横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2011-11-11 22:31:05

その2を作りましたので書き込みをされる場合は
こちらへお願いします。

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定


【タイトル末尾を"Part3"に変更しました。2012.05.07 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-21 10:32:26

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 121 契約済みさん

    上り下り云々でなく、単に価格的に無理なので高層階は空いてるだけでは。少なくともウチはそうですが。
    こんな時代ですので高層階買える方は直前まで待ってから買うでしょう。

  2. 122 すいか

    >>114
    2000円なら、最初は安心料として月極で契約して、空き状況や自分の使用頻度など様子を見てから、次の月は日払いにするかどうか選んでもいいかと思います。

    >>121
    同感です。
    高層階のオプション期限は12月とかですし。
    資産運用する手段がある人であれば、いそいで契約して手付金振り込むのは損ですよね。

  3. 123 デベにお勤めさん

    >119
    高層階だからといって交渉は無理ですよ。
    最後はわかりませんが、まだ低層・中層の部屋がたくさんあるでしょう。

    予想は120~130戸契約済 1期の売れ残り50前後をさばかないとまずいので

    2期分譲開始は今年の年末かな
    3期分譲は平成24年の年末かな(笑)

  4. 124 購入検討中さん

    そのようなペースだと、B棟、C棟の売れ行きはさらに鈍るだろうな。
    ひょっとして、計画倒れになる恐れも?

  5. 125 匿名さん

    45度に振った建て方が凶とでたか?
    普通に川に沿って建てたほうが眺望の良い戸数が増えるわけですし。

  6. 126 匿名さん

    管理費が高すぎるでしょう。
    駐車場代を普通にしている割には高すぎるような気がする。

    京急の子会社がぼったくりすぎ
    B・C棟の分譲時にはA棟の管理会社は日本ハウジングor合人社あたりになっているかもね

  7. 127 契約済みさん

    川の眺望が良い部屋を増やすために45度に振ったのでは。

  8. 128 住まいに詳しい人

    管理費も高いですが、修繕積立金の高さは異常です。
    資料を見せてもらいましたが、仮に当初4年間は、5000円/月程度でも、
    30年後には、約40,000円/月(当初積立金の8倍)となっていました。
    30年間で、総額約720万円になります。

    ここまで高い修繕積立金計画は、初めて目にしました。
    おまけに、修繕積立金の一時金も十何年後かに発生します。

    本体価格が他のタワーに比べて割安に見えますが、駐車場料金が相場並み、
    管理費割高、修繕積立金超割高を考慮すると、
    入居後の出費が、住宅ローン以外に重くのしかかってきますので、
    住宅ローンで、かなり無理をされる方は、注意が必要です。

    参考までに、タワーでないマンションの修繕積立金は、30年後でも
    2~4倍までしか上がりません。
    また、駐車場料金も自走式物件だと数千円です。
    入居後の費用も、同じ位重要ですので、浮かれないで慎重に!

  9. 129 匿名さん

    業者?かもしれないけど、128さんは確かに的を得ているな。

    価格が安いのに惹かれたが、管理費・積立金が高いのと、タワー型なので数年後にかなり上がるだろうと
    思ったので、今は様子見。背伸びして買うと、あとで痛い目にあう気がした。

    10年後ぐらいに、中古物件がたくさんでてきそうな予感がする。

  10. 130 購入検討中さん

    私も業者ではないですが積み立て金とかを
    計算したら異常に高いことに気づいてやめました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 131 契約済みさん

    そんなに他と違うんですね...

    心配になってきた...大丈夫かな。

    もう契約ちゃったもんはしょうがないけど。

  13. 132 物件比較中さん

    私が今住んでいるマンション(横浜市内、築4年、15階建て、123戸)は、
    最終的に修繕積立金は当初の約6倍になる計画になってました。
    一時金も入居時と合わせて30年間で3回発生します。

    どこも最初が安すぎなのかも知れませんが、国交省のガイドラインでは20階以上の
    高層マンションでは平均約200円/㎡(機械式駐車場があるとさらに増額)みたい
    ですし、J-CASTニュースではタワーでは500円/㎡くらいは必要とあったので、
    タワーに住むのならあれだけのものを維持するのに他よりお金がかかるのは
    仕方ないのかなと思っています。

