埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2025-02-17 22:06:59
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 951 匿名さん

    >>950 ご近所さん

    火消しに必死なスカイ民が一番イタいw

  2. 952 マンコミュファンさん

    でもドンキが24時間営業になったら嬉しいですね?。ドンキ隣接の広場も24時間使えるんですかね?

  3. 953 匿名さん

    >>952 マンコミュファンさん

    色々な意味で駅前が賑やかになりますねw

  4. 954 匿名さん

    美少女に住んでる中国人の知り合いもメチャクチャ楽しみにしてます!

    1. 美少女に住んでる中国人の知り合いもメチャ...
  5. 955 マンション検討中さん

    東口のロータリーが寒い印象なのはいつもライブタワーの影だからでしょうか。
    西口のロータリーもケーズ跡地に高層マンションが建ったら陽当たり悪くなりそうですね。
    マークスの低層にも影響出そうでしょうか。

  6. 956 eマンションさん

    沼影デッキを使えばよいのでは。

  7. 957 通りがかりさん

    ケーズ跡地のプラウドは商業店舗何ができるだろう。スーパーもはいるのかな?

  8. 958 匿名さん

    >>955 マンション検討中さん

    マークスがドンキ直結にならなければ問題ないでしょう

  9. 959 匿名さん

    喫煙所撤去されないのかな

  10. 960 マンション検討中さん

    住みたい街ランキング60位台に上がりましたね!
    ドンキやケーズ跡地のマンションやら今後人気が上がりそうですね

    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2021/sumitaimachi_2021_kanto_31_100.p...

  11. 961 匿名さん

    60位とか低すぎる

  12. 962 投資家

    武蔵浦和にはもっと高級感が欲しいですね。
    中途半端なマンションばかりが増えたところで魅力的な街にはなりません。
    これから建設する建物は高級仕様とし、富裕層を誘致すべきと思います。
    しかし住民の民度が低ければ現状維持すらままなりません。
    全てが安さ優先で更に低モラルの一途をたどる事になります。
    武蔵浦和の方々には街を盛り上げて頂きたいですね。

  13. 963 名無しさん

    タワマン住民以上の富裕層は北の高台の住宅街にたくさん住んでますよ。
    浦和が近くて車もあるのでそっちで済むわけです。
    駅周辺の別所白幡沼影だけなら今でも民度充分だと思いますけどね。
    西と南に地価安くて治安悪い地域が隣接しているから難しいですね。
    しかし商圏はそこらも抱えないと逆に街は衰退します。
    マンションの下駄履きではない、独立したショッピングセンターがないのが街がパッとしない理由かと思います。

  14. 964 匿名さん

    >>962 投資家さん

    スカイが大失敗だったからね
    安い板マンションが出来て一気にレベルが下がった
    新しい野村のマンションには期待してる

  15. 965 投資家

    品格のひの字も感じられない発言ですね。
    現状では安いマンションしか建たない地域でそれが住民レベルの鏡写しという事です。
    こんな事ではこの地域に期待出来ませんな。

  16. 966 通りがかりさん

    >>964 匿名さん
    具体的にどのような点が大失敗だったのか、また何故一気にレベルが下がったと感じたのか教えてくれますか?

  17. 967 匿名さん

    ある意味でドンキとスカイガーデンは良い組み合わせですね

  18. 968 匿名さん

    >>935 マンション検討中さん

    数年前から掲示板で警告されてました(笑)

    1. 数年前から掲示板で警告されてました(笑)
  19. 969 名無しさん

    そもそも武蔵浦和に高級マンションなんて皆無
    所詮その程度

  20. 970 匿名さん

    高級マンションは5億から

  21. 971 マンション検討中さん

    マーレの社長ってさいたま市長にも出馬したこともある自民党の方なんですね

    武蔵浦和駅の発展のために尽力して欲しいですね

  22. 972 匿名さん

    >マーレに意地悪されないように

    数年後にされるとは(笑)

  23. 973 匿名さん

    >>970 匿名さん

    ここ埼玉ですが?

