- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう
[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31
武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう
[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31
>>2977 マンション検討中さん
すみません、
義務教育学校説明会の資料をご覧になるとわかると思いますが、義務教育学校ができても別所小の過密問題は解消されていないことが書かれています。
義務教育学校では大規模校改善はできません。
現沼影市民プールは総合的に勘案し、存続したうえで建造物部分が老朽化した25メートルプール部分、プール事務所、幼児プールなどを解体し、その部分に25mプール、幼児、子供プール備え、体育館、卓球場その他文化施設を加えたスポーツ施設にするなら公園面積減らないし幼児から高齢者も使え、反対は出ないと思います。
屋外プール部分もオフシーズンに有料でいいので公園として解放できればいいと思いますが。
小中一貫校についてつくば市が問題点として指摘しているのは次の2点
・少6問題が発生
・規模が大き過ぎてフォローが手薄になる
・話題性が高く入学希望者が増え沿線人口が想定より増加
利点は下記
・小4の壁、中1の壁の解消
・不登校になる児童、生徒の減少
>>2980
何を見てそんな嘘を広めているのでしょうか?
「周辺校についても改善される」と明記されていますよ?
https://www.city.saitama.jp/003/002/001/p082303_d/fil/R3_1222_siryo.pd...
少し視点を変えた話をしますが、浦和駅西口エリアの小学校も武蔵浦和と同じか、それ以上の過密状態で、高砂32、常盤31、仲町に至っては37です。
武蔵浦和と同様、浦和もマンションやアパートの新築を制限していませんから、今後も生徒数が増加することが予想されます。
にも関わらず、上記のエリアについては過密解消のための小中一貫大規模校化は一切検討された形跡はなく、仲町については校舎増設、高砂は高層化校舎の新築で対応するようです。
同様の対応がなぜ武蔵浦和の小学校ではできないのか、浦和の公園は潰さないが沼影公園ならなぜ潰して良いと考えたのか、市の考えを聞いてみたいです。
>>2986
資料に記載の通り、500人弱の生徒が減るわけで校庭以外にも当然に波及されますよね?(割合でいったら2/3以下になる)
というか、校庭に余裕はできるがそれ以外はできないってどんな特殊なケースを想定しているのですか?
>>2987 匿名さん
私も同感です。仲町小のようにグランドが広くないので校舎増設は難しくても、校舎の高層化対応は選択肢としてあると思うのですが、検討済みなのか、小中一貫ありきで検討してないのか。
常盤中の過密化も深刻な仲町小と常盤小エリアについて、常盤公園か北浦和公園を潰して大規模校舎を新設するような検討は無い。
武蔵浦和で一番深刻なのは市の資料にある通り別所小と白幡中なのに、おあつらえ向きにほぼ近隣に固まって立地している別所小、岸町小、白幡中を小中一貫大規模校化するような検討も無い。
武蔵浦和なら実験してもよい、公園を潰してよいと市が考えたのではないかと疑ってしまいます。
事例がつくばだけってつくばは無能?
>>2989 名無しさん
つくば市の報告書では有意差はないらしいよ
https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/155/shuchuikkan.pd...
文科省に報告では教師の指導力の問題が出ているので、一貫校の方が先生の質が問われるようになるのでは
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/006/shiryo/__i...
《つくば市教育振興基本計画》
・義務教育学校の新設はしない。学校の新設に当たっては、小学校と中学校の分離を原則とし、適正規模の保持を厳守する。
《つくば市教育長コメント》
・「(すでにある4校の)小中一貫教育の義務教育学校を止めるとは言えないが、5校目以降はつくらない。すでにある4校の義務教育学校については、これからはできるだけ小学部と中学部の分離を意識した学校運営をやりたい」
・「1人の校長が職員や施設の管理に加え、子どもたちを細やかに見ていくには限界がある」
・「本来、全校生の中心として活躍し、責任感が芽生えるはずの小学6年生が、上級生たちに埋もれて中途半端な立場になっている」