千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-22 00:47:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart6突入です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2011-07-19 16:33:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6

  1. 801 匿名さん

    TX開業にあたって市は、
    おおたかの森を商業の中心拠点、
    セントラルパークを福祉・医療の拠点として位置づけると聞いたことがあります。
    東葛病院の移転がその大きな一歩でしょう。
    ただ現在は土地や道路も造成中で、まだまだ生活環境は整ってはいません。
    平和台までは坂道ですしね。
    長い目でみていきましょう。

  2. 802 匿名

    おおたかの森の乗降客数の多さって、所詮8割が野田線からの乗り換え客じゃないですか。

  3. 803 匿名

    データ示せる?
    又、思いつきか妄想?
    虚偽でなければソースを。そうしたら信じるさ。
    どうねじ曲げても快速停車駅(2路線付加)の価値は揺るぎませんし停車しない駅が停車する駅の価値や利便性を上回る事はありません。又、都内と比べてもいけません。都心部は別格ですし。

  4. 804 契約済みさん

    >>802 だから、駅周辺が開発されたら人数差がもっと拡がると思います。
    2路線駅とそうでない駅とは、人が住むエリアの絶対的エリアが違います。
    (おおたかの森では、初石や江戸川台もおおたかの森利用エリアですが、柏の葉は駅近辺だけ)

    >>798 全く同感です。普通の感覚を持っている人が居て良かったです。

    >>797 別に自己中に考えていませんよ。もちろん、沿線の発展が私も切に願っています。
    ただ、快速液の価値がない。という話が出たので『快速駅の利点の常識』を書き込みさせていただいただけです。

    >通勤快速の登場に、一部のおおたか住民は騙された・・。なんて低レベルな思考は持ってませんよ。
    通勤快速による停車駅の拡張ぐらい、どこの沿線でもあるし、それで沿線人口増えるなら大歓迎。


    ここの書き込みでは、快速駅の利便性を認めない傾向があるのにびっくりです。

  5. 805 周辺住民さん

    昔話ですが常磐線急行停車駅だった我孫子が今や特別快速も停車しない駅になった。
    代わりに普通列車しか停まらなかった柏にフレッシュひたちはすべて停まるようになったということもあるよ。

  6. 806 契約済みさん

    確かにそういう事例があるので、TXも今後どうなるかわかりませんね。
    ただ、>>805さんの言う我孫子に止まっていた急行やひたちって「もりおか」「ときわ」など長距離急行ですよね。

    上野-東北を結ぶ急行や特急は、上野の次が我孫子駅でした。松戸ですら止まらない電車で我孫子が東北向けの玄関口
    にしたかったのでしょう。

    通勤や通学に利用するような中距離快速(常磐線快速)は今でも我孫子には止まっているし参考になる事例かどうか。

    柏駅が発展したのは、国鉄常磐線の快速電車が止まるようになってからだと思うのですが、違いましたかね。
    1972年快速駅が止まるようになり 1979年に商業施設ができ始める。

  7. 807 匿名さん

    1979年なんてとっくにそごうも高島屋もできてたでしょ。

  8. 808 契約済みさん

    1973年と入力するところを1979年と入力してしまいました。私のミスでした。すみません。

  9. 809 匿名さん

    我孫子より柏が発展したのは東武野田線の存在が大きい
    柏ー運河間に戸建ての住宅街がたくさん出来て単線ではさばききれないほど乗客が増えたから
    柏ー運河間は複線になった
    一方我孫子は成田線の存在があったけどバブルがはじけ沿線開発が進まなくなり
    結局乗客数も増えなくなった
    柏駅の発展も野田線の乗り換え客の存在が大きい
    そう考えれば、おおたかの森、南流山はこれから大きく発展できると思う

  10. 810 匿名さん

    柏駅周辺が栄えたのは公共事業(=都市計画)に力を入れたからですね。
    歴代市長も建設省出身だったりその方面には顔利きでしたよね。

    TXの場合は公共事業とか鉄道複線で価値を見出すのは少し違う気がします。
    街力とは何かを考えさせる駅がたくさんありますよ。面白い路線だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  12. 811 匿名さん

    >796
    あなたはストレスに感じても皆がそうではないということに気がつきましょう!
    セントラルパークは思っていた以上に住みやすいところですよ。心が豊かになります。

  13. 812 匿名さん

    9月から電気代が値上げ!!
    共用部分の電気代も?
    となると管理費も値上げ?

  14. 813 匿名さん

    >811 本数違ったら普通ストレスでしょ。10分に1本と6分に1本じゃあ全然違う。
    やせ我慢コメントが痛いですよ。

  15. 814 匿名さん

    10分に一本で充分だなぁ。住環境には代えられないよ。やせ我慢じゃなくて気持ちのゆとりから来る考え方です。

  16. 815 匿名

    こうやって駅それぞれの利便性を比較できるくらいにTX沿線は発展してきているのですね。
    とても良い事です。

  17. 816 匿名さん

    南流山もいいですよ。快速の恩恵はあまり感じないけど。生活に不便は感じない。

  18. 817 ご近所さん

    セントラルパークは西側に住めば
    平和台に続く市街地がすでに形成されていて
    南流山やおおたかの森に行くバス便もあって
    生活する上ではとても便利
    これから観光地化される旧市街地のおしゃれな街並みや店舗
    もうすぐ行われる花火大会も歩いて行けるし(笑)
    なかなかお奨めの地域だよ

  19. 818 匿名さん

    この際全部快速停車駅にしちゃったらいいよ。めんどくせえ。

  20. 819 匿名さん

    野田線の駅のアナウンス、次の電車が来る時に必ず「各駅停車柏行が参ります」というよね。わざわざ。
    じゃあ快速があるのかよ、特急があるのかよ、といつも心の中で突っ込みを入れてます。

  21. 820 匿名さん

    誰もセントラルパーク駅の環境をけなしている訳では無いよ。
    利便性は落ちるけど、それに代えがたい環境がある。利点がある。と素直に言えばいいだけ。
    あくまで住環境など関係なしに 本数少ないとストレスだろう。と言っている。

    快速止まらない駅は、安いけど安いなりに不便だよ。(あくまで発展性や資産性や利便性だけの話)

    TXは駅毎に魅力あるんだから、利便性や発展性は快速駅に譲って、そんなところで張り合わず各駅の魅力を伝えたらよいのに。
    例えば、セントラルパークは、教育環境は良さそうだし今後、教育熱心な方にはオオタカなんかより魅力だろう。
    それこそ、本数少ない何て比較にならない良さだよ。

    柏の葉は、今後官庁や研究機関誘致が更に発展すればおお化けする可能性一番じゃないか。
    ららぱーくあるんだし、快速停車駅になれば今より更に資産性高くなるだろうし、将来性見こしてお買い得駅かもしれない。

    ただ、快速駅にはコト将来的な発展性や利便性は、非快速駅より上回るだろう、と言っている。
    快速が増えるかどうか。沿線の顔となる人気駅(有名駅)は将来どこになるか。数年後にはわかるはず。

  22. 821 匿名

    おおたかの問題は流山市が財政重視で土地を切り売りしたこと。
    開発のミッションが感じられない。
    例えば、小学校移して、賃貸業者に土地を切売りするとは、言語道断。

    山万まねした、長期開発の三井の方が腹が据わっている。

  23. 822 匿名さん

    おおたかはまだ生息してますか?

