- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
吉祥寺について語りましょう。
[スレ作成日時]2011-07-18 02:29:16
吉祥寺について語りましょう。
[スレ作成日時]2011-07-18 02:29:16
野村のモデルルームは、吉祥寺の中でも人通りが多く商業地としては一等地。
賃料が高くなるから、個人店が経営を成り立たせるのは難しく、チェーン店が多くなるのはしょうがない。
サンロード商店街、ダイヤ街、デパート内なども同じ。
個人店は、目立たない場所や駅から遠い場所にあることが多いよ。
吉祥寺は個性的な店がたくさんあります。
画廊・ギャラリーだけで40軒近くありますよ。
http://kichijoji.tokyo-artwalk.com/
「吉祥寺カフェ2」という雑誌で紹介されている、おしゃれで個性的なカフェだけで56店ありますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%82%AB%E3%83%95%...
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1252194/
だから、
サンロード商店街、ダイヤ街、デパート内などの、人通りが多い目立つ場所
→賃料が高いので、チェーン店が多くなるが、しょうがない
目立たない場所、駅から遠い場所
→個人店が店を出せる
吉祥寺の良い所は、風俗街と一般商業地域が完全に分離している所にあるんじゃ。
新宿や池袋との違いで感じます。デートなんかをしていて、
『ガールズバーやら出会いカフェの看板を通り過ぎて目的のレストランに』みたいな事がほぼ無くて、安心します。
適度に都心、適度に田舎ですね。
上島珈琲があればいいのになあ。
風俗街の周りに美味しいお店多いけどなむしろチェーン店が嫌う吉祥寺らしさはそこにある
美味しいラーメン、お好み焼き、寿司に基地バー、ワインバーここら辺は逆にチェーン店ではありえない
サンロード商店街、ダイヤ街
東急百貨店、パルコ、アトレ、ヨドバシカメラ、コピス、ロフト、丸井、西友
→主要エリア。賃料高い。チェーン店が多い。風俗店なし。
東急裏エリア
丸井裏エリア
→おしゃれエリア。駅から少し離れる。吉祥寺らしい個人店が多い。風俗店なし。
ヨドバシ裏エリア
→恥部エリア(風俗店あり)。賃料一番安そう。飲み屋が多い。吉祥寺らしい個人店も多い。サンウッド吉祥寺。
どの街もそうでしょ。
うちの周りでは今年もカフェとかギャラリーの開業多いけどな。賃料安そうな、一本脇道入ったとことかアパートの一階とか。
アパートの一階カフェ・・・
アパートの一階ギャラリー・・
夢があっていいんじゃない。
賃貸も余り始めたのかね
住んでるアパートの一階でカフェ始められたら普通文句いうよw
ここ見ると吉祥寺って街は主に女性の支持で保ってるってことがわかるね。
風俗やパチンコがあるのが嫌だとか、まんまスイーツな感覚だもんね。
男はむしろ風俗だろうがギャンブルだろうが、あらゆる要素がごった煮なのが街の活力であって、その中で取捨選択をしたいって感覚がある。
だから女性に人気な自由が丘とかたまプラ、二子玉みたいな街はプレーンすぎてつまらないと感じてしまう。
Q.いつかは移住したいと思う場所(国内)はどこですか?(複数回答)
1位 石垣(沖縄) 19.8%
2位 京都(京都) 13.2%
3位 札幌(北海道) 9.3%
4位 港区(東京) 9.1%
5位 富良野(北海道) 8.6%
>>624
>>あらゆる要素がごった煮なのが街の活力であって
これは偏った考え方で断定しすぎ。発想が昭和。
>>女性に人気な自由が丘とかたまプラ、二子玉みたいな街はプレーンすぎてつまらないと感じてしまう。
こちらは同意。吉祥寺と同列の繁華街なのかは疑問ですが。
吉祥寺は、その中間でいいバランスだと思う。
休日は人が多すぎだし、吉祥寺の何がそんなにいいんだーって思いつつ、長年住み続けてる。程よく便利なんだよね。
>>>あらゆる要素がごった煮なのが街の活力であって
>これは偏った考え方で断定しすぎ。発想が昭和。
そうなんですか
>>>女性に人気な自由が丘とかたまプラ、二子玉みたいな街はプレーンすぎてつまらないと感じてしまう。
>こちらは同意。吉祥寺と同列の繁華街なのかは疑問ですが。
話の前提として男性の好きなあらゆる要素を否定しておいて女性が好きだけ同意で
結論が>吉祥寺は、その中間でいいバランスだと思う。 というのはものの考え方がおかしいのでは
何と何の中間でバランスがいいのでしょう
中間という言い方はどうかな。
自然、ロハス、アート、おしゃれ、伝統、ショッピング、学び、静かさ、賑わいという生活者にとって必須の要素がハイレベルに徒歩圏内に詰まっているということでしょう。あと少々スケベもあり。
なかなかライバルとなりそうな街が見当たらない。潜在的には二子玉川に可能性があったが、再開発がいまいちだったから。
育ちは平成が多いんじゃないか?