    それよりも私は通勤や近場のレジャーに時間をかけたくない方なので、
    ここは結構いいなと思っています。時は金なりです。
    あとはつれあいが気に入ってくれればですけれど。

  14. 133 匿名さん

    ここは、真柱となるタワーパーキングがネックだそうです。
    地震などで故障した場合、構造が複雑なので修理に莫大な費用がかかると聞きました。

  15. 134 物件比較中さん

    そうだな。あのタワーパーキング、DFSの心棒を生かしているようだけど、
    「おお、うまいことやるじゃん」と思う一方、「こりゃ点検や不具合のときの修理費はものすごいかかるだろうな」とも思った。周辺環境もさることながら、管理維持費も大変だ。

  16. 135 購入検討中さん

    今年の春、埼玉から主人の仕事の関係で大師線沿線に住んでます。
    主人の会社も近く、賃貸で十数万円を払って勿体無いと思い、真剣にここのマンション購入を考えている者です。

    しかし大師線沿線に住んで数ヶ月なんですが、先日咳が続いて病院に行ったところ喘息だと言われました。

    医者が言うには川崎に越して来て喘息やアレルギーになる人が多いと言われました。
    何年か住んでると喘息の認定を受けて補助が受けれるとも言われ、調べたら川崎市東京都くらいしか喘息の補助をしている所はないみたいでこの辺りはそんなに空気が悪いのでしょうか?
    前の埼玉のマンションも国道沿いだったので空気がいいとは言えない場所でしたが喘息になったのは初めてです。
    主人も私もタバコは吸わないのでやはり原因は外の空気みたいです。

    将来子供のことを考えると気になります。
    ここはもともと川崎に住んでる方の購入が多いいのでしょうか?





  17. 136 周辺住民さん

    うーん、空気の悪いのは昔の話しであって、
    川崎だけという訳ではないと思います。

    そんなに気になるなら、お隣の蒲田や大森、品川あたりや
    横浜方面(会社からは遠くなると思いますが)をご検討されてはどうでしょう。
    鼻毛が伸びるのは早くなりましたけど・・・(川崎住まい約8年)

  18. 137 周辺住民さん

    確かに空気は悪いかもしれません。
    喘息持っている人は無理かもしれないです。
    でも、川崎に産まれ住んで40年くらいですが、今のところ健康に生きてます。
    近所には昔から住んでいるおじいちゃんおばぁちゃんも沢山います。

    子供のことが心配とのこと、
    もう少し地方を選ばれたほうが、安全なのかもしれませんね。

  19. 138 匿名さん

    >>128
    MRの豪華さなどには惑わされず、先々の修繕積立金までチェックされましたか。
    こういうかたはデベにとっては嫌な客なんでしょね。
    金のかかる設備をいれるが、初期費用はとことんまでたたいて、業者には
    「あとの維持管理で儲けりゃいいだろ」
    というのがデベの常套手段ですからねえ。
    業者を替えるのはいろいろ問題が出るので難しいし。
    大体、管理会社そのものも、最初はエース級のやり手婆みたいなフロントを投入して新米理事をがっちり捕捉するので後から替えるのは、とても困難なんですよねえ。

  20. 139 匿名さん

    138さんのおっしゃるとおり、業者を変えるのは大変です。
    まして、管理組合は、棟ごとに別ですので、なお更、意見がまとまりません。
    こんな高い修繕積立金払ってまで、買わなくても、、、。と思い今回は、
    見送ります。

  21. 140 購入検討中さん

    >136,137さん
    ありがとうございます。
    昨日、病院で聞いたところ、東京都は車の排ガス、川崎は工場の排煙でぜんそくの治療の補助制度を設けたそうです。川崎ぜんそくと言うみたいです。
    慣れてしまう人もいるみたいですが、外から来た場合ぜんそくになる人が多いと言われました。
    主人が川崎出身で仕事も川崎なので大師線は便利らしく、ここは理想の場所だったのですが…

    慣れてぜんそくがなくなることを期待してここにするか、川崎でも麻生区方面にするか検討します。

  22. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