埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2025-02-17 22:06:59
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 3160 口コミ知りたいさん

    >>3159 マンション検討中さん

    駅前はムサコと同じで低地だからそもそもゴミ地盤なんだよね

  2. 3161 検討板ユーザーさん

    >>3157 匿名さん

    浦和は高台だし地盤が良いからね

  3. 3162 名無しさん

    >>3160 口コミ知りたいさん
    その駅前のマンションがどんどん上がってるいるというな
    武蔵小杉もどんどん上がってることを考えるとハザードは気にしない奴が多いのだろう

  4. 3163 マンコミュファンさん

    >>3162 名無しさん

    気にしないじゃなく無知なんだろうね
    今後の異常気象を考えれば荒川沿いの低地なんてヤバすぎ
    武蔵浦和で住むなら高台の別所

  5. 3164 名無しさん

    >>3163 マンコミュファンさん
    わざわざ不便な駅遠に住むなんて無知過ぎるのでは。

  6. 3165 eマンションさん

    >>3161 検討板ユーザーさん
    防災マップを見ると自身の場合は駅周辺より高台の方が被害大きいみたいだけどね。

  7. 3166 口コミ知りたいさん

    >>3164 名無しさん

    徒歩数分の高台の方が便利で安心

  8. 3167 口コミ知りたいさん

    沼影とか地名からして地盤ユルユルでしょ?

  9. 3168 通りがかりさん

    別所の高台は武蔵浦和=エセ浦和ではなく浦和です。
    エセ浦和に勝手に含めないでいただけますか。

  10. 3169 口コミ知りたいさん

    >>3167 口コミ知りたいさん
    再開発エリアはマンションが主なので被害が少ないと想定されている。
    逆に高台は戸建てが主なので火災被害が甚大になる可能性が大。
    これは一般論なので武蔵浦和に限った話ではないけどね。

  11. 3170 口コミ知りたいさん

    >>3169 口コミ知りたいさん

    ムサコのタワマンは被害が酷かったけどね

  12. 3171 eマンションさん

    >>3170 口コミ知りたいさん
    あれは内水氾濫なので一戸建も同じだろ

  13. 3172 eマンションさん

    >>3169 口コミ知りたいさん
    水害の話?、それとも地震の話?

  14. 3173 マンコミュファンさん

    >>3171 eマンションさん

    武蔵浦和の高台の戸建はこうはならないでしょうね
    https://news.line.me/detail/oa-president/5dc44bdbfb93

  15. 3174 マンション検討中さん

    武蔵浦和に住むなら戸建なら別所か岸町、マンションなら駅前のタワマンに住みたいですね
    武蔵浦和のタワマンは免震なので浦和や大宮あたりの並の板マンよりもよほど地震に強いです
    私は今は岸町の戸建ですが住み替えで十数年後かに竣工すると思われる東急のタワマン狙ってます

  16. 3175 評判気になるさん

    >>3174 マンション検討中さん
    免震なのはファーストタワーとプラウドレジデンスだけでは?
    武蔵浦和のタワマンはほとんどが耐震(か制震)なはず。

  17. 3176 口コミ知りたいさん

    >>3172 eマンションさん
    すまん。
    地震の話。

  18. 3177 匿名さん

    >>3169 口コミ知りたいさん
    別所岸町の高台の戸建エリアは全面的に準防火地域指定されてるので延焼被害は少ないと思われる

  19. 3178 マンション検討中さん

    戸建なら別所か岸町、マンションなら別所か沼影のタワマンから選べば資産価値や防災の面からは安心

  20. 3179 評判気になるさん

    >>3177 匿名さん
    高台はさいたま市の地震マップや防災マップではヤバいエリアの1つだよ。
    地震による火災の可能性が高いエリア。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