横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 17:53:39

ヨコハマ オールパークスその4です。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140563/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分
南武線 「川崎」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 
売主:相鉄不動産
売主:近鉄不動産
売主:セントラル総合開発

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー  



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-20 21:14:27

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 718 匿名

    テレビのアンテナ位置が気になる方は、HDMIをワイヤレスで飛ばす方法等も考えるとよりスマートかと思います。

    ケーブルはすっきりさせたいでしょうし、かといって壁のあちらこちらに口があるのもなんかアナログで興ざめ、ワイヤレスならテレビ等のレイアウト変更も自在。

    数万円もしないかと。

  2. 719 匿名

    先日オープンした木更津アウトレットに早速行って来ましたがオールパークスの駐車場から35分で行けました。意外と近いものですね。
    お台場も20分で行った事あるのでダイバーシティ東京なんかもすぐ行けそうです。

  3. 720 購入検討中さん

    三和の南向かい側の区画は、結局何が出来るんでしょうか??

  4. 721 匿名さん

    やっぱりドラッグストアでしたね。
    確定情報もらいました。

  5. 722 匿名

    何処からの情報ですか?

  6. 723 匿名さん

    FFTの営業さんからです。

  7. 724 匿名

    工場ができるって話はなくなったのかな?

  8. 725 匿名

    工場はFFTの南向かい。でも全然工事始まらない。中止?
    ツタヤにでもなれば最高なんだけどなあ。

  9. 726 匿名さん

    ドラッグストアがクリエイトという噂もホントかな?

  10. 727 匿名さん

    ヨネッティ向かいの建物を大々的に取り壊していますが、何になるかご存知ですか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 728 匿名

    南武線沿い道路側に7階建てマンション建設の公示が出てますね。

  13. 729 住民

    今日はマンションの見学の方が多いですね。
    何組も営業の人とマンション内を見学している人と会いました。

  14. 730 購入検討中さん

    ドラッグストアは、マツモトキヨシのようです。

    せっかくなので、数階建てにしていただき、
    TSUTAYAなどレンタルビデオや書籍販売をやってほしい。

    それと、ダイソーなどの100均もこの地域的にはかなりのニーズがあると思います。

  15. 731 匿名

    マツキヨだってのもFFTからの情報?

  16. 732 匿名さん

    物件名にヨコハマとあるけど、八丁畷ってどこ?という感じです。ヨコハマと名付けていいのは西区中区神奈川区あたりまででは。横浜市の範囲は広いですが、場所を連想させるのは上記三区です。あくまでも私個人の感覚ですが。

  17. 733 匿名

    よこはまズーラシアは旭区、新横浜駅は港北区、東名横浜インターは緑区
    済世会横浜市東部病院は鶴見区、、
    まあこの手の名称は広く解釈して良いと思いますけどね。

    大船駅近辺で、地名を大船よりも鎌倉を強調するケースでは誤解を招くけど。

  18. 734 周辺住民さん

    八丁畷は川崎でしょ。

  19. 735 匿名

    店舗はある程度あっていいとは思いますが……経営者の老婆心として言わせて頂きますと………マンションに住んでいる人が御客なだけで店舗がやっていけるとは思えません。リヴァリエとかも建物内に店舗が二店置かれるみたいですがどの様に思われます?

  20. 736 匿名

    クリエイトじゃん

  21. 737 匿名

    クリエイトの看板立ってましたね。
    マツキヨ情報は何だったんでしょうか。
    まあこれでコーナンもできるので徒歩圏内で一通り揃いますね!
    それにしてもコーナンって7600㎡もあるみたいですけどかなりの大型店舗みたいですね。

  22. 738 匿名

    一気に充実してきましたね。
    あとは100均とツタヤがあれば是非利用したいです。
    できないかな〜

  23. 739 住民さんC

    >735
    クリエイトは、出店のポイントとして、以下を挙げてます
    十分採算取れると判定できたのでしょう。

    シャトルバスは、読み違えて、撤退しましたけど。。

    ~出店のポイント~
    原則として、候補店を中心とした半径500m圏に約3,000世帯以上が望ましい。
    候補店前面道路は30~50km/h程度の生活道路が好ましい。

  24. 740 マンション住民さん

    綱島のクリエイトみたいに2階にツタヤ・・・なんてならないかなぁ~

  25. 741 匿名さん

    あと足りないのは、マックのようなファーストフード店か。

    小さくてよいので、モスを作ってくれないかな。
    尻手駅前のモスがなくなってから、だいぶご無沙汰だ。

  26. 742 匿名

    本屋、ゲームセンター、保育園、カフェ、レストランもあると嬉しい。欲を言えばメディカルビルなんかがあれば最高なんだがさすがに無理か。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 743 匿名さん

    >742

    何にもない田舎みたいな場所なんですね。

  29. 744 匿名

    スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ニトリ、電気屋と一通り揃うし駅前のごちゃごちゃした環境じゃないので子育てにはいいと思いますが。
    それに川崎駅、鶴見駅が近いので買い物には困りません。

  30. 745 匿名さん

    >744

    そのわりには、あれもこれもあったらよいというレスが多い。

    ・・・あっ、そうかあ。ここは欲張りな検討者が多いのですね。

  31. 746 物件比較中さん

    ただの願望をおしゃべりしてるだけなんだヨ。
    徒歩3分圏内にエクセルシオールとスタバと珈琲館があっても「ドトールがあったらいいな。」
    なんて思うだけならただなんだヨ。

