埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2025-02-20 08:33:58
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 3322 eマンションさん

    >>3320 名無しさん
    表層地盤増幅率を出されて発狂する爺さんがいるしなwww

  2. 3323 評判気になるさん

    >>3291 マンション検討中さん
    7400万円は実質土地代みたいなものでしょうね
    一戸建ての場合は建物はゴミと同じ

  3. 3324 マンコミュファンさん

    高台に住む理由なんてハザードだろ
    論点ずれてるところ長々と自己満語りいつまでやるんだか
    マンションは高層階に住めばいいだけ
    戸建ては浸水リスク回避のために標高気にする
    それだけ

  4. 3325 マンション検討中さん

    市の評価だと200年に一回の洪水で武蔵浦和の低地エリアは全部水に浸かる
    例えば買い替えも挟んで40年間武蔵浦和の低地エリアに住む場合、確率的には1/5の確率で洪水に遭うことになる
    この確率を低いと見るか高いと見るかはその人次第だが

  5. 3326 eマンションさん

    >>3325 マンション検討中さん
    何のために治水技術を発展させているかを考えなされ。

  6. 3327 検討板ユーザーさん

    温暖化で異常な集中豪雨が増加傾向なので確率はもっと上がっていくんでしょうね

  7. 3328 通りがかりさん

    >>3326 eマンションさん

    いくら荒川治水しても今は外水氾濫より内水氾濫だからね

  8. 3329 名無しさん

    >>3328 通りがかりさん
    別所の高台でも内水氾濫の可能性ありみたいだね

  9. 3330 マンション掲示板さん

    >>3329 名無しさん

    仮に内水氾濫しても水は沼影などの低地にながれますので

  10. 3331 eマンションさん

    >>3330 マンション掲示板さん
    もしかして内水氾濫の理屈が理解できてない?w

  11. 3332 マンション検討中さん

    >>3331 eマンションさん

    仮に高台の別所が内水氾濫しても溢れた水は高台から低地の沼影へ自然に流れます。

  12. 3333 通りがかりさん

    >>3329 名無しさん

    低地より格段にリスクはないですね

    内水氾濫は、標高の低い場所であるほど発生のリスクがあります。 たとえば、外側から内側にかけて谷のようにくぼんでいる場所、地下室や地下街などは内水氾濫が発生しやすいといえるでしょう。また、アスファルトは土よりも水の浸透が遅いため、アスファルトで舗装されている都市部も内水氾濫を招きやすい傾向にあります。

    1. 低地より格段にリスクはないですね内水氾濫...
  13. 3334 eマンションさん

    >>3329 名無しさん
    内水氾濫のハザードマップではそうなってるな。

  14. 3335 検討板ユーザーさん

    排水しきれない雨水が多少道路に溢れ出す場所があるのと、洪水で街全体が水没するのとでは大違いなので。
    問題の重要性の程度に勘違いのないようお願いします。

  15. 3336 口コミ知りたいさん

    >>3290 名無しさん
    >>3291 マンション検討中さん
    歩いてみれば分かるけど別所は普通の家がほとんどだもの。
    土地が広いいわゆる豪邸はかなり少ないから必然的に坪単価は上がらない。

  16. 3337 匿名さん

    ロッテ球場が移転するらしいけど跡地は何になるんだろうね。
    マンションが建つのか工場が増築されるのか

  17. 3338 匿名さん

    >>3337 匿名さん
    ロッテ社宅も含めて、まだ発表なってないですよね。
    どうするんだろう。

  18. 3339 匿名さん

    のわぁんと!!それは本当でっか?!
    ロッテは何を目論んでいるのか。

  19. 3340 評判気になるさん

    >>3337 匿名さん
    マンションだけはやめてほしい。もうマンションはいいわ。

  20. 3341 マンション掲示板さん

    >>3340 評判気になるさん

    ただ普通に考えればマンションだろうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