横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 17:53:39

ヨコハマ オールパークスその4です。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140563/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分
南武線 「川崎」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 
売主:相鉄不動産
売主:近鉄不動産
売主:セントラル総合開発

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー  



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-20 21:14:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名

    私もすごく迷ってます。部屋のしょぼさと狭さは妥協しますが、液状化地域という事が。。。しかし、何駅か利用できるし、敷地内も素敵なので、心が揺れます。。。

  2. 262 入居済み住民さん

    >247
    >258
    >261
    は、同一人物。

    いくら他人になりすましても、文章の癖って本人が気付かない
    内に出てくる。
    この3つを比べると、あら不思議!同じ法則で書かれてる。

    無駄に液状化を煽ってるつもり?

  3. 263 匿名さん

    普通、液状化は心配するでしょう。
    「大丈夫大丈夫」と言って大丈夫じゃなかったことなんてつい最近も経験したばかりじゃないですか。
    気になるのもわかります。

  4. 264 匿名

    マンションは立地、構造ですよ。

  5. 265 匿名さん

    液状化の立地ってことですか?

  6. 266 匿名さん

    1街区、2街区の頃は坪単価おいくらくらいだったのでしょうか?

  7. 267 匿名さん

    ほんとに、何回退けられても、繰り返し同じことでずーっと粘着してくるんだね。怖いワー

  8. 268 匿名さん

    >255 さんのご紹介の昭和18年の地図見ました。なかなか興味深いですね。

    液状化しそうな場所を探してみました。
    昔は第一京浜のすぐ近くまで運河が来てたようです。
    ちょうど、京町小学校のグラウンドまでなのかな。運河跡地を避けてL字に校舎が建っているようです。
    市場小学校と横須賀線の間、尻手公園のあたりと、教習所から中学校あたりは田んぼです。
    市場小学校のそばの水道局跡も、池(プール?)があったのでしょうか。
    尻手交番から市場方面に少し行った場所です。(建物名は書きません)
    鶴見川と横須賀線の間は湿地ですかね。
    この辺がここ70年で埋め立てがあった場所ですんで、液状化はまずはこの辺が要注意かと。
    やばいのは運河跡と湿地跡ですかね。

    というわけで、 >261 さん。
    この地域は液状化地域ですからやめといたほうが良いですw

  9. 269 匿名さん

    >>268
    「水道局」は地下水を汲み上げていた水源で、池などはなかったようです。
    また、埋立と言っても、海や谷を大規模造成したわけではないので、液状化の可能性は低いはず。

    とはいえ、液状化の不安を過度に訴える方はサヨウナラ~ということで一件落着がよいと思います。

    さぁ、次はゴムかな?線路かな?

  10. 270 匿名さん

    まあ気にならない方はさようならすればいいんじゃないですか?

    >>268さん
    この後の土地改良のデータはご存知ないでしょうか?
    思ったより杭打ちが深いようなので気になっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 271 匿名さん

    どんな場所に建っていても、何が起こるかは分からないですものね。
    これまで以上の大地震が起こる可能性もある訳ですし。
    ただ、大切な人たちをどのように守るのか。
    最低限、出来ることはしておきたい。
    そのために免震構造を選ぶのは、とても自然な事だと思いました。
    液状化が怖くても、山で暮らす訳にはいきませんし。
    免震という安心感は、やっぱり、大きいです。

  13. 272 匿名さん

    何が起こるかはわかりませんが、
    何が起きたかはわかります。

  14. 273 物件比較中さん

    シャトルバスはなくなるようです。

  15. 274 入居済み住民さん

    シャトルバス、無くなりませんよ!
    なんか凄いですね、競合他社さんのコメント。
    シャトルバス、かなり需要が出てきてきます。朝なんて、座席に座れないほど混んでますよ~。

  16. 275 匿名さん

    乗り切れないんだ(笑)

  17. 276 匿名

    日本語わからないんだ(笑)

  18. 277 匿名さん

    あれ?
    今どき、立ってのシャトルバス運行って許可されてるの?

    しかもこれからまだ入居者増えるのに?

  19. 278 匿名

    利用客増えれば増便するでしょ(笑)

  20. 279 匿名さん

    >270 さん
    >268 です。
    残念ながら、土地改良について材料は無いです。

    ちなみにこんな記事を見つけました。
    http://www.excite.co.jp/News/science/20110831/Kyodo_OT_MN2011083101001...
    (時間が経ってリンク切れしたらごめんなさい。
    「東日本大震災では江戸、明治期の埋立地よりも戦後の埋立地のほうが液状化しやすかった」との分析結果を国土交通省などが纏めたって記事です。)

    どこの物件を検討するにせよ、昔の地図で土地の来歴を知るのは、
    「液状化」ってキーワードだけとっても意味がありそうです。

  21. 280 匿名さん

    うん、そもそも埋立地ではないと、何度言えば分かるのだろうか。

  22. 281 匿名

    埋立地かどうかは分からないけど、横浜市が発表している液状化や洪水のマップはご覧になった事はありますか?