  24. 974 名無しさん

    都内でも最高級マンションは
    タワマンじゃなくて高台の低層レジだからね
    武蔵浦和駅前とは立地が合わない

  25. 977 住民板ユーザーさん1

    [No.975~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 978 マンション検討中さん

    浦和の富裕層は高砂、岸、別所の戸建て

  27. 979 通りがかりさん

    >>968 匿名さん
    当時スカイの住人は妄想だと笑ってましたね。

  28. 980 匿名さん

    >>979 通りがかりさん

    当然あったリスクが現実になっただけ
    ただたった5年とは(笑)
    デベも上手くやったな

  29. 981 匿名さん

    ドンキで働く人が2階にアダルトコーナーがあると言ってた。
    せめて駅前なのだからアダルトグッズは止めて欲しかった

  30. 982 マンコミュファンさん

    こないだ下見に行きましたが、ドンキ2階直結の広場は素敵ですね。青空の下、星空の下…ドンキで買い寄ったパンやお菓子を囲んで仲間と夢を語りたい。

  31. 983 匿名さん

    ヤオコーもくるのか。スーパー多すぎ

  32. 984 マンション検討中さん

    武蔵浦和の駅前ってしょうもないマンションしかないよね
    全く魅力ない

  33. 985 匿名さん

    >>984 マンション検討中さん

    家族で住むなら徒歩10分位の戸建だよ

  34. 986 住民板ユーザーさん1

    雨にほとんど濡れずに駅に行けるマンションがいいです

  35. 987 匿名さん

    >>984 マンション検討中さん

    いやいや日本初ドンキ直結マンションがありますけど

  36. 988 名無しさん

    >>985 匿名さん
    台地上でハザードマップかからない土地ならいいけど
    南と西は無しですね
    マンションの高層階に住むなら気にしないけど

  37. 989 匿名さん

    >>988 名無しさん


    沼影のユルユル地盤のマンションはないわー

  38. 990 名無しさん

    >>989 匿名さん
    別所も白幡も駅前は地盤ゆるゆるでしょ
    徒歩10分未満だと大宮台地は別所2丁目か白幡1丁目くらい
    傾斜地の雛壇盛土除くと更に希少
    そこらにマンション用地はない

  39. 991 住民板ユーザーさん1

    地盤緩くても、マンションは固い地盤まで杭を打ってるから建物が傾くようなことはないけど
    戸建ては液状化現象起きたら傾く可能性ありますね

  40. 992 名無しさん

    プレスリリース出てましたね。
    ドンキは深夜1時までの営業だそうです。
    https://ppih.co.jp/news/pdf/news_210310.pdf

  41. 993 検討板ユーザーさん

    ドンキを撤退させたいなら行かなければいい
    ヤオコー来るならドンキ勝ち目ないと思う

  42. 994 匿名さん

    >ドンキを撤退させたいなら行かなければいい

    美女木から外人がたくさん来るから大丈夫

  43. 995 匿名さん

    武蔵浦和住むなら屋根付き駅直結の一択

  44. 996 住民板ユーザーさん1

    >>993 検討板ユーザーさん
    若者の遊び場が今までなかったので
    ドンキは若者の遊び場となるのではないでしょうか
    広場も併設だし

  45. 997 匿名さん

    >>995 匿名さん

    狭い集合住宅はなんか貧乏臭いなぁ
    家族で80㎡とか拷問
    さすがにドンキ直結位のアドバンテージ無いと

  46. 998 マンション掲示板さん

    確かに、ドンキの隣接広場は本当に便利そう★
    街に活気が出る!

