物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市別所1丁目45番・他(地番) |
交通 |
京王相模原線 「南大沢」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(管理事務室1戸、ラウンジ1戸、シアタールーム1戸、ゲストルーム1戸、集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月末日 入居可能時期:2012年06月末日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO RESORT CLASS プロジェクト~レーベンリヴァーレ南大沢テラス~口コミ掲示板・評判
-
121
契約者さん
-
122
契約済みさん
おぉーっ!!完売とはホントに嬉しいですね!
インテリアオプション説明会の案内も届きましたし、住むのが楽しみですね!
-
123
契約済みさん
小さいお子さんのいるご家庭は保育園とか幼稚園はどうされますか?
うちはかなり悩んでます…。7月からなんてなかなか預けられないしどうしようかと。
もしいい案があれば教えていただけると嬉しいです。
-
124
契約済みさん
うちのコはまだ0歳で、幼稚園に行く歳になったら幼稚園に行かせます。それまでは家メインでのんびり育てます。
7月からだと公立には入れないでしょうし、私立でも空いてるとこにやむなくいれる感じですしね。
お金とか送り迎え方法とか考えて、すぐ入れるか、翌年にするか考える感じですかね??
-
125
契約済みさん
124さん、ありがとうございます。
うちは子供が5歳と1歳、しかも自営で自宅兼事務所で共働きなので預けられないと厳しいんです…
どうにかなればいいのですが…
今度市役所に相談に行ってみます。
-
126
契約済みさん
うちも保育園悩んでいます。
今は、他市在住で認証保育園に入れています。
入居時点で2歳半なのですが、7月という中途半端な時期なので、認可保育園は無理だし、
最初から認証保育園狙いでいこうかと思っています。
でも、南大沢って認証保育園が少ないですよね。。。物凄く激戦な予感がしています。
保育園情報、ご存知の方がいたら、是非教えて頂きたいです。
あと、翌4月からは真理幼稚園に入れたいと思っているのですが(延長保育をしてくれるため)、
ここの評判等もご存じの方がいたら、教えて欲しいです。
-
127
契約済み
真理幼稚園、のんびりした雰囲気でいいと聞いたことがあります…が、入園願書を貰うにも並んで(前日から?!)物凄く入るのが大変だそうです。
希望通り、入園出来るといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約済みさん
>127さん
お返事ありがとうございます!
願書を貰うにも、前日から並ぶほどの園なんですね。
事前にお伺いしておいて良かったです。頑張って並びます。笑
-
129
契約済みさん
八王子は都内屈指の保育園激戦区といいますよね。
保育園はこの付近に多くありますが、とりあえず無認可に入れて認可待ちという人はよく聞きます。
空きがあるといいですね。
うちの子供は真理ではないのですが、願書をもらうのに前日から並ぶというような事は無かったです。
園によって違うので直接聞いてみるのが一番だと思います。
11月の入園面接にはどの園も早朝から並んだりしているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
≫119さん
正直インテリアオプションは高いだけであまりメリットはないんじゃないでしょうか?
引き渡しまでに工事してくれることはメリットだとは思いますが、鍵を貰ってから引越しまで数日程度の余裕があるのであれば自分で事前に業者を手配して、鍵を貰ったら工事に入るのがいいと思いますよ。
-
-
131
契約済み
>>123さん&126さん
うちもまだ0歳なので、幼稚園の時期までは家メインの予定ですが
“ウイメンズパーク”という女性専用のサイトがあるのはご存知ですか?
こちらで幼稚園・保育園名や南大沢などで検索をかけるとイロイロな情報(実際に住んでいる近隣の方や子供を通わせている方の口コミ)が見れるので、活用するのもいいかと思います。
>>124さん
同じ0歳ベビーのいるご家庭があって嬉しいです。
同学年になるのであればいつか顔を合わせる機会もあるかもしれないですね!
その時はよろしくお願いします★
-
132
契約済みさん
>129さん
ご回答ありがとうございます。
噂で八王子市は保育園が非常に少なく、子育て支援がまだ不十分だと聞いていたのですが、やはりそうなのですね。認証保育園なら市から助成金が出ますが、無認可だと出ないので、聞いておいてよかったです。
無認可になることも想定して、準備しておきます。
幼稚園情報も助かります!
南大沢付近は、「前日から並ぶ」といった園とそうでない園があるのですね♪(今住んでいるところは、前日から徹夜で並ぶ園ばかりなので、少し安心しました)
初めての土地なので、先輩ママさんの情報が非常にうれしかったです^^
同じマンションということで、心強いです。これからもどうぞよろしくお願い致します。
>131さん
ウィメンズパークは存じております。
以前からそれを利用して調べてはいましたが、投稿時期がだいぶ古かったので、最近の状況を知りたくてお伺いしました。アドバイスありがとうございました^^
-
133
入居予定さん
>130さん
鍵を貰ってからの工事で問題ない場合はインテリアオプションで頼むメリットってあんまりないんですね。
その場合は近所のリフォーム業者とかで工事をお願いするんですか?
うちも子供が幼稚園の年までは家で見る予定です。
真理幼稚園って評判いいんですね。
私も少し遠方からなので、初めての土地なので皆さんの情報は助かります。
今後ともお願いしますね。
-
134
契約済み
インテリアオプションは確かに高いですね〜。
3連休はオプション会がありますね。
エアコン、いくらするんだろう!!
なんだか、小さなお子さんのいるご家庭が多くいらっしゃるみたいですね。
小学校チームもいらっしゃるとうれしいです。
その場合は夏休み引っ越しの2学期転校にされる予定ですか?
ちなみに、真理幼稚園は仏教系の幼稚園だと思います。ここからだと、どの園に通うにもバス通園なので、幼稚園選びも選択肢が多々ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
契約済みさん
3連休のインテリア会って何時にいったらいいのやら。
希望日送ったきり音沙汰なしです。ほんとシスコンって謎の会社。
-
136
契約済み
小学生チーム(笑)いてくれて嬉しいです。
転校どうしようかな…って悩み中。
翌4月からなら区切りも良いんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約済み
>135さん
うちは担当の方から電話で日時決定の連絡がありましたよ
-
138
契約済みさん
-
139
匿名
担当って、シスコンの担当のことですか?我が家も連絡なしで、レーベンに問い合わせたら、あわててシスコンから日時の連絡がありました。
ありえないです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
契約済み
137です
連絡はシスコンの担当者からありましたよ
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件