埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2025-02-17 22:06:59
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 1524 eマンションさん

    >>1522 マンコミュファンさん
    ハザード気にする奴は武蔵浦和には住まないから安心しろw

  2. 1525 検討板ユーザーさん

    そりゃマンションの高層階に住むなら関係ないからな
    土地買うなら別所2丁目とか白幡1丁目なら10分未満でハザード色つかない

  3. 1526 匿名さん

    武蔵浦和にはなんで大型商業施設ができないんだろうと思ってたけど、商圏の狭さに原因がある気がする
    乗換駅で広範囲から集客できそうに見えて、北戸田にはイオンがあるし、南浦和や中浦和は浦和が近いし、埼京線で北には大宮があって、買い物で武蔵浦和に来てくれそうなのが西浦和の人しかいない

  4. 1527 まさるさん

    >>1526 匿名さん
    ムサウラに大型商業施設できないのは商圏狭さゆえですな。

  5. 1528 匿名さん

    三井みたいに需要を作り出すのも再開発の意義だけどな
    武蔵浦和の再開発は需要にタダ乗りしてるだけ
    イオン北戸田商圏の人も通勤通学は武蔵浦和に出てるわけだから
    武蔵浦和の商圏に含まれると思うがね
    平日自宅に帰ってから車でイオンに出向くとも思えません

  6. 1529 マンション検討中さん

    あと2箇所ある再開発地区も野村なの?
    三井か東急に土下座してお願いしたほうがよいのでは?

  7. 1530 eマンションさん

    別所の高台から豪邸に住んでる金持ちが降りてきて周囲のタワマンからパワカプが登ってくるんだから魅力的な街づくりができれば武蔵浦和のポテンシャルは凄いと思うんだけどな。
    どうしてさいたま市はマンションしか作らないんだろう。

  8. 1531 名無しさん

    >>1529 マンション検討中さん

    土下座しなくても東急

    武蔵浦和駅第8-2街区のまちづくりについて

    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/009/001/p081757.html

    東急不動産株式会社、東京建物株式会社、住友不動産株式会社の3社による共同企業体

  9. 1532 匿名さん

    今のさいたま市は大宮の開発にしか目がないよね
    浦和ですら怪しい
    新都心の実績は国と片倉だし
    武蔵浦和の再開発は旧浦和市時代の計画を遂行しただけでしょ

  10. 1533 名無しさん

    >>1531 名無しさん
    具体的な計画はまだないようだけどブリリアタワー作っておしまいなら東急の意味ないな

  11. 1534 名無しさん

    東急におしゃれな商業施設作ってホスィ

  12. 1535 通りがかりさん

    >>1526 匿名さん
    武蔵浦和というかさいたま市の副都心は、あくまで住宅街としての開発だからね。
    仕方がない部分もあるのでは。

  13. 1536 まさるさん

    >>1534 名無しさん
    乗換駅も北戸田イオンあり、南中浦和は浦和へ、北に大宮、結果買い物来るの西浦和人のみですな。

  14. 1537 通りがかりさん

    >>1528 匿名さん
    千葉県は三井が頑張って開発してるエリアが多いのにマンションの価格も地価も期待ほど上がっていない。
    需要と供給の問題だろうね。

  15. 1538 通りがかりさん

    >>1530 eマンションさん
    武蔵浦和は住宅街・住宅地としての開発だからね。
    買い物は大宮なり浦和なり都内なりという感じかと。

  16. 1539 通りがかりさん

    >>1533 名無しさん
    東急だからブリリアではなくブランズではないかと。

  17. 1540 マンション検討中さん

    いまは別所の高台の金持ちは浦和の伊勢丹行ってタワマンのパワカプは仕事帰りに都内で買い物してんのかな

  18. 1541 まさるさん

    >>1540 マンション検討中さん
    いやはや金持ちはデパ地下にてタワマンパワカプは仕事帰りに都内で買い物ですな。

  19. 1542 匿名さん

    東側の駐車場・レンタカーエリアも開発してホスィ。。

  20. 1543 まさるさん

    >>1542 匿名さん
    いやはや貴殿の希望いつも夢のまた夢にてラベリングは他力本願ホッスィーさんですな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