大阪の新築分譲マンション掲示板「デラッセ天王寺玉造」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 玉造駅
  8. デラッセ天王寺玉造
匿名はん [更新日時] 2013-01-25 19:05:12

売主:南海不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店

スレッドが無いので作成しました。

商店街を歩いていたら看板を発見しました。

もし何か情報がありましたら是非お願いします。

【スレッド名を修正しました。 2011.7.20 管理人】

[スレ作成日時]2011-07-20 16:57:54

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ザ・レジデンス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デラッセ天王寺玉造口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさんNo187 2011/09/22 01:30:51

    本当に契約したのに、やらせ営業マンだとか言われてしまったNo187です。
    駅近の利便性、学区、スーパーが近い、お手頃な価格に惹かれて決めました。
    風呂自動洗浄とディスポーザーも気に入りました。
    完璧な物件ではないけれど、私には十分な物件だと思いました。

    私の感じたデメリットは線路が近く、騒音がひどいこと。
    南側の三角屋根のマンションが眺望の妨げになること。
    断層が西200~300メートルのところにあること。
    それでもそれ以外のメリットが決め手になりました。

    あんまりいろいろ書き込むとまたやらせだと思われるのかな?

    鶴橋もおいしいものがたくさん食べられるという点では好きです。
    今はとにかく入居が楽しみです。

  2. 202 匿名 2011/09/22 07:25:13

    タワーマンションがいいよ。

  3. 203 匿名はん 2011/09/22 10:15:03

    ファインシティとどっちがいい??

  4. 204 匿名さん 2011/09/22 10:44:32

    向こうはディスポーザー無いぞ

  5. 205 匿名さん 2011/09/22 11:34:38

    鶴橋って敬遠される人多いですけど
    美味しいお店がたくさんあってとても便利な所です。
    好き嫌いが激しい地域かもしれませんが、住めば暮らしやすい場所
    だと思えるところです。

  6. 206 匿名さん 2011/09/23 04:03:05

    デラッセは設備がいいですね。
    でも、くもり止めガラスじゃないのが残念。

  7. 207 匿名さん 2011/09/23 07:46:47

    曇り止めガラスって重要ですか?
    鏡じゃなくて、ガラスですか?

  8. 208 匿名さん 2011/09/23 08:46:25

    鏡の間違いです。
    すみません。

  9. 209 匿名さん 2011/09/26 14:37:15

    やはりAタイプとDタイプでは電車の音の聞こえ方はかなり違うのでしょうか。

  10. 210 匿名さん 2011/09/26 15:38:30

    低層階だと結構差あるだろうね。音より電車から見える方が嫌かな。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ小阪
  12. 211 匿名さん 2011/09/27 10:46:24

    鏡って思ったほども曇りませんよ。

  13. 212 匿名さん 2011/09/27 23:20:21

    蝙蝠帝国万歳

  14. 213 匿名さん 2011/09/29 09:24:46

    売れてますか?

  15. 214 匿名さん 2011/09/29 10:17:20

    めちゃくちゃ売れてますね。

  16. 215 匿名さん 2011/09/29 10:33:27

    素朴な疑問なんですが、なぜこんなに安いんですか?

  17. 216 匿名さん 2011/09/29 10:39:03

    私もそれすごい気になります。

  18. 217 匿名さん 2011/09/29 10:41:11

    もうすぐ完売⁉

  19. 218 匿名さん 2011/09/29 11:16:14

    >なぜこんなに安いんですか?
    安く設定せざるを得ない理由があるから。上に書かれてる通り。

  20. 219 物件比較中さん 2011/09/29 12:11:24

    安い理由が書いてる通りって、線路沿いで隣に変なマンションがあるからって事ですか??
    それだけにしては安すぎるような気がするんですけど・・・。
    場所や学区を考えたらもう少し高いのかと思いました。

  21. 220 匿名さん 2011/09/29 12:26:31

    それが気にならないのならOK!

    低層階は一生太陽が当たる事が無い、窓を開けると6:00~24:00まで電車の轟音と鉄粉、地上ではジジイの暴走チャリに轢かれそうになり、隣接の変電所の高圧線の電磁波で白血病を気にし、それらが気にならないのであればお値打ち。

  22. 221 匿名さん 2011/09/29 12:56:11

    変電所と白血病との因果関係をソース付けて説明してください。

    鉄粉被害っていうけど、そんなのあるのかな。幹線道路沿いの排気ガスのほうが有毒のように思います。

    デラッセは大きな道路沿いに建つわけではないので、その点では安心しています。

    音は仕方ないですね。

  23. 222 匿名さん 2011/09/29 13:20:38

    広告代とか抑えてるからなんですかね?

