匿名はん
[更新日時] 2013-01-25 19:05:12
売主:南海不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
スレッドが無いので作成しました。
商店街を歩いていたら看板を発見しました。
もし何か情報がありましたら是非お願いします。
【スレッド名を修正しました。 2011.7.20 管理人】
[スレ作成日時]2011-07-20 16:57:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区玉造元町4-13(地番) |
交通 |
大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬 入居可能時期:2013年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]南海不動産株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デラッセ天王寺玉造口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
スミフのタワーもバラック住民が地権者で十数戸入ってるから。エスリードもそうなのか?
-
104
匿名さん
地権者マンション恐るべし。
やはり安いのには安いなりの理由があるのか。。
-
105
匿名さん
地権者 鉄粉 電磁波 振動 騒音 断層さえなければ
最高にいいマンションなんだが。。。。。
-
106
匿名さん
↑笑てもうたわ。マイナス要因多すぎ
やな。
でも安いやん。
賃貸か、ここを買うか、迷うわなあ。
鉄粉は知らんけど、ホンマにそんな被害ってあるんかな?
-
107
匿名さん
アスベスト裁判の例もあるから、症状の記録を詳細に日記につけておくと将来裁判になったときに有利だよ。
-
108
匿名さん
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
真田山小学校区でこの価格は今後出てくるマンションの脅威になるな。デメリットも多いがこの利便性もすごい。
-
-
112
匿名さん
北に2物件もっと便利なところがあるよ。
地権者も少なく、かつ鉄粉微粒子からも離れている。
-
113
匿名さん
この辺のバラック地帯の賃貸相場を見ると土地力の無さが露呈する。便利だが買って住む場所では無い。
-
114
ビギナーさん
-
115
匿名さん
マンションの名前聞いたことないのですが、名古屋の会社ですか?
-
116
匿名さん
終の棲家にするならとてもいい物件だとおもいます。
又買い替えしたりするならおもうような値段で売れなかったりするかもしれないけど
駅は近いし買い物は手近で済ませられるし
上層階に住めば窓を開けてもそんなに粉塵や騒音大丈夫だとおもうけど・・・・
学区はいいし 間取りは住みやすそうだし 設備も整ってるし
あとは個人の好みかな?
-
117
匿名さん
あとあとの売却を考えてマンションを購入するのだったら
大阪ではよっぽどの場所でないと難しいと思います。
自分達が生活するのに便利を考えたらこのマンションは十分
便利に暮らせると思います。
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
松屋町は一線だから不便だろ。長堀橋の方が便利だけど島の内側は避けた方が良い。
-
120
匿名さん
森下仁丹跡地
長堀通の北側はホームセンターになるのは本当ですか?
-
121
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件