三鷹ってなんで暮らしやすそうなの?通勤は便利そうだけど
住みたい街ではなく、住んでみて良かった(住んでよかった)街のアンケート結果です。
住んでみて良かった街ランキング
1位・横浜
2位・吉祥寺
スーモ・平成24年3月14日
[ 調査対象者 ]関東編/関東エリア・1都6県に住む、20歳から59歳の男女
[ 有効回答数 ]関東エリア 2166名 ※シングル、共働きカップル、ファミリーで、各722名(うち男女各361名)
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
住んでみて良かった街ランキング
1位・吉祥寺
スーモ・平成22年8月25日
○調査対象:関東編/関東エリア(1都6県に住む、20歳~59歳の男女)
○有効回答数:関東エリア・関西エリア各4000名/計8000名 ※20・30・40・50代で、各1000名(うち男女各500名)
http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング
1位・吉祥寺
東京ウオーカー・平成24年2月28日
読者とリサーチ会社を通した2,145名のアンケート結果
http://www.atpress.ne.jp/view/25746
住んでよかった街ランキング
1位・中野
2位・高円寺
3位・吉祥寺
東京ウオーカー・平成23年1月24日
読者3,183名のアンケート結果
http://www.atpress.ne.jp/view/18704
住んでよかった街ランキング
1位・吉祥寺
東京ウオーカー・平成22年2月7日
3256人(ハガキ594人・WEB2662人)にアンケート
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング
http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
東京都内生活実感値総合ランキング上位20位(項目結果表)
総合順位、市区名、総合評価点、日常の買い物関連、生活支援関連施設、交通の利便性、子育て・教育関連、自然や環境、公共サービス、地域コミュニティ、治安関連、地域の将来性
1 武蔵野市 110.66 3.81 3.52 4.13 3.34 3.62 2.91 3.27 3.32 3.69
継続居住意向
1位・武蔵野市
子育てファミリー生活満足度ランキング
http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
子育て関連生活実感値総合ランキング上位20位(項目結果表)
総合順位、市区名、総合評価点、病院や診療所の数、公共交通網の充実、買い物環境の充実、市(区)政の子育て・教育サポート制度、市(区)の子育て補助の手厚さ、保育園・幼稚園の数・充実、公園や遊歩道・児童館など子育てに適した施設、図書館や公民館や児童館などの数、住民の温かさや地域のイベント、治安の良い環境、公立学校の質、教育水準の高さ
1 武蔵野市 55.79 3.64 4.10 3.80 3.37 2.86 3.14 3.51 3.63 3.33 3.42 3.29 3.77
634は、
「全国都市を町域レベル(XX市XX町)の11万都市にて、「閑静」「生活利便性」「子育て安心度」「同世代率」「教育」「健康」「過密性」の7つの視点でデータを集計し、マンションDB独自に評価したものです。」
634は、マンションDB独自の評価
636と637は、実際に住んだことがある人のアンケート結果
小金井は住み良くないだろ
パッと仕事帰りに行けるカレー屋さんないかなあ。
吉祥寺のカレー屋をざっと挙げると、
北西エリア(公園通りより西)
・まめ蔵(まめぞう) …中道通りを少し脇に入る
・モンタナ …中道通り
・ナマステカトマンズ …中道通り
・武蔵野文庫 …東急裏
・リトルスパイス …大正通り
・パラーダ …成蹊大近く
・シヴァカフェ …成蹊大近く
北の中央エリア(吉祥寺大通り~公園通り)
・くぐつ草 …ダイヤ街
・モモカレー …公園通り
・印度屋 …コピス
・パトワール …コピス近く
・シタル …コピス近く
・CoCo壱番屋 …サンロード商店街
・シターラデリ …アトレ。テイクアウトのみ
北東エリア(吉祥寺大通りより東)
・コバラヘッタ …ヨドバシカメラ
・サジロカフェ …五日市街道
・キリパニ …女子大通り
南エリア
・天竺や …パークロード
・オーインディア …七井橋通り
けっこうありますね!ありがとうご
ざいました!