  24. 823 匿名さん

    >>821
    土地を切り売りなんてしてないよ
    地権者が何千人もいてそれぞれの要望がまちまちで
    統一性のあるものに出来なかったってこと
    それでもショッピングセンターはなんとか出来たからよかった
    守谷はもっと大変で駅前開発さえうまく行かなかった
    だから三井不動産だけの柏の葉と比べてもしょうがない

  25. 824 匿名さん

    駅前に嫌悪施設並べるような開発ならともかく、かなり変な開発をしたとしても快速駅は発展すると思いますよ。

    何故、守谷・流山おおたかの森・南流山が初めの段階で快速停車駅になっているかを考えれば分かると思いますが、
    この3駅は、2路線の乗り換えがあり乗降者人数が他の駅より見込めるからです。

    人の数は力です。
    人の集まるところに各種インフラが優先的に整備され、それを求めて更に人が集まる為そのエリアは更に発展が加速します。

    良いと考える住環境の条件は人それぞれですが、今現状人の集まっているエリアの住環境がより多くの人が人々が求めているメジャーな意見の良い住環境です。(マイノリティーの方は、自分の求める住環境で満足でしょうが多くの方は違います)

    何故、南柏では無く柏に人が多く住んでいるのでしょう。
    多くの方が良い住環境と考えるのは、各種インフラ
    ・交通インフラ(鉄道の利便性だけでなく道路も)
    ・教育インフラ(学校の数など)
    ・情報通信インフラ(人がいるエリアの方が早く新しい通信技術が導入される)
    ・セキュリティーインフラ(交番の数やその他治安を良くする試み)
    ・商業インフラ(買い物施設もインフラの一つと考えれば)

    などなどが揃っている所を人は好んで住んでいます。地価が高く、より狭い家に住まなければならないのを我慢しても。

    そして、地元優先などの政治家が干渉しなければ、インフラは必ず人の多い所から優先的に整備されます。人の数は力です。

    社会人ならこの理屈はこれ以上説明しなくても分かると思います。

    よって、数年後には快速駅と非快速駅は差が広がるでしょう。
    発展や利便性以外での各駅の良い所を話した方が建設的です。

  26. 825 匿名さん

    乗降者って言っても多くがホームから別のホームに移動するだけだよな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  28. 826 匿名

    その乗り換え客がたくさん見込めるから、おおたかの駅なんかは、TXが野田線の駅までつくったのだ(@_@)

  29. 827 匿名さん

    でも実際に、その乗降者のおかげで快速止まってるし。柏の葉も八潮も通勤快速をGET。数は確かに力かもね。

  30. 828 匿名さん

    戸建は各駅停車駅の近くの方がずっと多いと思う。

  31. 829 匿名さん

    おおたかに快速が止まるのは野田線からの乗り換え客によるホームの混雑を避けるためでしょ。

    その乗り換え客のほとんどはおおたかを通過するだけで買い物などの経済効果は低いと思うな。

  32. 830 匿名さん

    同感。
    おおたかの乗客はほとんど野田線からの乗り換えで、地元から乗るのは極少数派。
    乗り換えで買い物するにしてもSCくらいなもんです。
    うだうだと誰も読まない長文書いてる人いるけど、必死ですね。何か満たされないものでもあるのかな?

  33. 831 匿名さん

    閑静な住宅街に住みたかったのでセントラルパークにしました。乗換客の人混みと喧騒が広がるおおたかには魅力を感じなかった。快速に執着している人からすれば稀な人間だと思われるんでしょうね(笑)

  34. 832 匿名

    なんか考え方狭いと言うか何と言うかココの方達は快速停車駅に魅力さえ感じず、2路線利用さえ利便性を余り感じない書き込みが多いですね。世間の考え方とは解離してます。

  35. 833 匿名

    思考を変えてみよう。

    例えば友人や親を招くとしましょう。逆でもいい。
    時間帯も朝でも昼でも夜でもいい。

    ダイヤさえ把握してれば御自分の家族はおろか、それ以外の方達も快適この上無い訳で、非快速停車駅が快速停車駅を越えるメリットがもう存在してますね。

    勿論、停まらない駅を否定している訳では無いし閑静な街を好むならそれはそれでいいのですが、長く生活して行けば行く程に快速停車駅の有り難みが実感として湧いて来ます(経験者より)

  36. 834 匿名

    ×非快速停車駅が快速停車駅を越えるメリット

    ○快速停車駅が非快速停車駅を越えるメリット


    大変失礼いたしました。

  37. 835 匿名さん

    乗り継ぎでも立派な商圏開発になるけどね。毎日必ず数万人が通過するならなおさら。
    野田線利用する人がおおたかの森を通過して柏の葉で買い物するより おおたかの森で降りて買い物して帰るのとどっちが有ると思う?

    何もせずとも数万人が毎日近くに来るって凄くない?なら後は、キャッチできるよう販促打つなりすれば良いだけ。
    というか、既にそれでけで快速という立派なインフラ出来てるし。それ求めて住む人も中に入るし。人増えるし。


  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    イニシア浦安ステーションサイト
  39. 836 匿名さん

    乗り継ぎ駅には、学生だと定期でタダで行けるメリットは結構大きいね。社会人だとそこまでケチじゃないだろうけど。

  40. 837 匿名

    朝と帰りにおおたか駅下の喫煙所で一服してから乗り継いでます。ほぼ日課です。買い物は缶コーヒーくらいならあったかも・・・

  41. 838 匿名さん

    複数路線がある乗り継ぎ駅は、
    西船や新松戸のように、ラブホや風俗関係の店ができやすい。
    流山市は条例で規制しているようだけど、
    南流山やおおたかの森には決してそうなってほしくない。
    柏ではなく柏の葉を選ぶ人(TXに住みやすさを求める人)は、
    そうした“ぎとぎとさ”を嫌っているんじゃないかな。
    私はその一人。

  42. 839 匿名さん

    郊外の複数路線交差駅の街の発展度はまちまちだから、それなりの開発計画が肝心。流山辺りだと、通勤通学以外は車移動も多いし。

  43. 840 周辺住民さん

    >835
    自分が住んでいる近くを数万人が乗り降りして通過しなくていい。凄いとは思えない。もっと違う街の発展を望む。

  44. 841 匿名さん

    >838
    っていうか柏の葉にラブホあるよね

  45. 842 匿名さん

    快速に魅力を感じない。というより快速の価値を認めたくないんだろうね。
    否定的な意見を書いている人の殆どがどうせ快速とまらない駅なんだろう。

    沿線の為にも快速と快速駅の発展は必要だし、快速が止まらないからといって駅の絶対的な価値が低下する訳ではないのに。

  46. 843 匿名さん

    >840  凄い。とは、そういう意味じゃないだろう。読解力無さ過ぎ。

  47. 844 匿名さん

    盛り上がってるね。サッカーのダービーマッチや日韓戦など近くの街や国同士で仲が悪くライバル心が芽生えるのは良くある事。沿線の駅対抗スポーツ大会やったら盛り上がりそう。

  48. 845 匿名

    駅のアピール対抗戦、楽しく見させてもらってます。
    まだ顔を見せていない、柏たなか駅の住民にも来てもらいたいです。
    今後、一番頑張ってもらいたいエリアかと思いますし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 846 匿名さん

    意外にもセントラルパークが大健闘ですね。初めてじゃないですか?

