匿名さん
[更新日時] 2011-11-28 15:39:23
駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。
プラウドタワー相模大野について情報を交換しましょう。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
入居:2013年3月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:大成建設・安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート
こちらは過去スレです。
プラウドタワー相模大野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-19 10:23:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分 小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
308戸(非分譲住戸41戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上26階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月中旬予定 入居可能時期:2013年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
抽選は同倍率同時抽選だから細工できないけど、倍率を細工する。ダミーをいくつか登録をしておいて、ダミーが当選したら、キャンセルが出ましたといって売る側にとっておいしい客に連絡する。公然の秘密。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
購入検討中さん
↑
あり得ない。
うちも抽選とは言われているけど平等だと聞いています。
おいしい客って?意味不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>400
甘いな。ローンは事前審査をするとはいえ、本審査で確実に通りそうな人とぎりぎりの人がいる。ローン特約で、本審査に通らなかったら契約は白紙撤回で手付金返還。それで売る側は新たに客を探さなきゃならない。あと買換えも、特約使われると、現居の売却がうまくいかなければこちらも契約白紙撤回。
キャンセルリスクの高い人と低い人がいる以上、売る側だって考えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
抽選は公平にやってるからウソついてはいないんだよね。でも、不動産屋の言うことを額面どおりに信じちゃいけない。倍率操作は、三井社員が暴露本で披露しちゃってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名
ここは特定の物件の検討版なんだから、物件について情報交換しましょうよ。
ローンについては別の版で議論しませんか?
ところで、パークスクエアのような売れ残りだと担保価値が下がってローン限度額が低くなることはないんでしょうか?ブランドタワーはまだ完成前だからだいょうぶだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>405
大丈夫?。ローンは別の板でと言った直後に、ローン限度額について聞くの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>398
相模大野の相場知ってて、安いといってるの?
高値設定して何年も売れ残ってるのマンションが近くにあるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
購入経験者さん
>>394
「借入は年収の6倍までは優良とされていますが」
これ文章が不完全。「貸し手にとって」を頭に付けてください。
例えば800万円ならば4800万円借りられる事になる。頭金が1000万なら5800万円の物件。
返済不能になった場合、貸主は第一位の抵当なのでマンションは競売。貸主は管理費税金等の
経費を発生させると面倒なので早めの売却をする。そうなるとせいぜい4000万。
しかしローンの残りは800万円なので返済は収入が600万円なら可能と見込める。
借り主は家を失った上にローンだけ残るので残りの人生は悲惨ですけどね。
だいたい年収800万円の人が4800万円を返済するのって、何年がかりで総返済額は幾らか
考えてみれば、その先にどんな生活が待っているかは十分想像つくはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
購入検討中さん
免震構造ってメンテナンス費用が定期的に凄いかかるんですよね?
大地震が来たら免震構造体でエネルギー逃がすので、その部分の劣化や破損が起きて
修理費用って莫大ですよね。そんなのは費用として想定はされていないでしょうし。
それから住民用のタワーパーキングもメンテナンス費用は凄まじくかかりそうです。
そもそも朝は車出すのに駐車場渋滞でどれだけ待つのか。
上記の費用ってあの程度の(と言っても十分高いですが)管理費で含まれているんでしょうか?
どなたか明日以降で行かれる方、営業に聞いて報告していただけるとありがたいです。
そもそも東北に続いて関東や東海に直下型大地震が30年以内に80%の確率で起きると
国が発表しているご時勢に、高価なマンションを買うこと自体が判断としておかしいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>409
推測ばかりで、否定。かなり悪意を感じるな。
問題があるかどうかは、営業の話しじゃなくて管理計画、長期修繕計画を入手して分析しないと分からないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
購入検討中さん
確かに医者と地元の富裕層の割合は多めらしいですが、うちは普通のサラリーマンですがよくしてもらってますよ。抽選にならないよう、逐次情報貰ってます。
頭金も一割程度です。
住民のバランスをとりたいんじゃないですかね。
飛びつくような物件じゃないと思いますけどね。線路脇だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>406
大丈夫なわけないじゃない。
405は誰が読んでもちょっとおかしい営業マンだってわかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>411
抽選を避けたいのなら、登録の最終日に倍率を確認して登録するって手があるよ。営業が重ならないように努力しても、登録期間中にはじめてモデルルームに来て登録する人もいる(キャッシュ購入だと、ローン事前審査は無い)から、ぶつけられたらおしまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
購入検討中さん
>>410
なるほど、営業には管理費や修繕計画が妥当かどうか分からずに売り込みしているものなのですか。
自分で分析しないとわからないなんてやはりマンションの購入は自己責任なんですね。
でもマンション管理のプロなんて普通いないから、結局は営業の「大丈夫ですよ」の
言葉を信じるしかないんですが。
ちなみに営業の目標は何でしょうね?購入者の生活が将来に渡って幸福になること、、、
なわけないですよね。「即日完売」この4文字だけですよね?仮に自分が営業だとして
考えてみたら分かるでしょう
ローン会社も同じくで、基準を満たした人の契約数を増やすことですよね。
基準(貸す側にとっての)を満たした相手ならば、貸した人には責任はない。
家族が幸せに暮らしていくには、年収の3倍が限界だと思っています。
地域の自営業者ならともかく、転勤はさけて通れないサラリーマンでは
それでも重たい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
購入検討中さん
415さん
なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。
そうなると普通の人は、タワマンはやめておいた方が無難。
利便性の悪いマンションを選択せざるおえないということか・・・
3000万台のお手軽マンションか、中古ってことかな・・・
ひとつの考えということで・・・
後は、リスクを払っても欲しいかどうかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
415
>「即日完売」っていったって、全戸じゃなく
数期に分けてでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
購入検討中さん
5000万の物件を買うとして、頭金500万、ボーナス時40万円年2回。
年収800万では厳しいでしょうか。
妻子ありで貯金は頭金で0になります。真面目に質問しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
417
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>家族が幸せに暮らしていくには、年収の3倍が限界だと思っています。
>地域の自営業者ならともかく、転勤はさけて通れないサラリーマンでは
>それでも重たい気がします。
マンション一生買うなと言っている事と同義。
あなたは家賃払ってないんですか?
年収1000万あっても3000万しか借りないんですよね。
ここのマンションで年収1000万で自己資金1500万以上ないと
2LDKの低層も買えないということか。
なんか超慎重派というか関係無いけどイライラしますね。
こういう意見って。
私はこう意見に惑わされないようにマンション選びをしていきたいけど
上よいはるかに資金力が無くて、3LDKが欲しい私はそれでも少し萎えてしまう。
慎重に慎重を重ねたい人は一生『親の家』でも住んでるのが良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件