物件概要 |
所在地 |
大阪府守口市大日東町100番11(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1163戸(ジアスタワーレジデンス212戸、エアタワーレジデンス107戸 、フォレストコート146戸、ルナタワーレジデンス227戸 、ブリーズコート103戸 、フラワーコート153戸、サンタワーレジデンス215戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判
-
401
マンション住民さん
397の妊婦さん。
男もいろいろ、女もいろいろ、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション住民さん
398の匿名さん。
よーく考えてくださいね。何でも書けばいいというもんではないはず。
要はマンション全体のために何が一番かということが大事だと思いますよ。
能無トップといって傍観者的に非難するのはたやすいことです。
あなたがトップに立候補してやって見られたらいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
ドラテクとか下らないこと言ってるけど
バンプがなければ解決することじゃん。
トップに立候補とか人に言う前に自分が
やりなさいよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名
チャイルドシートはタカタを使用しています。とりあえず切迫流産でギリギリ入院をまぬがれてるので、G棟側から出入りします。アドバイスありがとうございました。私はただ高低差がありすぎるバウンドに対して行き過ぎていると思ったので意見したまでです。
398さんのコメント嬉しかったです。放射能問題、残念ながら日本は食物等による国民総被曝の構図が出来てしまったので自己防衛しかないですね。ところで、私はある市民団体で活動してますが、仲間達と守口市への放射性物質が付着した瓦礫受け入れを拒否してもらうよう市長へ働きかけ成功しました。ご存じでしたらすみません。引き続き大阪府全体へも色んな形で活動中なのでなんとしてもこれ以上の不要な被曝を拒否するため引き下がらないつもりです。将来への不安がない幸せな町作りをしたいですね。私を田舎に帰れと中傷してる方いますが、私は都会人です。あなたより守口の将来を案じてますので軽々しい発言は避けていただきたいと思います。皆様それぞれの価値観があります。賛否両論に分かれることも理解してますのでこのコミュへの書き込みはこれで最後にします。私の書き込みで気持ちを害された方々にも申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
マンション住民さん
G棟側駐車場坂の傾き改善、マンションの扉風除け設置、自動扉化、道路標識設置、剥がれタイルの補修、道路のバンプ設置、桜の移植(未決定)・・・ほんとに将来の大改修時には費用は足りるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション住民さん
気になる話を聞いたのですが、サンマークスに住んでいる子供は今庭窪小学校に通っていますが、
来年京都銀行の裏にできるマンション・それ以降にイオン前にできるマンションで
庭小の生徒がさらに増えることが予想されるために、
サンマークスの子供が今度は八雲東小に移る事になるかもしれないと聞きました。
人づてに聞いたので本当か噂だけなのか分からないですが、
学校の先生が言っていたようなので。。
うちにも小さな子供がいるのでどうなるんだろうと気になっています。
知ってる方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
マンション住民さん
車の出入りはG棟側からだけにすれば?って駄目ですか?
A棟側完全閉鎖で外部侵入なしの、敷地には路駐も減りません?
車の往来が少なければ子供とかの事故の可能性も減るし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション住民さん
378さん>減速を十分にすれば、衝撃は小さいと思いますよ。たとえば、5km/hで走ってみてください。
#タイヤの大きいSUVが、ときどきパカンパカンと音を立てながら余裕で突破してますが。。。
ただ、あれですね、車いす使っている方に配慮が足りませんでしたね。
マンション内の歩道が道路中央に向かって傾斜しているので車道の方が走りやすい・押しやすいのでしょう。
あの段差を車いすで超えられている方を見かけて、大変だなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
やはり廃止したほうがいいみたいですね。事前検討が不十分すぎました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンションママ
八雲東小学校?
いまいち場所が分からないのですが、庭窪小とどちらが近いのですか?
近くなるなら嬉しいのですが。
我が家は来年入学なので、庭窪小・中の遠さを懸念していたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
マンション住民さん
八雲東小学校は敬任会病院の横の道を少し入った所にありますよ。
今は生徒数が少ないようです。
庭窪小学校よりも近くて通学も安全だと思いますが。
でもそれが本当であればいろいろと大変そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
住民さんA
車を運転する立場から言えば、イオンモール大日へ出入りする車で、マンション周辺道路が渋滞する場合(特に土日・祝が時間帯により大渋滞)は、マンション駐車場の出入り口がA棟&G棟側の二か所あるので、渋滞状況に応じて出入り口を選択できるのは、有難い事です。
G棟側一か所だけでは、渋滞にさらに輪をかける恐れがあります。
又、来客者の車の管理も、防災センターに近いA棟側のほうが管理がやりやすいのでは、ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
住民さんA
409さん、「玄関の自動ドア」の件は十分検討されたのでしょうか?
マンション構内20km以下というのは住民が安心安全にかつ快適に暮らす権利でもあるのだと思いますよ。
そこに無謀な速度で疾走し、あげくはチェーンを切って迷惑をかけ知らぬ顔。こんな人は
自分の都合のことばかりを考え、他住民の迷惑や安心安全に暮らす権利を侵害しているなどと露ほども考えないのでしょうね。
実際に構内にこのようなバンプを作らないといけないということ自体、住民の中にそういう恥ずかしい人がいるということではないでしょうか?
こんな設備を設けること自体サンマとしては不要の出費だと思いませんか。
駐車違反も現状のままでは「車止め」も検討されても仕方ないですよね。
住民の安心・安全・快適に権利を侵害しているわけですから、そう思いませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
マナーを守れるなら利便性を優先していいかもしれませんが、こうも無法地帯では多少の不便は仕方ないかと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション住民さん
A棟前のカート置き場よこに植木がありますが、
ちょっとした距離なのにショートカットして植木がおれてますよね。
何なんでしょうね?1秒かそこらの時間を惜しむ必要があるのでしょうか?
頭に虫がわいているとしか思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション住民さん
もう引っ越したい・・・。
今売ればどれぐらいの損になるんだろ・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
住民
>416さん。
何かあったんですか?
引っ越ししたいなんて。
マンション内でのトラブルでしょうか?
もし宜しければお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
損失は1割強ほどだと思います(昨年、査定済)但し、売買による手数料が別途生じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
住民さんC
>416さん
広告とか査定を聞いていると棟や部屋の間取りにもよると思いますが、購入時価格の75%~85%くらいじゃないでしょうか。
他に仲介手数料が100万くらい。
それに加え次の住居に対する費用が賃貸でも分譲でもかなりかかるでしょう。
それでも売却するなら需要の多いこの時期でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
住民さんC
広報にペットボトルの拠点回収ボックスが撤去されると書いてありましたが、サンマークスも無くなるのでしょうかね。
ペットボトルが随時捨てる事が出来なくなると溜まっちゃうんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件