匿名さん
[更新日時] 2012-03-19 19:36:56
地下鉄・阪急「天神橋筋六丁目」駅から直結徒歩1分という市内有数の好立地…
ジオタワー天六についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
地下鉄谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
地下鉄堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-17 10:38:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
295
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
貧乏人でも買えるタワマン。でも維持管理費は半端ないのが阪急方式。
-
298
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
ジャパニーズサロン?とかゆう無駄な共用施設はいらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
-
301
匿名さん
そろそろHPで、全ての間取りや設備仕様を公開してほしいね。
-
302
匿名
私も共用施設はいらない派です。
利用しなくても毎月維持費を払い続けなければいけないので、あるだけで不経済。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
確かに。共用施設が必要な人っているのでしょうか?
あるという優越感だけのような気はしますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
いくら、無駄な設備はいらないといっても、というか不要とわかっていても作ります。
管理会社の収入源ですから。
-
-
305
匿名さん
毎月必ず付いて回るものなので、維持費でも無駄だと分かってるお金は使いたくないですが、そんなもんなんですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
物件比較中さん
営業さんから伺ったのですが・・・
「「管理費」「修繕費」をきちんと支払わない住人がおられると
その分を他の住人で負担するから、月々の支払い額が上がる可能性もあります。
入居前に説明している金額は最低限の金額です」と言われました。
えぇ-!個人的には許容範囲外です!
阪急系列の管理会社って、どんなんでしょうか??
-
307
匿名さん
>306
それは無いよ。支払いを管理するのも管理会社の義務。
いつまでも未払いなら、強制退去でしょう。賃貸より甘い管理してたら、会社として終わり。
その営業の嫌がらせじゃないの?あるいはただのアルバイト。
-
308
物件比較中さん
307さんへ
306です。
そうですか!安心致しました。
私も、今までそんな事、聞いたことなかったのですが
このご時世なので、あるのかなぁと心配になりました。
営業さんは真剣におっしゃっていましたよ。
一緒に来ていた友人は「藤和不動産」のマンション入居ですが
「うちもいるって聞くよ、でも阪急だから大丈夫じゃないの?」って言ってました。
実際に入居しないと分からない事態なのですが、
平等な管理をして頂きたいものでございます。
-
309
匿名さん
価格ある程度分かって来たとたんに静かになったなw
悪く無い値段だと思う。
-
310
物件比較中さん
1期販売って、どのくらいの戸数を販売されるのですかねぇ?
-
311
匿名さん
管理会社が強制退去までの権限はもたないでしょう。
安易な考えはやめておいた方がいいよ。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
>306さん
阪急の営業さんのおっしゃってることは、ある意味、正しいです。
ただ、その前に、管理費を滞納している物件は、管理組合で差し押さえします。
しかし、このご時世、滞納額>>>管理組合受け取り額になることも少なくありません。
管理組合受け取り額=物件売却額-優先債権者(居住用なので、通常、住宅ローン会社)
管理組合は、抵当権を設定しているわけではないので、一般債権者となり、
回収できるのは、抵当権を設定している債権者が優先され、最後のほうになったかと。
しかも、管理組合が差し押さえするには、裁判所でそれなりの手続きをふむため、
かなりの時間を要するからです。最低でも、5~7年。長いと10年。
それであっと言う間に滞納額が数百万ぐらいになるんです。。
もちろん、裁判所の手続きのため、弁護士費用なんかもかかってきます。
なので、滞納する人間がいれば、管理組合は大損するんです。
物件を差し押さえて、取り返せるなんていうのは、大甘です。
うちが所有する店舗のビルも、同様に、そのような人間がおり、
あげく、そいつに自己破産されて、債権の回収が不可能となったため、
管理組合は、1000万以上の損失だしました。
とはいえ、それを管理費を上乗せカバーするかといえば、今のところ、そうしていません。
しかし、損失は、今後の長期修繕計画のときに響くので、管理費を滞納する輩がいなければ、
たとえば、長期修繕費が、50万/1件ですんだものが、
70万/1件となり、一時金徴収というはめになりかねません。
おそらく、管理費の未回収分は、他住戸への管理費上乗せ負担というより、
長期修繕費で、つじつまを合わせる可能性は高いかと。
居住権というわけのわからん、
管理費を払わないという義務を果たさないヤツを守る法律があり、
まじ、むかつくことがいっぱいなんです。(すいません、半分、愚痴です)
そういう人間は、管理費3カ月滞納すれば、全住戸に、氏名など公開するっていう
管理規約をつくって、みなで精神的に追い詰めていかないと、ほんとどえらいことになります。
-
315
匿名
賃貸も多そうだから未納の心配も少なからずありますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件