けっこうありますね!ありがとうご
ざいました!
>>638
評価方法にもよりますが、個人の感想を集めたものより、
一定の指標をもって作成されたランキングの方が、客観的な信用はありますよね。
感想だと、単純に「都内の全区市に1年ずつ同じ生活環境で住んだ人」くらいしか、
公平で信頼度の高い情報を出すことはできないと思います。
もちろん、我が町自慢的な感想がたくさん出てくる所は、
それはそれでとても良い場所なんだろうとも思いますし、個人的にも吉祥寺は好きですが、
集めてきた「感想」だけで、評価の正当性を示すことは合理的ではないと思います。
たしかに、住んでよかった街は、いろいろな街に住んでみないと比較できないが、
世に出ているアンケート結果(スーモと東京ウオーカーしかない。)でここ2~3年いずれも1~3位。
最初の期待度が低いと、思ったよりいいじゃん!住んでよかった!
期待度が高いと、思ったよりたいしたことないな、がっかり
となりがちだが、
住みたい街1位で期待度が最も高いのに、住んでよかった街も1~3位というのはすごいと思う。
住んで見たい街ランキングで横浜は横浜駅から山手ぐらいまでいれても2位。反則しても2位。笑い
いかに吉祥寺がいい街であるか証明している。
公園口はいつまでああなのかな。すごくわかりづらい。
南口の映画館も建て替えるんですか?
建て替えか大規模改装か分らんが、来年やるみたいだね。
映画館は地下の「改装」ですよ。
「建築計画のお知らせ」が貼ってあります。
パチンコをなくせ
ほんと、パチンコ屋はいらないなあ。
あの一帯に共同住宅もできるの?便利だけど電車とかバスとかうるさそう?
タワーでしょうね。
5年以上先の話。
場所がよくわかりませんが、駅直結もあり得るか?
