埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2025-02-17 22:06:59
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 2251 マンション掲示板さん

    >>2244 eマンションさん
    >>2246 マンコミュファンさん
    >>2247 マンション検討中さん
    武蔵浦和はハザードに目を瞑ってでも選んでもらえるエリアということだわな。
    ここが川口や戸田とは違うところ。

  2. 2252 マンション検討中さん

    新築坪350万で中古マンション6000万台でレインズの履歴では7000万以上もコンスタントに売れてる駅なんだからさいたまでは大人気エリアで間違ってないんじゃね
    浦和駅の人気が突き抜け過ぎてるだけ

  3. 2253 マンコミュファンさん

    マークスとかレジデンスとかスカイアンドガーデンのことですな。

  4. 2254 マンション掲示板さん

    >>2244 eマンションさん
    仮に10000年に一度の大水害が起きて荒川が決壊しても武蔵浦和は徒歩5分の別所の高台側に避難すればいいだけだからな
    逃げ場がない川口や戸田とは比較にならん

  5. 2255 周辺住民さん

    いつの間にかイオンモール北戸田への無料送迎バスが廃止になっているではないか!

  6. 2256 eマンションさん

    >>2254 マンション掲示板さん
    駅近タワマンの人は避難する必要すらないだろ
    1階が住戸とかありえないから

  7. 2257 評判気になるさん

    >>2256 eマンションさん

    非難しないとウンコが出来ません

  8. 2258 マンコミュファンさん

    >>2256 eマンションさん
    外に出れないだろ。1万年に一度なんて良く言おうとしてるけど、これからはもっと頻繁に水没するよ。

  9. 2259 名無しさん

    マジレスしとくとマンション住人は避難しちゃ駄目。
    自宅待機が基本。

  10. 2260 マンション検討中さん

    埼玉はどうなりますかね

    日本郵政、不動産に大型投資 全国20カ所超で再開発
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143YF0U3A910C2000000/

  11. 2261 マンコミュファンさん

    >>2259 名無しさん

    あの~その場合ウンコはどうしましょうか?

  12. 2262 匿名さん

    >>2261 マンコミュファンさん
    タンクレストイレでも停電時に水を流せるのに言っている意味が分からない。

  13. 2263 匿名さん

    >>2260 マンション検討中さん
    東急より郵便局の方が再開発が早いかも。

  14. 2264 匿名さん

    非常用トイレ等をまとめ買いしておくべきです。

  15. 2265 匿名さん

    >>2260 マンション検討中さん
    さいたま中央郵便局は建て替え時期だからやりそう

  16. 2266 検討板ユーザーさん

    ・武蔵浦和学園
    ・東急再開発
    ・さいたま中央郵便局再開発

    駅近タワマンを持っている人は勝確だろうな

  17. 2267 マンション掲示板さん

    マンマニさんによる武蔵浦和駅のマンション坪単価相場
    新築350万、築6~10年 315万、築11~20年 265万、築20~25年 240万
    今後の再開発と武蔵浦和学園でもう1~2割は上昇の余地があると思いますね
    今でもそうですが、浦和駅、大宮駅に次ぐ地位は不動のものになるんじゃないでしょうか

  18. 2268 買い替え検討中さん

    >>2267 マンション掲示板さん
    それって駅徒歩平均何分の物件相場ですか??

  19. 2269 検討板ユーザーさん

    >>2268 買い替え検討中さん
    ラムザタワー、ライブタワー、ファーストタワー、プラウドガーデン、プラウドテラス、プラウドマークス、プラウドレジデンス、スカイ&ガーデン、プラウドステアリ。
    YouTubeに動画上がってる。

  20. 2270 検討板ユーザーさん

    >>2267 マンション掲示板さん
    次以降の再開発が見えているので個人的には20%は上がると予想してる。

  21. 2271 マンション検討中さん

    今後も大規模再開発が続く駅は浦和ではここくらいしかないからな
    資産価値的には武蔵浦和駅は本当に賢い選択だと思う

  22. 2272 名無しさん

    散々高い高いと連呼されたステアリを買った人は今頃ニヤニヤしてるんでしょうなぁ。
    賭けに勝ったわけで。

  23. 2273 匿名さん

    駅直結マンション上がる可能性しかない

  24. 2274 匿名さん

    >>2269 検討板ユーザーさん
    てか駅近タワマンばかりだしその平均が高いのは当たり前で普通それ以外の駅徒歩10~15分程度の板マンも含めて換算しなきゃだめでしょ(笑)

  25. 2275 検討板ユーザーさん

    >>2274 匿名さん
    武蔵浦和の場合は再開発エリアとそれ以外で別世界なのでわざわざ平均を出す意味も必要もないかと

  26. 2276 評判気になるさん

    >>2274 匿名さん
    最近竣工前完売した板マンの坪単価は徒歩18分で240万
    駅前離れても全然安くない

  27. 2277 マンコミュファンさん

    >>2276 評判気になるさん
    なるほど。なら竣工後完売した平均は??

