横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野<PART2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野<PART2>
匿名さん [更新日時] 2011-11-28 15:39:23

駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。
プラウドタワー相模大野について情報を交換しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
入居:2013年3月下旬予定
売主:野村不動産

施工会社:大成建設安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー相模大野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 10:23:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ねーー
    そんな事言ってたらここに限らず他も買えないじゃん
    人の足引っ張ってばっかじゃなくて自分が頑張れよあほ

  2. 452 匿名さん

    相模大野のような資産価値の見込めない駅の物件を
    ギリギリで買うことが問題って言われてるんじゃないの。

    これがもっと将来性の見込める駅の物件だったら別だけど。
    値崩れの激しい地域を買うんだから、お金には余裕が無いと厳しいよ。
    当然ここはお金をいくら無駄に払っても問題ないような、相模大野愛の強い人が
    買うのが大半だろうから、ギリギリの人は少数派だろうけどね。

  3. 453 購入検討中さん

    アホか。
    10年落ちで2500万円になるわけないだろ。
    ネットで相模大野の中古物件を検索して見ろよ。

  4. 454 匿名さん

    自分が中古マンションを買う場合を想定してみたら?
    相模大野の築10年のマンションを4000万以上出して買いたいと思う?
    半額は言いすぎかもしれないけど、新築時の3割~4割は値下がりするでしょ。

  5. 455 匿名さん

    10年で3500万くらいが現実的ですかね?

  6. 456 購入検討中さん

    20年後に半値で売れればと思っています。
    永住してもいいし。その頃まだ50そこらだけど。
    駅近だから賃貸でもいいし。

    資産価値うんぬん言う人は都内で買えばいいと思うが、ここを見ているのは少しは気になるのかな。
    安く賃貸にだしたら借りてくれそう。

    震災で壊れなければ、借り手はいそうな気がします。

  7. 457 匿名さん

    確かに、相模大野の築10年のマンションを4000万以上出して買いたいとは思いません。

  8. 458 申込予定さん

    抽選情報はなにかありませんか?
    私は抽選になりそうと担当者に言われたのですが。
    たまたま、希望の部屋の倍率が高かったのかな。
    人気のない部屋に変えようかとも思っていますが、
    空いていそうな部屋はそのタイプでしょう?

  9. 459 購入検討中さん

    いくら大野でもそんなに安くならないよ(笑)

    購入が5000万。
    中古になって4500万。
    10年で4000万。
    20年で3500万。
    30年で3000万。
    ぐらいじゃない。いまの価値だったらだけど。
    ここならもう少しマシかもしれないよ。

  10. 460 購入検討中さん

    線路側の3LDKはまだ空いてるって聞きました。
    広い部屋(A,G,H,N)と線路側の2LDKは人気みたいです。

    今はわかりませんが・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アージョ府中
  12. 461 匿名さん

    そう言えば某スレでスーパーマンと呼ばれてるじゃん

    かっこいいですね。

  13. 462 購入検討中さん

    抽選の情報は営業さんに聞けば教えてくれますよ。
    向こうもバラしたいだろうし。
    当選させる事は難しいと思いますし、うちも直前で抽選かもしれないし。
    E.Fも若干空きがあるのでは?

  14. 463 申込予定さん

    >>453

    建設的意見ならば、そこから新しい事実に辿り着けるので良い議論になる。
    しかしあなたのように他人を「アホ」呼ばわりする人は議論ではなく争いを招く。

    購入希望者とあるが、もし入居したら住人のコミュニティや管理総会で同じように
    意見の異なる人に対して感情的攻撃をして場を荒らすでしょう。


    購入予定者と地権者の思いは同じだと思いますが、どうかこのマンションには
    申し込みをしないで下さい。

  15. 464 匿名さん

    >>459
    これから新規で住宅を買う現在の若年層が減少し、一方中古は供給過剰が予想されているのですよ。
    都心などごく一部の地域では中古でも値下がりの影響は少ないかもしれませんが、地方のちょっとした都市程度だと大幅な下落は避けられないものと思います。
    売却することを考えずに終の住みかと考えれば関係ないですけどね。

  16. 465 購入検討中さん

    相模大野在住者以外でこのマンション申込むかた、いるんでしょうか、いらしたら気に入ったポイントを教えてください。

    物件としての良さ、(主に箱として)をより知りたい。


  17. 466 匿名さん

    抽選を避けたいのなら、最終日に倍率を確認してから登録する。営業からの情報は聞いた時点のものだから、登録開始してからモデルルームにはじめて行った人が登録するなんてこともあるから、当てにならない。