東京在住10年以上の賃貸住居居住者に聞いた「人気の住環境と価値」調査
http://athome-inc.jp/pdf/questionnaire/12071801.pdf
近所にあったらうれしい公園
1井の頭恩賜公園
2代々木公園
3国営昭和記念公園
4葛西臨海公園
5駒沢オリンピック公園
6新宿御苑
7お台場海浜公園
8皇居外苑
9砧公園
10上野恩賜公園
近所にあったらうれしい商店街
1吉祥寺サンロード商店街
2戸越銀座商店街
3中野サンモール商店街
4砂町銀座商店街
5武蔵小山商店街パルム
5麻布十番商店街
6自由が丘商店街
7神楽坂通り商店街
8高円寺純情商店街
8谷中銀座商店街
9下北沢南口商店街
10阿佐谷パールセンター商店街
読売新聞 2012年8月28日(火)
吉祥寺 根強い人気~井の頭公園、堂々1位 都民600人アンケート サンロードも
自宅の近所にあったらうれしい公園のトップは「井の頭恩賜公園」(三鷹市、武蔵野市)、近所にあったらうれしい商店街のトップは「吉祥寺サンロード商店街」(武蔵野市)。
不動産情報サービス会社の「アットホーム」(大田区)が行ったアンケートで、吉祥寺周辺の2か所が1位に選ばれた。都内で「住んでみたい街ナンバー1」とも言われる吉祥寺の人気の高さを改めて裏付けた。
このアンケートは同社が今年4月、都内在住歴10年以上で賃貸住宅に住む20~50歳代の男女計600人を対象にインターネットで実施した。回答者の都内の平均在住歴は27・7年と長く、「東京を知り尽くした人たち」(同社)と言える。
アンケートでは、近所にあったらうれしい公園、商店街のほか、「自宅から見えたらうれしい花火大会」「近所にあったら自慢できる施設」などをたずねた。
その結果、近所にあったらうれしい公園として、井の頭恩賜公園が、未婚者から既婚者まで幅広い層から支持を集め、堂々の1位。
また、近所にあったらうれしい商店街には、吉祥寺サンロード商店街が1位に選ばれた。特に女性の人気が高かったという。
同社は、「住みたい街・人気駅ランキングで常に上位の吉祥寺駅は、サンロード商店街と井の頭公園の徒歩圏にあるという周辺環境が人気の大きな要因となっているようだ」と分析する。
このほか、自宅から見たい花火大会は「隅田川花火大会」(26.0%)が圧倒的な1位、続いて「東京湾大華火祭」(15.3%)が2位に選ばれ、5位に「調布市花火大会」(3.3%)がランクイン。また近所にあったら自慢できる施設は1位「東京スカイツリー」(9.7%)、2位「東京タワー」(9.2%)で、3位の「東京ディズニーランド」(3.3%)の3倍近い票を集め、タワーの人気が浮き彫りになった。
さらに各項目について「今の家賃にいくらプラスする価値があるか」とたずねたところ、井の頭公園が近くにあったら、現在の月額家賃に平均2964円、吉祥寺サンロード商店街が近くにあったら、平均2259円上乗せする価値がある、との結果がでた。
サンロード、チェーン店が多いし、そう特別すごい商店街ではないような。
吉祥寺サンロードのどの店がいいの?
単にイメージでしょ。雰囲気もあまり良くないし。
三浦屋が路面にあった時は行きましたが。
つまらないので、今は敢えて他の通りを通っています。
北側の中央エリア(吉祥寺大通り~公園通り)
・サンロード商店街
・ダイヤ街
・ハーモニカ横丁
・元町通り、ベニーレーン、プチロード
は、全てつながっていて、全体で一つの商店街のようだから、
これを念頭に回答しているのでは?
アンケートでは「商店街」を聞かれていて、「商店街」と名がつくのはサンロードだけだし。
さすがに、北側の西エリア(公園通りより西)
・中道通り
・昭和通り
・大正通り
南側の西エリア(吉祥寺大通りより西)
・パークロード
・七井橋通り
南側の東エリア(吉祥寺大通りより東)
・末広通り
といったところは、含まれていないと思う。
ロンドン:リージェントストリート
パリ:フォーブールサントノーレ通り
ミラノ:モンテナポレオーネ通り
吉祥寺:サンロード
吉祥寺サンロードだけ異質でダサすぎ。
それって比較するなら銀座じゃないの?
異質でダサくていいんじゃない?
>660
井の頭公園で子供とカブトムシを見つけて、
西友に行ったら、ちゃんと飼育セット(ケース、土、木、餌)が売られていたよ。
あの西友は大きくて、吉祥寺の他の店で売ってない物も売ってるから、あれはあれで便利だと思う。
井の頭公園にはカブト虫が多くいる。
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ino&am...
あと、ジブリ美術館の近くに、小規模だが、
諏訪クワガタ昆虫館
http://www.mitakanavi.com/sanpo/kuwagata.html
というのがある。
47都道府県7500人に聞きました!
