匿名はん
[更新日時] 2013-01-25 19:05:12
売主:南海不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
スレッドが無いので作成しました。
商店街を歩いていたら看板を発見しました。
もし何か情報がありましたら是非お願いします。
【スレッド名を修正しました。 2011.7.20 管理人】
[スレ作成日時]2011-07-20 16:57:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区玉造元町4-13(地番) |
交通 |
大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬 入居可能時期:2013年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]南海不動産株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デラッセ天王寺玉造口コミ掲示板・評判
-
343
匿名さん
ホワイトも今多いですね。
個人的にはダークが良いです。
でもダークは埃が目立つんですけど、一番ぶなんな
ミディアムはいろんな家具に合うでしょうけど、せっかくなので
好きな色にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
契約した者です。
本日、近くを通ったので工事現場を覗いてみました。
基礎工事で土の中に鉄筋を組んでいました。
まだまだこれからですね~。
カラーセレクトはミディアム、キッチンは吊り戸棚なしに
しました。
モデルルームどおりですね。
-
345
匿名さん
キッチンの吊戸棚を無しにしましたってお話は、他のマンションの掲示板でも
多かったです。
吊戸棚って使い勝手があまり良くないですね。
無い方が広々した感じになるので必要ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
吊り戸は無にする予定です。
あったほうが収納は良いと思いますが、ないほうがすっきりしてリビングも広く感じれると思い無かな。
キッチン下の収納が結構多く入りそうなので大丈夫かなとは思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
吊り戸棚が無い場合は天井面が広くなってバルコニーからの光で明るく感じますね。
キッチン横にあるパントリーで保存食材は収納できそうです。
リビングのつながりを和室にするか洋間にするか、またはリビングとして延長するか悩むところです。
洋間は引き戸が木目調で圧迫感が出そうでやはりリラックスできる畳と襖の和室でしょうか。
みなさんはどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
リビングとして延長する予定です。
形的にL字型になるので、テレビなど少し難しいレイアウトになりそうですが広くなるのでいいかなとは思います。ただエアコンなど広くする分効きが悪くなるのと、その分電気代がかかりそうなのがネックかなという感じです。
そのへんは考え方だと思いますね。
寝室なんかの扉を引き戸にしようと思いますが、それに付随してコンセント位置の変更などでさらに金額が嵩張るのが少し納得いきませんがしようかなと考えています。
付随するんだからコンセント位置の変更ぐらいサービスしろと思いますがね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>347さん
和室にします。
子どもを畳の上で遊ばせたいというのと、
泊り客がある時は客間にもなりますし。
オプションの押入れと琉球風畳を悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
ここのマンションはやふー不動産には掲載されていないのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
匿名さん
デラッセ玉造のピットのスラブの高さを40cm間違えたってほんとですか?
構造上問題ないのでしょうか?
-
354
匿名さん
コンセント関係を変更するぐらいでなぜ価格が上がるんでしょうね。
コンセントの数を増やすってなら分かるんですけど。
ちょっとの事だけどサービスしてよって思っちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>353さん
え?40cmってめちゃめちゃ大きいですね。
修正したのでしょうか。
と言いながら、ピットのスラブの高さって良く分かりません。
コンクリートの厚みのことかな?教えてください。
そういうところでミスをするって本当だったら心配ですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>354
まったくその通りだと思いますが、手間がどれほどかかるのかわからないのでなんともという感じはあります。
まぁそんなに手間はかからないのかなとは思いますが。
ただこういうのは施工する側は同じ間取り、同じ配置のコンセントをずっと下からから上までするほうが楽だからでしょうかね。
全部の部屋がコンセント位置バラバラだと、全部図面見て配置するのはたしかに作業効率は下がる気はします。
開き戸のところを引き戸に変更することによって一緒にコンセント位置を変更しないといけない場合とかはサービスしてもいいんじゃないのとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
>353さん
不安ですねー。
どちら情報なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
ご近所さん
>>353
ピットというと、エレベーター用、駐車場用、一番面積が大きいのはディスポーザー用の地下ピット。
ディスポーザー用の地下ピットだと大変やな。基礎の耐圧板も兼ねてるから。
しかし杭の高さと基礎の基準から考えられへんミスや。ここの施工会社と設計事務所大丈夫かいな。
先が思いやられるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
断面チェックしたけど、4スパン全部ピットあるから、
もしレベル間違えてるんなら、エライ大問題!
なら杭天端が間違ったのか??根切レベル間違ったのか??はたまた耐圧盤のコンクリレベル間違えたのか?
この規模なら耐圧盤自体がおそらく40センチもあるかないかだから、間違え様がないと思うんだが。いずれにしても売主に書面での回答を求めたほうがいいな。あと検査記録と。
あー、やだやだ。これだから二流三流デベ&ゼネ、あ、失礼しました。ゼネコンなんて呼ぶにはお恥ずかしいコウムテンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
ご近所さん
作業の見てたら、1階の配筋は終わって型枠組んでた。修正せんとそのままか。
床高がそのまま全部40cm変わるということか、それとも1階の階高で40cm調整するんか、
エントランス周り自転車置き場とか高さ変わるなぁ。なんかなぁ。それと
40cmを1階の階高で調整するつもりなら柱の寸法が変わるし構造計算し直しせんのか?
ここ現場監督ほんま常駐しよるんか?無能なんか?事務所は設計監理やっとんか?
配筋大丈夫か?かぶり厚カタログ通り確保しとるんか?コンクリートも目付けとかんと、ジャバジャバ加水しよるで
怖いなぁ、これが代理店任せの南海クオリティかぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
そもそもどこ情報なのかも言えないのだから本当かどうか怪しいと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件