  28. 2278 マンコミュファンさん

    >>2275 検討板ユーザーさん
    わざわざ平均出す意味ないとは日和ったのか^_^

  29. 2279 マンション掲示板さん

    >>2278 マンコミュファンさん
    あなたが言っていることが意味不明でまったく理解できないのですが、平均を出す理由を教えてください。

  30. 2280 マンション掲示板さん

    >>2274 匿名さん
    文句はマンマニ氏に言うべきだと思います。
    コメント欄がありますのでご自由にどうぞ。

  31. 2282 検討板ユーザーさん

    >>2278 マンコミュファンさん
    再開発エリアとそれ以外は別世界なんだから平均で出すのはミスリードにつながるだけ
    ミスリードにつながるだけだったら出す意味も必要もないというだけの話

  32. 2283 匿名さん

    >>2279 マンション掲示板さん
    再開発エリアとそれ以外を合算して平均求める意味はそれほどないんじゃないかな。
    ただ再開発エリアだけ切り取って武蔵浦和という街全体が資産価値高いだとか勘違いするのはぬるい考え方かもね。

  33. 2284 検討板ユーザーさん

    >>2283 匿名さん
    武蔵浦和再開発エリアの資産価値が高いというのは数値で出てるでしょ
    ラムザタワーなんて築20年経過したのに新築時より高いんだから
    悔しいのは分かるけどわざわざケチつける様な話ではないかと

  34. 2285 マンション検討中さん

    駅前タワマンと別所高台以外の武蔵浦和も、もう普通の県民には買えない価格になってきてますよ。
    東急再開発、郵便局再開発、羽田直行便乗り入れ、武蔵浦和学園開園など、武蔵浦和の周辺エリアはまだまだ上がる要素しかありません。
    買うならラストチャンスかと。

  35. 2286 マンション掲示板さん

    >>2283 匿名さん
    武蔵浦和=駅周辺の再開発してるところという認識の人が世の中には相当数いるからな

  36. 2287 eマンションさん

    >>2285 マンション検討中さん
    あとは埼京線を増強してくれれば完璧なんだけどね
    本増やしたり車両数増やしたり

  37. 2288 マンション掲示板さん

    >>2284 検討板ユーザーさん

    ラムザはフルリフォームして無いと相当安かったよ
    確か古い内装のままで3LDK4000万前後で数ヶ月前に売りに出てた

  38. 2289 匿名さん

    >>2286 マンション掲示板さん
    そうそう。武蔵浦和って一口に言っても面積は意外と広いんだけどね。
    川口も同じように比較されちゃうけど、それだって駅前だけ栄えてるだけで評価されてるけど、そういう評価ほど微妙なものは無いよね。

  39. 2290 通りがかりさん

    >>2288 マンション掲示板さん
    マンマニさんの動画はリフォームを省いているとのこと。

  40. 2291 通りがかりさん

    >>2289 匿名さん
    マンションについては駅周辺だけ見ておけば良いよ。
    マンションは立地を買う不動産だから駅遠は存在価値なし。
    駅遠だったら戸建て買うでしょ。

  41. 2292 匿名さん

    >>2291 通りがかりさん

    その通り。武蔵浦和は広いというが、事実案外狭い。
    駅遠は戸建てにすべし。これ鉄則。

  42. 2293 評判気になるさん

    >>2283 匿名さん
    武蔵浦和の駅前の数物件のみで、武蔵浦和の街全体が資産価値高いかのような意識の勘違いコメントが散見されるね

  43. 2294 坪単価比較中さん

    2路線利用できるのはなかなかいいんじゃね?

  44. 2295 マンション掲示板さん

    >>2293 評判気になるさん
    武蔵浦和=駅周辺の再開発しているところというのが世の中の相当数の認識だもの
    武蔵浦和は再開発しているところじゃなければ買わないという人は多いだろ

  45. 2296 マンション掲示板さん

    >>2295 マンション掲示板さん
    ほんとそういう輩ばかりが住むからいつまで経ってもムサウラはダメなんだよ!

  46. 2297 名無しさん

    >>2293 評判気になるさん

    ほんとそれ。そんな街には魅力はない。

  47. 2298 検討板ユーザーさん

    >>2296 マンション掲示板さん
    >>2297 名無しさん
    湾岸とか武蔵小杉も似たようなものだぞ。

  48. 2299 通りがかりさん

    >>2297 名無しさん
    何かしらの魅力があるから坪350の新築が売れるし、坪300超えの中古も売れるのであって、あなたが魅力に気が付いていないだけでしょう

  49. 2300 通りがかりさん

    概算工事費は168億/3.6万㎡、25年度着工/さいたま市の武蔵浦和駅義務教育校

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ザ・ライオンズ西川口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