住みたい街ランキング【総合】
7月20日発表
楽天不動産調べ。 [アンケート調査実施期間] 2012年7月13日~7月18日。 [回答数] 47都道府県在住 7545名。
http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
蒲田にもサンロードってあるんですね
成城石井も三浦屋もザ・ガーデンも多店舗展開してから、品揃えに魅力が
なくなりましたね。
大森のダイシン百貨店、カドヤの吉祥寺店進出を期待します。
ダイシン百貨店 いいですね
9月7日発売
「吉祥寺ぴあ 2013」
http://piabook.com/shop/g/g9784835621265/
「食べる」+「呑む」+「買う」+「楽しむ」のキーワードで巡る!いっぱい詰まってます、“吉祥寺のひみつ”。
古くから店を構える老舗と新しくオープンする数々のお店、デパートが立ち並ぶ都会と緑あふれる井の頭公園。
さまざまな相反する事象が渾然一体となって新たな魅力を生み出す街、吉祥寺の魅力を徹底紹介!
【CONTENTS】
●一年中楽しいイベントがいっぱい! 2012-2013 吉祥寺イベントカレンダー
アニメや音楽などのカルチャーイベントから、市民参加型の夏祭りや伝統行事まで、年間イベントを紹介。
吉祥寺の一年は楽しみがいっぱい。
●ニュース&トピックス
昭和時代にひと通りの再開発を終えた吉祥寺は今、“再々開発”の真っ只中。駅ビルのリニューアルや街づくりとしての吉祥寺の見直しが図られるなど、大転換期を迎えている。より便利に、快適に生まれ変わろうとしている吉祥寺。その旬の情報をお届けしよう。
京王井の頭線吉祥寺駅大改造/「PES」プロジェクト/いせや総本店 公園店改装閉店/“いのけん”開始/関東最大級のカルディコーヒーファームが登場!…
●個性的なお店が続々オープン! ニューオープングルメスポット
食レベルが高い吉祥寺では日々個性的なお店が続々オープン!ハーモニカ横丁のオシャレグリル屋、備長炭を使ったフレンチビストロ、大人のショコラカフェ、こだわりのコーヒー店…。おいしいニューフェイスに会いに行こう。
●今アツイ&定番の注目スポット紹介
*何度行っても楽しい一番人気の井の頭公園
*いつでも活気溢れるハーモニカ横丁
*新店も続々登場!末広通り
●吉祥寺のおすすめスポットを30のテーマで紹介! キーワードで巡る吉祥寺
【食べる】
くつろぎ系ゆったりカフェ/コーヒーの美味しい店/カフェスイーツ/ペットと行けるカフェ/名物スイーツ/カレーが美味しい店/ラーメン自慢/焼肉&ホルモン/フレンチ/イタリアン/エスニック/野菜料理/ランチ自慢の店/モーニング/テイクアウトごはん/ベーカリー
【呑む】
居酒屋と名物おつまみ/立ち飲み居酒屋&バル/2軒目にオススメのバー
【買う】
雑貨/インテリア/古着/ショッピングビル/本屋さん/古書店/専門店/アンテナショップ
【楽しむ】
ライブハウス/ショースポット/ギャラリー
●吉祥寺のひみつ
数字で見る吉祥寺事情からハーモニカ横丁のルーツやサンロードの誕生秘話…。プロや案内人が教えるとっておきの吉祥寺情報が満載!!
(参考)
最近の住みたい街アンケート、住んでよかった街アンケートの結果
>74
>267
>420
>423
>434
>448
>474
タイプ別の住みたい街アンケートの結果
http://house.oricon.co.jp/51786/full/?cat_id=omr#rk
http://www.next-group.jp/press/pdf/20071129.pdf
(参考)
最近の吉祥寺を特集した雑誌
平成24年5月に出版 1冊 >531
平成24年3月に出版 1冊 >473
平成24年2月に出版 1冊 >414
平成23年11月に出版 1冊 >369
平成23年9月に出版 2冊 >272 >296
平成23年8月に出版 1冊 >298
ネプリーグで住みたいまちナンバー1吉祥寺だった
9月12日発売
「オズマガジン10月号 吉祥寺特集」
http://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091U6040/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&...
