東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「日神パレステージ立川曙町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 曙町
  7. 立川駅
  8. 日神パレステージ立川曙町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-11-18 18:44:41

8月下旬分譲開始予定
昭和記念公園へも、近いですね。
検討中の方、周辺住民の方など、
意見交換お願いします。


所在地:東京都立川市曙町二丁目231番6  [地番]
交通:JR中央線・青梅線・南武線「立川」駅より徒歩7分
   多摩都市モノレール「立川北」駅より徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上12階建
総戸数:34戸[住居:33戸、管理事務室:1戸]
間取り:2LDK・2LDK+S
完成予定日:2012年3月上旬 (多少変更が生じる場合があります。)
引渡予定日:2012月3月下旬 (多少変更が生じる場合があります。)
分譲開始時期:2011年8月下旬

売主:日神不動産株式会社
施工会社:多田建設・丸運建設共同企業体
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2011-07-21 20:20:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日神パレステージ立川曙町口コミ掲示板・評判

  1. 19 匿名さん 2012/01/21 23:09:03

    イケアが立川にできるんですか??
    それは楽しみです。
    今は港北インターの方までいかないとイケアがないので、ちょっと遠いなあ・・って思ってたんですけど、
    立川のどこにイケアできるんでしょう?

  2. 20 内覧前さん 2012/01/23 05:26:29

    イケアは災害医療センターの道路挟んだ並び。
    立川法務総合庁舎の隣の空き地
    2014年開業予定

  3. 21 匿名 2012/01/23 13:17:29

    イケアって食料品売ってますか?

    スーパーみたいなカンジですか?

  4. 22 匿名 2012/01/23 13:47:07

    家具けー

  5. 23 匿名さん 2012/01/24 01:03:22

    イケアは主、家具ですよ。
    あとは生活雑貨なんかも安く売っていたり。。
    食料品は多少、輸入物が・・・って感じです。
    ホットドックが安く食べられるのも
    家族の多いうちでは魅力のひとつとなっています^^

  6. 24 匿名さん 2012/01/24 02:45:29

    IKEAができれば
    ついでにコストコもできてくれれば嬉しいのですが。
    どちらも車必須の商業施設なので、混雑の原因となるだけでしょうか?
    他店舗では混雑解消の為シャトルバスが運行されているようなので、
    立川駅からもバスが出るかもしれませんね。

  7. 25 匿名さん 2012/01/24 09:22:17

    イケアはお惣菜も売ってますかね?

  8. 26 物件比較中さん 2012/01/25 06:51:31

    >>24

    たしかにイケアだけ単独で存在してるのも何となく違和感がありますね。ここで成功した場合他の類似企業や大型系の店舗が進出してきてもおかしくないかもしれないです。

    もはや立川は一日では全部楽しむことが難しい規模の街です、これはもう住むしかないですねw

    曙町なら住環境としては立川の中でも上位だと思います。
    うちも気になる地域ですよ。

  9. 27 匿名さん 2012/01/27 08:25:45

    イケアはお惣菜売ってないと思いますよ。
    お菓子とか輸入食品なら少しあったと思いますけど。
    イケアの横にコストコでもできたら、
    かなりにぎわいそうですね。

  10. 28 内覧前さん 2012/01/27 13:21:16

    立飛企業地内の区画整理内もまだ開発されてないし
    いろいろ楽しみな町ですね
    第一デパートの建替えで超高層ができるのが出来てもっと変わるんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル京王八王子
  12. 29 匿名さん 2012/01/28 23:13:15

    超高層ビルもできるんですか??
    立川、これからいろいろとできるんですね。
    どんな街に変貌していくのか楽しみです。
    住むならこれから発展していく街に住む方が楽しいですよね。

