住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その32
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-28 13:24:36

その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/

[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その32

  1. 1 匿名さん

    スレタイが微妙に変更されてて物議を醸すこと必死。

  2. 2 匿名さん

    いや、これが元々のスレタイだよ。もとに戻っただけだな。

  3. 3 匿名さん

    仕方ない固定だなぁ。

  4. 4 匿名さん

    スレ主の意見を聞きたいな。
    変動専用スレなのか?
    前スレトップ(下記)には完全に固定との比較らしき内容もある。
    スレ主が変動専用スレと言うなら固定派は一切書き込みすべきではない。
    一方、一部の変動派が苦しくなると理論では勝てないから固定排除の動きを見せる。

    --------前スレトップのコピー--------------------

    変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
    そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
    目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
    (今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

    以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

    リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
    固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
    その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
    変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
    支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

  5. 5 匿名さん

    変動金利専用とかおかしくないか?
    「検討版」である以上、他の選択肢である固定金利(フラット35)の情報も述べるのは普通だろ。

  6. 6 匿名さん

    情報だけならいいんだけどね。
    このスレにくる固定さん(全員じゃないですよ)は
    勝手に持論を展開して
    賛同者がいないのに、同じことを延々繰り返す
    これは荒らしと思われても仕方がないと思いますが。

    でなければ、過去スレがまったく意味なくなりませんか?

  7. 7 匿名さん

    >勝手に持論を展開して
    これって普通じゃないですか?
    持論の展開禁止って、自由に自分の意見は言えないってことだよ。

    >賛同者がいないのに、同じことを延々繰り返す
    例えばどのような意見ですか?

  8. 8 匿名さん

    「変動なんて、金利が上がったらどーすんだ!?」
    みたいなやつでしょ。

  9. 9 匿名さん

    それこそ過去スレ読んでよ。
    マナーでしょ?

  10. 10 匿名さん

    フラット版で、変動との議論すると、真っ当な意見でも追い出されるよ。

  11. 13 匿名さん

    思うんだけど、「固定が荒らしてる」とか騒いでるけどさ、本当に自信を持って変動金利を選んでいる人だったら、“煽り”につられないで余裕をかましているものでは? 固定擁護的な発言をしただけで罵声が飛んでくるこの状況を見れば、一部の変動さんはよっぽど余裕がない人なのかねと思ってしまう。

  12. 14 匿名さん

    あのさ、固定の人が良く言うけど
    このスレではローンを検討する人も見てるのよ。

    金利が上がる可能性を言うのは
    それが変動のリスクだから全然構わないが
    その利上げの根拠が経済状況無視だったり
    なんとなく、だったりするんだけど。

    そこを説明してくれるよう頼んでも
    今まで理論的に解説してくれたのを見たことない。
    少なくとも、このスレでは検討者に固定があってるのであれば
    それを実行するのに否定するレスはしない。自己責任だから。

    固定擁護的な発言だったら、変動スレでの発言であるいじょう
    変動利用者、もしくはローン検討者が少しでも納得できる
    説明は最低限必要だと思います。
    そこが抜けてるから固定擁護というより、煽り・荒らしだと認識されてますが。

  13. 15 匿名さん

    >>14

    「金利上昇の根拠を説明しろ」

    それがわかる人は大金持ちですね。

    >そこを説明してくれるよう頼んでも
    >今まで理論的に解説してくれたのを見たことない。

    メチャクチャですね。

  14. 16 匿名さん

    >>15
    前スレからさんざん言われているけど、
    金利上昇(それも3%以上が常態化する)となるプロセスを説明せずに
    結果だけを言うから固定さんは説得力がないんですよ。

    たとえば3%以上の金利が常態化すると想定した場合、
    どのような経緯によって、そのような状況となると考えますか?