巻頭特集は「吉祥寺」。吉祥寺のおいしいごはん、くつろぎのカフェ、かわいい雑貨や喫茶店、絶品パン&スイーツ、そして名物グルメなどの、かわいい&おいしいお店&SPOTが200店紹介!MAPもついた永久保存版です。
巻頭特集
“今日、そのまま、おいで 吉祥寺”
STORY 1・2・3・4 おやつ
・昔ながらの味を守る 外国のおやつの物語
・地元LOVEなおやつ屋さん
・公園の前にやってくる 小さなおやつ屋さんの物語
・キラキラときめく吉祥寺のおやつに会いたくて・・・
STORY 5 パン
・Take me to the Park パンを連れて、公園へ
STORY 6 洋食
・甘くてほんのり懐かしくて せつないくらいの町の洋食
STORY 7・8・9 カフェ
・おなかいっぱい&愛情たっぷり 元気になれるごはんカフェ
・こっそり伝授!いちばんおいしいカフェ時間
・吉祥寺珈琲新聞
STORY 10・11・12 雑貨
・キラキラ輝く 原石たちのお家「HOUSE」の物語
・お店全部が好き一色!魔法にかかる雑貨店
・眺めてよくて使って心地いい とびきりのものだけ伝えたくて
STORY 13・14 紙と文具
・「ありがとう」も「だいすき」も、ちゃんと伝わるのは手で添えたぬくもりがあるから
・あの頃も、今も、きゅんとした私の顔はきっと2割増しでかわいいはず
STORY 15 公園
・We Love Parks この町の公園はみんなと両想い
STORY 16 カルチャー
・いいものに出会えるからみんなが集まる3つの場所
STORY 17 アート
・アートに親しむもうひとつの場所
・吉祥寺で ながらアート
STORY 18 ハーモニカ横丁
・夜の始まりに、今日も。吸い寄せられる横丁のひと皿
STORY 19~25 もっと知りたい!大好き!素顔の吉祥寺
・「2号店も吉祥寺」のなぜ?
・「縦」の通り それはこの町の息つぎ
・吉祥寺の本好き、集まれ!広がれ!
・喫茶手のマドンナ。レアチーズケーキ物語
・アフリカにブラジル。世界の音と夜更けまで
・移動花屋から生まれた3階の花屋さん
・短編小説 雨あがり
吉祥寺グルメ 全43軒
35年前住んでいた吉祥寺、毎日通っていたサンロード、今チェーン店になっているところ、昔はなんだったんだろう・・・どこにでもある有名店ばっかりになっているよね
サンロードやダイヤ街もそうだし、最近は中道通りなんかもチェーン店系が増えてきてますね。人気が出て家賃が上がると、どこもそうなってしまうんでしょうかね。
首都圏の「おしゃれな街」ベスト5
7月5日
『マイナビ ニュース』にて2012年6月にWebアンケート。有効回答数 397件(男性:153件、女性:244件)
(アンケート対象:「神奈川県」「東京都」「千葉県」「埼玉県」に住む働く男女)
http://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/2012/07/05/%e9%a6%96%e9%83%b...
井の頭公園南側にある日本無線三鷹事業所の広大な敷地が売却されるようです。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD20020_Q2A920C1EB2000/
住宅になるかは不明ですが、狭い連雀通りにしか面していないから、住宅の可能性が高そう。
牟礼団地と三鷹台団地を合わせたような大型開発になりそうな感じ。
結局、吉祥寺は首都圏で一番魅力ある街であるということだね。
>682
吉祥寺と自由が丘は、小売売上高は吉祥寺1866億、自由が丘593億と3倍以上違う。
自由が丘=おしゃれな店(カフェや雑貨)
吉祥寺 =おしゃれな店(カフェや雑貨)+日常使いの庶民的な店(商店街やスーパー)+大型商業施設(百貨店や家電量販店)
という感じだと思う。
自由が丘は、おしゃれな店の比率が高いため、おしゃれなイメージが強いのだと思う。
おしゃれなカフェってどこにあるの?
