- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
サラリーマン
[更新日時] 2024-10-20 09:17:36
武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう
[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵浦和の今後の発展について
-
2120
通りがかりさん
ちなみに、浦和駅の駅近マンションは、駐車場も十分ありますし、駅周辺に月極駐車場がたくさんありますよ。武蔵浦和はないと言ってますか?
-
2121
匿名さん
>>2120 通りがかりさん
浦和駅から徒歩4分のプラウド浦和の駐車場設置率は22%だよ
5年くらい前のマンションで設置率25~30%
これで十分あるというのはちょっと言っている意味が分からない
-
2122
匿名さん
>>2119 名無しさん
徒歩10分圏内だと狭小住宅で15坪とかになっちゃいますよね
標準的な30坪だと7000万前後
土地買って注文住宅でそれなりに建てるとしたら、1億オーバーになる感じですかね
-
2123
匿名さん
>>2118 匿名さん
武蔵浦和ステアリの駐車場設置率は28%でもちろん大抽選会
武蔵浦和だと設置が40%あれば高い方
もう少し調べてから書き込んでもらえないかな
-
2124
匿名
-
2125
匿名さん
>>2119 名無しさん
狭小戸建てだったら~7000万円で買えるね
ハザードエリアの狭小戸建てなんて絶対買いたくないけど
-
2126
マンション掲示板さん
都心ならまだしも、埼玉、武蔵浦和で車無しは不便すぎる
-
2127
eマンションさん
-
2128
eマンションさん
>>2124 匿名さん
不動産屋さんにお願いして売地が出るのを待つと意外と出ますよ
-
2129
eマンションさん
-
-
2130
匿名さん
マーレの向かい側、駐車場の場所医療モールができるのかな
-
2131
評判気になるさん
>>2126 マンション掲示板さん
あなたはどこに住んでも車なしでは生活できないだろうなぁ
-
2132
マンション検討中さん
コンパクトシティの利便性を享受しつつ都内への交通利便性を担保できるのが武蔵浦和の利点。
住むならデッキ直結のマンションが良いですね。
-
2133
評判気になるさん
>>2125 匿名さん
駅の東と北は徒歩6~10分未満にハザードかからない宅地エリアありますけど。
具体的には白幡1丁目とか別所1、2丁目あたり。
-
2134
マンション掲示板さん
-
2135
口コミ知りたいさん
>>2133 評判気になるさん
それいくらするの?
普通のファミリー世帯で買える?
-
2136
マンション掲示板さん
-
2138
マンコミュファンさん
話をまとめるとペデストリアンデッキ直結のマンションで駐車場が確保できるのがベストということかね。
-
2139
匿名さん
-
2140
eマンションさん
>>2138 マンコミュファンさん
タワマン住んだこと無いんですが、駐車場の出し入れってどうですか?大型SUVだとやっぱり入らないんですか?
-
2141
マンション掲示板さん
>>2138 マンコミュファンさん
車を持てるのがベストだけど、車関連の予算も数千万円見込んでおかないとね。予算オーバーなら中古の軽自動車にして費用抑えるか。
-
2142
購入経験者さん
-
2143
マンコミュファンさん
>>2096 eマンションさん
甘いです。すべて浦和駅ばかり。
他にもありますよ。
-
2144
評判気になるさん
今から新築でステアリ買って駐車場35年借り続けたら、トータル1億超えるのでは。
更に管理費修繕費の支払いもあるし。
それに別の最寄り駅が近くなる方向に武蔵浦和から離れてもそら安くならんだろ。
-
2145
eマンションさん
個人的には
徒歩1分に住んで車無し生活と
徒歩10分圏内に住んで車有り生活で
トータルの出費が同等なら
後者を選ぶ。
-
-
2146
マンション検討中さん
>>2145 eマンションさん
武蔵浦和に住むなら自分はデッキ直結徒歩1分を選びますね。
コンパクトシティの利便性を享受しつつ都内への交通利便性を担保できるのが武蔵浦和の利点だと思っているので。
-
2147
マンコミュファンさん
俺が今買うならSKY&GARDENだな
ペデストリアンデッキではなく商業施設直結、タワマンでなく板マンの扱いなので、
マークスやレジデンスと比べてまだお値打ち感がある
-