  51. 847 匿名さん

    駅近でものんびり暮らせるのが、小さな駅のいいところだね。

  52. 848 匿名さん

    であれば、たなか駅周辺が穴場かも。価格も手ごろだし将来はオオバケしたりして。

  53. 849 匿名さん

    セントラルパーク近くの運動公園によく行きますよ。体育館も使っています。住むにはいいところだと思う。

  54. 850 匿名

    柏たなか駅。作家みたいな名で個性あって覚えそう。でもむしろ私はふと、田中かしわ駅でもいいんじゃないかと思うことがある。

    それと私も永く住むなら快速停車駅という付加価値は無いより有った方がいいと思う。路線の利用も1つより2路線使えたならより良いと思う。100人アンケートを実施したら98人はそう思うをじゃないかな。

  55. 851 匿名さん

    快速の価値を認めたくない人だという書き込みが何回もあるけど、そういうのではなくて、快速駅との格差が思ったより大きくないという印象なんだよね。各駅で先に着くことも多いし、快速で乗換えても数分の違いだったり。

  56. 852 匿名さん

    お金が沢山あって生活に困らない人は、小さな駅の駅近でのんびり暮らすのも良いと思う。
    私みたいな凡人は、将来にリバースモゲージしたり売って老人ホーム代の足しにしたいと思う人は将来の資産価値も気になる物。
    どうしても過去の事例だと人気ある駅の方が資産価格が落ちにくく、そうなると快速駅を選んでしまう。

  57. 853 匿名さん

    2路線ある⇒快速駅に設定される⇒初期商業施設ができ始める⇒快速、商業施設目当てに人が集まり始める⇒インフラが少しずつ出来始める⇒人がさらに増えてくる⇒商業施設が更に拡張する⇒人がさらに増える⇒インフラがもっと整う・・・・・。

    という流れの今はまだ初期段階なので差が感じられないだけ。

  58. 854 匿名さん

    インフラって何ができるの?南流山やおおたかの森を考えても今一つ想像できない。

  59. 855 匿名さん

    信号1つでもインフラ。区画整理されたきれいな街並みもインフラ。バスの路線だって。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 856 匿名さん

    計画で聞いたのは、
    新しい小中学校
    駅前に医療ビル
    駅北方の新しい幹線道路(横断)
    スーパーもまだ幾つか噂が
    ホール
    ホテル
    駐輪場

    他にも保育所設備の増加や老人ホーム系もどこかで見た気が。
    市役所移転の噂も、これはしばらく無いだろうけどね。
    駅周辺の商業施設区域はまだ余ってるからそこにもいずれ何かは入るだろうよ。

  62. 857 匿名さん

    おおたかの森の話になってるのかな。快速は遠いほど効いてくるから守谷より先で重宝するものかと。

  63. 858 匿名

    結局書き込んでるのは、流山3駅と柏の葉の住人と不動産業者。

  64. 859 匿名さん

    それでよい。
    埼玉と茨城の検討板に、それぞれTXの掲示板がある。

  65. 860 匿名

    おおたかの森の今後の開発の目玉は、やはり駅前西口のおおたかの森SCのアネックス増床でしょう。
    アネックス専用駐車場も新設される事から、かなりの規模の増床が期待されてますよね。
    現在のSCと同規模との噂もありましたが、実際はどうなるのでしょうか?

  66. 861 匿名さん

    時間が経過すると、差が出るよ。

  67. 862 匿名

    >853
    そんな公式は、高度成長時代話。
    開発の遅い町は直ぐに衰退。
    チバニューしかり、南船橋しかり。

  68. 863 匿名

    追伸。
    そんな長期開発は、山万のような地元重視の良心的デベの存在が不可欠。
    儲けしか考えないデベの集まりのオオタカの未来は暗いとしか思えない。

  69. 864 匿名さん

    もう見てれば分かるとしか言いようがない。これ以上やっても無駄。

  70. 865 匿名さん

    チバニューとは環境とか条件が違うんだけど、理解できないだろうから説明はしない。
    南船橋は、どこに人が住めるスペースがあるのさ。

  71. 866 匿名さん

    >862 誰も柏や船橋のようになるとは思っていないし言ってもいない。低いレベルであれ開発スパイラルには嵌っていくし沿線他駅と比較して人が集まったり、人気駅にはなると思う。

  72. 867 匿名さん

    おおたかが人気になるかどうかは遊戯施設ができるかにかかってるんじゃない?いまのところ面白みがない街だもん。SCなんて今どきどこにでもあるよw

  73. 868 匿名さん

    資産価値なんて、柏流山じゃ何処でもドングリの背比べ。
    駅近の土地なら、たなかとおおたかで差はつくにしても、田舎のマンションなんて新築築浅しか需要がないんだから、将来、損せずに売ろうだなんて考えない方が良い。
    快速停車駅の徒歩圏外より快速が停車しない駅近の方が広くて安くて環境も良い。徒歩圏外は家族の送迎で苦労するよ。

  74. 869 匿名さん

    おおたかの森に賑やかな遊戯施設は要らない。SCのシネコンで十分。
    それより、蔵書が充実し学習スペースがある図書館が欲しい。

  75. 870 匿名さん

    図書館ないの?

  76. 871 匿名さん

    大鷹>田中>柏葉

  77. 872 匿名

    862=863。
    快速停車駅周辺と非快速停車駅との開発進度の開きが出てくるのはこれからでしょう。決して昭和の経済成長期だけの現象にあらず。今は世界的不景気で鈍ってるだけ。快速停車駅周辺が発展し、やがて整うのは世界共通です。
    そして、儲けしか考えてないデベとは?
    確かに昔、竣工後に売れ残りを抱える物件は定価で買うべからずと現役デベ営業が書いた本がありました。売れ残って新古を通り越して中古の領域ですね。
    モノとか物質(材質)ってのは使用(生活)しなくとも経年劣化で必ず傷みますからね。

  78. 873 匿名さん

    おおたかの森の区画整理ってURがやってるんじゃなかったっけ?ちゃんと長期で見てるんでは?
    URで無いとキャッシュフローが続かなくて、叩き値で売り飛ばす事もあるだろうけどURじゃあその心配は不要。

  79. 874 匿名

    今はいるのかわからないけど、おおたかの森周辺は、大鷹が自然生態系の頂点に生息できるような森の街を目指している。
    区画整理はURと市が連携してやっているので問題ない。
    まもなくオープンの駅近マックにも市の環境条例で、かなり注文したようで、異例の看板の低さに、芝生や樹木の植栽までされています。
    遊戯施設は難しそうだけど、街づくりはしっかりやってるように見える。

  80. 875 匿名さん

    サッカー見てるんですね。
    これだけ否定し続けてるんだから、快速駅の利便性や発展性を認めたくない不動産関係者が書き込んでいるんでしょう。
    三井とか。もう無視して次の話題に行きましょう。

    沿線に出来てほしい施設って何がある?
    私はどこかに遊園地造ってほしいです。通常、昔は私鉄だと必ず遊園地造って乗降者集めたりするでしょ。
    地域の経済効果もあるし作ってほしいけど、今風じゃないのかな遊園地って。

  81. 876 匿名さん

    >874さん
    URと市でやっているなら公共・公益施設を造るはずだが少ないですね。もう少し民間の力を入れないとセンスのない街になりそうです。

  82. 877 匿名

    公共的なものは、まだ先だけど、県立公園がおおたかの森の隣に計画されてる。北口の市有地に市役所の機能や、ホールも。
    ただ商業地域や住宅地域の区画に関してはうるさいのと、元々の地権者がバラバラだから、開発が遅い。環境条例もあるからじゃないの?商業地域には民間業者しか入ってないと思うが。
    でもまあ、子供を育てるには最適な街だと思う。
    センパには負けるかもしれないけど。

