。
レス番忘れたけど、固定さんの国債利回りは変動金利より高いのレスも見て欲しいな。
そういう意味ではミックスやってる人は気が気じゃないよね。
だって、どっちに転んでも後悔するんだから。