匿名はん
[更新日時] 2013-01-25 19:05:12
売主:南海不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
スレッドが無いので作成しました。
商店街を歩いていたら看板を発見しました。
もし何か情報がありましたら是非お願いします。
【スレッド名を修正しました。 2011.7.20 管理人】
[スレ作成日時]2011-07-20 16:57:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区玉造元町4-13(地番) |
交通 |
大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬 入居可能時期:2013年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]南海不動産株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デラッセ天王寺玉造口コミ掲示板・評判
-
364
匿名
ピット高さを間違えた情報ですが実際のそハツリガラ(コンクリートガラ)を搬出した作業員の方から
聞きました。ガラ袋が1600個近く出たらしいですよ。一度記録をチェックしたほうがいいと思います。
また情報があれば添付します。でも入居予定者さんは心配ですね。
-
365
匿名さん
>356さん
図面を見てバラバラのコンセント位置を取り付けるのは
おっしゃるとおり、作業効率は下がりますね。
そうなったら手間賃って事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
ご近所さん
>>364
1600袋ですか?
がら袋0.6m×0.9m一袋にコンクリートガラを、0.05~0.1立米入るとすると
0.05~0.1㎥×1600個=80~160立米、ピットの厚みを0.4mとしたら
80~160立米÷0.4m=200~400㎡になります。ピットの厚みを0.2mとすると
その倍になりますね!
どちらにしても一戸65㎡×4戸=260㎡になりますから敷地ほぼすべてを間違えた計算になります。
もう噴飯ものですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
なんの事だかさっぱりなんやけど
ピットとやらの高さを間違えるとどう大変なんでしょうか?
素人にもわかるように詳しく教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
ご近所さん
>>ピットとやらの高さを間違えるとどう大変なんでしょうか?
①「ピットの高さを間違える」ことは普通、考えられないミス
②これを間違えるということは高層マンションを建てる精度が出ていない。
③コンクリートは力が掛かるところは極力一体で作り継ぎ足さないのに、はつったという事は既に一体ではない。
④建ってしまうと隠れてしまうので施工ミスや施工ミスで壊れても日ごろ異常に気づけない。
⑤ピットの床は地盤からの力を受け止める基礎の役割もするから地震が起きた時に耐えるか疑問である。
⑥こういうことを工事の初期にやらかしてしまうということはこれからもミスを起こす体制。
それよりもそんな基礎の上に安心して住めるか?
それと、ここ杭打つの異常に工事が短かったような・・・。あっという間だった記憶がある。ゾッとする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
はぁ。
抗議したい。仕事はじめになったら、南海さんに電話したい。
マンコミがあったおかげでわかったものの、言わない、知らないでは見えない所がわからないから本当に怖い。
本当ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
もしホントなら販売者?施工者?としては重要事項で説明の義務がありますよね??
知識がないので事の重大さが今一つ分かりませんが、構造物の根幹に関することで耐久性が問われるような明らかなミスであるなら契約不履行ですよね。以前検討していた物件だけにとても残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
この情報が本当かどうか確かめる方法はあるのでしょうか?
販売元に抗議をするにも「そんなことはない」と言われてしまうかもしれませんよね。
証拠とか残らないものなのでしょうか?
知識がないので抗議するにもいまいちわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
大阪市役所とか府庁の不動産か建築関係の部署に、こういう情報で不安だけどと相談に行けば事があれば公になり心配はなくなるのでは?
契約された方が複数いけば役所も無視できず何かしてくれるのでは?
税金払ってるのだし、こんなとき不安解消してもらえばよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
ピット間違いはなかったらしい。
他の所で誤りがあったので近々南海から文書で説明がある模様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
ご近所さん
どのみち、コンクリートガラ1600袋分の誤りですか。はぁ・・・怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
やはりこの掲示板の役割は重要ですね!
