千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2024-03-15 00:48:27

まだまだ、情報少ないですが、
周辺環境など、ご存じの方、お願いします。

所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.70平米~83.66平米
売主:オンズコンフィアンス


施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社


[スレ作成日時]2011-07-16 21:48:03

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディーク津田沼 f レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん

    最終期、たったの8戸を何ヵ月かけて売るんだよ。
    ってか、1期、2期の売れ残りがありすぎるから?
    高圧鉄塔、葬儀場、崖地の三重苦はやっぱ厳しいね。
    最近話題にも上がんないから、、、

  2. 339 匿名さん

    1週間もモデルルーム休んで研修に行っちゃうんだからもう終わりなんでしょうね。

  3. 341 匿名さん

    別に24時間ゴミ出せたらディスポーザー必要ないよ。

  4. 342 匿名さん

    ディスポーサーあるとコバエが湧くから困るよ。
    うちも去年の夏はひどかった。

  5. 343 匿名さん

    ここって24時間ゴミ出し可能なの?

  6. 344 契約済みさん

    可能ですよ。

  7. 345 住まいに詳しい人

    ディスポーザーは後悔してる人が多いのが現実です。
    修理・修繕費もばかになりませんから。

  8. 346 匿名さん

    ディスポーザーは、使うと止められないです。
    ゴミを減らすのは勿論ですが、排水口の掃除が楽です。

  9. 347 購入検討中さん

    リクルートのsuumoには、大人の事情で掲載不可なのか?と思いましたが、
    いつの間にか載ってますね!
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz167704381...
    これは、けっこう安心な材料だなぁ。
     

  10. 348 匿名さん

    お買い得価格なのになかなか売れないね。
    たった52戸のマンションなのに。
    鉄塔、高圧線、葬儀場、囲まれ感とネックが多すぎたのね。
    あと何ヵ月5戸の販売をするんだろ。
    もうかれこれ3ヵ月位5戸の気がするけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 349 物件比較中さん

    鉄塔、葬儀場など新船橋と共通点多いな

  13. 350 匿名さん

    総戸数52戸、駐車場 19台 駐輪場76台(2段ラック式)
    安いけど、駐車場の台数が足らない。駐輪場も1家に最低2台は必要。
    結果としてエントランスに自転車が置きっぱなしの状態が予測できる。
    それに、戸数が少ないから管理費、修繕費のランニングコストが気になる。20年修繕計画書を
    貰って内容と費用の変更条件をよく確認しておかないと、入居してから泣きを見ることになる。

  14. 351 匿名さん

    >戸数が少ないから管理費、修繕費のランニングコストが気になる

    同意。

    でも、自転車は、あまり使わないかも。
    あの辺りは、歩道も狭く、坂道なので、使えないというの正しいかもしれない。

  15. 352 匿名さん

    ランニング費用から見て80戸程度が一番理想的だから、
    ここは、ちょい少ないかもね。

    ただマンションは立地が命なんで、津田沼駅6分のレア物件ではあるね。
    今後6分の物件なんてでないだろうし、中古になっても値が下がりにくいだろうね。
    そういう意味では空きがでないから管理費なんかが徴収できないってことも考えずづらいかもね。

  16. 353 賃貸住まいさん

    賃貸でもファミリー層はここに入居したくないと思う。早い話、ここは俗に言う「ごったにマンション」
    ですよね。ここに限らず、賃貸が増えてしまうと独身からディンクス、ファミリー、シルバーまで、世代
    や収入の異なる人達が入居してしまうとお互いのコミュニケーションがとりにくいだけでなく、駅近のせ
    いで友人、知人といった人たちの出入りが多くなり問題が多発する可能性があります。マンションは賃貸
    が増えれば増えるほど、人の出入りが多くなればなるほどセキュリティが有って無いも同然になってしま
    います。

  17. 354 匿名さん

    賃貸率が高いと無用心ってのはありますね。シングルの人が多いと来客も多いし夜中まで騒いだりもするしトラブルも増えます。

    ファミリーが多すぎると社宅状態みたいでママ友だらけになるのもごめんなんですが、この立地と入居者層が幅広いことをメリットと考えられるかどうか、という気もしてきました。

  18. 355 匿名さん

    都内の繁華街に近いマンションでは事務所のように使っていて人の出入りが多い
    ところがあります。

  19. 356 匿名さん

    都内のシングル向けじゃないんだし、
    ここで賃貸を気にする必要ないと思いますよ。


  20. 357 匿名さん

    >355

    北口からすぐのところにある古~いダイアパレスはそんな感じですね。
    立地がひどいというのもあるんだろうけど。

  21. 358 匿名さん

    駅近はみんな事務所にするよ。買うか借りるかは別にして、特に個人事業主が多いから余り目立たない。
    事務所兼住居で管理費や光熱費は全て会社経費として黒字にならないように苦心する。

  22. 359 匿名さん

    新築分譲マンションは規約で商売禁止になってるから特にもんだいないでしょ。

  23. 360 匿名

    わざわざここで事務所開かないんじゃないか?