  83. 879 匿名さん

    URを過大評価してはいけません。
    民間の活力を利用して街づくりをすすめないと、街の迅速な発展は見られません。
    なおかつ、行政がきちんと監視指導していけば秩序のある綺麗な住みやすい街づくりが
    できます。

  84. 880 匿名さん

    >>875

    沿線の魅力的な施設はつくばの様々な研究施設で十分
    JAXAを初めとした魅力的な研究施設がたくさんあるため
    知力の旺盛な子供達がこの夏休みも親子でTXに乗り
    サイエンスツアーや研究所、博物館巡りをしてくれてる
    こういう子たちが車窓から沿線開発を見て
    将来この地域に住みたいと思ってくれるといいね

  85. 881 匿名さん

    >行政がきちんと監視指導していけば秩序のある綺麗な住みやすい街づくりが
    >できます。
    パークホームズ南流山を契約した者です。
    その通りですね。
    パークホームズは駐車場が少なく、73戸に対して26台分しかありません。
    抽選に漏れた車の所有者は、近隣の駐車場を借りることになります。
    パークホームズが着工されると、市はすぐに
    「商業地域にマンションを建設する場合は、マンション戸数の50%以上の台数が停められる駐車場を設置しなければならない」という条例をつくりました。
    今後は、戸数の50%以上の駐車場がないマンションの建設はないでしょう。

  86. 882 匿名さん

    周辺地域の実情を勘案すれば50%は少なすぎ。マイカー無しの生活は考えられません。

  87. 884 匿名

    >873
    オオタカの現状を見て、開発思想をかんじますか。
    小山小学校跡地をも切り売りして、
    小規模賃貸住宅集合体にしてしまったんですよ。
    計画性を感じるのは、SCとフォレストと駅前広場以外にはありませんが。

    あとは切売り開発で、思想を感じません。

  88. 885 匿名さん

    思想など無くとも街は発展するよ。思想って何かわからんがを重視するなら重視してると思う場所を買えばよいだけ。
    私は、誰かにコントロールされてるような街よりも自然に発展する方が良いと思うし、何より人気駅に住みたい。

  89. 886 匿名

    >884
    あなたが思想を感じる街ってどこですか?

  90. 887 匿名さん

    >小山小学校跡地をも切り売りして、
    >小規模賃貸住宅集合体にしてしまったんですよ。

    前も書いてたようですが、それの何が問題か分かりません。
    再開発により学校移転する計画となって何か問題ですか?移転に大規模な反対運動などあったと聞いてませんが。

  91. 888 ご近所さん

    計画では「緑地」になっている土地の大木が伐採されていました。
    わざわざ木を切る緑地って何?

    おおたかの森は緑豊かな土地ではなく、
    どこにでもあるコンクリート集合地域を目指しているの?

  92. 889 匿名さん

    どの計画の何について非難されているかソースが明確で無い為分かりませんが、(木を何本切ったの?どこの?もしかして1本だけ?)

    当初の計画を変更した事を問題視されているのでしょうか?計画というのは状況に応じて変更される物ですよ。変更されない計画の方が問題。

    緑地としたところの木を切った事が環境破壊だ!と言いたいのなら、今日本で人が住んでいる場所で自然を破壊しないで開発された場所がありますか?
    確かに悲しい事ですが、人が住む場所ならどの場所でも大なり小なり自然環境は破壊されて開発されていますよ。TX沿線沿いも全てです。

    問題は、人が住むために破壊はするが、
    ①破壊を最小限に抑える努力をすること。
    ②一度は破壊するが、共生のため新たな管理された自然を創造する努力をする事。

    街の近くの管理されない自然なんて花粉や害虫の発生源にしかなりません。
    流山市では、グリーンチェーン戦略や戸建て土地区画の整備などで自然を街に取り込む事を推進しています。

  93. 890 匿名さん

    もうこれ以上新規で住宅開発なんてする必要無いだろ。
    空き家率がどんどん増えてきてるんだから、中古住宅活用しろ。
    日本の住宅政策っていうのは新築偏重すぎて焼き畑農業の奨励みたいになっている。

  94. 891 周辺住民さん

    小山小学校跡地の多くは、切り売りしたわけではないです。
    地権者が沢山いたから、細かく分割されただけのことです。
    跡地の中で売却したのは、スミフが買ったマンション用地程度でしょう。
    また、沿線開発が問題だというなら、TXを建設したこと自体を問題にすべきです。

  95. 892 匿名さん

    ずっと、おおたかの森と快速について非難している人が居ますが何故でしょう。
    他人が買った物件の駅が何故そんなに気になるのですか?誰かが駅自慢をすれば、負けじと自駅の自慢をすれば良いだけです。
    ああだこうだと手を変え品を変え非難分を投稿してますが、個人の方でここまで長く拘るのはおかしいと思います。切り売りがどうとか、物件買った人より詳しい情報もってたり。

    どこかの不動産業者の方で快速が止まらない駅の物件販売に影響が出ると思っているのでしょうか。

    宣伝や営業活動には、
    ①競合他社を貶める事で自社を高位に見せる方法
    ②自社の良いところを述べて興味を持ってもらう方法

    とがあると思うけど、ここでずっとやっているのは①の方法。他人の悪口ばかり言っていても消費者はもっと賢いですよ。
    あなたがやっているのは、他人の悪口を言って自分に興味を持ってもらう方法と同じ。恥ずかしくないですか?
    そろそろ、違う手法で宣伝してください。

  96. 893 匿名さん

    このスレの住人に思想なんて言葉は通じないんだよ。
    (思想という表現が少し悪いのかな?)
    ほとんど大多数は、快速が止まって便利なら
    ただそれだけで魅力的な街と思っちゃうわけ。

  97. 894 匿名さん

    TX沿線には憧れるんですが、ここを見ると殺伐感と揚げ足取りがひどくて、こんな住民ばかりなのかと思ってしまいます(以前は放射能問題で流山と柏で言い合っているのが醜くて…、私から言わせれば東葉高速以北はどこも同じです)。


    同じ沿線(もしくは同じような地域の沿線)の駅どうしで争っているのも田舎ならではでほのぼのしますが、住みたいとなると話は別になってしまいます。


    あまりTX沿線に知り合いがいないので、なんとも言えないのですが、人気の駅がいいとか、そういう基準で住まわれる体質の方向きなのでしょうか?


    ネガではありません。
    前向きな話題を見たいだけです。

  98. 895 匿名さん

    一般的な人々の価値観というマクロな見方として、快速に魅力が無いという意見を否定しているだけ。
    個人的な好き嫌いの価値観というミクロな見方(=快速駅で無い方が好きというような意見)を否定している訳で無い。

    人気駅が良い人はそうすれば良いし、それよりも拘りのある条件が他駅にありそれを気に入っているならそこを買えば良い。
    他人の嗜好何て気にする必要はない。

  99. 896 匿名さん

    >894さん
    住民の書き込みなんて住民の0.1%もいないですよ。ここのやりとりで決めつけるのは安易な感じがしますが。
    わたしも仕事の関係でいずれ沿線住民になる予定です。どこがいいかは結局のところ主観によるので掲示板の意見は参考程度に閲覧しています。快速、各駅それぞれメリット・デメリット有ると思いますが、千葉県内であれば他の沿線ほどその差は感じないですね。どうでしょう?

