大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークス大日(だいにち)住民版4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークス大日(だいにち)住民版4
入居済み住民さん [更新日時] 2013-09-06 11:24:33

売主:住友不動産販売株式会社
施工会社:竹中工務店
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社

引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しましょう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦、問題解決の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82852/

所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-18 14:28:31

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 125 住民さんA

    191さん>確かに公道と同じような速度で走る車いますね。夜とか。ただ、原付や自転車の車庫が敷地の奥にある構造のマンションなので、一律設置は難しいのかもしれませんね。原付でもっこりした山を抜けるのは危険ですよね。公道にあるようななだらかなタイプなら問題ないと思いますが。

  2. 126 匿名

    イオンとマンションの間の道路で車とバイクの事故を目撃しました。あのあたりは本当に高頻度で事故が発生してますよね。注意せねば。

  3. 127 匿名

    121です。
    122さん、124さん、回答ありがとうございました!
    おかげさまで、施工ミスではないと判明しホッとしました(笑)
    自分で頑張って取り付けてみます。
    本当にありがとうございました。

  4. 128 住民です

    何回も言うけどイオンの灰色のカート押してマンションにくるなっちゅうねん!わかっとんのかい!

  5. 129 住民

    BC棟南側の出口のところに、たまにカートが放置されてるの知ってますか?
    あんなとこに放置するのは住民ではなく、出口近辺の住民だと思いますが、あきれますね。

    カート使用については賛成派も多いんであれですが、私は反対です。
    事情知らない近隣住民から見たら、マンション住民が持ち出してるみたいに見えるし
    使った人もすぐに戻さずに、どうせ玄関に置いてて出かけるときに戻すって感じでしょ?

  6. 130 住人

    そのカート、私も頻繁に見ます。放置場所からして、あれはマンションの住民ではないですよね。
    どうやったら解決できるのでしょうか。

  7. 131 住民です

    簡単な事です。カート全てをサンマークス専用カートのように100円を入れるようにすれば、なくなります。
    簡単にはできませんがね。
    というより灰色のカートをマンション住民が自宅まで荷物乗せたまま帰る人を見ました。その人はA棟の住民です。ずっとその人見てましたがなにくわぬでエレベーター乗っていきましたよ。橋のある玄関から入りエレベーターホールに向かいました。カート置き場に誰がイオンに戻しているかわかってやってるのでしょうか。
    一番イオンに近い棟に住んでるしカート置き場に近いし、使うならどうして専用カート持っていけないのか?

  8. 132 住民です。

    もう1つ。
    カートを押して道路を渡るの止めませんか?専用カートの車輪がボロボロになってきてます。めんどくさいのはわかるが、段差やロボットゲート前の石畳の激しい振動で劣化が早い!
    専用カートの点検や補充など無いと思うので。
    カート置き場をマンション側にしてほしいと思っている方も要るでしょう。
    専用カートがマンション側入口に無い理由は下からの通行はしないようにとなっているからです。当然マンション内のカート置き場も歩道橋に向かうルートにあります。

  9. 133 マンション住民さん

    こちらのマンションの管理組合は共用部分の地震保険に加入しているのでしょうか。
    棟別になるんですかね?最近地震が多いので気になります.

  10. 134 匿名

    棟によって、耐震構造だったり免震構造だったり、異なるんじゃなかったでしたっけ?

  11. 135 マンション住民さん

    建物については各棟ごとに地震保険に加入有無を決定します。
    うちの棟は地震付保で予算案がでていました。保険料が上昇基調とのことで、火災+地震保険を長期契約で契約するという説明が総会の時にありました。

    団地共用部については団地で契約の筈です。総会資料を見直してみましたが地震については特に書かれていません。昨年の保険料が193万円(アリーナ+防災センターが178万円、駐車場が15万円)、今回の予算も193万円なので恐らく地震は加入無しだと思われます。
    地震保険のメリット・デメリットはありますが、見積をとった上で、団地の総会の話題にして、その上で加入の要不要を判断させてもらえたら良かったのでしょうけれど・・・
    現在の契約は8月25日まででしたので、新契約の申込も火災のみで終わっていることでしょう。


    133番さんが書かれているとおり自分の棟がどうなっているのか確認した方が良いかもしれません。



  12. 136 気になる住人

    浴槽の三方(壁がわ)にスキマがあります。普通コーキングされていてスキマがないようになっていると考えていましたが・・。このスキマって必要なのですか?

