大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークス大日(だいにち)住民版4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークス大日(だいにち)住民版4
入居済み住民さん [更新日時] 2013-09-06 11:24:33

売主:住友不動産販売株式会社
施工会社:竹中工務店
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社



引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しましょう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦、問題解決の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82852/

所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-18 14:28:31

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 258 C棟住人

    C棟です。1度配水管の掃除はありましたファ、そのときは洗濯機の下ははずせないので、しませんでした。今回れ申し込みの連絡が来ています。G棟もきてるみたいですよ。でも、全員が購入しなかったらどうなるのでしょうか?やるところとやらないところがあっても別にいいのでしょうか?よくわからないので、わかる方教えて下さい。

  2. 259 マンション住民

    前回の時、管理組合から届けられた議事録によると、配水管の掃除を受けてくれなかった家庭が何軒もあったそうです。
    数日に分けて行う為、指定された日が都合悪ければ、日時を変更できたのに…
    受けなかった家庭が詰まるだけなら好きにすれば良いですが、その家庭が詰まった事で、マンション全体に被害が出るのに!!

    うちもドラム式洗濯機なので自分では動かせなかったのですが、業者に「必ずしないと、詰まるといけないので」と言われ、その業者二人がかりで洗濯機を傾けながら作業していました。
    台を設置してあげた方が業者的には楽に作業ができるのでしょうけれど、各家庭が費用を負担するとなると、買わない家庭も多いかもしれませんね…

  3. 261 結果報告

    260へ あなたは相当なヒマ人でしょう。早急に注意してくれる友人を見つけるか
    趣味を見つけてください

  4. 263 263

    私は221,222ではないですが、この掲示板において、騒がした住民に対し結果を説明・報告する義務とは、どの条例にのっとったことなのでしょうか?守口警察OBということですので、詳しくお聞かせ願えませんか?


    あなたには、住民に対し説明・報告する義務があります。 よろしくお願いします


  5. 265 マンション住民さん

    守口警察OBを語ってずいぶん権力に固執するお方のようですが
    残念ながら身分を偽る方とはお話しません。悪しからず。
    (発言に注目を集めたいのか、信憑性をもたせたいのか、過去にもいろんな職種のHNでこの方は登場しています)

  6. 268 263

    勝手な思い込みやめてくださる?違いますし、いっしょでも別にいいだろうしさ・・

    いったい何をそんなに気になってるの?

  7. 272 マンション住民さん

    >271
    さん、上記HNをよく確認してください。

    あなたにはそのHNの経緯、名乗る資格についてみなさんに説明する責任があります。

    どうぞその説明責任を果たしてください。

  8. 273 C棟住民

    あの〜、もうつまらないんで他にレスたてて続きやってくれます?
    皆さんは事故後の補修や排水掃除なんかの事が知りたいと思うんで。

  9. 274 契約済みさん

    別にしりたかねーよ

  10. 275 マンション住民さん

    >274
    関心が無いならROMっていて下さい。スレが荒れます。

    >273さん
    事故後の修理、防災センターのガラスは直ぐに交換したくせに他の部分は全く進捗がありませんね。

    管理組合、管理会社とも経緯についての告知一切無し。防災センターに問い合わせると管理組合に報告済み、加害者の保険で修理予定しか教えてくれません。一体どうなっていることやら・・・


  11. 276 匿名

    今日ようやくスッキリと晴れましたね。
    マンションの植栽など、台風による被害もあまりなかったようで良かったです。

  12. 277 匿名

    マンション1階の掲示板に、事故の補修について記載されたプリントが貼られていました。
    ただ、記載されている補修箇所では全然足りないと思います。
    A棟側の歩道やアスファルトに付いた長く大きな引き摺り傷、石で造られた円柱の置物?の欠けや割れ、チェーンゲートの凹み、防災センターの壁(れんがタイル)の傷、それらの補修については記載が無かったように思うのです。
    誰かが「ここは補修しなくてよい」と判断したのでしょうか…
    かなり目立ちますが。

  13. 278 住民B

    エレベータの「閉まる」ボタンの▲マークが削られてるんですが、今日は気が付いたら
    「開く」ボタンの方も削られかけています。
    字はありますが、マークが消えたら、どちらのボタンを押せば?となりそうです
    削るのは爪とかでは無理で鍵とか金属を使っていると思うんですが、ほんとタチが悪いです!
    カメラもあるし、犯人を突き止められるし警告すべきではと思います。
    うちはBですが他の棟はどうですか?他が無害なら、うちにたまたまタチが悪い奴がいるんでしょうか・・

  14. 279 C棟住人

    私も走思います。事故を起こした方にはすべて元通りにしてもらうべきだと思います。はじめにきちんと直しておかないと次になにかが思ったときにも中途半端になってしまうと思います。傷ついたところはすべて直してください。これは管理組合の人に伝えることですか?それとも理事長ですか?よろしくお願いします。

  15. 280 マンション住民さんG

    >No.279 by C棟住人さん

    >これは管理組合の人に伝えることですか?それとも理事長ですか?
    管理組合の人=理事長(+理事)なので、管理会社の人?それとも理事長?の誤りですね(揚げ足をとってごめんなさい。当然管理組合の人には私たち全員が入ります)

    伝える相手はもちろん管理組合(団地共用部なので団地理事長)でしょう。管理会社にはこの程度まで直せばいいという権限はありませんし、団地理事長にしても現状復帰させる義務があります。
    もし、なあなあの補修で許したのだとしたら管理会社ないし理事長に損害賠償を求めるような展開もあるかもしれません。
    とりあえずは団地理事会の議論待ちではないかと思いますが、管理会社が管理組合にきっちりとしたアドバイスをしてくれることを望みます。

  16. 281 F棟住民

    先程見たのですが、E棟の扉が工事中でした。
    自動ドアになるのですか?

    竣工時から自動ドアにしておいて欲しかったですよね。
    あんなにも重い扉を使うなんて、どう考えても設計した会社の配慮不足(判断ミス?)だと思うのですが…

    管理費からの出費ならば、イタイ出費ですよね。

  17. 282 住民

    洗濯機かさ上げ台座ですが、
    ネットで8000円くらいなんですが、
    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004XYA7V6/ref=redir_mdp_mobile

    マンションで推奨のものとの違いがあるのでしょうか?

    ご存知の方、教えて下さい。

  18. 283 マンション住民さん

    私の棟では、かさ上げ台の案内は無かったです。
    費用や洗濯機の移動などの条件を比較して、業者を変更したらしいです。
    ドラム式も、板?で浮かせて、ちゃんと清掃してもらえました。
    業者の方で対処してもらえないのなら、かさあげ台をセットしておいた方が良いかもですね。
    排水口にホースを入れるスペースさえできれば、簡単に清掃できるようになります。
    ただ、物によって、洗濯パンと合わなかったり、安定性が悪くなるものもあるかもなので、
    注意が必要かもです。

    自動ドアは便利ですけど、外扉から自動のマンションって珍しいですね。

  19. 284 マンション住民さん

    EFC棟裏の道路で事件発生中
    どなたか実況されたし

  20. 285 住民さんD

    排水管の洗浄ですが、昨年受けたのに、また今年もあるようです。
    当時、業者には「2年おきに行います」と聞いていたのですが・・・。
    ちなみに昨年は入居以来初めての洗浄でした。
    つまり丸2年経過しての初洗浄です。
    はじめは2年おきだったのが、今年から毎年に変わったのでしょうか?
    洗浄は大切な事なのですが、汚れたホースやらを家に引きずり入れられ、床やら壁やらを汚される事に抵抗を感じます・・・

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