  100. 897 匿名さん

    TXは確かに、県内の他路線に比べると、快速停車駅とそうでない駅の差はありません。
    南流山やおおたかの森は、快速とその前の列車の間隔が長くなってしまうので、
    むしろ今秋のダイヤ改正を歓迎しています。

  101. 898 匿名さん

    各駅だと途中駅でたまに座れるから使っています。実態はそんなもんだよ。

  102. 899 匿名さん

    検討中の皆さん。金儲けだけ考えている不動産御者に騙されないように。
    快速駅選ばなくても良いと思うけど、将来後悔しないように自己責任で判断してください。

    資産価値&利便性に拘り、人気エリアに住みたいなら快速駅を
    売る事もなくずーっと住むつもりで多少の利便性低下を我慢でき、尚且つ安い場所が良いなら快速にこだわらなくともよいと思う。

    どっちにしても自己責任でどうぞ。

  103. 900 匿名さん

    不動産御者→不動産業者 タイプミス

  104. 901 匿名

    快速停車駅と非快速停車駅。新幹線に例えるなら、こだまは停まるけど、のぞみは通過される駅。空港なら茨城空港と羽田空港って差ぐらい感じる。
    何年も住めば住む程に快速停車駅のありがたみを実感するであろう。

    ここに書き込みしてる快速停車駅否定派の希少な人も「さほど」とか「別に無くても」とか大あれ小あれ快速停車駅に魅力を感じているかのような発言ばかり。
    どうでもいいが、快速停車駅に加え2路線使えるという最高のオプション付きはつくばエクスプレスの中でも抜きん出てるのが一般的な考え。

    郊外の3セクローカル線で快速停車駅ってのは住まいを検討する上で必須条件だと私は思う。
    これはつくばエクスプレスに限った事では無いからね。

  105. 902 匿名

    追伸、つくばエクスプレスみたいな鉄道は快速云々どは無く、現ダイヤはキープしつつ、運賃上がってでも早期にあの短い車両編成を10両〜12両に増やすべき。そうすればみんなHAPPYになる。騙された感のある東京駅延伸などにしがみつくべきでも無い。

  106. 903 匿名さん

    個人が沿線の特定の駅の環境について、評価し住む事はその人の判断なのだから他人がどうこう言う事では無い。

    なので、快速駅と非快速駅については客観的事実だけ書く。
    (1)TXの快速駅は、2路線使用できる。
     南流山は、武蔵野線で西船でも越谷レイクタウンでも埼玉~府中方面まで乗り換えなしで行ける。
     おおたかの森は、柏まで乗り換えなしで行ける。
     守屋は、関東常総線も使える。

    (2)快速駅は、通過車両が無い為TX全車両が使用できる。(非快速停車駅より本数が多い)
    本数が多いと、駅での待ち時間が少ない。又は、帰りはどの車両に乗っても乗り換えがない。

    快速が使える事の現時点での利便性は、上記通り。これを『差がない』と取るか『便利だ』と取るかは個人の価値観次第。
    個人の価値観を議論しても平行線のまま。上記のような利便性が無くても良いという人は良いし。無いと不満だと言う人は不便だと言い続けるだけ。

    ここまでは、現時点にある客観的事実。
    そして、今後の将来的な見方について(これまでの議論から下記に集約してもよいと思う)
    ・快速駅はもっと発展する。それにより今後、区間快速の幾つかは快速に変わり実質快速が増える。という意見。
    ・快速は無くなる。という意見。
    については、これも将来の事だし過去の他路線の事例を元に発展するという意見もあれば、TXは違う過去の事例には当てはまらない。
    という意見もあるし現時点で将来の事なんて誰もわからないんだから、お互いが言い続けるだけでこれ以上議論しても無駄。


    これまでの議論はこんな感じで集約されると思う。上記利便性を『差がない』と考え『快速駅は将来住みにくくなる』と考える人が快速駅を選ばない事も個人の自由だし。逆も個人の自由。
    個人の価値観を議論しててもかみ合わない。

  107. 904 匿名さん

    私の個人的意見は、快速には利便性があるし快速駅は今後発達し快速は増えるという意見。
    だって、本数無いとやっぱり不便だし。家出てから帰ってくるまでトータルで考えたら待ち時間無い方が良い。
    TXは他路線とは違う、特別だ。と言われてもピンとこない。過去に他で有ったんだからTXでも有ると思う。

    もちろん柏や松戸ぐらいまで駅が発展してごちゃつくのは歓迎してないけど、そこまで行かないと思うしそうなったらなったで引っ越しするよ。

  108. 905 匿名さん

    私は、快速>思想

  109. 906 匿名さん

    我が家はスローライフ志向なので快速の優位性は低いです。TX沿線の住民でスローライフを目指している人は比較的多いと思いますよ。本も出てるくらいですからね。

  110. 907 匿名

    スローライフ志向
    =快速停車or非快速停車駅
    都市型志向
    =快速停車駅

    そして、
    一つ思うんですけど、皆様方は友人や親や親戚などを招いたり、遊びに来たりしないのですか?伺う側の気持ちを考えると快速停車駅や2路線使えたりと言うのは良いなーと思うのですが。勿論、住む側も快速が使えないより使えた方が良いと言う考えも間違っては無いと思いますが。。少なくとも快速停車駅や2路線使える事がデメリットにはならないよね。

  111. 908 匿名さん

    2路線で快速みたいなのが停まるというと、東松戸とか南船橋のような感じですかね。

  112. 909 匿名さん

    これまで出た意見より
    快速駅デメリット=非停車駅より物件が高い。駅が発展するとごちゃごちゃして住みにくくなる。
    快速デメリット=各駅停車駅にて通過で待機時間が発生する。

  113. 910 匿名さん

    >907さん
    プライオリティの問題です。快速という要素はプライオリティが低いと言ってるだけですよ。
    それから都市住民でもスローライフは根付いていますので誤解のないように。スローライフ=田舎では有りませんので悪しからず。

  114. 911 匿名さん

    >>884講釈たれさん
    思想発表まだぁ〜

  115. 912 匿名さん

    おおたかの開発というと見ている限り、何だか大きな調整池や墓地が気になる。そういうのが開発の思想に関係あるの?

  116. 913 匿名さん

    通りすがりですがなんかここって快速を嫌悪してる人が多くて気味が悪いです。思想とかスローライフとか、プライオリティって単語披露したくてたまんない人とか不気味というか特異な意見の持ち主大杉。そんな掘り下げて読んでないけど何てゆうかなあ、キモイ意見が多いに尽きる。キショーッ!

  117. 914 匿名さん

    >913
    通りすがりじゃないでしょ
    何度もレスしてるじゃない

  118. 915 匿名さん

    うん、同一人物だね。どう見ても。

  119. 916 匿名さん

    本当に気持ち悪いな。何をそんなに快速に執着してるのか?快速停車駅の売れないマンションの営業か?

  120. 917 匿名さん

    快速はとまるに越したことは無いよ。マンションは高いけど、その価値はあるよ。

  121. 918 匿名

    スローライフだとかロハスだとかもう死語かと思ってました。

    不景気の真っ只中、仕事中心の世の中でもいらっしゃるんですね、素敵な生活をされてる方。

  122. 919 匿名さん

    そんな事より、8両化は進んでますか?