  47. 999 名無しさん

    >>994 匿名さん

    マジレスすると
    美女木民はイオン北戸田行くから来ない

  48. 1000 匿名さん

    >>999 名無しさん

    イオンにはアダルトコーナーないからこっち来るよ

  49. 1001 住民板ユーザーさん1

    >>999 名無しさん
    イオンは「驚安」が売りではないですからねぇ。。

  50. 1005 匿名さん

    [No.1002~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  51. 1006 名無しさん

    スカイガーデンに親でも殺されたのかと思うほど
    執着して荒らし続けてる輩が居ますね
    どんな人なのでしょう

  52. 1007 通りがかりさん

    >>1006 名無しさん
    たぶん駅近マンション買いたくてもお金に余裕がなくて買えない嫉妬民だと思うよwww
    お金に余裕がないと心にも余裕ないじゃん?ww
    そういう人たちは相手にしちゃダメよwww

  53. 1008 住民板ユーザーさん1


    駅直結じゃないマンションなら買えるのでは

  54. 1009 匿名さん

    ムサウラなら駅直結プラウドしか選択肢ないわ~w

  55. 1010 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  56. 1011 住民板ユーザーさん1

    メガドンキは激安の食品売り場が入るらしいですね。


    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  57. 1012 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    欠陥免震マンションでもですか?

  58. 1013 住民板ユーザーさん1

    >>1012 匿名さん
    武蔵浦和に欠陥免震マンションはありませんよ

  59. 1014 匿名さん

    >>1013 住民板ユーザーさん1さん

    土壌汚染ドンキ直結マンションならあります

  60. 1015 匿名さん

    隠された偽装免震、偽装制振があります。

  61. 1016 住民板ユーザーさん1

    >>1015 匿名さん
    ないですよ

  62. 1017 住民板ユーザーさん1

    >>1015 匿名さん
    それはあなたが免震でも制震でもない、ただの耐震マンションに住んでるからでは?

  63. 1018 匿名さん

    どうやら東洋ゴムやカヤバだけじゃないらしい。偽装は・・w

  64. 1019 匿名さん

    スカイは実験で殺された動物の祟りが通路を閉鎖させたのだろう。
    南無妙法蓮華経

  65. 1020 匿名さん

    プラウドと比べたら可哀想ですよ

  66. 1021 住民板ユーザーさん1

    >>1018 匿名さん

    「らしい」。。。

  67. 1022 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  68. 1023 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  69. 1024 住民板ユーザーさん1

    >>1022 匿名さん
    野村不動産とかの大手ではなかったからでしょうね

  70. 1025 マンション検討中さん

    >>1024 住民板ユーザーさん1さん

    三菱地所レジデンスじゃなかったか?
    大手に入らない?

  71. 1026 住民板ユーザーさん1

    >>1025 マンション検討中さん
    なんか鉄道会社みたいな名前だったような

  72. 1027 住民板ユーザーさん1

    >>1025 マンション検討中さん
    ただ販売委託してただけだったような

  73. 1028 匿名さん

    駅前なのにペデに未接続で駅まで平坦でなく資産価値が下がるのが悔しい

  74. 1029 通りがかりさん

    駅近マンション買えない嫉妬民が羨ましがりながら、腹いせに掲示板でマンション批判頑張っちゃってるね。貧乏で心が貧しくなっちゃって可哀想。笑
    駅近マンションはドンドン資産価値上昇。住民は益々ホクホク。
    一方嫉妬民はコロナで給料下がってひもじい生活。仕事も減って時間が出来て、ストレス発散に掲示板に書き込み。笑
    世の中の縮図やな。

  75. 1030 匿名さん

    >>1026 住民板ユーザーさん1さん

    日鉄興和不動産だっけ?
    3流以下

  76. 1031 マンション検討中さん

    三菱地所住まいリレーにこう書かれてるけど
    一応1戸4階が売りに出てて坪単価約250万

    武蔵浦和SKY&GARDENは三菱地所グループが分譲したマンションです。

    https://www.mec-h.com/mt-selection/detail/M00914?utm_source=google&utm...