  18. 467 購入検討中さん

    居ますよ。私です。スーモ見て気に入りました。後、野村さんだし、都内のタワーより安いんです。

  19. 468 匿名さん

    安いのは当たり前でしょう、相模原市だから。
    但し都内でも、城東ならもっと安いタワーがあるけど。

  20. 469 匿名さん

    近隣住民だったら相場を逸脱してるの知ってるから二の足踏むんじゃない。都心で買えない人が、スーモ見てここなら買えるって思って飛びついちゃったりして。

  21. 470 匿名さん

    アメリカの債務上限によるデフォルト危機は回避されたかと思ったら、国債格下げで先行きが見えなくなっちゃったね。リーマンショックの再来とも言われてるから、ぎりぎりローンでなくてもリスキーかも。

  22. 471 購入検討中さん

    >459

    営業の方ですね。気持ちは分かりますが、5000万円のマンションが30年後に3000万円なんて嘘がばれますよ 。そこまで言うならその価格で買い戻し特約付けて下さい。

  23. 472 匿名さん

    自動車みたいに残価設定型なんてでてこないのかな。

  24. 473 購入検討中さん

    467さん
    私も地縁ないので、そういうかたがいると少し嬉しいです。

    都内買えない、というか同じ値段でも、設備と広さが若干良くなるから価値観によってはこちらもありですかね〜。

    天井高もまあまあ、設備が平均よりちょっとだけよい
    高層過ぎない、床暖房が二つにわかれてる
    スプリンクラーがほとんどの部屋についてる
    中も外もカラーが無難、バルコニーちょい広め
    とかかな。

    マイナス面も多いけど。
    新聞、日経も戸配大丈夫かなぁ、聞いてないけど。

  25. 474 購入検討中さん

    459は営業じゃないよ(笑)

    ロビーシティーを見れば、まんざら間違ってないよ。
    3000万が2980万とかになるかもしれないけどね。
    中古も思ってるより高いんだよ。

  26. 475 購入検討中さん

    あと確かに少子化で買い手は減るけど、中古でもいいという人は増えると予想しています。

    この物件はSI構造だし、40年で建替えなんてこともなさそうだから、中古価格もある程度維持できると思います。

    管理費だけがネックですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 476 匿名さん

    たまに強気の価格設定している中古物件あるけど長期間売れずに結局少しずつ値を下げることが多いですね。
    基本的に売り主が価格を決めて、そこから交渉で買いたたかれることが多いから初めは高めに設定するそうです。

    >>470
    S&Pが米国債に次いでまた格下げ発表してダウ大幅安です。
    このまま米国経済の不振が長期化すると米債券を世界で2番目に保有している日本も影響大きくなります。
    このままだと長期金利が上昇しそうでフラット35Sも9月で終了だしタイミングが悪いです。

  29. 477 購入検討中さん

    金利が上昇するリスクはあるね。
    でも不景気の日本で上昇するときは国債が暴落してハイパーインフレになった時だよな…

    固定にしておけば安心だけど、こんだけ支払いに差があるとな…

    たぶん変動金利が上昇して最悪のケースを想定して、同じ総額を払うように固定金利って決めてると思うんだ。でないと銀行は損しちゃうからね。

    だから変動でいいと思うんだ。

  30. 478 匿名さん

    ロビーシティは環境いいですから。
    環境もタイプも違うロビーシティとここを比較するのは無理があるのでは。
    立地の似通ったプラザシティの下落率の方がロビーシティよりはここに近くないでしょうか。

  31. 479 購入検討中さん

    何かメリットを上手に並べてみたり、デメリットが一つしかないとか、いかにも営業的な
    書き込みが多くて気になりますね。

    購入予定の側とすれば、建物の機能・特徴は現地説明とパンフで分かっているので
    それだけでは分からないデメリットを中心に知りたいのが本当のところです。

    デメリットの議論が進むと、やがてそれがどこまで本当か見えかけてくるのですが
    その前に都合の悪い話題からそらすような営業的な書き込みが入る。


    購入者視点で見ればバレバレですよ。
    メリットをたくさん上げて、当たり障りの無いデメリットを書いている構成は殆んど同じ。
    そもそもこれから申し込みで倍率が上がるという時に、このマンションの購入をこの板で
    強く奨めるような内容を書き込む購入希望者がいるわけないでしょ。

    お願いだから販売側の関係者は書き込みを止めて下さい。本当に。

  32. 480 匿名さん

    >>477
    アメリカも不景気ですよ。
    今回の件で国債が売られると長期金利上昇となりアメリカの景気はさらなる底を目指すと言われています。

    >>479
    デメリットなんかもう散々出ているので初めから読み返せばじゅうぶん分かると思いますが。
    むしろデメリットに関する書き込みの方が多いくらいな気がします。