  32. 747 匿名

    確かに、元々は何もない工場・事業所地帯でしたからね。
    住宅が増え、住民のニーズに合わせて商業施設も増えてるとこです。
    結構なことじゃないですか。

  33. 748 匿名

    京浜東北線に乗っているときに、このマンションを見かけますが、
    ベランダでタバコ吸ってる人が丸見えなんですよね。
    あちらは恥ずかしくないのかな。

  34. 749 入居予定さん

    >>748 あんた目いいね。

  35. 750 匿名さん

    >>747
    認識は全くトンチンカンだけど、結論には同意します。

  36. 751 匿名さん

    >>748
    もの凄い動体視力ですね

    >>747
    川崎駅周辺にぷらっと出ればいいのかと思ってましたが、大規模だと呼ばずともお店が周りできてくなんてなんかズルいな。

  37. 752 匿名

    八丁畷の駅舎(下り改札駅舎)の広場前にある旧パチンコ?店舎を有効活用できないでしょうか。

    再開発関係者の方がご覧になっていたらぜひ考えてほしい。

    駅前なのに何故あのままなのでしょうか。

    ツタヤや書店や100均という話なら、ぜひココに。。

    それと商栄会?も再開発してしまった方が集客アップして良いと思いますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 753 匿名さん

    >746

    なんか、スゴく納得!

  40. 754 匿名さん

    はたから見ればほとんど川崎だろうと思われても、住民の意識としてはやっぱり横浜市民なのですね。これは、小学校・中学校・高校の学区が、すべて市境で分かれているためのようです(県立高校の学区は、数年前に廃止されましたが)。

    もっとも、普段の買い物やレジャーに関しては、特に数年前に南武線の踏切付近から駅への直通道路が出来て、ラゾーナが開業して以降は、川崎を利用することが多いようです。

    なお、1街区寄りの踏切に跨線橋がないため、この地域の住民の皆さんは、あまり八丁畷を最寄り駅としては利用されていないようです。元宮の人は鶴見市場駅、尻手の人は尻手駅が多いとか。

  41. 755 匿名

    この地域の者ですが、けっしてそんなことは無く、、、。
    当たり前と言えばその通りですが、
    八丁畷駅寄りの人は八丁畷駅を、
    鶴見市場駅寄りの人は鶴見市場駅を、
    尻手駅寄りの人は尻手駅を、それぞれ最寄り駅としているわけです。

    それと、もう一つ言えることとしては、
    住んでいる箇所にもよりますが、中間点の方は特に行き先によって使い分けているケースが多いことでしょう。
    品川・東京方面行きの時は八丁畷駅を、
    横浜・藤沢方面行きの時は鶴見市場駅を、
    小杉・溝の口方面行きの時は尻手駅を、
    というようにです。まあ当たり前の話ですが。

    さらに加えると、
    鶴見市場駅へ向かうときの踏切は歩道橋(跨線橋)があるので踏切待ちの可能性を考えて使おうという人もいますし、
    一方、階段の上り下りは嫌で平地である踏切を渡りたい、ということで、
    それならば貨物線の影響の無い八丁畷駅側の並木踏切の方が捕まる可能性がすくないのでそっちを使おうという人もいるわけです。

  42. 756 匿名

    このへんてもしかして踏切・階段なしでは東海道線を渡れない?

  43. 757 匿名

    キャノンのところは立体交差です。

  44. 758 匿名さん

    MRで聞いたら、京急ユーザ以外は、尻手ないしは川崎駅をつかわれる住民が多いとか。

  45. 759 匿名さん

    踏切渡らないとなると、鶴見側は三角の先の鶴見神社横、川崎側は新しい幸病院横の旧市電通り(757言うところのキヤノンのところ)まで行かないとね。

  46. 760 通勤は鶴見市場

    759さん
    三角って何ですか?地名ですか?まだ越してきて日が浅くて…明日も探検です!

  47. 761 購入検討中さん

    すいません、リヴァリエと迷ってるんですがここって駐車場が自走式だからメンテナンスが安く済んで修繕費も将来も安いままですよね?
    リヴァリエだと機械式なので30年後は管理費+修繕費で月6万になるみたいで・・・

  48. 762 購入検討中

    上に便乗させて頂きまして.....免震気になっているのですが、管理費&修繕計画に組み込まれているのでしょうか?
    その部分気になりまして、なかなかMRに行く事ができないので教えて下さりましたら幸いです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  50. 763 匿名さん

    >760
    三角(みかど)は、鶴見駅西口の近くにある交差点の名前です。

  51. 764 購入検討中さん

    免震ゴムの耐用年数は50年と他の業者のMRで聞いた記憶があります。

  52. 765 住民さんC

    >761
    普通、そんなもんじゃないですか?
    ここは、大規模なんで、もっと低いです。
    プールがなければ、もっとお得感が出る修繕費になるんだうけどね。

    免振ゴムに関しては、取り替えるときは、マンションごと建て替えの想定
    (耐久年数80年ほど)だそうです。
    もちろん、点検費用とかが免振用に別にかかりますので、その分、高いです。
    たしか一世帯辺り、年間千円くらいです。

  53. 766 匿名さん

    これだけの規模で川崎駅周辺というと、ここが最後ですかね?

  54. 767 匿名さん

    30年後の月6万円は本当に大変だと思いますよ。
    検討中さんが20代前半の方ならまだ大丈夫ですけど、
    年金は破たんしていることを考えて購入されることを勧めます。

    リヴァリエさんの駐車場は台数が100%ではなく、
    月額も高いのでその分修繕費もかからないと思われます。
    ただ、30年後の月6万っていうのは余裕がある数字だとしても、
    帰ってはこないお金だと思っていただいていいと思います。

    タワーの管理費+修繕費はどこもそのような額になります。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