千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-22 00:47:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart6突入です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2011-07-19 16:33:16

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart6

  1. 445 匿名

    いや、北総線沿線や東葉高速鉄道沿線の開発コンセプトの反省を活かし追随してるようにしか今のところは見えない。リーマン、AIG、アメリカ…ユーロと未曾有の経済悪化、輸出大国日本の経済悪化、そして震災と描いていた未来像は狂い、今のTX沿線開発は迷走してるようにも見えます。3LDKで1千万円台など2千万前後の物件さえ出てくる始末。他のエリアでもなかなか出てこない破格値。
    完全にバブルは弾けたようにも見えます。

  2. 446 匿名さん

    人口が減少に向かう一方で、都心近郊の住宅供給は増えている。
    この様な状況の中で、郊外の住宅に対する需要はどう考えても減少するのではないか。

    ここで言えば、せいぜい柏まで。
    それ以遠のエリアが発展・成長する姿は想像できない。
    東京乗り入れも費用対効果が合わないでしょう。

  3. 447 匿名さん

    茨城県内で都内に通勤する人は、守谷止まり。
    茨城区間は、茨城の中に仕事を持つ人にとっての
    選択肢のひとつ。
    戸建てよりマンションがライフスタイルにあっている
    人には、駅近マンションはそれなりに住みやすい。
    スーパーが近くにあって便利だしね。

    茨城区間においては、茨城県の中で住民の移動が
    起こっていると考えればいいんでは。

  4. 448 匿名さん

    ~おおたか?三郷?
    ~守谷
    守谷~
    3つの地域を分けて考えなければ。
    一緒にするのは無理がある。

  5. 449 匿名さん

    TXの朝は、上りだけでなく、下りも意外と混んでいます。
    朝、守谷駅で下車する人が大勢います。
    しかも、下りは守谷で乗っても座れない位混んでいます。
    都内とは逆のつくば方面に通勤している人が結構います。

  6. 450 匿名

    研究者の方とかつくば出勤いますよ。

  7. 451 匿名さん

    上りも下りも混んでるよ。早く車両数か便数を増やしてほしい。

  8. 452 匿名さん

    TXは通勤時間帯に下りも混んでるね
    普通の通勤路線は都心方面は激混みだが
    下りはガラガラ、日中もガラガラというのが普通だけど
    TXは日中もつくば方面へ向かうサラリーマンが多い
    これが3セクなのに順調に乗客数を増やしている要因みたいだ
    おおたかの森利用者だけど、
    夜もつくば方面から野田線に乗り換える客が多いよ
    TX開業当初は柏ーおおたかの森区間を利用する客は少なかったが
    年々増えていて、野田線も柏を出発するときはガラガラだけど
    おおたかの森からたくさん乗っていっぱいになるよ

  9. 453 匿名

    おおたかの森乗り換えでTX下り方面利用だとすると、どれくらいの時間から座れなくなるんでしょう?

  10. 454 匿名さん

    北千住から秋葉原間は全部止まらなきゃダメ?
    詰まっちゃうのかな?
    折角速いのに一気にペースダウンでもったいない。
    止まっても乗り降り少ないし。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  12. 456 匿名さん

    丸の内仲通下ってtxの予定じゃなかったっけ?

  13. 457 匿名さん

    来年3月から羽田空港ーおおたかの森の空港バスが運行されるよ
    夜なら高速が空いてるから1時間もかからないね
    これで羽田から座って帰れる!

  14. 458 匿名さん

    益々便利になるねぇ。

  15. 459 匿名さん

    羽田はもういい。成田との連絡をどうにかしてくれ。不便で仕方がない。

  16. 460 匿名さん

    圏央道がもうすぐ阿見から成田まで繋がるから
    おおたかの森ー成田空港までのバスも走ると思うよ

  17. 461 匿名さん

    どのくらいの時間でつくかな?1時間でいくかな?

  18. 462 匿名さん

    ま、バスの場合、おおたかの森まで行く必要性はないでしょう。

    柏の葉キャンパス駅~(16号10分)~柏インター~(常磐道20分)~つくばジャンクション~(圏央道40分)~成田~(新空港自動車道5分)~成田空港

    トータル75分、なんやかんやで1時間半

    てな感じですか?

  19. 463 匿名さん

    柏ー羽田空港バスは確実に座って帰れるので評判も良く
    1時間に1本ですが朝も夜も利用者は多いです
    でも柏ー成田空港バスは、途中で千葉ニュータウン内を停車していくため時間がかかり
    評判が悪く、利用者がどんどん減っています
    以前は1時間に1本でしたが、2時間に1本になり
    今では1日に4-5本になってしまいました
    圏央道が出来て、おおたかの森、柏の葉から直通の成田空港バスが走れば
    1時間くらいで着くと思うので、利用者は多いと思います

  20. 464 匿名さん

    圏央道は今年度中に開通するんだね
    柏インターや流山インターが近いTX沿線は
    ますます便利になるね
    http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/kenoudou-top.html

  21. 465 匿名

    どれもこれも京葉道/東関道も至近の総武線沿線エリアの比にもなりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