  15. 17 匿名さん

    冗談抜きでもう固定・フラット禁止でいいよ。
    だってそういう話をしたければ、バトル板があるんだしさ。
    まあそれをするとここが過疎る(金利が上がる見通しが全く無いので話すことが無い)から
    大目に見てきた部分もあるだろうけど、間違ってることを指摘されても
    同じことを延々と繰り返すのは荒らし以外の何物でもないと思う。

  16. 18 匿名さん

    固定「金利がいつ暴騰するかわからないから固定のほうがいいよ!」
    変動「リスクは金利上昇だけじゃないし、現状金利上昇のトリガーとなるものは考えにくいよ」
    固定「金利がいつ暴騰するかわからないから固定のほうがいいよ!」
    変動「じゃあ今の経済状況でどういうプロセスを経て金利が上昇するの?」
    固定「そんなのわかったら苦労はない!」
    変動「いま低金利で、上昇の見込みも薄い中で固定にするメリットは考えにくいよ」
    固定「金利がいつ暴騰するかわからないから固定のほうがいいよ!」
    変動「だから、今の経済状況でどういうプロセスを経て金利が上昇するの?」
    固定「それがわかる人は大金持ちですね。」
    変動「・・・」
    いまこのへん

  17. 19 匿名

    金利上昇を懸念してフラット選ぶ人もういないんじゃ?普通に考えたら変動が有利に決まってる。
    私は支出を固定したいからフラットにしました。フラットが有利ではなく自分に合ってるから。

  18. 20 匿名さん

    もう次スレですか?

    しかも
    「変動金利は怖くない!!その31」から
    「変動金利は怖くない??その32」

    固定さんが喜びそうなスレタイ変わってるし。

    立て直したら?


  19. 21 匿名さん

    すみません、1で既に同様内容が。。

    てかスレ主さんよ、勝手に立てるならテンプレや過去スレリンクはらないと。。

  20. 22 匿名さん

    だね。勝手にスレ名変えて立てたらダメでしょ。
    立て直し希望。

  21. 23 匿名さん

    固定の方が変動スレを都合のいいように建てた訳ですね
    これは酷い暴挙だと思います

  22. 24 匿名さん

    おなじくこのスレは閉鎖して新しく建て直しがいい。

    前スレの№1~№2は必ずいれてほしい。

  23. 25 匿名さん

    その酷い暴挙とやらを先にやったのは変動さん。
    ??→?!→!!

  24. 26 匿名さん

    もうこのスレは終了した方がいいな。
    スレ主でもない連中がブツブツ文句を言うから話し合いにならん。

    このスレは長過ぎたよ。

  25. 27 匿名

    >>25

    おっしゃる通り。
    自分の事を棚に上げるとはまさにこの事。

  26. 28 匿名さん

    これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)

    変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
    そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
    目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
    (今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

    以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

    リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
    固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
    その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
    変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
    支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

    例えば
    3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
    (日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

    3%差額を繰り上げた場合の内訳
    固定3%月116000円(元本41000円+利息75000円)
    変動0.875月82000円(元本61000円+利息22000円)+3%差額34000円
    年間408000円の繰上
    変動3年後の残高2640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2850万円の残)
    月々の返済額は78000円。この時点で変動が4%になっても
    最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
    (実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
    変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
    何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
    確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
    月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
    最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
    アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
    12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
    10年後は確実に3%前後になります。

    変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
    将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
    変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
    特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

    ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
    変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
    (これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
    仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
    後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
    良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
    ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
    特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
    ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

  27. 29 匿名さん

    変動金利は怖くない??
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
    変動金利は怖くない?? その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
    変動金利は怖くない?? その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その8
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
    変動金利は怖くない!?その9
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その10
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その11
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その12
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その13
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その14
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その15
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その16
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その17
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その18
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72307/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その19
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74815/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その20
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その21
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その22
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96108/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その23
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140788/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その24
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その25
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その26
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152212/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その27
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158540/res/1-10
    変動金利は怖くない!!その28
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
    変動金利は怖くない!!その29
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/1
    変動金利は怖くない!!その30
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169176/1

  28. 30 匿名さん

    例えば巨人ファンのスレが有ってそこに阪神ファンが巨人は弱いと書きこめば荒れるだろ?

    それと同じ事をやってるんだよ。

    ここに固定が書き込む事自体「荒らし行為」と同等なんだよ。もちろんそんな決まりなんて無いし、お前らが主張する通り書き込む事は自由だが、そこにはモラルという物が存在する。

    紳士ならそんな事はしない。
    第一、十人十色でいろいろな考えが有ってどれが正解かなんて将来完済してみなきゃ分からないわけだ。
    変動が正しいかもしれないし間違ってるかもしれない。固定もしかり。ただ、そのいろいろな選択肢の中で変動を選んでうまく返済していこうという趣旨のスレに対して変動を完全に否定する書き込みをするのはおとな気ないというか、非常識。