  13. 30 匿名 2012/01/28 23:44:31

    立川駅の高層マンションの入居はおよそ3年も先の話で今してもねー
    でも立川を選ぼうと決めてるの人ではそちらを買うつもりで計画しているねー

  14. 31 匿名さん 2012/01/30 02:36:39

    2013年に着工する駅前再開発ビルの核テナントはヤマダ電機になるそうですね。

    IKEAで扱う商品は安い割にデザインのセンスが良くて好きですが、
    組み立てが難しく、面倒なところが難点ですね。
    立川では組み立て代行サービスがあると良いのですが。

  15. 32 匿名さん 2012/02/02 05:58:30

    立川の病院に用があって二月に一度は立川に行きます。

    いつも考えるのがお昼に立川で何を食べようかということ。

    あまりにお店の数が多過ぎて二月に一度では全部を味わい尽くすことは無理ですね。

    個人的には伊勢丹の地下の奥にある親子丼のお店が最高に美味しかった。
    またいいところあれば報告しますよ。

  16. 33 匿名さん 2012/02/02 06:35:44

    先日ニュースで流れていましたが、東北大震災の影響で立川断層帯による
    地震の危険性が高くなっている可能性があるということで、
    春以降に詳細な現地調査が行われることになったようです。
    調査内容は地層を掘って過去の地震の痕跡を調べたり、
    地層の構造を調べたりするそうです。
    できれば、この調査であと数百年は大丈夫と言う太鼓判が欲しいですね。

  17. 34 匿名さん 2012/02/04 11:54:46

    そういえば、立川断層気になりますね。
    このマンションと断層の関係はどうなのでしょうか?
    立川断層の場合、直下型地震が心配されてますよね。
    直下型ってホントに断層の近くじゃなければそこまで影響はないと聞いたので
    少しでも離れていれば安心かな、と思います。

  18. 35 匿名さん 2012/02/06 08:26:00

    >>34

    ところどころで調査をしているようですよ。

    立川・国分寺・府中・日野・多摩などの物件を検討する際、皆さん気にされることですよね。現在うちは府中住まいなんですが、最初住むときには同じく気にはなりました。

    今賃貸なんで分譲を探していて安いこちらのマンションが候補になっています。

    もう多摩のエリアの住み心地に慣れてしまったので、気にはしながらもこの地域でゆるりと過ごしていくつもりですよ^^

  19. 36 ビギナーさん 2012/02/13 08:22:27

    >>26
    ファーレ北側の国有地で今月一般競争入札があります。
    事前説明会には七十社以上が集まったそうです。

    >>34
    立川断層の地震は東は杉並区、南は町田市八王子市、また埼玉の荒川沿いでも震度6クラスが想定される広範囲が強い揺れに見舞われる地震ですよ。
    断層の近くじゃなければ安心というのは迷信レベルですね。

  20. 37 匿名さん 2012/02/15 10:04:32

    先日ここの近くのGUに初めて行きました、さすがは安い、そしてすごい品揃え。お給料の安いウチには嬉しい♪

    立川駅とGUの入っているビルの間の立川通りの風景がちょっと池袋っぽいなあって思いました。どっち口だったか、その通りの風景と似ていると私は思いました。広くて都会感ありますね。

    南口はちょっと窮屈目の賑わいだと思っていましたから北側立地はいいと思います。しかもちょっと賑わいから抜けた辺り、これがまたいいですね。

  21. 38 匿名さん 2012/02/20 12:45:54

    ダイエーが最寄りのスーパーになりますが、エレベーターを使えればといったところ。
    立川に西友があれば利便性抜群なんですがね。
    ここは2つの大通りの角に当たりますので騒音も覚悟しなければならない。
    駅7分も曙橋は信号待ち時間が長い為に実質10分以上は見ないといけないのが苦しい。

  22. 39 匿名さん 2012/02/22 05:01:48

    こちらはもうじき竣工なんですね。HPの情報を見る限り、
    竣工予定は3月14日、引渡し予定は3月29日に決定したようですね。
    ところで、竣工後は実際の部屋が見学できるものなのでしょうか?
    考えているのはCですが、Bタイプは是非現物を見てみたいです。

  23. 40 ご近所さん 2012/05/06 12:31:41

    よく前を通りかかるので眺めて見てるのですが、
    なんだか竣工済2ヶ月の割には、人が住んでる気配が
    あまり感じられせん。。
    売れてるんですか?