  24. 223 匿名 2011/09/29 23:02:18

    難点は電車の騒音だけかな。
    でも窓さえ閉じていれば気にならないよ。

  25. 224 匿名さん 2011/10/03 12:27:06

    契約された方に質問です。

    和室の襖をオプションの坊主襖にするか迷っています。

    坊主襖にすれば下に空間が出来、部屋も広く見えますし、ちょっとしたオブジェなどを飾りおしゃれな感じにな

    りますが、なにぶん10万円以上の価格・・・。

    それに収納力が落ちますよね。

    でも普通の襖じゃ物足りない・・・。


    同じように迷われている方いらっしゃいませんか?
    また、迷った末にどちらかに決められた方のご意見もお聞きしたいです。

    よろしくお願いします。

  26. 225 匿名さん 2011/10/03 12:36:39

    有償オプションの吊り押入れ+坊主襖のことですよね。
    確かに迷います。
    価格がね…。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
  28. 226 購入検討中さん 2011/10/06 14:19:38

    近くのリーディア玉造と比べたらどうなんでしょうか?
    こっちの方が断然環境はいいんじゃないですか。
    こっちは来年12月の完成なのに、もうすぐ完売。
    リーディアは来年2月なのに、まだほとんど売れていないのは、やはり騒音や周辺環境ですか?

  29. 227 匿名さん 2011/10/06 15:20:38

    デラッセは早く決めないと完売するよ

  30. 228 匿名さん 2011/10/07 09:09:50

    設備・間取り・収納・周辺環境・そして何よりも価格。

    デラやんの方が優れている。

    音はリーディアの方がマシ。あと駅までの距離も。

    あくまで個人的な意見です。

  31. 229 匿名さん 2011/10/07 11:03:37

    有償オプションの吊り押入れや坊主襖は見栄えはいいですけど
    使い勝手の事を考えたら普通の押入れとふすまの方が使いやすいかなぁと
    思います。
    お洒落なんですけどね、押入れはやぱり収納力がある方がいいです。

  32. 230 匿名 2011/10/07 13:47:16

    活断層の上町断層が真下を通っているのが不気味で怖いけど。

    それを気にするかしないかだね。

    価格は確かに安い。

  33. 231 匿名さん 2011/10/07 14:33:20

    ここ断層なの?
    もっと西のほうじゃないの?

  34. 232 匿名さん 2011/10/07 14:44:54

    >活断層の上町断層が真下を通っているのが不気味で怖いけど。

    真下ではないのでは?

  35. 233 匿名さん 2011/10/08 14:15:14

    蝙蝠低酷晩財

  36. 234 物件比較中さん 2011/10/09 02:56:23

    ていうか、このエリアでこの価格なら早く売り切れよ販売さん・・・

  37. 235 匿名 2011/10/09 15:15:26

    上町断層をヤフーで調べてみたら。
    市内中心部で二本の断層に別れている。
    玉造駅近くはもう一つの断層が真下にありますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
    シエリアタワー中之島
  39. 236 匿名さん 2011/10/09 15:17:09

    掘り出し物ですよ

  40. 237 匿名 2011/10/09 15:23:06

    価格が安いのは何かわけがあるんだよ。

  41. 238 匿名さん 2011/10/09 15:24:36

    地震があったけど配管とか大丈夫かい?
    あとで修繕が必要にならないよう今のうちにきっちり修理した方がいいよ。

  42. 239 匿名 2011/10/09 15:35:02

    施工主の鍜治田工務店もあまり聞かない会社だな。

  43. 240 匿名 2011/10/11 02:18:58

    ここって値引きか、サービスあります?

  44. 241 匿名さん 2011/10/11 08:39:36

    値引きするのは売れ残ったところしかしないと思います。
    値引きしなくても売れるところを値引きする必要がないですからね。
    アーバ※ックスは売れ残りが5つ?ほどあるから500万値引きしてましたがね…

  45. 242 購入検討中さん 2011/10/17 01:55:39

    最近は話題無いですが、購入された方どうなんでしょう

  46. 243 匿名さん 2011/10/17 05:49:44

    >242

    そりゃ購入した人は建って入居するのが待ち遠しいでしょうね。
    話題が無いのはほぼもう残りがないからでは?
    抽選で残り4ぐらいなんで。
    購入するまでのがカキコミ多いからはないでしょうか?