  13. 137 マンション住民さん

    被災マンション補修難航、負担めぐり調整つかず

    読売新聞 8月22日(月)14時52分配信

     東日本大震災で被災した分譲マンションの共用部分の補修などを巡り、管理組合が頭を悩ませている。

     マンションには部屋の所有者や賃貸居住者など様々な立場の人がおり、資金の分担について利害の調整が難しいからだ。合意が得られず、補修などのめどが立たないケースも目立っている。

     「出せるわけねえっちゃ」。5月15日に開かれた仙台市宮城野区の分譲マンション(5階建て)の住民臨時総会。管理組合側が、共用部分の補修資金を所有者から集めることに触れると、高齢の女性が声をあげた。

     地震の揺れと地盤沈下で、マンション外側の階段3か所の土台が崩れて傾き、廊下部分と最大50センチ離れた。部屋と廊下の間にも亀裂が入り、ドアが開かない部屋が続出、「全壊」と判定された。ただ、部屋の損傷は比較的少なかったため、管理組合は建て替えではなく補修を決めた。それでも費用は約1億円。地震保険に未加入のため、積立金1600万円では足りない。

     マンションは全64戸。このうち自身で居住する所有者が23戸、賃貸居住者が26戸、ほかは震災後に転居するなどして空き家だ。高齢女性は、自身は住まずに部屋を貸す「賃貸オーナー」。居住者が対象となる国の被災者生活再建支援金は受け取ることができず、同市の場合、義援金も同様に受け取れない。そうした不公平感が費用負担に難色を示した背景にあるとみられる。.

    最終更新:8月22日(月)14時52分

    133です。やはり棟別なのですね。資料が見当たらなかったので・・・。ありがとうございました。
    こういうことがあるんですよね。西日本も例外ではないと思います。しっかり考えないといけませんね。


  14. 138 匿名

    136さん
    浴槽が簡単に取り替えできるようなタイプなのでしょう。

  15. 139 匿名

    大変だ 防災センターに車がつっこんだあ

  16. 140 匿名

    現場を見ました~!!
    A棟前の植木が2本倒れ、防災センターの建物に車が突っ込んでいました。
    センター前の植栽もボロボロになっています。

  17. 141 住民さんC

    あれってどうやったらあの角度で植木と水路飛び越えて突っ込めるんでしょうね。
    防災センターに恨みでもあったのかな?

  18. 142 匿名

    見ました見ました。
    今も車は突っ込んだまま現状維持されていました。
    イオン側から入ってきて、ロータリーを回る時にA棟側の木を2本踏み倒し、コンクリートの置物?をぶっ飛ばし、ハンドルをきり過ぎて車体が回転し、そのまま防災センターに突っ込んだ…って感じですか!?
    木も植栽もコンクリートも壁もガラスも、見事にボロボロになっていましたね。
    人が集まっていました。

    これって、事故した人(の保険)に弁償させますよね?
    管理費だったら腹立たしい!!
    でも人が引かれてなくて良かった…
    警察が立ち会っていなかったけど、なんでだろう。

  19. 143 住民Aさん

    今、買い物ついでで見ました。
    クレーン車などが来ていて、事故車を持ち上げていました。
    イオンの前やマンションの回りに見物の人だかりができていて、凄い事になっています。

  20. 144 匿名

    ゲート左の歩道から無理矢理中に入ろうとして木を倒し、円柱状の縁石を巻き込んでハンドルがきかない状態でなおも前進して水路を越えセンターに激突した模様。警察は来てましたけど私有地内の物損だけだからさっさと帰ったのかも。マンション住民かどうかは不明。マンション住民でなければ警察はもっと長くいたかもね。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