  33. 481 購入検討中さん

    483は営業じゃないですよ、サラリーマンです。
    パンフや説明会で詳細を知らずとも、ネットや情報誌だけで検討している人もいるし、もう少し物件のメリットを知りたい人もいるのでは?
    だったらこんな掲示板いらないですよね。
    ギリギリに登録派もいると思いますよ。
    あたったら買おう、くらいな。

    私は並行して他の物件も見てるので…

    一期が終わったら、書き込みが増えるんかな。

  34. 482 匿名さん

    Yahoo不動産の中古マンションで、相模原市3区の登録されている
    築10年以内の物件140件のうち、

    4000万以上の物件は3件で、全て築5年以内の物件

    築5年〜10年の物件で、3500万以上の物件は2件

    相場の参考にはなるかと思います。

  35. 483 購入検討中さん

    プラザシティとロビーシティの違いは立地と外観だと思う。線路脇で昔の団地みたいなプラザシティと公園、伊勢丹近くでタイル貼りのロビーシティでは大きくイメージが違う。
    ここは、駅直結とタワーがどのように評価されるかでしよう。
    ブランドイメージが付けばいいと思いますけどね。

  36. 484 匿名さん

    >>479

    彼らは売ったら終わり
    ただ売ることしか考えていない。

    だから平気で成り済ましたり
    故意に誘導したりする。

    誰がみてもバレバレなのに
    知らぬは本人だけでしょう。

  37. 485 購入検討中さん

    事情通みたいなこと言って、ぜんぜん見当違いだから笑える。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 486 匿名さん


    こんな時期に契約なんて
    もう少し様子をみてからして下さい。

    なんて言ってくれる営業マンはいないってことだな。

  40. 487 匿名さん

    どこでもそうなんじゃないの?

    営業さんにとっては年中、「今が買い時」。だとか。

  41. 488 ご近所さん

    この前、モデルルームを見に行きました。
    3LDKで検討ですが、南西、南東、上階、下階ではお勧めはどうでしょう。
    もう空いてるかもわかりませんが値段見て予算外っぽいので前向きにどこが空いているかも
    聞かなかったです。このマンションで部屋の位置は皆さんどうやって選んでいるのでしょうか。

  42. 489 購入検討中さん

    あいてるもくそもないよ。
    抽選だから。

  43. 490 購入検討中さん

    予算が厳しいなら下段の南東ですよね。

  44. 491 匿名さん

    モデルルームでの熱気を考えると抽選は厳しいものになりそうかな。
    だからみんな必死で貶している。
    あさましい限り。

  45. 492 購入検討中さん



    熱気ないと思いますよ。
    5、6回行ってるけど。

    他の物件の方がよっぽど。
    この辺りだと初期の方の長津田のマークワンは熱気ありました。

    まだ大丈夫だと思いますよ。


    あ、これもライバルを落とす技なのでしょうか。
    だとしたらごめんなさい。

    2Lはすべて抽選みたいですね。
    10階以下もちらほら空いてるはず。

  46. 493 匿名さん


    もう空いてないよ。

    でも、どうせ買うなら10階以上でしょう。
    10階以上じゃないと色や間取りを好きに選べない。
    高い金額出して買うんだから選択肢は多く持たないと。

  47. 494 申込予定さん


    結局、配管の件はどうなったんだ?

  48. 495 匿名さん

    何を根拠に言ってるんでしょうね。
    不確定な情報はつつしんで欲しいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 496 匿名さん

    熱気がないといいながら、しっかり自分は熱気に当てられてる。
    くだらん。

  51. 497 492

    先々週の土曜日は要望入ってないところまだいくつかありましたよ。それで情報古かったらごめんなさい。
    495さんは最近いかれました?
    でも今週は野村もお休みですよね。

    まだティッシュ配りも必死でやってるし。
    厚木方面でもやってますよね。ソニー、日産、リコー社員向けに。


  52. 498 ご近所さん

    488です。ここは!すごい情報量ですね。
    もうあまり空いていない可能性もあるみたいでそれも驚きました。
    やはり下の方が空いているのと、南東の方が人気ありそうなのに空いているかも?
    ということにも驚きました。でも料金表見るとやはり高い(TT)
    人気なさそうな部屋なら安いのかと思えば余り差がないですし。今回も見送りですね。

  53. 499 購入検討中さん

    488さん

    駅近にこだわらないならトレサージュはいかがでしょう?
    個人的にはあちらの方がすぐ売れる気がします。
    16沿いのマンションてたくさんあるし買い替えもありそう。
    外観もいいし。
    かく言う私も比較しました。
    値段が魅力的。






  54. 500 匿名さん

    成りすましは投稿規約違反。モラルの無い会社ってことを宣伝してるよね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