  24. 41 匿名さん 2012/05/10 13:18:42

    最近ここにきていろんな活断層などが報道されて気になります。
    研究が進んできていることは喜ばしいことですがあんまり振り回される人生は送りたくないです。でも個人的には広く見れば周りに便利なものがありいいなと思います。実際見てみないといけないけれどそこそこ年も重ねると適度に運動もしつつ便利に暮らしたくなります。

  25. 42 不動産業者さん 2012/05/10 14:11:51

    読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る

      ★女性専用車両がある路線の沿線は、
       女のわがままをうのみにする低資質路線なので資産価値が低下

    これです
    http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

    男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
    男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

    のべ27万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
    http://www.albdj.com/-1-3-yLyoz+Sipsup16I.html

  26. 43 ご近所さん 2012/06/18 13:37:20

    ココいいなぁと思ってます。
    ちょっと見てみたい。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 44 匿名さん 2012/06/19 03:56:11

    個人の好みですが、繁華な場所に近すぎるのと、車の入出庫が不便な感じがします。
    あと隣のコインパーキングまでを合筆してマンション敷地にできなかったのかと。
    とにかく建築面積が狭いのでいろいろと無理して詰め込んでる感が否めません。

  29. 45 匿名さん 2012/06/19 09:57:54

    03から始まる日神不動産から電話が頻繁にかかってくるのはここ?

  30. 46 ご近所さん 2012/06/20 15:57:18

    駐車場の出入りがちょっとなぁと思うけど、場所は悪くないと思ってる。
    一人で暮らすには十分な広さだし。(私的には)

  31. 47 匿名さん 2012/06/23 08:10:52

    2LDKに1人入居は立地ですね。

    家族がいないという立場なら周辺環境に敏感になることも少ないでしょうから前向きに考えてもいんじゃないでしょうか。

    なんせ立川駅近くの分譲ですから価値はありますよね。

    独身用は賃貸が多い中、この場所で1人は憧れるかな。

  32. 48 匿名 2012/07/15 11:04:05

    交通量の多い交差点に面してるけど上層階だと騒音はあまり気にならないのかしら。
    ダイエーの食品街が遅くまでやってるのは何かと便利そうですね。

  33. 49 匿名さん 2012/07/17 02:29:15

    2LDKでも広そうだから子供が一人いても住めそうな感じですね
    DINKS向けのマンションなんですかね?
    買う方は子供がいない方がおおいのかな?となると子供がいると住みにくいですか?

  34. 50 匿名さん 2012/07/17 10:47:38

    それなりに立川駅も近いですから家族の時間を多く持ちたいという気持ちなら悪くないんじゃないですかね、本当は3LDKとかのほうがいんでしょうけど、仕事に行ってる間、妻と子どもが一緒に楽しむ街としては充実していると思うしバランスはいいと思います。

    抜群に眺望がいいとか立地がいいとか、そういうわけではないと自分は思います。
    でも不自由しない環境はかなり好感持ってます。

  35. 51 匿名 2012/07/19 13:42:20

    毎日の生活に何を求めるかで変わってくるかと思いますが、
    買い物に便利で病院や学校、公園などに便利だといいです。
    設備的にはそれほど望みませんが防災とか防音、セキュリティーはチェックしたいところです。

  36. 52 匿名さん 2012/07/21 16:22:06

    立川ってどんな街なのですか?周辺環境のページを見たらナイジェリアのアート作品が強烈でした。というか、どれもこれもヘンテコリンな作品ばかり。展示作品は永久的に見られるのでしょうか。それとも展示替えがあるのかな。