  77. 1032 住民板ユーザーさん1

    >>1031 マンション検討中さん
    確か委託販売してただけですよ
    売主は別でした

  78. 1033 住民板ユーザーさん1

    販売委託(はんばいいたく)
    物件の売主である不動産会社などが、別の不動産会社に販売を委託すること。新築分譲マンションに多くみられる販売形態である。委託を受けた不動産会社は売主に代わって販売を行い、不動産広告には「販売代理」「媒介」「販売提携(代理)」「販売提携(媒介)」などと表示される。

  79. 1034 住民板ユーザーさん1

    確か長谷工の営業さんも販売してたような

  80. 1035 マンション検討中さん

    施工は清水建設
    分譲会社は三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社 新日鉄興和不動産株式会社

    物件概要に書いてますよ
    分譲会社=売主

    流石に販売会社は書いてないので長谷工が入っていたかは分かりません

  81. 1036 住民板ユーザーさん1


    新日鉄興和不動産三菱商事が売主で
    新日鉄興和不動産がメインですね

  82. 1037 住民板ユーザーさん1

    >>1025 マンション検討中さん
    ザパークハウスのブランド名が付けられるマンションなら
    大手一流に入りますね

  83. 1038 匿名さん

    >>1033 住民板ユーザーさん1さん

    必死やなw

  84. 1039 匿名さん

    今スカイの前を通ったら日高屋の近くの喫煙禁止エリアでタバコを吸ってたむろしてる上下ジャージの輩がいました。ドンキが出来たらあんな半グレみたいのが増えるのがなぁ
    嫌だなぁ

  85. 1040 通りがかりさん

    駅近マンション欲しいよー。でもお金ないよー、信用もないからローンも通らないよー。そうだ、仕事なくて時間も有り余ってるから、安酒飲みながら掲示板で駅近マンションの批判しよっと!
    by駅近マンション買えない勢

  86. 1041 住民板ユーザーさん1

    >>1040 通りがかりさん
    駅直結マンションなら欲しいです

  87. 1042 マンション検討中さん

    >>1036 住民板ユーザーさん1さん

    下記のように書かれてるのに何で必死に三菱地所レジを外したいんですか?
    何か個人的な恨みでもあるんですか?

    施工は清水建設
    分譲会社は三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社 新日鉄興和不動産株式会社

  88. 1043 匿名さん

    >>1041 住民板ユーザーさん1さん

    駅直結すると聞いて買ったのに!

  89. 1044 匿名さん

    マーレ経由で駅まで行けると聞いてスカイガーデン買ったのに階段使わないと駅まで行けないなんて!

  90. 1045 住民板ユーザーさん1

    >>1042 マンション検討中さん
    東急リバブルには、売主、新日鉄興和不動産三菱商事と書いてあるからです

  91. 1046 住民板ユーザーさん1

    今日見に行ったら、sky&gardenの広場の自動ドアのことに、
    ドンキの「おかえりなさい」と書いたペンギン看板が貼られていました。
    本当にドンキマンションになったんですね。
    なんだか感慨深かったです。

  92. 1047 匿名

    >>1044 匿名さん
    ラムぜの住人も同じだよ。

  93. 1048 マンション検討中さん

    過去にスカイ&ガーデン後発のA棟を買おうと待ち構えていたにも関わらず、結果大幅値上げとなり買えなかった世帯が複数いました。
    マンションマニアさんの顧客だけでも三組いたとブログで見た事があります。
    以前から買えなかった方の一名か二名が異常に固執しているのです。
    人生最大の買い物に失敗したのですから、気持ちは分からなくはありませんが、余りにも見苦しいですね。

  94. 1049 匿名さん

    >>1046 住民板ユーザーさん1さん

    ドンキ&ガーデンって素敵なマンションですよね!
    動物実験場の跡地でしたっけ?

  95. 1050 住民板ユーザーさん1

    >>1048 マンション検討中さん
    A棟は商売OKの棟なので、色んな人が出入りするので、セキュリティーの面で普通に住むには難ありですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