物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
481
匿名
確かに内装は他物件よりショボく見えるかも知れませんね。
オールパースクの良さは、免震の他に住人が楽しめる施設や
マンション内の住人によるコミュニティが充実している所でしょうか。
サークル的なものがいくつかあったり、マンション内でのお祭りなど
皆で楽しめる雰囲気です。
ただ住んでるだけの他物件に比べるとマンション内で習い事も出来る感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
検討中の奥さま
>481
モデルルームを見に行った時に聞いたのですが、このマンションでは
生け花やベリーダンス、赤ちゃんのベビーマッサージやGOLFのコミュニティ
プールでは子供の水泳教室などがあるらしいですね。
他にも色々あったので、子供から大人まで生活を楽しめるマンション!
って感じがしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
いろいろ気に入っている点がたくさんあるのですが、ただただ液状化が起きやすい地域という事で迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
液状化は起きないと思うよ。先日の地震でも、なんともなかったし。
そもそも、液状化が起きるのは埋立地や新造成地だけど、ここら辺は埋立地でも新造成地でもない。
ただ、そこまで不安に思うならやめた方がいいね。内陸の谷地埋立でない場所の物件を買うべき。
そのとき、液状化マップだけ見て土地の来歴を無視すると、小机の液状化被害地みたいに、
「想定外」の場所として放置されることになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>485
>液状化は起きないと思うよ。先日の地震でも、なんともなかったし。
先日の地震でどうだったかだけではあてにならないことは、震源地によって予測を複数立てている自治体がたくさんあることからも容易に推測できるでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
先日の地震でどうだったか「だけ」ではないね。
埋立地ではないという事実も挙げてるね。
液状化発生の可能性は揺れの大きさに比例するので、先日の地震並の揺れ、震度5強程度では何ともないという参考にはなるでしょう。
震源地によって複数の予測を立てているのも、もっぱら震源地によって各地の揺れの大きさが変わるからです。
また、小机における液状化現象の発生は、自治体による予測があまりアテにならないということも示しています。
マップの予測は、地形地質から機械的に色分けしただけのものなので、歴史的事実よりもアテにならない。
そんなマップよりも、個別土地の来歴を慎重に調査すべきであると思料するものです。
いずれにせよ、ぜぇ~~ったいに液状化しないよ~~んなんて言ってるわけではないので、そんなにカリカリしなさんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
たとえ周りの戸建が液状化で沈んだとしても、マンションの敷地内は大丈夫です。
それだけ、マンションのような大きな建物を立てるときは地盤改良がされます。
先の震災でも、同様の事例がゴロゴロしています。
地震での液状化よりも、大雨による浸水の方が、リスクが高いです。
現地に来た人は分かるでしょうが、そこかしこの電柱に、過去浸水した高さが貼られています。
これも、ある程度対策されているので、過去と同じ雨量では浸水しないでしょうが
温暖化の影響で、豪雨も増えて来ているので、安心はできないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
液状化に浸水と来て、お次は踏切線路~か、プールで管理費高くなる~、ゴム交換で莫大な補修費用~か~
何度論破されても同じ話題を蒸し返す。
まったくアンチの粘着質には呆れてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
論破?
されてたっけ?
開き直りは何度か見たけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
>487
文章構成の問題として、『そもそも』で文章をつないでるから、その前の文章で一旦完結してるはず。
『そもそも』以降は補足に過ぎない。
最初の一文は無責任な発言だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
493
匿名
マンションが液状化が免れても、周りが液状化してしまうと生活が大変になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
それを言い始めると、ここに限らず相当な範囲がアウトになってしまうんでないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
賃貸住まいさん
>489
支持層が37m〜48m下なのに地盤改良はできるんですか?
-
496
匿名さん
ゴム交換はともかく
免震装置の維持費は、そこそこかかります。
2年目の定期検査で200万円ほどかかった模様。
(1世帯で、年に数千円レベルですけどね)
プールは設備費より人件費が大きいですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
プールだけは、意味のわからん設備。すぐ隣にゴミ処理場の排熱利用した温水プールがあるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
モデルルームに行ったとき、地盤改良をしていると説明を受けた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
>495
地盤改良と言っても色々あります
実は、支持地盤まで杭を伸ばすのも地盤改良です。
ここがどういう地盤改良をしているのかは、直接MRで聞いてください。
ただ、今回の震災でも、古い埋め立て地は液状化したのに、
新しく埋め立てたところは液状化しなかったことからも、
この辺の技術の発展は見て取れたでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>500
単に揺れ方が違ったという話も…
リスクはそれ相応に理解しておいた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
ここは埋立地ではありませんよ。
根拠無くリスクリスクと煽るのは、利用規約にも反しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
マンコミュファンさん
まあ、気に入らなきゃ買わなきゃいいのよね。
液状化やその他気になるなら、他の納得して買える物件を選べばいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>503
海を埋め立てた場所や谷を埋め立てて造成した場所以外に、どこで発生しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>504
買う買わないの議論ではなく、掲示板での議論のやり取りとして、>>485の無責任発言を諫めているだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
508
物件比較中さん
>504
少しでも検討しているから書き込みしてるんですよ。
オールオッケーな不動産は存在しませんよ。
不動産を買うのに不安要素は必ずあります。
みんな不安を抱えながら購入するんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>507
別に>>485の発言は無責任ではないでしょう。
発言の根拠として、次の2点を挙げている。
1)震度5強の先日の地震では、全く液状化現象がなかったこと。これは厳然たる事実であって、否定すべき証拠は一切挙げられていない。そして、この事実は、同程度の震度では同様に液状化現象が発生しないであろうことを推認させる根拠となる。
2)液状化が起きるのは埋立地や新造成地だが、ここら辺(本物件の底地)は埋立地でも新造成地でもない。この点についても、反論の証拠が挙げられていない。
>>503は2の点について反論の証拠を挙げられていないので、諫めるなんておこがましいでしょう。
根拠のない無責任発言をしているのがどちらなのかは明らかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
この掲示板は2ちゃんねるではないのですから、批判のための批判をするアンチ活動は求められていないし、許されてもいません。利用規約にも「物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの」が、投稿削除基準として挙げられています。
結局、買うか買わないかというところに行き着くことを忘れぬことです。
>>508
不安要素を挙げ合って議論することは大変有意義でしょう。
けれど、買うか買わないかという判断に必要十分な議論が求められ、許されているのです。
不安要素があると主張し、それに対して反論・再反論があり、対策や正しい事実が示される。
それでも納得できない納得できない不安だ不安だ不安だと繰り返すのは、もはや単なる荒らしです。
その一点がどうにもこうにも許せないというなら、あまりしつこくこだわらず、買わない判断をして退場すべきでしょう。
世の中に売り出し中のマンションはどっさりあるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>510
>不安要素があると主張し、それに対して反論・再反論があり、対策や正しい事実が示される。
>それでも納得できない納得できない不安だ不安だ不安だと繰り返すのは、もはや単なる荒らしです。
その通りだと思います。
残念ながら、このスレでは
>対策や正しい事実が示される。
が無いから、不安材料としてずっと残るんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
不安材料がゼロの物件なんてないし、それを過剰に煽る人が出て来るのはこのスレに限らずどのスレでもそうじゃね?