    その点、変動で借りてる人はわざわざフラットスレへ行って固定を否定したりしないので紳士的だ。

    まぁ、察するに首位を走っている巨人に最下位の阪神が嫌がらせする事は有っても首位の巨人が最下位の阪神に嫌がらせはしないわな。

    ようするに現状変動が優位だから後塵を踏み続けてる固定が心穏じゃなく、嫌がらせしてるってのが真実だろうな。

    ていうかそれ以外、固定が変動スレを毎日毎日見続けて同じ事を何度も何度も書き続ける理由が無い。

  29. 31 匿名さん

    >>30

    今は巨人はよわいですが…

  30. 32 匿名さん

    >>30

    >ただ、そのいろいろな選択肢の中で変動を選んでうまく返済していこうという趣旨のスレに対して変動を完全に否定する書き込みをするのはおとな気ないというか、非常識。

    今まで見てきたレスで、こんな白々しいのは見たことない。
    全否定しているのは変動さんの方だよね。
    笑ってしまう。

  31. 33 匿名さん

    変動で超長期で組み、当初5年は繰り上げに徹して、その後10年固定で完済。
    これが鉄板です。

  32. 34 匿名さん

    >>31

    じゃ阪神が首位で巨人が最下位でいいよ

    >>32

    テンプレを読んでね。

    >別に固定を否定はしませんし、特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。

  33. 35 匿名さん

    >>32
    頼むからもう来ないで。

  34. 36 匿名

    >>34

    固定のどこに魅力なんてあるんだよ。説明してみろよ。上がらない金利に高い保険料をかけているだけじゃん。
    変動金利の人は厳しい審査を抜けたえらばれし者。何も考えてない固定が意見するのは腹立つ。

  35. 37 匿名さん

    >>36

    あなたもここには不要な人物なようですね。

    フラットSは魅力的だと思いますよ。私の時はなかったですが、もし有ったら結構悩んだと思います。
    (それでも変動を選んだと思いますが)

  36. 38 匿名さん

    このスレッド大変参考になりました。6500万円、変動一本で借ります。

  37. 39 匿名

    >>36みたいなのがいっぱいいるから荒れるんだよね。

  38. 40 匿名

    >>38
    何年で?

  39. 41 匿名さん

    >>36は固定の自演としか思えん。

    変動派は皆テンプレを基本としてるからな。

  40. 42 匿名さん

    あのさ、>>36 のいかにも自演ぽい書き込みを見てふと思ったんだが、

    実は変動スレって固定さんは一人もいないんじゃないか?一人の変動愉快犯がアホな固定になりすまして楽しんでるとか?

    いずれにしても正規の新スレが立ったようなのでここは削除だな

  41. 43 匿名さん

    スレ乱立でワケわからん

  42. 44 匿名

    別スレができてるけど、スレタイが替えられてるね。悪意を感じる。

  43. 45 匿名

    悪意と言うか作為的と言うか・・・
    こちらが本来のスレタイですからねー。

  44. 46 匿名さん

    本来もなにも このスレ固定さんが立てたんでしょ?
    本スレはこっちになるかと



    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175666/

  45. 47 匿名さん

    固定さんここ好きに使いなよ。

    変動派は本スレ移動するからそっちには来ないでね

  46. 48 匿名

    あんたも必死だねー

  47. 49 匿名さん

    ヨーロッパが凄い事になってますね

    円高が何処まで続くのだろうか

  48. 50 匿名さん

    ヨーロッパが凄い事になってますね

    円高が何処まで続くのだろうか

  49. 51 匿名さん

    質問です。

    優遇の1.6%が途中でなくなるっていうのはあるんですか?

  50. 52 匿名さん

    固定って、あんなスレを立てたりすることがしょうもないよな。
    掲示板に張り付いて、しつこくおなじことを繰り返したりさ。
    一体、彼は何パーセントで借りてる方なんだろうね。
    数年前とかだと、かなりやばいんだろうと予測。

  51. 53 匿名さん

    >15
    ここが固定さんのスレだと聞いて来ました。
    以前固定さんは、不況時の政策金利上昇のストーリーは1000個以上あると仰られました。
    是非それを1つでもお聞きしたいのですが、、

  52. 54 匿名さん

    >不況時の政策金利上昇のストーリー
    長期金利? 短期金利?