  47. 244 匿名さん 2011/10/17 06:28:18

    個人的にはここは場所が微妙で、メリット、デメリットが半々ぐらいな感じです。

    デメリットの一番は電車の音が気になりそうですね。(建ってないので実際どれ程なのかわからない)
    場所がギリギリ天王寺区ですが、雰囲気は線路の向こう側の感じが少しします。
    玉造筋より線路側はあまり良い感じがないです。なんかゴチャゴチャしてる感じで雰囲気が違う。


    メリットは低価格ですね。
    設備は最近のマンションはみんな同じような感じでしたね。(食洗機、スチームサウナ、洗面所の三面鏡etc)
    その中でもお風呂洗浄とかなどで差をつけてはいますが。
    リーディアは専有面積がこちらに比べて小さいのに価格が高い気がします。が駅近いのがその差額なのかなと。
    あとは商店街は雨にぬれずにイズミヤと駅までいけるのがメリットですね。
    あと人気学区ですよね。


    個人的総評は良いのではと思います。
    個々でメリット、デメリットの感じ方が違うので一概には言えませんが、この地域(天王寺区のこの学区)でのこの価格は魅力的と思います。
    一番安くて3000万~となっていればここまで売れなかったのかなぁという感じがしました。

  48. 245 匿名さん 2011/10/17 07:37:04

    ディスポーザー付いてるのが何気に嬉しいです。
    それと勝手口付きキッチンも。

    気になるのは南側のマンションです。
    その存在が低価格の一因だそうですよ。
    眺望の妨げになりますからね。

    購入しましたがオプションどうするか迷っています。
    あれもこれもと考えていたら100万くらいは軽くいきますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 246 匿名さん 2011/10/17 09:44:07

    >245

    244です。
    そうでした。南側のマンションが低層階は超デメリットですね。10階?ぐらいまでは日当たりが時間によったら最悪でしたね。昼間日があたらず夕方あたるという…。
    あの変な形がなくてまっすぐの屋上ならもう少しましになったフロアもあるでしょうが、先に建っているものに文句もつけれませんからね。
    ディスポーザーは場所によっては付けれないところもあるようなので、あるのは嬉しいですね。


    オプションはそんなにいいのありました?人それぞれなんでなんともですが、キッチンの人造大理石ぐらいしか値段的に良いなと感じるものがなかった気がします。
    キッチンのオシャレな食器棚?は値段が…。あとは奥様にはオーブンレンジぐらいあらば嬉しいという感じですかね。

  51. 247 匿名さん 2011/10/18 00:49:21

    オプションの食器棚は確かに素敵ですが、価格もさることながら、機能性の面で我が家にはNGです。
    オーブンや炊飯器はどこに置けばいいの!?って。

    キッチンの吊戸棚を付けるかどうか迷います。こちらは標準装備で、付けても付けなくてもお金はかかりませんよね。
    もちろん収納は多いに越したことはないのですが、サンプルの写真を見る限り、付けた場合だとリビングまでの開放感がグンと悪くなる様な気がします・・・。

    キッチン下の収納が多目だし、冷蔵庫スペースの横に戸棚もあるので付けなくてもいいかな~。
    本当に悩ましいです。

  52. 248 匿名さん 2011/10/18 03:06:26

    >247

    まったく同じ場所の考えなので、やはりみなさん同じこと思っていらっしゃったんだなと思いました。

    オプションの食器棚はほんとビジュアルのみで機能性はいまいちですよね。
    オーブンや炊飯器はどこに置けばいいのって同じこと思いました。オーブンはオプションでつけるしかないのかってね。


    キッチンの吊戸棚を付けるかどうか迷いますね。
    標準装備で、付けても付けなくてもお金はかかりませんけどリビングの開放感がいっきに無くなることを考えたら無しかなという感じです。


    モデルルームには冷蔵庫はなかったですが、冷蔵庫を置くと収納スペースはあと横に置ける食器棚ぐらいですしね。
    あとは物入れスペースをどう使うかですかね。
    オプションで食器棚はモデルルームのともう一つ上下に分かれてて上は吊戸棚になってるのありませんでしたっけ?
    あっちならありかなとも思いましたがオプションでつけるより買ったほうが安いのかなとも…。

  53. 249 匿名さん 2011/10/18 08:23:41

    駅に近いと電車の騒音が気になりますね。
    駅近がメリットで騒音がデメリットになりますけど、どの環境が
    自分にとって一番かと考えたらやっぱり駅に近い環境は良いです。

    吊戸棚は、悩んでいらっしゃる人多いですね。
    使うかどうかと思っているのなら必要ないかもしれません。
    吊戸棚は使い勝手が私にとっては悪いので必要ないです。
    お金に関係なく、開放感のほうが良いです。

  54. 250 匿名さん 2011/10/18 14:09:21

    みなさん同じようなことで悩んでいるのですね。
    あれこれ悩むこの期間もまた楽しいものですね。

    線路の近くであること等、欠点もありますが、総合的に考えてこのマンションに決めてよかったです。
    本格的に物件を探し始めて間もない時期に良い物件に出会えて幸運だったと思っています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デラッセ天王寺玉造]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    シエリアタワー中之島

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオタワー大阪十三
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~4,088万円

    1LDK

    33.92m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    1LDK

    45.98m²

    総戸数 364戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円予定~5,698万円予定

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