  123. 920 元公団

    スローライフとかロハスとかになると、あすみが丘やいには野なんかがイメージに近いのかな。
    街開き当初のおゆみ野もそんな感じだったけど、人気出すぎて商業施設も増えすぎてイメージと違ってきた感じ。

    TX沿線は県内だとそのイメージには無理があるかも。
    蛍が自生していたりカブトムシが飛んできたり、ちょっと歩けば山菜、野草つみが楽しめたりと。

    ただそれに何の価値があるの?って人もいるし、こればかりは価値観の問題。

    ただ個人的にTX沿線の開発はもう少し緩やかな方が将来的な価値は保てると思う。

  124. 921 匿名さん

    >916さん そのままそっくりお返ししますよ。快速を認めない事に異常に執着してる。
    快速駅と非快速駅との差
     差がある=物理的、数値的にも証明可能な客観的事実。
     差は感じられない=その人の主観的な判断。

    最終的に認めるか認めないかはその人の主観的判断によるだろうから雑に言えばその人次第。
    しかし、客観的事実に関して認めないのは見苦しい。
    否定する人のロジックで『私は差を感じない』とか『私は必要としない』などのその人しか通じない主観的意見以外の物を見た事がない。

    要するに強がっているだけ。やせ我慢と一緒。

  125. 922 匿名さん

    便利か必要かは主観的判断で良いと思う。でも事実待ち時間が少ない事は事実でしょ?
    必要かどうかではなく、それは事実。
    必要かどうかはその人次第。でも事実は事実、誰がどう判断するかとは別問題。

  126. 923 匿名さん

    同じ快速でも、複々線で東京直結の総武線快速は価値あるけどね。
    稲毛駅に快速停車が決まった時はお祭り騒ぎだった。

    小学生の「快速電車」の習字が駅一杯に貼られて、少し滑稽でもあった。

  127. 924 周辺住民さん

    春先から通勤は「快速に乗ってメトロに乗換え」から「普通or区間に乗って自転車で出社」に変えました。

    これぞ時間に追われないスローライフです。田舎暮らしと勘違いしている人は多いかもね。

    メリットは早起きになったこと、デメリットは雨でぬれることです(笑)

  128. 925 匿名さん

    クーラーは涼しい(客観的事実)
     でも、私は必要ない (主観的判断+やせがまん)
     でも、良さが分からない (主観的判断+強がってるだけ)
     でも、使ってもあまり変わらないから要らない (主観的判断+貧乏人)
     でも、思想が無いから (思想好きな人の反論)
     でも、扇風機で十分 (扇風機メーカーの営業)

    クーラーは涼しい(客観的事実)
     確かに使ったら快適だと思う。それは認めます。しかし、私にとっては費用対効果があるか分からない為購入しません(論理的な反対意見)
     確かに使ったら快適だと思う。それは認めます。しかし、私は健康的な生活を送る為購入しません(論理的な反対意見+スローライフ的)
     確かに使ったら快適だと思う。それは認めます。しかし、私はお金がない為購入しません(論理的な反対意見+貧乏)

  129. 926 匿名さん

    なんだ結局貧乏なんじゃん。わかってたけど。

  130. 927 匿名さん

    ここは掲示板だから主観的意見を求めているんですよ。客観的数値なりは個人で情報を得ています。

  131. 928 匿名さん

    主観的な意見だけだと只のその人の思い込みと処理されて終わる可能性がある。
    客観的事実を付け加えて初めて議論は成り立つんですよ。
    http://kkkandi.blog37.fc2.com/blog-entry-105.html

    http://kakikata.dkrht.com/mail2/mailtac00700.html

    社会人なら常識だぜ。

  132. 929 匿名さん

    三井が浦安で訴えられたね。大丈夫かな

  133. 930 匿名さん

    >>928
    教科書みたいのとか23歳のブログ引用するとか若いねぇ。
    927さんみたいに快速の状況を知ってて皆議論してるわけだが。
    (1時間に2本じゃあ)あんまり来ないし変わんないね、ってこと。

  134. 931 匿名さん

    >923

    そうそう、複々線なら快速も各駅も価値ありですね。
    自分の育った常磐線も複々線なので、体調の悪い時各停に乗ろうとしても混雑は変わらずでした。

    あと、東武・常磐・総武・中央線みたいに各停と快速で行き先が異なるのも魅力です。

    だから今お世話になっている東西線京葉線の「通過待ち」というものが不思議な感覚です。

  135. 932 匿名さん

    確かに快速に魅力を感じて購入しました。複々線は利用することないですが。。。

  136. 933 匿名さん

    「複々線は利用することない」って、利用したくたってTXじゃどうにもならんが。

  137. 934 周辺住民さん

    意味不明だが、、、
    ディズニーランド行く時は使ったりしている。意外に便利。普段はまったく使わないけどね。

  138. 935 匿名さん

    TXの場合は、駅以外で追い越してもあまりメリットがないということでしょ。

  139. 936 匿名さん

    通勤、周辺の環境、実家までの距離からおおたかの森が自分にとってかなりいい場所だってこの前駅を利用して分かった。
    駅近のマンション価格も今住んでいる城南地区からしたら手を出しやすい。
    だけどどうしても放射能の事がなあ。
    いくら除染したって子供はその辺の空き地や水溜りで遊んだりするだろうし、せっかく残っている自然を利しない、させないというのもね。
    市全体を除染するなんて事は物理的に無理だし。
    本当にあの原発事故さえなければ。。。
    ずさんな管理をしていた東電を恨まずにはいられない。

  140. 937 匿名

    本当に検討している方なら、市役所で除染などの件を聞いたらいいと思いますよ。
    一応、国の特措法では、市全体が対象です。

  141. 938 匿名さん

    全体って、ドブも駐車場の溝も、歩道脇の埃も?

    市内の全ての建物の壁や溝も?
    そしたらすごい。

  142. 939 匿名さん

    放射能の問題は、目に見えないんだし100%の情報は出ない。
    城南地区は、今のところ何も無いように言われてるけど、実際はどうか何て誰もわからない。
    同じく、おおたかの森も実際どこにどれだけあるかわかっていない。ホコリやドブや溝まで言えば尚更。

    100%安全な場所なんてだれも保証してくれないよ。東京はどこまで安全なのか誰もわからない。
    分からないんだから、ぐじぐじ言ってても無駄。嫌なら来なければ良いと思う。誰かが問題無いと言ってもどうせ信用しないんだろうし、自分でお金かけて調べるか自分が安全だと信じる場所に行けばよい。

  143. 940 匿名さん

    東京も汚染されてるよ。でも、東京が汚染されてるなんて報道されたら大変だから情報がでないだけ。

  144. 941 匿名さん

    逆にお聞きしますが、日本に100%汚染されておらず安全だと言い切れるところは有るんでしょうか。
    ドブも駐車場の溝も、歩道脇の埃も?

