匿名さん
[更新日時] 2012-09-09 17:53:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
781
住民さんC 2012/05/26 03:06:04
クリエイトの2階はゲオが入るみたいですよ!!工事現場のおっちゃんに聞きました!!
-
782
匿名 2012/05/26 04:10:42
工事の方、一階建てとおっしゃっていましたが…。
見た感じも一階建てですし。
-
783
匿名 2012/05/26 04:50:22
-
784
匿名 2012/05/26 05:10:53
見てきましたが2階建ですね~昨日スーパーの帰りに私も現場の人に聞きました。
-
785
マンション住民さん 2012/05/26 10:22:17
ゲオですか!
といっても、レンタルだけだったり、書籍も扱ったりといろんなパターンがあると思いますけど。
とにかくこのあたり、書店が欲しい。
-
786
マンション住民さん 2012/05/28 20:07:27
ところで、ゲオっていうのは、どこからの情報ですか。
-
787
マンション住民さん 2012/05/28 20:08:19
現地で聞いたということでしたね。失礼しました。
でも本当でしょうか。
-
788
匿名さん 2012/05/29 03:27:24
クリエイト、どう見ても1階建に見えるけど・・・
工事の人が2階って言うならそうなんだろ~な
-
789
匿名さん 2012/05/29 08:35:31
クリエイトって1階建ての店舗しか見たことないから、2階建てのイメージがわかない。
-
790
?? 2012/05/29 11:50:04
-
-
791
匿名 2012/05/29 12:20:56
ゆうべ、深夜に地震がありましたね。
フトンに入って横になっていたところ、何だか揺れてるな、
という感じではありましたが、
今朝のニュースで神奈川東部が震度4だったと知って驚きました。
素直なところで、
震度4ほどの揺れは正直感じられず(せいぜい震度2とか・・・)、
これも免震構造の効果なのだろうと思います。
東日本大震災時の揺れについても、
このオールパークスでは、家財が倒れる、落下するなどはほとんどなかったと聞いています。
免震構造の頼もしさをあらためて感じた次第です。
-
792
住民さんE 2012/05/29 13:05:21
-
793
住人 2012/05/30 07:39:30
ゲオは嘘っぽい。
どうみてもクリエイトだけの店舗だわ~
-
794
匿名さん 2012/05/30 09:58:21
-
795
匿名 2012/05/30 09:59:23
毎日のように前を通るので、建設過程をずっと見てきてますが、一階建てですよ。
7月のオープンが楽しみですね。
-
796
匿名 2012/05/30 10:33:28
鶴見元宮開発計画とか言っておいてクリエイトだけ!ショボ!
-
797
住人 2012/05/30 14:15:59
まぁ、クリエイトが出来るだけでも嬉しいかな!
サンワの前のマンションも建つし、これからこの付近は人口が増えて賑やかになりますね。
-
798
匿名 2012/05/30 14:31:16
ここを免震が気になり検討中なのですが、免震のメンテ、積層ゴム劣化、最悪50年後とかにゴムの取り替えなど、長期修繕計画に入っているのでしょうか?
途中、大地震に見舞われたりした場合は想定外で分かりませんが。
-
799
匿名さん 2012/05/30 15:04:47
50年後に免震装置の劣化が判明したら、建て替えを検討するでしょう。
-
800
住まいに詳しい人 2012/05/31 02:10:57
新しい理事決まったようですね。
管理費を私利私欲で使われないように気をつけないといけません。まだ、理事になる前から警備会社を変えたり緊急センターを個人的に呼び出したり、管理会社と自分の欲しい物を買いに行ったりしているらしいです。
聞いた話しですけどね(^ ^)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件