続報をよろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
誤りがあったことは事実だがピットミスのように耐震などに影響するものでく修正のきくものなのでとりあえず一安心。
でもミスはミスだからな。しっかりしろよ、かじた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
ピット間違いが誤り?でも建築現場は不特定多数の人間が出入りするので、情報を守ろうとするのが
大変そうですな。現場の中がギクシャクしているとこんな情報が洩れたりするのかなあ。
-
379
匿名
ここで出ていたピットミスは無かったがほかの部分でミスがあった模様。
詳細は契約者に近々文書で報告がいく予定。
かじたが三流工務店だから起きたミスのようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
安いには安いなりの理由があるってこと。
ケチがついたらもー終わりだな。
手付け返還白紙解約に応じるよう交渉できるかがこれからのポイントになってくるな。
今の段階でのミスはいずれにしても躯体に関係する、しかも基礎がらみ。仕上げ工事でミスったのとは意味が違う。
中国のマンションが パタッ と倒れたみたいにはならないから余計に欠陥がわかりにくく住んでからジワジワとその恐怖がしのびよってく。あーこわ。
あーめん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
今日、建築現場を見に行ったのですが、今現在、1階躯体工事施工中の様子でした。たぶん2階の
梁・スラブの施工中の感じです。何かの問題があったか知らないが。外部足場のシートも貼られて
いないし、足場組立も中途半端、敷地向かって左側のキャンチスラブ(バルコニー)も下から型枠の
ポストもつかれていなければ足場も無い!どのようにして施工されたのですか?
204を購入された方は気を付けたほうがいいですよ。
労働基準監督署の抜き打ち検査でもあれば現場中止ですよ!
ましてや建物が道路近くに立っているので強風でも吹けば通行人にものが当たって怪我をする可能性もありますよ。
もっと近隣に対する気持ちを持ってほしいです。
ちゃんと管理してくださいね設計事務所さん!!
でもまだ1階コンクリートも打設していないのにあと工期が12カ月しかにのに15階建でしょう?
4週強度が確保できるのかなあ?購入者の方も先が思いやられますね。
それにくらべタワーマンションは現場も管理されて綺麗です。
タワーマンションのほうがいいかも。
ほんとにほんとに設計事務所さんよろしくお願いしますね!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
「監理」は設計事務所だけど「管理」はカジタね。
4週強度より杭工事が異様に早く終了したほうも怖い。30~40m深さを10本以上打つのに
掘削から杭の鉄筋を継ぎ足している作業工程見たことが無い。最初は現場素通しだったのに
去年の同時期着工の全く別の敷地規模同じくらいの10階建てのマンション
おとつい、まだ根切りして山止工事やってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
購入者の方に質問です。
設計変更などの申込期限がそろそろ来るのですが申込って済みましたか?
こちらから販売会社に連絡しなければいけないのでしょうか?
-
384
匿名さん
建築現場が一週間前からまったく進んでいないのはなぜでですか?
また新たな構造上の問題が発覚したのではないか?
No.382の杭の鉄筋の本数が間違えていたとは本当ですか?