  53. 55 匿名さん

    組み合わせにより1000個以上あるかも。
    説明してやるよ。

  54. 56 匿名

    よろしくお願いします。

  55. 57 匿名さん

    >55
    是非よろしくお願いします。

  56. 58 匿名

    管理人も荒れるのを楽しみにしてるみたいなので、
    >55
    早く説明しろ

  57. 59 匿名さん

    >>10
    単なる日本語の問題でしょう。
    「フラット金利はどうなる?」ってスレタイに「変動の方がいいよ!」ってレスは完全にスレ違い。

    一方「変動金利は怖くない??」に「変動金利は怖い!」は至極まっとうなレス。
    それを嫌った一部の変動さん、スレタイを「??」→「!?」→「!!」へと徐々に変えていく暴挙に。
    過去レスリンクのタイトルもすべて「!!」に捏造する念入りさ。
    挙句の果てには「やっぱり固定が好き!!」などと恣意的なスレを立てて「固定は出て行け!」と更に酷い暴挙。

    そんなに固定派の意見を見るのが嫌なら、「やっぱり変動が好き!!」ってスレでも立てて大いに変動金利の有効活用について語ればよろしい。
    ま、そこでも「固定は馬鹿だ、アホだ」とやってれば、やっぱり固定派が登場するかもしれません。
    「フラット金利はどうなる?」に時々登場する変動派のようにね。

  58. 60 匿名さん

    ようするに前スレまで完全にスレ違いだったわけだ

  59. 61 匿名さん

    >>55まだか?
    まだ、一つも出てないぞ。

    変動派はこのスレはスキップして次スレ立てるから早く埋めてくれ。

  60. 62 匿名さん

    次スレ:

    変動金利は怖くない!!その32

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175763/

  61. 63 匿名さん

    やはり、中国の動き次第か

  62. 64 匿名さん

    >55
    早く説明しろよ。

  63. 65 匿名さん

    再生エネルギー法が決まれば、電気代が上がるのか

    オール電化は大変になりますね

  64. 66 匿名さん

    >>62

    そんな事しても無駄だよ。こっちが正式に次スレになったみたいだから。

  65. 67 匿名

    経済は国内の動きだけではないからね。
    日本が不況でも、他国の需要により物価の上昇はある。
    そうなった場合、打つ手はないからね。

    とにかく社会の変化は間近にならなきゃ予測できないよ。

  66. 68 匿名さん

    他国の需要により物価の上昇が有った場合、なんで日本の政策金利を上げると物価が下がるの?

    物価上昇が起きた他国が政策金利上げるなら分かるけどなんで日本以外の国の物価上昇なのに日本が政策金利上げると下がるの?

    お約束の背景とプロセスを説明して下さい。

  67. 69 匿名さん

    >62
    >66
    「変動金利は怖くない!!その32」も生きています。あちらは変動専用のスレ。
    で、ここは変動固定の比較のスレって感じです。

    固定排除の人がいるので管理人も気を使ってくれました。
    ここは変動・固定の自由な意見交換の場所です。

  68. 70 匿名

    変動金利の優遇ありで借りて、途中で優遇が外れるような状況っどんなですかね? 優遇が外れたらいきなり2.7前後になるってことなのかな?

  69. 71 匿名さん

    >他国の需要により物価の上昇が有った場合、なんで日本の政策金利を上げると物価が下がるの?
    他国で物価が上がりそれを日本が輸入したら高いでしょ。だから日本の物価も上がるでしょ。
    金利を上げると円高になりやすい、よって輸入品は安くなる。

    すでに世界中に商品価格を上昇しています、しかし現在は円高傾向、だから日本国内の物価は上がっていないように感じられるだけ。

  70. 72 匿名さん

    >70
    はい、現在の変動金利は約2.5~2.8%ですから。

  71. 73 匿名

    >>72
    じゃあ125%ルールってのはあってないようなものじゃないですか?
    そこらへんのリスクについてはどうなんでしょう?

  72. 74 匿名さん

    > 72
    で、途中で優遇が外れるような状況って、例えばどんなの?

  73. 75 匿名さん

    途中で変動の優遇外れたら固定金利も危うい状況でしょ。

  74. 76 匿名さん

    >変動金利の優遇ありで借りて、途中で優遇が外れるような状況っどんなですかね?

    金利情勢が著しく変動した時=ハイパーインフレ

    >>71

    これ以上円高にしてどーすんだ?輸入物価を下げる為に円高にする代わりに製造業は海外に出ていってもらうわけか?

    >じゃあ125%ルールってのはあってないようなものじゃないですか?

