物件概要 |
所在地 |
大阪府守口市大日東町100番11(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1163戸(ジアスタワーレジデンス212戸、エアタワーレジデンス107戸 、フォレストコート146戸、ルナタワーレジデンス227戸 、ブリーズコート103戸 、フラワーコート153戸、サンタワーレジデンス215戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判
-
410
マンションママ
八雲東小学校?
いまいち場所が分からないのですが、庭窪小とどちらが近いのですか?
近くなるなら嬉しいのですが。
我が家は来年入学なので、庭窪小・中の遠さを懸念していたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション住民さん
八雲東小学校は敬任会病院の横の道を少し入った所にありますよ。
今は生徒数が少ないようです。
庭窪小学校よりも近くて通学も安全だと思いますが。
でもそれが本当であればいろいろと大変そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
住民さんA
車を運転する立場から言えば、イオンモール大日へ出入りする車で、マンション周辺道路が渋滞する場合(特に土日・祝が時間帯により大渋滞)は、マンション駐車場の出入り口がA棟&G棟側の二か所あるので、渋滞状況に応じて出入り口を選択できるのは、有難い事です。
G棟側一か所だけでは、渋滞にさらに輪をかける恐れがあります。
又、来客者の車の管理も、防災センターに近いA棟側のほうが管理がやりやすいのでは、ないですか?
-
413
住民さんA
409さん、「玄関の自動ドア」の件は十分検討されたのでしょうか?
マンション構内20km以下というのは住民が安心安全にかつ快適に暮らす権利でもあるのだと思いますよ。
そこに無謀な速度で疾走し、あげくはチェーンを切って迷惑をかけ知らぬ顔。こんな人は
自分の都合のことばかりを考え、他住民の迷惑や安心安全に暮らす権利を侵害しているなどと露ほども考えないのでしょうね。
実際に構内にこのようなバンプを作らないといけないということ自体、住民の中にそういう恥ずかしい人がいるということではないでしょうか?
こんな設備を設けること自体サンマとしては不要の出費だと思いませんか。
駐車違反も現状のままでは「車止め」も検討されても仕方ないですよね。
住民の安心・安全・快適に権利を侵害しているわけですから、そう思いませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
マナーを守れるなら利便性を優先していいかもしれませんが、こうも無法地帯では多少の不便は仕方ないかと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション住民さん
A棟前のカート置き場よこに植木がありますが、
ちょっとした距離なのにショートカットして植木がおれてますよね。
何なんでしょうね?1秒かそこらの時間を惜しむ必要があるのでしょうか?
頭に虫がわいているとしか思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション住民さん
もう引っ越したい・・・。
今売ればどれぐらいの損になるんだろ・・・?
-
417
住民
>416さん。
何かあったんですか?
引っ越ししたいなんて。
マンション内でのトラブルでしょうか?
もし宜しければお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
損失は1割強ほどだと思います(昨年、査定済)但し、売買による手数料が別途生じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
住民さんC
>416さん
広告とか査定を聞いていると棟や部屋の間取りにもよると思いますが、購入時価格の75%~85%くらいじゃないでしょうか。
他に仲介手数料が100万くらい。
それに加え次の住居に対する費用が賃貸でも分譲でもかなりかかるでしょう。
それでも売却するなら需要の多いこの時期でしょうね。
-
-
420
住民さんC
広報にペットボトルの拠点回収ボックスが撤去されると書いてありましたが、サンマークスも無くなるのでしょうかね。
ペットボトルが随時捨てる事が出来なくなると溜まっちゃうんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
C棟住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
入居済みさん
391さん
今日も泊まってる黒の軽四?今週は今日で四泊目ですね。とはいえ、月が変わってからまだ二回目やから、写真は貼り出されないのかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
住民
391です。
そうです。黒の軽です。
去年から、ずっと警告してます。あまりにもひどすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
住民さんG
歩道に路駐している車はいつも同じですね。
隙間があるから置くのなら、入ってこれないようポールを立てまくるしかないのでは。
モラルに期待するのはもう無理な時代でしょ
-
427
住民
写真貼りだしもすべきですよね。何故今はしないんでしょうか?
昔は1日でしたのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション住民さんG
↑428さん
立腹はわかりますが、荒れる原因ですし良識を問われるような書込は止められた方がよろしいかと。
そういえば、駐車場の13○番にいつも原付が停めてありますが自動車以外置けないのでは?。他にも自転車や原付が停めてあるスペースが散見されます。スピードの違う乗り物は危険なので速やかに撤去の指導して欲しいものです(当該のバイクではありませんが以前私も自分の車に歩いて行く途中ぶつけられそうになりました)。
-
430
住民主婦さん
今どきの若い人はデリカシーがないというか、相手の気持ちを汲もうとしないようですね。
小さい時から「主張すれば大概通る」という教えられ方をしているからでしょうか。
自分の考えを主張することはいいことなのですが相手、時と場合を読んで、つまり雰囲気を読んで
話すことが大切です。それをしないで「面倒くさい」の一言で切り捨ててしまう人が多いようです。
そのため、いい人間関係が作れなくて悩み閉鎖的、あるいは暴力的にになるケースが多いんですね。
社会へ出て頭を打つということにたびたび直面するというわけです。
日教組の大幹部の息子さんも親の教育を受け人間関係に悩み、やっと普通に接するようになるまで20年
かかったと吐露してましたね。
駐車違反はまず防災センターに連絡して警告をしてもらうのが一番でしょう。
防災センターではプレートナンバーを控えて回数のカウントをしているようです。
A棟近くによく止めてる白ベンツにも繰り返し警告をしたみたいですね、最近ではみませんね。
そして私たちも見かけたらその場で注意するということが大切だと思います。
長くなってしまいました、お許しください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件