    商業施設も充実しているし駅も四方に線路が延びていて便利そうだし。立川も良さそうですね。

  37. 53 物件比較中さん 2012/07/22 08:32:48

    >>52 さん

    立川なかなかいい街ですよ、規模としては東京西部の中では大規模に該当する商業発達エリアだと思います、これは立川駅周辺に関する話ですが、パレステージを選ぶなら切り離せない距離関係ですのでこの栄え方から受ける恩恵は大きいのではと。個人的には駅北側(パレステージのある方面ですね)、こちらのほうが大人の街かなと思っています。南は若者も楽しめるエンターテインメントや軽食も充実の雰囲気。いずれにしましても便利さには文句の付けようがないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 54 匿名さん 2012/08/04 17:01:47

    値下げは?

  40. 55 匿名さん 2012/08/06 02:28:00

    立川はここ数年発達の仕方がすごいですね。
    昔はホント田舎・・・って感じで不便でしたが。
    久々に行ってみたら、イメージが一新されていて驚きました。
    これからまだ発展しそうですし、要チェックな街だと思います。

  41. 56 匿名さん 2012/08/06 02:44:23

    立川はヤマダ電機、イケアが出店してくるので
    その集客を見込み、また新たな店舗ができるかもしれませんね。
    駅が混雑するのは敬遠しておきたいところですが、
    お祭り好きなもので週末に街が活気づくのは嫌いじゃないです。

  42. 57 匿名さん 2012/08/06 09:27:57

    8/30には都内で三番目に大きなフル規格のロフトが立川モディ跡にできますね。
    立川駅周辺の弱点であったホームセンターの品揃えがかなりカバーされるのではないでしょうか。

  43. 58 匿名さん 2012/08/07 10:52:24

    ここ免震ですか?

  44. 59 主婦さん 2012/08/07 12:49:15

    ロフトは都内4番目
    ホームセンターではない。

  45. 60 匿名さん 2012/08/08 12:28:11

    ここは新しいから免震構造ですか?

  46. 61 匿名さん 2012/08/20 07:15:44

    0120の営業電話がしつこい

  47. 62 匿名 2012/08/20 13:21:25

    免震ならいいな


    どうなのかな?



    もう空きはないかな?


    空き空きかな?

  48. 63 匿名さん 2012/08/22 02:30:33

    立川商業施設多いですよね。
    駅前は発展していますが少し歩くと静かな住宅街なので住みやすいと思います。
    ただ、朝の通勤ラッシュは人が多すぎて混雑必須ですが・・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    バウス新狭山
  50. 64 匿名さん 2012/08/22 04:56:10

    ロフト好きなので新生ロフトのオープンは嬉しい限りです。
    店名は「新・立川ロフト」なんですね(笑)
    8月30日(木)オープンで、以下4フロアから構成されるそうです。
    バラエティ雑貨
    美容・健康雑貨
    家庭用品・インテリア雑貨
    文具雑貨

  51. 65 匿名さん 2012/08/22 10:48:11

    立川駅を中心に南北に分けるとここのある北のほうが広い道路が多いから近代感はあるね、
    まだまだ商業施設も増えるみたいだし街として期待できると思うな。

    マンションに関しては近い数年の立川の成長を想像すると今辺りまでが買い易いんじゃないかと思う、
    特に曙町であるここは数あるマンションの中でははっきり言って駅近、
    もしかしたら殺到しない今こそがチャンスなのかもね。

  52. 66 匿名さん 2012/08/23 06:37:11

    ららぽーともできればいいね

  53. 67 匿名さん 2012/08/24 04:08:53

    ららぽーとをつくるなら業務核都市幹線道路を早く整備してほしい

  54. 68 ご近所の奥さま 2012/09/03 03:44:10

    再開発中の立川駅前で徒歩10分圏内の新築分譲はここを逃したらあと何年も出ないだろうな。そう思うと今が買い時な気がする。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [日神パレステージ立川曙町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル京王八王子

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田
    スポンサードリンク
    バウス新狭山

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