    125%ルールが外れる事が有るとは規約には書いてない。

  75. 77 匿名さん

    固定に優遇なんてないよ。

  76. 78 匿名さん

    >これ以上円高にしてどーすんだ?
    だれがこれ以上円高にすると言った?

    >輸入物価を下げる為に円高にする代わりに製造業は海外に出ていってもらうわけか?
    だれがそんなこと言った?

    ひとり相撲はさびひいのう

  77. 79 匿名

    >>68
    他国の需要過多や供給不足により、日本国内の物価上昇があるということです。
    商品や原料の輸入価格が上昇すれば、国内価格は上昇します。

  78. 80 匿名さん

    だから商品や原料の輸入価格が上昇した場合、なんで利上げすると商品や原料の価格が下がるの?
    3年前くらいにガソリン代が200円超えたけどなんで利上げしようとしなかったの?

  79. 81 匿名さん

    コアインフレを完全無視してデフレとかインフレとか言ってるから
    むちゃくちゃな議論の展開しか出来ないんだよ、固定は。

    1バレル150ドルの時のデフレーターとか消費者物価を見てみろよ。

  80. 82 匿名さん

    結局、想定はハイパーインフレなのね。
    日本が財政破綻し、国債が暴落し、円が1$360円になればローン返済できない人が多数でるだろうね。
    でもそんな状況になっても固定は大丈夫なの?
    逆にそんな状況になる前に変動はローン繰り上げ返済で返済終わってるかもよ。

  81. 83 匿名さん

    仮に1000%のハイパーインフレになった場合、固定(フラット35)なら金利はそのままなので、ローン金額はチャラ同然になって、資産価値10倍のマンションが残る。

  82. 84 匿名さん

    ハイパーインフレなんて星の数ある将来のたった一つの可能性。
    もっとたくさんの可能性があるのはご存知の通り。
    誰かが「金利が上がるかもね!」
    っていうと、
    上がってほしくない、
    もしくはまさかまさかの本当に上がるはずがない
    と思っている変動さんは、
    その背景は?
    プロセスは?
    と理由を必死に聞いてくる時がよくある。

    背景やプロセスといった理由を聞いてる時点で相場の素人だと推測するが、将来の有り得る可能性をありえないと考える事は非常に滑稽に思える。

    もっとも、もっと賢いと思える変動さんもたくさんいるので、ここで言ってるのは一部の変動さんの話でございます。

  83. 85 匿名さん

    >>83

    なら変動も5年125%ルールと上限金利が有るから同じですね

  84. 86 匿名さん

    いつのまにか固定叩きのスレになってるようです。結局は固定を罵りたいだけじゃん。

    話を戻すと、変動金利の優遇が外れる場合ってハイパーインフレの時だけなんですか?
    好景気になったときには外れないのでしょうか。

  85. 87 匿名さん

    >>86

    しないよ。銀行の担当者に確認済み。ハイパーインフレのような非常事態のみだそうです。

  86. 88 匿名さん

    >>87
    じゃあ、安心ですね。

  87. 89 匿名さん

    >>79

    日銀様は資源エネルギー価格が上昇しても賃金が上がらないと利上げしないと言ってるよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94113/res/71

    2008/06/20

    白川総裁の挨拶

    http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko0806c.htm

    『わが国の景気は、エネルギー・原材料価格高の影響などから、減速しています。資源の多くを輸入に頼っているわが国にとりましては、エネルギー・原材料価格の上昇は、所得が海外に流出することを意味します。これに加え、生産が横ばい圏内で推移していることもあって、企業の収益はこのところ減少しています。このような所得形成の弱まりが国内民間需要の下振れをもたらすリスクについて、注意深くみていく必要があると考えています。』

    と、真っ先に下振れリスクに言及するとともに、物価上昇は交易条件悪化というのを強調し、物価上昇を即座に利上げに結びつける議論を抑えようとしてますね。

    『インフレ予想は、インフレ率を左右する重要な要素ですが、特に、エネルギー・原材料価格の高騰が、企業や家計のインフレ予想を押し上げることによって賃金・物価が一層上昇する二次的効果( second-round effect)が発生するかどうかが大きな鍵を握ります。(途中割愛)この点については、現在までのところ、わが国の賃金の伸び率は前年比1%前後と落ち着いており、他のデータと併せて考えると、二次的効果が発生している訳ではないと思います。』