    全ての建物の壁や溝も?
    そしたらすごい。

  145. 942 匿名さん

    100パーセント安全な場所は分からないけど、より危険な場所にわざわざ選ぶのはやはり考えてしまうよ。
    いくら除染したって空き地やら側溝やら全てをくまなくというのも難しいでしょうし。
    >嫌なら来なければいい
    そうですね、浄水場の新設備の事もあるし、三年は様子見する事にします。

    しかし、ちょっと放射能についてネガティブな事を書いたらこんなに反論のレスが。
    原発事故後に流山辺りがホットスポットらしいと分かった時に開発業者や購入済みの住民の一部が放射線量の計測をするのを大反対していたと聞いて自分達の保身しか考えないのかと呆れたけど、今もあまり変わって無さそうですね。
    まあ売れなきゃ困るのは分かるけど、あからさますぎ。

  146. 943 匿名さん

    自分たちのとこが悪く叩かれればそうなります。


    城南には大手の東急がどしんと構えているので、お金の力でイメージも変えていけます。
    どんなに負の要素があっても、
    坂がある街こそ高級の証
    なんてイメージだって作り上げた東急は本当にプロですね。

    たくさんの何も知らない地方人が憧れますよそりゃ。

  147. 944 匿名さん

    ≫942
    三年は様子見する事にします。

     おおたかの森は駅周辺の区画整理事業がかなり動き出しています。3年後には良い場所はかなり開発されている可能性があります。逆に3年前には買いたくても物件がなかった。放射線量の問題がどうしても気になる人は無理だと思いますが、消費税アップを考えても、気にならない方は今が買い時だと思います。
     私は通勤の関係でここがいいのですが、妻がどうしても線量が気になるようなので、この地域(東葛全般)はやめて他の地域で探し始めました。そういう目で見ると、都心への通勤の利便性、静かな環境などなかなか他地域でおおたかに匹敵する場所は少ないと感じています。

  148. 945 匿名

    側溝やどぶの中で遊ぶか?
    建物をなめるか?
    汚染されたと認めて、生活の範囲を除せんして問題なくしているところがよいのか、汚染は口ぬぐって知らん顔しているところがよいのか、どっちかだろ。影響は距離の二乗に反比例するから
    当分あやしいところに近寄らなければよい。今は生活圏は問題ない線量だ。
    街路樹のえだおとしたり、雨で流されたりだ。そういう自浄作用がなけりゃ、チェルノブイリや
    核実験の影響がいまだにあるはずさ

  149. 946 匿名さん

    少しでもリスクは避けようということでしょう。
    人それぞれですから。

  150. 947 匿名さん

    >しかし、ちょっと放射能についてネガティブな事を書いたらこんなに反論のレスが。
    あなたが、常連のスレ荒らしだからですよ。検討なんかしてないでしょ。

  151. 948 匿名さん

    そろそろ放射能ネガはスルーでいいんじゃないですかね・・・有効な意見なんて皆無ですよ。

  152. 949 匿名

    スルー賛成!

  153. 950 匿名さん

    おおたかの森はいいですね。今、千葉県で一番人気のある地域じゃないですか?秋葉原まで30分弱の利便性、立派なSCがあり、緑豊かな自然もあって。私と妻の実家が松戸と埼玉の越谷なので、どうしてもここに住みたいんですけど、今売っているマンションは気に入らなくて。戸建も安っぽい建売しかなくて…。プラウドのマンションか戸建ができたら即決なんですが、できないですかね。

  154. 951 匿名

    駅東口から徒歩10分程の場所に、ミサワホームの95区画くらいある宅地を造成中ですが。
    野村不動産がよいのでしょうか?

  155. 952 匿名さん

    ミサワじゃ高そうだね。5000万コースだね。

  156. 953 匿名さん

    野村信者の書き込みがあちこちで目立つのは気のせい?

  157. 954 匿名さん

    駅近くに三井がだすみたいですよ。

  158. 955 匿名

    聞いた話しによると、今日オープンのマクドナルドのおおたかの森店は、新世代デザイン店舗ではなく、新世代デザインドライブスルー店舗と言うらしいです。フリーダムと言うパターンのデザインらしいです。
    店員コスチュームは通常のようですね。
    明日行ってみます。

  159. 956 匿名

    おおたかマックの店内は明るく、おしゃれでしたよ。店員さんの対応も良かった。助っ人かもしれないですけど。
    時間帯によっては、開店記念のプレゼント目当ての客で激混み。
    来週月曜からは、少し落ち着くかと思います。

  160. 957 購入検討中さん

    またおおたかの森で2000万を切る価格で販売される新築物件でないかな~?

  161. 958 購入検討中さん

    ↑もちろんファミリー向け間取りだよ

  162. 959 匿名さん

    待ってたら売れ残りでそのくらいまで下げてくれるよ

  163. 960 匿名

    >>950
    プラウド供給ありませんから、所詮ブランド目当て。そんな人にきてほしくない

  164. 961 匿名さん

    ミサワって定借じゃん。

  165. 962 匿名

    未竣工物件は厳しいけど、竣工済みの売れ残り物件は定価で買う理由は無いので交渉次第で大幅値引きはあるでしょう。この沿線は探せば3LDKで2000万前後が結構あります、そこから▲です。

  166. 963 匿名

    駅前を除き、北総線沿線と価格帯はそんなに変わらないと見てます。

  167. 964 匿名

    3、4年前のおおたか物件で最後は1980万とかで売り出されてたな。

    更に値引きがあったかは知らないけど。

    こだわりないなら竣工物件狙いもあり。
    現物見て買えるのは大きいし。

  168. 965 周辺住民

    確かに某マンションは唯一安かったですね。隣にスーパーとドラッグストアができたので、かなりお得な物件だった事になるかもしれない。
    ただあそこは、売り主に問題があり、売り主とマンション名を変更して再販売したため、安くなっただけのようですよ。
    もうこの価格は、おおたか開発エリア内では出ないと思います。

  169. 966 匿名さん

    あんな駅から遠くて、線路沿いのマンションなんて買ったら、二度と売れないよ。資産価値0でしょ。

  170. 967 匿名

    不動産に詳しい人なら、わかると思うが、もう駅近だろうが、遠かろうが、ローンでマンションを購入している人に、資産価値は残らない。10年後には、売り値よりローンの方が断然多く残る時代。ただの住まいと考えるべき。
    駅近の物件の方が売るときの値が下がりにくいだけ。
    都心の一等地は別の話しだが。

  171. 968 匿名さん

    それは借金の多すぎる人だけ。ローンも低金利だから賃貸よりも買う人の方が多いんだろうね。仮に事情があって手放す場合もそこそこ戻ってくればいいやって感じでしょ。

  172. 969 匿名

    マンション市場全体の話しをしているのではないですか?頭金を多く出そうが、結局、今お金を出した分の資産価値はマンションには残らないと言っているのでは?
    既に首都圏マンションは供給過剰、購買力のある世代は見る見る減って行く。
    新しい世代も、老朽化してきた物件よりは新規の物件を買いたがる。古い物件は買い手がつかず叩き売り。
    未来のマンション市場に不安を抱くのは当然だと個人的には思いますよ。
    社会保障がうまく行かなくなったのと同じように。
    だれかそれを否定できる方はいないですかね。。

  173. 970 匿名さん

    だからこそ駅近にこだわるべきでしょう。
    できれば、徒歩1~3分。
    駅近である限り需要はあるよ。

    TXでもそんな物件はもう当分出てきそうにないな。

  174. 971 匿名さん

    柏たなか駅なら可能性ありますよ。

  175. 972 匿名

    それなら流山センパも。
    将来、ファミリー向けよりも狭めの物件に需要が出るかも。

  176. 973 匿名

    つくばエキスプレス周辺は、東京近郊の最後の大型開発地域になると以前新聞にありました。
    通勤電車としては日本一高性能ですし、まだ開発余地も沢山あります。
    自然も多いですし、新しいもの好きの日本人には好感の持てる地域だと思いますよ。
    放射能だけ余分でしたが、除染が終わり数年後もすればさらに半減し、全く問題ないでしょう。
    現にTX利用者は震災後も増え続け、予想をはるかに超えるペース。
    隣接駅同士のライバル関係まで生まれています。
    個人的には、関東周辺の人口を吸い上げられる将来性は明るい地域だと思います。
    東京延伸が決まれば尚更でしょう。