西区の野村建設工業の現場は杭の鉄筋をごまかしたのがばれて構造体を
5階まで施工していたのを全て撤去したらしい。
本当のことを教えてほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
真相ははわかりませんが、ネットでこういう風に騒ぎでもしなければ何もなく知らぬ間に終わってしまうのがほんとに怖いですね。
たとえ建物に影響がないにしろ、ミスしてこういうことになってんならもっと迅速に購入者に連絡するのが販売側の責任だと思う。
ネットで騒いでるから説明しますじゃねー。ミスしたことをネットで言われる前から説明する意思表示をしておけて感じ。
こういうのから信用がなくなっていくんだよ。
またなんかあってもネットとか噂にならなければ、隠してそのまますすめるんだろなと不信感をいだいてしまいます。
電化製品とかみたいに不良で壊れたので取り替えますとかいうレベルじゃないんだからしっかりしてもらいたいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>ネットとか噂にならなければ、隠してそのまますすめるんだろなと
噂になろうがなるまいが進めますよ。建築現場なんてそんなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>384
最近、現場作業とまってますね。精密な調査で良い方向に管理ならいいのですが
新たな重大ミスが発覚して「工事やんぴ」みたいなことにならないといいなぁ。
杭が手抜きだとしたら作業日程や材料の発注なんかで追跡可能だから南海と事務所にはしっかり確認してほしい。
素人だけど一度ミスした箇所をわかるように説明して現地現場で実際見せてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
389
匿名さん
建築・不動産業界なんてこんなもんだよ。
それを知らない消費者が悪いわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
めっちゃ当たり前のこと言うが知らない消費者が悪いんではなく、こんなもんだよってなっている業界が悪い。
これはどの業界でもいえること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
いや 売主が抜きすぎだ。ゼネコンも仕入れ抑えざるを得ない。
-
393
匿名さん
ほんとに工事が止まっているのですか?
引っ越しの手配も終了しているので入居日が伸びるのなら
早く教えてほしい。子供の学校のこともあるのに。
ほんとに迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
大丈夫だよ。鉄筋少なくても杭の位置間違っててもばれなければ所長のクビは飛ばない。が納期がずれこむと入居者から大ブーイングで売主から金銭的ペナルティをくらうので何があっても納期は守ってくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
ここに限らず、不動産業界、建設業界は口八丁手八丁で笑える。
国に文句を言っているクズ会社の会社員は少し考えさせられるところがあるんじゃないかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
なんか当初は良い書き込みが多かったのに今は最悪なことになってますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
ミスにたいしての対応が良ければ逆に良い印象もあたえられるんですよ。
こんな状況になってから説明しますてなってるから良い印象がないんでしょうね。
対応が下手なんですよ。
こうなってしまったら今後少しのことでも手抜いていると思われるだけですね。
-
398
匿名さん
ピットの高さを200mmも間違えること自体、致命的。
カジタの現場体制がどうかわからないけど、設計図書や施工図を見てないとかチェックが甘いとか任せきりだったとか
これは設計監理も現場管理もずさんとしか言いようが無いのでは?
ピットと基礎は構造的に一体ではないというけれど、ここは地下水位が高くて湧水半端ない。
はつった箇所から地下水進入ビシャビシャ、その辺のところは大丈夫なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
399
匿名さん
現場の中を見せるって本当!!
大阪市さんそれでいいのですか?
私のマンションから丸見えなんですが
他に見られたらダメなものがあるのじゃないかな?
断固として現場の中に入れないほうがいいのではないでしょうか?
それに比べてタワーマンションは安心だなあ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
購入者の方に質問です。
今日の説明会は心配なさそうな感じですか?
説明会にいけなかったので、
-
401
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
契約済みさん
今回の件で、すこし落胆しています。
説明会に行ってもミスがあった事実は変わらないし、売主側は大丈夫と言うだけでしょうから、日程が合わないこともあり行かないつもりですが、本当のところどうなのか知りたいです。何か客観的な判断をしてもらえるような手段はないのでしょうか?それとも気にし過ぎでしょうか?