    2008/08/21

    http://www.boj.or.jp/type/press/kaiken07/kk0808a.pdf

    『結論から言うと、二次的効果が現在発生しているとは判断していません。二次的効果が発生しているかどうかを判断していく上で、いくつかの指標を注意深くみていく必要がありますが、その一つは賃金だと思います。仮に、エネルギー・食料品の価格上昇が出発点であっても、そうした上昇をカバーすべく賃金をどんどん引き上げていくと、賃金は価格の中で一番大きな構成要素になりますから、これはやがて一般の物価にも跳ね返ってくることになります。そういう意味で賃金の動きは一つの重要なファクターではありますが、現在、賃金の上昇率は弱含みになっているということで、どんどん上がっていく状況ではありません。』

    というわけで日銀は賃金も物価の一部と見ており、しかもかなり重要視しています。
    エネルギー食料があがっても賃金が上がらないと利上げはしないと言っていますね。

  88. 90 匿名さん

    125%ルールといっても25%も返済が上昇するんでしょ。
    固定なら全く上がらないのに。

  89. 91 匿名さん

    125%ルールなんてどうでもいいじゃん。
    そんな事態になったら、変動さんはもう雪だるまがすごいことになってるはずだろ?

  90. 92 匿名さん

    >>84>>89を読んだ感想をどうぞ!
    相場に素人なのでご高説を!

  91. 93 匿名さん

    >>90

    変動3000万0.875%だと月々82000円くらいだから125%アップしても102500円。

    フラットS保証料込み7月最安1.7%だと月々95000円。

    対して変わらないじゃん。
    しかもフラットは10年後に確実に110500円に跳ね上がる(ほぼ125%)

  92. 94 匿名さん

    >93
    >変動3000万0.875%だと月々82000円くらいだから125%アップしても102500円。
    借金が膨れ上がってる時にそんな話するやついるのかよ。

  93. 95 匿名さん

    上限金利が有っても、未払い利息はどうなるの?

  94. 96 匿名さん

    >>95

    インフレ率1000%なんでしょ?15%の金利なんてカスみたいなもんじゃん

  95. 97 匿名さん

    >95
    えっ?
    そこから?

  96. 98 匿名さん

    >仮に1000%のハイパーインフレになった場合、固定(フラット35)なら金利はそのままなので、ローン金額はチャラ同然になって、資産価値10倍のマンションが残る。

    いやいや、名目資産価値は10倍でも実質何も変わってないから。

    例えば物価が100倍なったとすると、缶コーヒーは1本1万円になるんだよ。
    単純に年収500万の人は年収5億になってるんだよ。

    法律が守られる前提ならば。

    フラットは財政破綻前3000万のローン組んでても月々缶コーヒー10本分の返済だけだから超ラッキーとなる。

    変動は5年125%ルールが適用されるから5年間は返済額は変更されないし、5年後も最大で125%までしか上昇しない。10年後も125%の125%まで。で、実際困るのは35年後の未払い利息を一括で返す時。

    仮に変動で借り換えをしても上限金利15%があるので3000万のローンは月々37万円くらい。缶コーヒー37本分。

    ようするに急激な有りえない金利上昇が起きたら変動とフラットの差は缶コーヒー1ダース分くらいの差でしかなくなってしまうって事。

    あくまで今の法律が適用される前提ならね。

    で、変動派の言いたい事はそんな状況下では変動だフラットだと言う事はむしろどうでもよくて、もっと深刻な問題が沢山あるでしょ?って事。

    円が暴落している以上、おそらく海外からの物資は全く入って来なくなるはず。もし資源が入って来なくなれば日本の製造業はどうなるの?そもそも発電すら出来なくなるんじゃないの?とか、あと食料。過去の財政破綻の例を見ると紙幣が使えなくなってブツブツ交換が唯一の取引機能になってる事が多い。自給率25%でしかない食料がもし海外から入って来なくなったら???

    フラットだから缶コーヒー1ダース分得した!なんて言ってられないと思うけど。

  97. 99 匿名さん

    みなさんハイパーインフレの話好きですね。
    もっと普通に金利が上がる方が、ストーリーが(確率ではない)多いと思んだけど、なんでそんな極の話ばかりするの?
    ハイパーインフレと言えばキャッチーだからとっつきやすいのかな?

  98. 100 匿名さん

    >>98
    日本は累進課税だから、年収が億とかになったら手取りがめちゃくちゃ減る。

    名目はきっちり10倍でも、実質的には半分くらいになるよね。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