>689
吉祥寺のカフェだけで一冊の雑誌ができるほど、おしゃれで個性的なカフェがあります。
この雑誌にのっているカフェだけで、56店あります。
サンロード商店街、ダイヤ街といったメインストリートには少なく、
東急百貨店裏エリアといった駅から少し離れた目立たない場所に多いです。
「吉祥寺カフェ2─アートカルチャーと日常生活の汽水域」
平成24年5月29日発売
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%82%AB%E3%83%95%...
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1252194/
(参考)
「吉祥寺カフェ─吉祥寺で過ごすナチュラルなカフェ時間」
平成22年9月28日発売
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%82%AB%E3%83%95%...
最新版
住んでみたい街ランキング
実際に住んでみて良かった街ランキング
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
9月27日発表
[調査会社]
MAJOR7(メジャーセブン=住友不動産・大京・東急不動産・東京建物・野村不動産・三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスの7社)
[調査対象]
MAJOR7を運営する参加7社の新築マンション情報のインターネット会員約52万人および、MAJOR7サイト上でのアンケート回答者のうち、現在の住所地が首都圏・関西圏のお客様。
[集計数]
首都圏 5,050人(男性 3,313人、女性 1,737人)
回答者のうち、重複回答を排除。20歳以上の回答のみ集計
吉祥寺を語るスレというより吉祥寺のリンクを貼るスレ
しかも異論は認めない感じ
吉祥寺ねえ(笑)
異論は認めない
他スレの書き込み
by 周辺住民さん 2012-09-30 12:28:56
吉祥寺の商業規模(小売売上高)は、都内では、新宿、銀座、池袋、渋谷に次ぐ規模(約2000億円規模)でありながら、
商業エリアは、駅半径400m以内にコンパクトにおさまり、
商業エリアを抜けると、基本的に、建ぺい率40%、容積率80%、最低敷地面積120㎡の厳しい規制が課された住宅地が広がります。
これだけ厳しい規制は、23区では、田園調布や成城くらいです。
吉祥寺は、この住宅地エリアに住むのに適しています。
吉祥寺は都会って聞いたけど、都会じゃなくてアメ横や戸越銀座みたいな下町っぽい感じの町だね。
あと小さな商店が密集してるから繁華街が大きく見えるけど、実際は駅周辺の狭い範囲だけしか発展してない。
でも逆にそれが等身大の利便性に直結してるともいえる。
オフィスが少ない消費と購買だけに特化した町で面白いと思った。
オフィス機能は隣の三鷹駅北口に集積してるから。
そもそも吉祥寺は低層住居地域に囲まれて、オフィスビルやマンションが建つ余地があまりない。
マンションの数は調布や府中にも劣る。
マンションは、通常は環境悪化要因だから少ない方がいい。(高層は圧迫感あり。住民層は同一地域の一戸建てに劣ることが多い。)
ここマンションコミュニティなんですが一戸建て推奨意見多いですな
むしろ駅前は高度利用地区として高層建築で固めて周辺を低住専とした方が都市としてのバランスがいい。
駅前一等地に低層建築が集積してるのは土地の有効活用上無駄が多い。
>駅前一等地に低層建築が集積してるのは土地の有効活用上無駄が多い。
吉祥寺は、回遊性、歩いて楽しい街を目指していて、これが人気の一因だと思う。
吉祥寺に来た人にとっては、高層建築だらけの中を歩き回るより、低層建築が多い中を歩き回るほうが疲れないと思うから、無駄だとは一概には言えないと思う。
>700
多摩ニュータウンのような街並みですか?
好きな人はいるでしょうけど、そんな面白みのない街だったら吉祥寺は人気のない街になっていたと思います。
ミシュランの旅行者向けガイドで井の頭公園だけでなく吉祥寺にも星が付くように、今の吉祥寺で十分魅力的です。
>>住民層は同一地域の一戸建てに劣ることが多い。)
それはあなたの偏見!
田舎ならそうかもしれないけど、今時、マンションのほうがず~~と設備いいし、高い管理費と修繕積立金と駐車場代払い続
けて平気な人しかマンションには住めません