売主:穴吹興産株式会社(予定)
施工会社:大末建設
管理会社:穴吹興産株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アルファステイツ後楽園通り
23年8月販売開始予定
人気の中央小・中央中校区に販売戸数27戸で登場。
同校区内にロイヤルが用地取得との情報もありますが、
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2011-07-22 02:27:25
売主:穴吹興産株式会社(予定)
施工会社:大末建設
管理会社:穴吹興産株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アルファステイツ後楽園通り
23年8月販売開始予定
人気の中央小・中央中校区に販売戸数27戸で登場。
同校区内にロイヤルが用地取得との情報もありますが、
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2011-07-22 02:27:25
ということはあと半分ですね。
元々戸数が少ないからすぐ売れそうだけど。
専有面積にしては価格がちょっと高めですね。
便利な土地だから仕方ないかな。
スーパーが近くにないのが残念。
HP見ると今出てる物件で、74.42㎡~85.02㎡ 2,790万円(1戸)~3,980万円
となってるから坪単価124万~154万。
確かに最近のあなぶき物件では断トツに高価格だな。
後楽園の脇だから地価も高かったのだろう。
ロイヤルガーデンとアルファステイツは完成前完売が多いですよね。
売れ残ってるのをあまり見たこと無いかも。
ロイヤルガーデンにいたっては微妙な立地でもすぐ完売するから不思議。
正直この物件の魅力はよく分からんけど、学区と立地がいいからかな?
でも子育て世代にしてはちょっと部屋が狭くて使い辛そうですね。
収納も少ないですし、むしろリタイア組が多いのかなと思いましたが。
サンルームが付いてるあたりがなんとも年寄りくさい。
こんどは平和町にアルファステイツできるみたいですね。
http://www.flat35.com/document/index.php?module=Mansion&action=Res...
とりあえず子育て世代で使うんだったらウオークスルークローゼットは
ほしいよね。でなきゃ女の子のブーツや傘や部活道具を玄関にドッカリ
置くことになって邪魔だし貧乏くさい。
それと個人的にはサンルーム好きだけどね。
学区が良いから子育て世代を意識して、
中央小の子供を送り出した主婦がサンルームで昼寝する用に
配慮されてるのかと思ってたけど。
平和町スーモにプラン載ってたけど1LDKが多いから一部は投資用かな?
[アルファステイツ後楽園通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE