横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野<PART2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野<PART2>
匿名さん [更新日時] 2011-11-28 15:39:23

駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。
プラウドタワー相模大野について情報を交換しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
入居:2013年3月下旬予定
売主:野村不動産

施工会社:大成建設安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー相模大野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 10:23:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 525 匿名

    523さん

    そうですね。

    営業がどうのとかそんな話は金輪際やめたいですね。
    これ以降なしということにしましょう。

  2. 526 匿名さん

    >515

    タワーだと非構造部分が結構壊れたみたい。売る側としては構造部分が壊れたわけではなく、瑕疵は無いってことで、補修費用は共用部分だと管理組合負担、専有部分だと住民負担。自然災害は長期修繕計画に織り込んで無いから、いずれにせよ計画外の出費。

  3. 527 購入検討中さん

    それは戸建を買っても一緒。
    不動産を買ったら、自然災害のリスクは負うよね。

  4. 528 匿名さん

    震度5強で壊れるタワーなんて・・・。とってもリスキー。

    液状化以外で東京、神奈川で壊れた戸建てってあるの?

  5. 529 匿名さん

    だれが5強で倒れるって決めたの。

    荒らさないで。

  6. 530 匿名さん

    倒れるじゃなくて、壊れる。

    あなたこそ荒らし?

  7. 531 匿名さん

    >>526

    免震だとメンテ費用が高くなる傾向にあり
    実際のところどうなるか解らないようなことを聞いたんですけど
    営業の方から当然説明はあったと思うんですが
    私には解らないのでご教示お願い致します。

    >>525
    そう言うのを誘導と言うんじゃない。
    好きな事を自由に書き込めなければ余り意義がないと思いますが
    如何でしょう。

  8. 532 匿名さん

    ご自身で書かれているとおり、免震のメンテ費用は実際のところは分からない。交換が必要だとしても長期修繕として計画されている30年目以降のことだから、計画にも現れない。ちなみに機械式駐車場も一緒。

  9. 533 531

    機械式駐車場のメンテ費用も解らないとは
    一体どう言う事なのか説明して頂けないでしょうか。
    お願い致します。

  10. 534 匿名さん

    修繕積立金も勘違いしてる人がいるよね。あれは共用部分のためのものであって、専有部分の修繕は自腹。ローン、管理費、修繕積立金、駐車場代金、税金以外にもお金がかかる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル国立II
  12. 535 531

    もしかして計画に入って無いからその時
    莫大な費用がかかるという意味ですか?

    そうだったら勘違いしていましたゴメンネ

  13. 536 購入検討中さん

    免震部分のメンテに別途お金がかかるということは相当な金額ですよね。
    上に20階以上がのっかってる大きなゴムをどうやって交換するんでしょうね?

    ゴムだと15年くらいで交換が必要なのでは?凄まじい重さがかかり続けていて
    地震のたびに左右にギコギコずれるわけですし。

    是非そのコストと駐車場の大掛かりなメンテナンス費用の額を大まかで良いので
    知りたいところですね。

    他に臨時費用で必要なのは何があるんでしょうか?

  14. 537 匿名さん


    >ゴムだと15年くらいで交換が必要なのでは?

    科学的根拠は?
    少なくとも15年ということはないでしょ。

    免震には免震のメリットとデメリットがあるのは当然。
    デメリットとしては、メンテナンス費用が割高になる可能性があるのは確か(らしい?まだ免震が建てられるようになってそれほどたっていないため、実際にはどうかわからない)。

    デメリットばかりが強調されている感じがしますが、メリットもたくさんある。
    その中で最もはっきりしているのが、この物件の場合フラット35S(20年金利優遇・当初10年−1.0% 11年目〜20年目−0.3%)を利用できること。これはかなり大きい。これでローンを組めたら、後は繰り上げ返済をあまりしなくても、住宅ローン控除と運用で金利を圧縮でき、万が一の場合の生命保険代わりにもなる)

    すみふのタワーでは利用できない(35Sはできない。35もできないのかな?よくわからないけど)ので、経済の先行きが不透明な中で、支払いが全期間一定なのは安心できる。


  15. 538 買い換えちゃった人

    7月の最初に行ったら、もう要望書出した順で、ローン審査も終わり、部屋は決まっていました。競争率1倍、抽選無しが、野村の調整の売り方。部屋は予想外に安いんですが、貧乏地権者が1-6Fを占め、管理組合はその下の6F分の商業階と一緒とか。ここは、商業地区ですから再開発に伴う、固定資産税も75平米で約27万円、駅の反対側のスミフは10万円、まあ、こう言った要素を含めて、総合的に考えましょう。確かに、あこがれちゃいますね、最初は。これがきっかけで、私はパークスクエアに決めてしまいました。5千万円以上の投資をすることを考えれば、判断は人それぞれでしょう。

  16. 539 匿名さん

    >536

    エレベーター、配管の交換とか。

  17. 540 匿名さん

    固定資産税がそんなに違うのは事実なの?
    まだ計画の段階だから、高めに設定してるだけでしょ。

    たしかに5000万円以上の投資をする訳ですから、できるだけ資産の目減りは避けたいですよね。
    そんな中、築3年を迎えようとしながらまだ完売せず、しかも中古もネット上にさらされている(ということは成約価格はその1割〜2割安い)すみふのパークスクエアに投資した理由はなんですか?

  18. 541 購入検討中さん

    固定資産税はすみふは減免されているから安いんでしよ。2年後だと減免が適用されるかわからないそうです。
    あと駐車場を考えるとぜんぜんすみふの方がランニングが安いと判断したんじゃない?

  19. 542 匿名さん

    固定資産税の減免は、たしか建築後5年間だけですね。

    だとすると、建築3年たつので、恩恵を受けられるのは2年だということになります。
    それと駐車場の差(月1万程度)だけだと、パークスクエアの売れ残ったための資産価値の大幅低下と比べて割に合わないかもしれませんね。

  20. 543 匿名さん

    固定資産税は、すみふは用途地域が準工業だから減免無しでもここよりはずっと安いでしょう。
    パークスクエアもプラウドタワーもそれぞれキャラの立ってる特徴あるマンションだし、
    こういうマンションって欲しい人はコンスタントに出てくるような気がする。
    現にパークスクエアもいまだにじわじわ売れてるらしいし。
    売り出し中の部屋があるうちは中古は不利だろうけどね。
    そういう意味で明確な特徴のあるロビーシティも古くてもまあ売れてる。
    ライオンズみたいな特徴のないマンションの方が厳しいような気がする。

  21. 544 匿名さん

    固定資産税が安いということは、裏を返せば資産価値が低いということなんですよ。商業地域は工業地域よりも評価額が高いです。だから固定資産税が安くなっても簡単に喜べることではないんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