-
513
匿名さん
>>511
その一個上のレスも見えないのかい?
>>509くらいの根拠があれば普通は納得するし、納得せざるを得ない。
ウダウダ文句を言ってて解決するようなことではないし。
それでも「不安材料としてずっと残る」なんて思っているなら、とっととヨソへ行くべきだね。
ここにこだわる意味はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
主婦さん
本当に検討してるなら過去のレスも見ると思います。
液状化や水没など、ここでおきてもいない事が過去何度も不安材料として書かれています。
実際に起こっているならまだしも、起こってもいない事を「不安です」と書かれても
誰も答え様がないじゃないですか?
少しでも不安に思われる方は、内陸部の高台の物件を自己判断で決めるしかないと思います。
先の震災では何も影響が無かった!って事だけが事実で
今後の天災では分かりません。しかし、今後の天災の事はどの物件でも分からないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>513
不安材料があっても検討してるんですが…
あなたみたいに金持ちばかりではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
物件比較中さん
>510
批判のための批判は余計でしたね。
荒らすつもりは毛頭ありません。
ご指摘ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>514さんの
>先の震災では何も影響が無かった!って事だけが事実で
>今後の天災では分かりません。しかし、今後の天災の事はどの物件でも分からないと思います。
これが事実でしょう。
私も>514さんに同意です。
なのに>485さんは大丈夫と言い切っておられるのが引っかかるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
518
匿名さん
>517
>485さんは液状化の可能性は低いと言っているだけで、決して大丈夫だと言い切ってはいないと思うのですが
>487(おそらく485と同一人物)の書き込みでも
「いずれにせよ、ぜぇ~~ったいに液状化しないよ~~んなんて言ってるわけではないので、そんなにカリカリしなさんな。」
って書いてるくらいだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
購入検討中さん
先日モデルに行き敷地を案内して見学させて 頂きました。
休日って事もあり家族連れの方と多く出会いましたが、みなさん挨拶をして下さり
とても好印象なマンションでした!
マンション内のコンビニは住人専用ですよね?
クリーニングもやっていて便利そうですね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
ネットなどで液状化マップだけは確認しておいた方がいいと思います。後は自分の判断。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
物件比較中さん
そうそう、すべて最終的には自己判断。
横浜市消防局 液状化マップ
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanri/ekijouka-map/
ただ、先日の地震後の現況を踏まえると、
(1)液状化マップで「液状化危険度がきわめて高い」とされた地域でも、液状化現象が発生したところはほとんど無い、
(2)液状化マップで「液状化の危険はない」とされた地域でも、液状化現象が発生したところ(小机)はあった、
(3)液状化現象が発生したところは、すべて埋立地または新造成地であった、
という事実がある。
この3点から考えると、より重視すべきは、液状化マップよりも埋立地・新造成地などの土地の来歴ということになる。
したがって、
(A)慎重派は、埋立地・新造成地の物件、液状化危険度が高い物件は購入しない。
(B)中間派は、埋立地・新造成地の物件は購入しない。
(C)大胆派は、どこを購入しても構わない。
ということになる。
これを本物件に当てはめると、
慎重派にとっては検討する価値もない物件ということになり、
中間派・大胆派にとっては検討対象に含まれるということになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
購入検討中さん
さっき家に帰ったらここのチラシが入ってて、その内容に「TOFT工法(耐液状化格子状深層混合処理工法)を採用しているので液状化防止や地盤変形抑止に高い効果を発揮します。」と書かれてたのですが、
この前見学に言ったときに営業の人はそんなこと言ってなかったんだけど、詳しい人いますか?
「ヨコハマオールパークス TOFT工法」でググってもヒットしないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居済み住民さん
名称は忘れましたが、免震設備見学会のときに「格子状にうんぬんかんぬん」という説明があったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
三井のリハウスから、1街区の中古が出ていましたが
強気の価格設定ですね。
おすすめ物件として載っていたので、
築浅、免震とくれば、中古市場的には、強気で行けるということですかね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
528
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>528
去年の12月から、売り出してるみたいだけど?
居住中だし、売り急いでないんじゃないかな。
三井のリハウスのHPで見ると、結構綺麗な写真が出ている
ナイスもいつまでもCGじゃなくて、実物出せばいいの。に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件