今日の夕方6時半過ぎに現場前を通ると、囲いの入口が少し空いたままになっていて、中は見えはしませんでしたが、コンコンと釘を打つような音がしてました。真っ暗な時間帯でも作業されてるんですね。
-
403
契約済みさん
私も落胆してる一人です。説明会も日程があわず参加出来ないのですが、ディスポーサーの設置場所のミスというのを聞いていてピット等の問題は無いみたいですね。詳しくは解らないですが、国への認可書?もこれからとる流れなので最終確認は国の機関がしてくれるみたいなので少し安心してはいます。399の意味解らない現場見学?一般の人が現地見ても説明聞くだけで見たい人がいれば管理者の元で見るだけだから断固として見ない方がいいと言うのは何か意図があるのかな?でも、このコメントが出て説明ってこの地震で不安なご時世に本当にお粗末な対応。。。。でも、この周辺のマンションもそれぞれ見たけど魅力無いし後はこれを教訓に出来上がりを楽しみに待ってようと思います。
-
404
匿名さん
>>ディスポーサーの設置場所のミスというのを聞いていてピット等の問題は無いみたいですね。
「ディスポーザーの設置場所の地下ピットを間違え」て「ピットのミスはあった」というのが正しいです。
>>国への認可書?もこれからとる
これはディスポーザーの設置の認可でしょうね。躯体の安全性と無関係のようです。
なにも安心できることはないですねぇ。はぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
399の言ってる「許可」っていうのは消防・建築検査済証のことじゃないかなあ?
済証もおりていないのに現場の中に入れるのはどうかっていうことじゃない?
私の前の会社も建築中のマンションに人付けのために棟内モデルを案内していたよ。
でもそのことがバレて現場が止まってしまったよ。でも1番怒られたのが設計事務所で
結局、その設計事務所は倒産してしまったよ。かわいそうにね。
でもデラッセ玉造の設計事務所大丈夫かなあ?
以前にも問題を起こしているみたい。かなりヤバイね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
以前にも問題起こしてるとは?
この騒ぎを利用して色々おかしく言う人もいますからね。気を付けないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>以前にも問題を起こしているみたい
こんな事書き込んでだいじょうぶ? もしガセだったら私なら追跡するね。これが原因で仕事キャンセルになったのが証明されれば名誉棄損に留まらず業務妨害で告訴されるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
契約済みさん
説明会に行かれた方におききしたいのですが、送られてきた文書の内容以外に詳しく説明があったのでしょうか?質疑応答などもあったのでしょうか?
今回の間違いが本当に大丈夫なものなのか、心配です。説明会行って安心したかったのですが、都合つかなかったので、気がかりです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
409
匿名
説明会に行って参りましたが詳しく説明されてましたよ。
質疑応答もあり詳しく説明してくださっていたので耐震面には全く関係のない出来事だという事がわかり、まったく心配していません。
今後ミスが起きないように万全の対策で工事されると言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
誠意ある説明会でした。
個人的には雨降って地固まったと思っています。
構造上の問題等は全く無いとのこと。
今回の件での最大の問題点は購入者を不安にさせてしまったことだから、それに対しきちんと対応するとのことです。
チェック体制を強化し、ミスが発生しないようすると。
また、工事の進捗状況がわかる書類を2,3ヶ月に一度のペースで郵送してくれるそうですよ。
-
411
匿名さん
購入者のものですけど、何が起きているのかわかりません。主人も飲食関係なので建築業の
ことはまったく・・・。万が一私たちが売る場合はマンションの価値はかなり悪いのでしょうか?
その場合、誰かが保障してくれるのですか?どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>411
ここの書き込み読んでわからないなら購入したとこに説明聞いた方がいいですし早いです。
スレ読んでいてわからないて…。購入者ならこの件についての説明会のある日のが届いてるでしょ?
行ってなくて何が起きているのかわからないて、問い合わせしろよ(苦笑)
こんなとこで聞いたとこで~が保障してくれますよて言われても信用できるんですか?
今の時点で10年後ぐらいなら~千万で売れますよて言われて誰が保障なんかするか。
売ること考えてんなら別にここ買わないでいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
こんな誰が書き込んでいるかわからない掲示板で聞くより直接不動産屋なりに問い合わせすれば?
不安解消したいなら尚更こんなところで質問すべきじゃない。
ここの購入やめて他の安心できる物件さがしたらどう?
隣のタワマンや駅前のマンションはまだまだ売り出し中ですよ。
408にしても丁寧な回答ついてるのにお礼もせず質問しっぱなしだし。自分でよく調べもせず
不安不安ってちょっと違うんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件