- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう
[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31
武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう
[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31
すでに解体が始まっているのにどうやって止めるのかね?
入札業者に違約金払うのか?
プール廃止反対派はKS党と組んだ時点で負けでしょ。
性の多様性を推進しているだけありますね!
>>4602 名無しさん
違約金払って立ち止まるのも選択肢にアリかも知れませんね。義務教育学校みたいに300億も損を出すことはないですから。
ただメンツにかけて違約金払って立ち止まりはやらないと思いますが。
それよりこのサイトはマンション売買にかかる情報やりとりのサイトではないのですか。
価格の話や居住環境に関係する内容なら分かるが、その内容に対しての嫌がらせが目に余ります。左の
界隈という意味が分からないし、KS党とか界隈とかどんな気持ちで書いているか分かりませんが私には他人への攻撃目的としか思えません。サイト管理している管理人に失礼だと思います。
せめて大里小のほうがタワマン多いように見えるがなぜ別所小のほうが増えるのか疑問がある書き込みに反応するとか、これから売買したり、住もうと検討している方に事実はどうだとか、判断材料になる有益な内容を書き込んだらいかがですか。
取りあえずロッテ工場とプールの間の道路のプール側の歩道作らなかったらブチ切れるわ。歩道無いの当たり前だと思ってんのかって場所多すぎる
>>4612 さん
>>4612 評判気になるさん
情報提供ありがとうございます。
その別所小学区の駅寄りにあるラムザタワーはどっちですかね。
説明会資料見ると大里小になっていますが、知人の子供は沼影小に通っていました。
オリンピックとコナミスポーツがあるタワマンは岸町小(本来は別所小学区)ですね。
まだこの情報しか分かりませんが、別所小がだけがなぜ増えるか
・大里小より別所小の学区が広範囲
・今後の児童増加は既存のタワマンの数ではなく、新築住居の数が関係している?
・武蔵浦和駅の北東部にまだ開発予定の土地がある。現に病院施設が取り壊されその跡マンション
。また南部(昔の辻小学区)が倉庫や駐車場が多く最近新築したマンションが複数ある
でしょうか
>>4614 eマンションさん
ラムザは大里小だよ。沼小に行ってた子は引っ越す前から沼小に通ってたとかの特殊事例だと思う。
別所が増える理由は「スカイガーデンの子供たちが入学するから」だけで説明できると思う。
ステアリの入居が始まって子供たちが転入してくる、または新たに生まれてくるようなことがあれば、大里小の将来推計にも反映されて、大里小も増加するという予測が出てくるはず。
県庁舎の移転に関する県民アンケートが開始しました
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0205/fm/kenncyousyasaiseibikenntoukai....
県庁がふさわしいのは?
秩父!
地域ランドマークのステアリは入居してから時間経ってもまだ販売中なので、状況が厳しいなあー。
駅前、また医療施設できるんだね。クリニック周りの充実度は埼玉随一。
https://ishinofudosandesk.com/for_opening_clinic/article-61/
このビル思ったより大きくて嬉しいんだけど再開発7街区だから「また遠のいてしまった」って気持ちはぬぐえない
そうごうメディカルモール武蔵浦和駅前
1階はカフェが入るのかな?
沼影の代替で大里小に作られる屋内プールについての意見募集をしてるらしい
学校のプールだからウォータスライダーとかは作れないのかな?
https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/001/p116044.html
>>4628 匿名さん
ウォータースライダーなど屋外機能のプールは別で作るみたいですよ。
https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/001/p082303_d/fil/setumei.pdf
>>4628 匿名さん
説明会、というより展示物の掲示があり、職員がいるだけでしたが。ウォータースライダーの件は無理だと思います。室内プールの概要聞いて現状の浦和大里小学校のプールは狭いのに、室内プールはそこを壊して造るんですよね。プールサイド人がすれ違えないくらい狭いのではありませんか。と質問したら「確かに」と感じでした。「予算の関係上現状の室内プールみたいに2階にギャラリー作るのはできないが椅子くらいは置ければいいと思っている」
とのことです。
>>4632 匿名さん が指摘するとおり、騒音は大きな問題ではないかと思います。
沼影市民プールができた時はロッテ工場と沼影小学校しかなかったので、近隣住民はそれを承知で住むと思いますが、移住者が多数になると公園の騒音すら我慢できない自己中が多く、白幡浄水場のじゃぶじゃぶ池でさえ近隣からの苦情で小学生以上が遊べなくなっているくらいなのでハードルは高いと思います。
>>1110 匿名さん
正直そんな問題かな…?って思ってしまう。
確かに鹿手袋から沼小は遠いと思うが、大里小だって学区の端に位置していて、今でも中浦和駅あたりから一駅分歩かされてる子どもがいるわけで、沼小に行くからと言ってそんな大騒ぎするほどの変化かなぁ…とか、歩道で待って信号に従って田島通りを横切るのがそんなに危険かな…とか、今でも班によっては上級生がいない班くらいあるのでは…とか。
古くからある街は地元民の声が大きそうですね。
低学年じゃないので多少遠くても大丈夫だと思います。
中学になったら内谷中か白幡中で遠いわけですから、2年早まったと思えばあまり変わらないかと。
>>4638 匿名さん
別所小、白幡中通ったのシカテ民より
今は大里小、白幡中になったのかな?
大里小は隣にグランドがありサッカーに行ってたけど、沼影小だと距離は違うのでは。
外の地域を考えるとあの距離で騒ぐことではないと言われればそれまでですが、そもそも小4を最高学年にする小学校のほうが問題な気がする
>>4642 通りがかりさん
小学校ではなく義務教育学校ですよ。
たしかに校舎内の最高学年は小4相当になりますが問題ありそうですか?
各小学校がパンク状態なので6年から4年までにして人数を増やすという苦肉の策ではあります。
>>4645 eマンションさん
実際に見てはいません。
こちらの資料に辻小以外は学級数が25以上とありました。
https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/001/p082303_d/fil/setumei.pdf
>>4648 評判気になるさん
私の書いた文書でないから答えられないけど私も説明会資料とその解説みたいなレス見たら説明会資料が不自然に見えますね。やっつけ仕事というか、
特にまだ卒業生出していない義務教育学校の事例出されて納得しろといわれても無理だと思う。3700人と見積もりしたのがあの説明会のグラフが元になっているのだろうが、600人以上、1/6も減っている事実を見れば既にその予測はあまりも甘く、パンク状態だから義務教育学校作る、巨額の税金使うといわれても納得させるのは難しいと思う。
入学者がうんぬんとあるけど、新入生125人や135人でパンクなんてどんな小規模校か、そもそも保育園幼稚園児が減れば小学生は減少し、小学生が減少すれば中学生は減少するのではないですか。
たまたまこのサイトに辿り着いて気になったので首を突っこんだけど、とりあえず失礼するよ。