  177. 974 匿名さん

    973さん明るい展望をありがとう。私もそう考えてTX沿線にマンション(柏の葉キャンパス)を購入しました。放射能は、残念でしたが津波に関しては今後も影響はないでしょう。
    実際住んでみて、新しい街は期待感がありますね。おおたかの森、そして柏たなかや流山セントラルパークなどもこれからの街です。緑と人々の笑顔が溢れる素敵な街になってほしいですね。

  178. 975 匿名さん

    TXは官僚がつくばに行くために作ったので、これだけ無駄に高性能と聞きました。
    ですから、自然と沿線開発にも力が入るのでしょう。

  179. 976 匿名さん

    TXが千葉県内の他の路線と決定的に違うのは
    東京、埼玉、千葉、茨城の4県を走っていることです
    走行距離が60kmにも満たないのに4県にも跨る路線なんて無いですよ
    そのため、それぞれの都県に住んでる人達から注目を集め移住を検討される
    これは住居だけでなく、企業や研究所も含まれます
    震災、津波などを考えると内陸を走るTXは
    これからも有利な地域の路線と言えるでしょうね

  180. 977 匿名

    そう言われれば、おおたかの森でも塗料関係の研究所ができますね。
    柏や流山は、古くからの地元民によると、下総台地にあり、地盤の安定した地域と聞きます。
    TXも災害時に強い路線ですしね。

  181. 978 匿名さん

    おおたかに限った話ですが、放射能は半減期の関係で、あと2年半くらいでおおむね震災直後の半分になるとみられます。うち(おおたかの森)は直後に計ったらさすがに高かったのですが、やはり徐々に下がっています(とはいえまだ他地域よりは高いですが)
    でも、うちはそんなに気にしていないです。今から開発されていく物件は完成時にはほとんど問題ないでしょうね。少し人気がなくなっていますが、このエリアは潜在的な需要(震災前の人気はすごかった)に対して供給が追いついていないので、これから出てくる物件はそこそこ人気になるのではないでしょうか。
    実際に、区画整理地内のポラスなんかの戸建でも作る先からどんどん売れていますよ。いまは価格も比較的落ち着いているので本当の意味でお買い得だと思います。

  182. 979 881

    フォレストレジデンスは、70㎡で2990万~でした。
    当時は高いと思いましたが、このくらいの価格設定が適正なのでしょう。
    新線が開通したからと言え、おおたかの森は原野だったし柏の葉は工場地帯だった。
    FR後の価格高騰は、土地を知る者にとっては苦々しさを感じました。
    プラスに考えれば、放射線は“良い薬”。
    >978さん、
    お買い得ではなく、適正価格に近くなったのだと思います。

  183. 980 匿名さん

    戸建てとマンションの意見では若干違いますよね。
    おおたか開発エリアの戸建てニーズは、震災前も今も高いですよ。価格も建築条件付きの有名大手メーカーでは適正とは言えないくらい高いものも。建て売りポラスでも高めでしょうね。
    それでも売れてる。
    駅近物件はなかなか出ないですが。
    柏の葉は、地目の関係で戸建ては建てれないのですかね?需要はあると思いますけど。

  184. 981 匿名さん

    確かにTXで不便を感じたことはないな。電車が遅れたことなんてほとんど経験していない。素晴らしいことですよ。

  185. 982 匿名さん

    >980
    知り合いが、若柴交差点を越えたあたりの松葉町に新築一戸建てを購入しました。
    駅近はないのかもしれませんね。

  186. 983 匿名さん

    柏の葉キャンパス駅付近の戸建てって皆無ですよね。せいぜい地権者?でもゴルフ場跡地だったはずだから区画整理の早い段階でつまり減歩前に土地だけ購入した賢い人か関係者ってところじゃないですか?

  187. 984 匿名

    つくばエクスプレスおおたかの森付近の架線に落雷あったみたいね

    只今上下線で運転見合わせ
    こんな時東武野田線あると助かります

  188. 985 匿名

    放射能風評被害で敬遠されてる今こそ買い。数年前に高過ぎて諦めた者です。

  189. 986 入居済み住民さん

    Txがとまった!!
    三郷付近を走行中急に減速したと思ったら車内の照明と空調がとまった。
    南流山で停車して10分くらいで空調が回復し、まもなく発車しますといってたのに架線が切れたと。
    結局東京から家まで2時間かかりました。
    まあこんな事もあるかとあきらめました。

  190. 987 匿名

    TXじゃないけど、一昨日は落雷で、柏市の道路の信号機も止まった。
    また関係ないけど、今日昼頃、谷原章介がおおたかの森駅近でドラマ撮影してた。

  191. 988 匿名

    ネガじゃないけど放射能が心配なら戸建てはやめておいたほうが良い。
    マンションならなんの問題もない

  192. 989 匿名さん

    >>988
    >放射能が心配なら戸建てはやめておいたほうが良い。
    >マンションならなんの問題もない
    根拠を示せ!

  193. 990 匿名さん

    室内の話しなのでしょうが、セシウムやプルトニウムは、紙一枚でも遮断できる事を知らない人でしょう。

  194. 991 匿名さん

    一杯やる口実ができて楽しい夜でした。帰る頃にはすっかりいつも通り帰りました。ポジティブにいかないとね!

  195. 992 匿名さん

    南流山の新しいホーム使用と
    秋葉原駅の新出口、新エレベーターの使用が
    今月下旬から始まるとつくばエクスプレスのHPに載ってます
    混雑が緩和されるかな

  196. 994 匿名さん

    まず、6両編成しかない電車に上り始発から9時までと下り夕方18時から最終までの女性専用車両で実際5両で運行してますからね。

    8両化になることが 一番の混雑緩和になるでしょう。

  197. 995 匿名さん

    ホームは8両編成に対応しているんでしょうか。

  198. 996 匿名

    8両化に対応していない駅ホームは延伸工事をしていますよね。
    ただTXは、8両化を決定した訳ではなく、重要な課題と位置づけているのみ。
    近い将来の8両化は間違いないと思いますが。

  199. 997 匿名

    http://tx-style.net/mir/5400.php&ei=v41RUOamIsX_lAWZ8oDYAw

    ホームに関しては、車庫と駅に詳しく書いてありますよ。

  200. 998 匿名

    セシウムの放射線は紙では遮蔽できません。
    プルトニウムは内部被曝が問題。
    知識不足なのに上から目線はいかがかと。

  201. 999 匿名さん

    >>998
    なにごとも量が問題
    柏や流山周辺の放射線量はローマの放射線量と変わらないか少ないよ
    人工放射能と自然放射能は違う、なんて無知なことは言わないことね

  202. 1000 匿名

    988さんですよね?

    http://togetter.com/li/238300

    これでも読んで勉強してください。わかりやすいです。

  203. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5外2筆

2LDK+S・3LDK

59.40㎡~68.78㎡

未定/総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~7200万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~88.22m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5、10、16

1LDK+S~3LDK

46.01㎡~63.20㎡

未定/総戸数 42戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

3158万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