2148
マンション掲示板さん
>>2146 マンション検討中さん
徒歩10分圏内なら駅周辺の店までの距離変わらない。
店の場所によっては駅徒歩1分からよりも近い。
都内の行き先が最寄駅から近いとも限らないし、
買い物したら手荷物抱えて電車乗るのは大変。
車があれば、荷物の多さは気にならない。
駅にもロータリーまで涼しく楽に移動。
習い事の送迎も病院の送り迎えも
郊外のアウトレットにも観光地にも
実家にも好きな時に、
冷房効かせて、音楽やDVDをかけて
快適に移動できる。
-
2149
マンション検討中さん
>>2148 マンション掲示板さん
当方はペデストリアンデッキ直結マンションに住んでいて車無しだけれど困ったことがないなぁ
車なんて維持費が無駄にかかるだけで不必要
-
2150
坪単価比較中さん
>>2149 マンション検討中さん
武蔵浦和はデッキに直結してるか否かで別世界だよね。
-
2151
マンション検討中さん
結論の出る話じゃないと思いますね
それこそ人それぞれでしょう
-
2152
匿名さん
-
2153
マンション掲示板さん
>>2149 マンション検討中さん
車有りの便利さを知らずに、車無しレベルで落ち着いているというだけ。
お金があれば、維持費を気にせずに車が持てる。
-
2154
マンション掲示板さん
>>2150 坪単価比較中さん
デッキ直結マンション以外に住むなら武蔵浦和に住む意味がないよな。
-
2155
eマンションさん
>>2149 マンション検討中さん
自分は車持っていたけど使わなくなったので売って駐車場を解約したよ。
武蔵浦和に住んでいる限りは車は不要と結論が出た。
-
-
2156
eマンションさん
>>2154 マンション掲示板さん
そうですか?
私は別所の戸建で快適に住んでます。
車は2台あります。
-
2157
マンション掲示板さん
デッキ直結というだけで割高なマンション掴んで、車の無い、歩きと電車移動前提の不便な暮らしするのか。ないなー
-
2158
マンション検討中さん
別所の注文住宅(高台限定)で車2台あって奥さん専業主婦で送迎や買い物全部車でやってもらって週末も車でレジャーできればそりゃ最高で人も羨む生活だけどさ
最低でも一馬力で年収2000万以上ないと無理でしょ
そういう特別な階級の人を基準にして議論はできないよ
-
2159
通りがかりさん
戸建だったら浦和駅近くの方が便利な印象
武蔵浦和に住むんだったらマンションかな
-
2160
検討板ユーザーさん
武蔵浦和=駅周辺の再開発地区みたいなものだから再開発はそのあたりを中心に語らざるをえないと思ふ。
駅遠戸建て街は開発しようがないし。
-
2161
マンション掲示板さん
>>2159 通りがかりさん
通勤先が大丸有なら浦和でいいけど
副都心なら湘南新宿ライン本数少ないし終電早いし遅れるし日々使うのは結構ストレスかかる
武蔵野線も郊外の研究開発拠点で一定の通勤需要ある
-
2162
eマンションさん
湘南新宿ラインはけっこう頻繁に止まるね。何かトラブルあった場合一番優先して止められてしまう路線だから仕方ないけどね
-
2163
検討板ユーザーさん
2人以上子どもがいるならそりゃ戸建がいいですよ
特に夏場に子ども2人抱えながら徒歩や満員電車で移動するのは苦痛以外の何者でもないです
でもマンションの予算で手が届く戸建は駅徒歩15分圏内別所の高台限定で探すと狭小戸建か築古中古しか無理なのでそれならマンションのほうが賢いと思います。マンションでも車持てますしね
-
2164
マンション掲示板さん
>>2163 検討板ユーザーさん
つレンタカー、つカーシェア。
武蔵浦和にレンタカーやカーシェアが多いのは駅近マンションからの需要があるからだよ。
-
2165
名無しさん
>>2164 マンション掲示板さん
確かに「わ」ナンバーのタイムズの車よく見る
俺なら観光地以外で乗るのはプライドが許さないけどなぁ
-
-
2166
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
2167
マンション掲示板さん
>>2164 マンション掲示板さん
子ども2人だとチャイルドシート×2と広い収納スペース必要ですが。借り物のクルマで対応できます?
-
2168
通りがかりさん
>>2167 マンション掲示板さん
チャイルドシートの付け外しの大変さはやった者しか分からないよね。
-
2169
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件