トリプルセキュリティとなってますがどうなのでしょうかね?結局、ロックが有るのはエントランスだけのようですね。1階は多少不安のような気がしますね。
エレベーターの中には防犯カメラあったはず。
辰巳って暗い倉庫街のイメージ。
東京の人はまず住もうとは思わない。
図面をみると建物内に入るのに二回セキュリティーを
通るのではないのかな?
今度、行ったときに聞いてみます。
眺望(運河向き)
日当たり(南東向き)
どっちにしようか本当に悩みます。
546さん
私はこの物件の特徴が生かせる運河向きにしました。
南東は、隣の建物で影になりそうな部屋もあるので南東選ぶ場合は
気をつけてください。
別に偉くはないと思うよ。ただ都内出身者って若干埋立地を敬遠する傾向があるんじゃないかな
南西側の方が日当たり的に言うと影になる時間が多いのではないでしょうか?
この建物自体運河方面は北西、南側は南東向きですよね。
運河側だとAタイプの部屋は朝日が入りそうですよね。
他の部屋は日当たりはないけど遮るものがないので暗くなることはないですね。
南側だとしののめ住宅は西側で食料運輸さんは東側。
高さにもよりますが南西側の方が日照時間が少ないような気がしますが間違えですか?
東京都内って湾岸地区に限らず埋立地が多いですよね。銀座とかもね。
内陸でも沼地や川を埋立ててるところも多いですよ。新宿とはは沼地だし。
液状化とかが気になるなら断層も調べなくてはならないですね。
まだ知られてない断層あるようなので。
自分も浅草ですけどそこまで考えたら東京は住むところがなくなりそう。
明日はいよいよ正式価格の発表ですね。
これでまた要望書も増えるのかな?
楽しみです!
夢の島=ゴミの島、もしくは倉庫街という風なイメージがあるから埋立って
敬遠する人が多いんじゃない。特に東京の人は・・
543さん 544さん
あなたたちは妨害したいだけで都内出身者ではないですね。
都内出身者の者ですがこの物件に申し込もうと思っていますし、いちいち自分が都内出身かとか、どうでもいいです。
それに都内出身者であっても辰巳を知っている人は少ないです。辰巳を名指しして悪口いうのはこの建物のライバル会社の人?
変な書き込みは気にしない方がいいですよ。
欲しいと思ったひとが買えばいいんです。
確かに西側建物の圧迫感と日影はがっつり影響がある Etypeは南西角なのにかなり残念
東南角のHは変形間取りで全体的に使い難いしLDが居室への導線になっているのでLDとして使えるスペースが少ない…
という事で、やはり検討するなら運河向きかなぁと考えています
眺望も憧れましたが、私たちは南向きにするつもりです。
どっちにしてもワンフロアに8室で静かに暮らせそうですね。
どちらの面も迷うようなMSって少ないですよね。
それぞれの良さがあります。
周辺もそうですけどMS内は特に8世帯で内廊下ですし、
ほんと静かに暮らせそうですね。
少しいけば利便性も享受出来るし、ここは穴場ですよ。
内廊下のマンションだと、角部屋じゃなければ窓のない部屋が出来る場合が多いですね。
他の見に行った物件でもそうでした。
LDが導線になるのも特に小さいお子さんのいる家では、目が届きやすくいいと言う人もいますよ。
城東は埋立地ばかりだから551みたいな勘違いをしてしまうんだね。
城東の広大な低地は江戸以前は湿地帯だし、湾岸は海だしね。
でも城東民にはなじみないだろうけど、まともな住宅地は武蔵野台地の上なんだよ。
諸藩の上屋敷は台地の上だし、旗本も台地の上に住んでたからね。
丸の内や銀座には人は住んでないから間違えないでね。
561さん
私の友人は銀座に住んでますが…
銀座には小学校もあるし、結構住民が多いんですよ。
上屋敷跡とかに住まわれてるんですか?
ほとんどは公園やホテル、公邸などになってますけど。
そんなお金持ちの方がわざわざ辰巳の物件を見にこなくてもいいんじゃないんですか?