  23. 282 匿名さん

    バスっていくらで採算取れるのかね?
    一日五万としたら300人以上なわけで毎便20名くらいですか、、、

    きっと乗ってませんよね。
    まぁバス会社を変えればいいと思うんですが、理事会は伝手あるのかなぁ。

  24. 283 匿名さん

    >>289さん
    ありがとうございます。
    土地改良のデータは私もだいぶ探したのですが、見つかっていないんです。
    見つけたら此処で引用しますね。

    埋立地ではないにせよ、川の氾濫は多かったみたいですね。
    砂礫の質によっては液状化は急に起こるみたいですから、注意したいですね。

  25. 284 匿名さん

    間違えました。
    >>279さん宛てでした。

  26. 285 入居予定さん

    鶴見川はすっかり対策ができているので、川の氾濫なんてあり得ません。昭和35年の話ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオタワー品川
  28. 286 匿名さん

    土壌の話でしょ?

  29. 287 匿名さん

    埋立地=液状化
    川=氾濫

    って短絡的な思考は危険ですよ。

  30. 288 匿名さん

    防災の日前後でテレビなどでは免震マンションを取り上げてるのが多いですね。

    それで必死なのか~
    他物件デベさんファイト!

  31. 289 匿名さん

    ここに対抗心燃やすデベってどこだ?
    競合するとこなんてあるっけ?

  32. 290 購入検討中さん

    ファミリー層が多くてとても賑やかで楽しそうなマンションなので検討しています。
    コミュニティーみたいのも充実していそうですね。HPにサッカーのサークル活動とかのっていて、女性でも楽しめるサークルみたいな集まりってございますか?

  33. 291 匿名さん

    サークルの情報欲しいですね。
    せっかくの規模ですから。

  34. 292 匿名さん

    部屋番号体系ってどうなっていますか?
    部屋数が多いからどうやって呼び分けてるのかなと思いまして。

  35. 293 匿名さん

    値引きしてるってホント?!

  36. 294 匿名さん

    定期的に来るねぇ

  37. 295 匿名さん

    >>289
    下町のあれは同じナイスだから、三和の前のあれかしら?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 296 住民さんC

    >292
    普通に階数+通番で部屋番号になってます。
    ただ、街区が違うと同じ部屋番号が存在するので、○街区の○○○号室って感じですね。

    >290-291
    女性向けには、生け花とかベリーダンスが定期的に活動してるかな。
    小さい子供がいる人向けには、ベビーマッサージ教室とかもやってますよ。

  40. 297 匿名さん

    15階建て?びっくりした。すごい戸数なんだな。

  41. 298 契約済みさん

    毎月発行されているYAP通信なんかを見ると、子持ちには良いマンションだな~と購入してから更に思っております。

    鶴見区から保育士さん来たり。

  42. 299 匿名

    私も見学に行って、サークル活動を知り、こちらに入居したら楽しく暮らせそうと感じました。幼稚園の資料にも、具体的にこのマンションから通っている人数やお母さんのコメントが書かれてあり、すごく好感が持てました。

  43. 300 匿名

    売れ残ってる建物は弾くね。2輪理くらいかな。

  44. 301 匿名

    売れ残りでもいいよ
    値引きしてくれれば買う

  45. 302 匿名さん

    矢向周辺もそろそろマンション出てきましたね。
    京急利用者以外にはYAPの優位性はなくなってきたかな?
    仕様はどっちもどっちだし。
    免震くらいしかアピールポイントがないか。

  46. 303 匿名

    あか

  47. 304 匿名

    とても気に入ってるんだけど、xxxマソ予算が足りないので諦めるしかないかな。。。。
    と率直に相談する手もあるかもよ。

  48. 305 匿名

    売れ残りの部屋高すぎ
    この値段でココ買う気にはならないな

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  50. 306 匿名

    305
    買う気がないなら
    いちいちコメントするな!
    アホ!暇か!

  51. 307 匿名さん

    ん?
    検討者にとっては他人の相場観は有用なんだが。
    305のような書き込みが悪いとは思わない。

  52. 308 匿名

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=...

    後は、細部の立地や物件そのもの、階数、方角、角部屋、主観等々 含め、各人の価値観によるかと。

  53. 309 購入検討中さん

    3連休でマンション内を見学してきました。
    フロントがある棟の掲示板にいろいろ貼ってあり
    サークルとかあって楽しそうと感じました。

    フェスティバルがあるんですか?
    スタッフ募集とあったのでなんだか楽しそうだし、
    交流はかれそうだから主人と検討真っ最中です。
    募集の締切り日とかあるんですか?
    わくわくしてきました。
    入居が間に合えばスタッフに立候補したいです。
    できますか?

  54. 310 他と検討中

    オールパークスの魅力って何でしょうか!
    設備は微妙
    間取りは微妙!
    価格は一人前
    アクアや鹿島田の三井のマンションの方が安くて設備が充実している。でもそれなりに売れてる魅力を教えて下さい。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