物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
610
匿名
言われてみればそうですね。
もし地下鉄になったら、DICEの地下なら雨に濡れず乗換え出来るし、JRへの乗換えもラクになりますから不便なことだけではないですね!
私事ですが、サーティワンアイスクリームに行く回数が増えそうなのが心配です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
609さん、川崎市内で地下化を無駄遣いと主張しているのは共産党員だけですよ。
-
612
匿名
ノロノロ走るから静か、ではなく、急勾配と急カーブがある故に制限速度があるとか。
速度によらず、急勾配と急カーブ故の騒音はどうなんだろうか?
-
613
匿名
京急本線ホームは2F、JR改札も2F、だから大師線川崎ホームは、1Fのままのほうが地下1FDICEに移らない方ほうがいい、と考えるが。。
-
614
契約済み
マンションギャラリーの窓が(線路側のオプションセレクトルーム)開いている時に電車が通る音を確認しましたけど、まったく気になりませんでした。
騒音にうるさい嫁が言っていたので、気にされることないと思いますよ;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
611さん
共産党員とか言って一部の変人扱いしてもダメダメ。
実際、貴方の税金ですよ。今まで無かった路線をつくるなら別として。みんなで反対すべきでは?ま、結局、何だかんだ理由つけて工事したいだけでしょうね。それで潤う人もいますからね。
-
616
匿名さん
-
617
購入検討中さん
>>615
私は今も川崎市に税金払ってきましたが、反社会的勢力の生活保護やコリアン支援にジャブジャブ使われるよりずっと良いです。生活保護費を20%減らせば5年で大師線全線の工事は終わります。
-
618
匿名
-
619
匿名
大師線地下化の主な目的は3箇所ある開かずの踏切対策なんだけどね…。
産業道路を横切る踏切は今の工事が終われば解決。あと2箇所をどうするかだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
620
匿名さん
608を見るかぎり地下化するなら港町駅いらな気がする。
-
621
入居予定さん
>608
わかりやすい資料を有難う御座います。
18年前の計画ですか。
PDF資料名も、京浜急行大師線(東門前駅付近~小島新田駅付近)連続立体交差の工事について
ですし、地下化工事は東門前付近までで終わっちゃいそうですね。
一安心^^
-
622
匿名さん
開かずの踏切って。ウソ言わないで下さいよ。ここで書かれてるように10分に一本しか走って無いのに??
もしかしてマイカー通勤してる贅沢ものの話しを誇張して言わないで下さい。
-
623
匿名さん
>618
お花畑ですね。
いえ、悪口じゃないですよ。
楽しいマンションになりそうだな〜という意味です。
-
624
匿名はん
-
625
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
ご近所さん
都市計画といえば、多摩川沿線道路の計画もあるんですよね。
こちらも実現性自体は低いですが。
実現すれば、マンションと多摩川の間に2車線の道路が出来ます。
重要事項説明書には記載されているはずだと思います。
-
627
匿名
産業道路の踏切
川崎大師の踏切
ラーメン二郎横の踏切
渋滞引き起こすのはこの三つ
この中で一番最悪なのはラーメン二郎横の踏切
この踏切の影響で競馬場前交差点の渋滞は本当にひどいです
車を利用する一部の人だけではなく、周辺住民も迷惑を被っています
渋滞による排ガスの影響があるからです
一刻も早く大師線全線を地下化してもらいたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
購入検討中さん
>627
私は車は使わないのですが歩いて通る限りでは
二朗前はたいして渋滞していないですよ
近所に住んでいるので確かな話です。
排気ガスなど当然気になりません
今の川崎程度の排ガスが気になる方は
もっと地方で暮らしたほうがいいと思います。
-
629
購入検討中さん
MRを見学して好印象のまま営業の方と別れたのですが、
帰りに川崎駅まで歩いて帰ろうと思い、競馬場の通りを歩いたんですが、
競馬の終了時間だったのか、競馬場から続々と競馬帰りの人が出てきました。
競馬帰りの集団の目や雰囲気がやはり今ままで経験したことのない雰囲気で、
すれ違うたび、負のオーラを感じてしまいこの場から逃げ出したい気分になりました。
購入意欲が一気に冷めてしまいましたのです。
競馬場はもっと離れてると思ってたんですが以外に近いですね。
営業の方にも競馬場は全然気になりませんって言ってたんですが、
実際に環境に触れてみると、かなりのマイナスポイントになってしまいました。
自分的には競馬場は全然気にしていないつもりだったんですけど・・・
しかしながら、購入をあきらめきれない自分がいます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件