教養のなさがバレバレ。
空調やエアコンはついてると言ってました。
デメリットとしては、ここは非常電源がどこまでカバーするかわかりませんが、
停電の時に空調が止まってしまうらしいです。
ここは余計なものもなくてシンプルでいいと思います。
昼も夜も駅まで歩いて見ましたが結構、女性の方も多くて安心しました。
明日か明後日に行って要望書を入れるつもりです。
当方、都内出身ですがこの物件検討してますよ。
理由は、生まれてからずっと戸建てに住んでいたから、マンションに住んでみたいし、通勤や出かけるのに便利な場所で価格が安いのと、マンション自体が気に入ったから。
近年までは都内の東の方には縁がなかったから、辰巳っていう場所のことは知らなかったですよ。
初めて都営住宅街を見た時はなんだかショックを受けたのは事実です。
でも、まだ検討しています。
似たような検討中の方はいますか?
私も同感です。最初、都営住宅見た時は絶対自分が住むにはありえない地域と思っていましたが、再開発予定であることと、何より、このマンション自体の設備、仕様が気に入っております。再開発の計画がなければ悩んだかもしれませんが、今の心境は購入したいと考えております。
廊下も空調設備あるんですね。パンフレットを見る限りどこにも記載が有りませんが営業さんからの情報でしょうか?ますます、魅力を感じます。
ところでここを他と比較してる人って、どのマンションと比べてるの?
東雲のプラウド?
自分は湾岸レックスを見てきました。
レックスさんは実質りんかい線しか利用出来ないし、ちょっと騒音も気になりました。
タワーでカッコいいんですが。
ここはメトロが使えるし、静かですね。
以前は別の都営住宅の近くに住んでますが、特に気になったことはないです。
都営内のスパーがちょっと割高で気になったくらいかな。
都営住宅は個々人がどう捉えるかですね。
私は、プラウド東雲と比べていますが、タワーとキャナルコートという地域のプラウドも捨てがたいですが、物件仕様、間取り、価格、ランニングコストを考えるとこちらの方がいいですね。使う駅は、どちらも辰巳ですから。
私も湾岸レックス、ブランズ東雲、ブリリア辰巳も
見た結果、ここに決めました。
もちろん、ここが完璧というわけでは、ないですが、
仕様が高いわりにコスパが良いこと。かっこいいと
思ったこと、運河への開放感が決め手です。
ほかのマンションで共通なのは、高速道路が
近かったり、大通りに面していて、うるさい
と思いました。
No.577さん
おっしゃる通りです。私も、東雲、辰巳地区の色んなマンションを見ましたがどれも高速or大通り沿いです。従って、ここに決めました。内廊下、運河沿いという特徴も気に入っております。
私もここにしました。
希望の住戸がかぶらなければいいんですが。
後はご近所に恵まれるといいな。
正式価格はどうでしたか?
私は他も見ずにここにしました。
みなさん指摘の通り、他は幹線道路や高速の近くで、見なくとも分かるので却下にしました。
正直な感想ですが、橋を隔てての地域間格差を感じました。
子供にどういう影響が出るのか、ケンカにならないかな…、仲良くやっていけるかな、など、そういうことを思いながら今日、街を歩いていました。
おっしゃる通り。
このご時世、キャッシュも手元に残し、少ないローンで、旅行とか好きなことしたほうがいい。
辰巳でも高いと思える自分は(苦笑)
私もここに決めました。
最初は、同じく団地や教育環境のことが気になりましたが、
数年で新しい世帯が500世帯くらい入るみたいですし、
そこまで神経質にならなくてもいいのかなと思っています。
実際のところ、住まいは静かでのんびりした分譲エリア、ちょっとした用事は東雲、駅は辰巳駅という感じですかね。
なにより、この価格でこのグレード。
東雲から突風が吹く橋を毎日渡って辰巳駅に通うより、いいのではないかと考えています。
ちなみに東雲も豊洲もかたまっていないだけで、都営住宅沢山あるんですよね。
同じようなお考えの方が多くご購入される
感じなので、安心してます。
契約後も情報交換させてください。
すみません。いい忘れました。
589を書いたのは、577の者です。
よろしくお願いします。