  24. 361 匿名さん

    みんな、個人事業主の事務所と一般のオフィスのイメージが混同しているね。
    それと規約で禁止されているのは、いわゆる「○○教室」と言うやつね。

  25. 362 匿名さん

    確かに駅近のマンションだとそういう方が居ますよね。
    ピアノ教室、ネイルアート教室、こども英会話教室 etc
    今のマンションにもピアノ教室をやっている人がいるけど、内装で防音して窓を閉めている
    せいかピアノの音は聞こえないから、まぁゆるせるかな。

  26. 363 検討中の奥さま

    あと残り2~3戸みたいですね。
    値引きできればいんだけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 364 購入検討中さん

    うちこの前無理って言われました。泣

  29. 365 匿名さん

    金消まで23日・引渡しまで37日ですから高額でなければ値引きは可能ですよ!
    第一住宅ローン審査が3週間かかりますから今月末までに売り切らなければその分、赤がでるのでかなり焦ってますから・・・

  30. 366 匿名さん

    売り切りましたかね?

  31. 367 匿名さん

    まだのようです。
    昨日、うちのポストにキャンセル物件のお知らせが入ってました。

  32. 368 入居予定さん

    内覧会終わりましたね。
    みなさん、どうでしたか?
    入居予定者で情報交換しましょう。

  33. 369 入居予定さん

    内覧会終えました。
    ゼネコンの新日本建設さん(所長)に壁紙などのダメだしをしてきましたが
    それ以外は問題なしです。
    ※建築通信系の仕事で、新築建築中のマンションによく入っていたのでそのへんはよく見てきました。

    私の間取りからでは、鉄塔も視覚で見晴も良好です。
    ローンNGで3戸ほどまだのところがあるようですね。

  34. 370 ご近所さん

    3戸販売中で、チラシが入って来ましたよ。
    モデルルームの家具など付くようで、お得みたいです。

  35. 371 匿名

    見晴らしの良さでいうとBタイプですかね?

    モデムルームの家具がつくのは羨ましいですね。

  36. 372 匿名さん

    この程度の物件でローンNGの人がいるのか
    将来的に管理費の滞納とかないといいけど
    奏あきらめて来た人が多いんですかね?
    小規模が好きって人もいるかな

  37. 373 匿名さん

    奏のパークハウスをあきらめたら、新船橋か29街区の発表を待ちますよ。
    周辺環境が子育て環境じゃありません? 周辺は、排ガスと交通量が多くて遊び場もなく危険すぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 374 入居予定さん

    内覧は結構酷かったですよ..傷が(@_@)自分は建築業界で働いてるので色々な所が見えちゃうんですよね(゜ロ゜; 
    まあ~思ってた以上に良かったので安心しました。
    ちなみにオートロックの説明と携帯をタッチして解除するやり方も聞いてないんですけど
    いつ説明されるんですかね?

  40. 375 申込予定さん

    内覧、傷ひどかったです。
    水もでなくて水周りとか確認できなかった。
    かぎ受取ったけど、その時にオートロックの説明なかった・・・
    携帯でなにか出来ることがあるんですか?
    説明書は部屋の中にあるのかもしれないけど、部屋に入れなかったら読めないし。
    とかく、購入から入居まで説明不足が多々あり、かなり対応にはがっかりしています。

  41. 376 入居予定さん

    内覧会にはドアに傷がなかったのに、鍵を受け取ってチェックしたら
    傷が…こういう場合は何とかしてくれるのですかね?

  42. 377 入居予定

    うちにも再内覧会で新たな傷があり、対応をお願いしてます。
    それにしても施工会社の意識の低いようですね。
    営業さんは調子良いこと言いますが、売れた後はさっぱりしてるモンですわ。

  43. 378 入居予定さん

    そうなんですか、、本当に説明不足ですね。
    お客さん用の駐車場ってどうすれば使えるんですかね??

  44. 379 入居予定

    説明不足でまだ聞いてないです(笑)

  45. 382 入居予定さん

    やっと全戸完売とのことです。

    住居の不具合は素人では発見できない箇所がいっぱいありますがみんな大丈夫なのですかねぇ~
    私は今でも交渉し改善してもらってます。

  46. 383 匿名さん

    みなさん au1ギガビット契約しました?それともBフレ光配線方式?
    どっちにしろ玄関に設置してあるハブは100MB以下のスペックです。

  47. 384 入居予定さん

    〉〉382
    不具合って例えば何処ですかね?
    うちはリビングに付いてる筈のクローゼットが
    なくて、真ん中の部屋に余分に付いてるんです
    けど…何も言ってくれなかった…

  48. 385 匿名さん

    それって、契約違反ですね。契約通りのプランにして......
    おっとっと、しまった、釣られちゃったよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 386 入居予定さん

    >>384
    382です
    不具合箇所を公開したら新日本やオンズに特定されるので控えさせていただきます。
    リビングにクローゼットってそんなタイプありましたっけ?

  51. 387 入居予定さん

    なんか天井が平らぢゃないんですけどみなさんは大丈夫ですか?

    あと誰に相談したらいいのですかね?

  52. 388 入居済み住民さん

    〉〉384
    リビングの隣の部屋でした。
    リビングと隣の部屋の境の壁を取ってしまってる
    んで間違えちゃいました。

  53. 394 入居済み住民さん

    No.387さん、我が家や天井は大丈夫でしたが、遊びに来た友人が情報盤や床暖のスィッチが水平に取り付けられてないと。
    目視で分かった友人(建設業ではないですが、お仕事でものづくりをしている)もすごいと思ったのですがプロが作ってわからないのか~。ってちょっと残念でした。
    ※目視で確認した後、iphoneで測ったところやっぱり曲がってました。
    気になるところはとことん言いましょう!せっかくのマイホームですし。
    でも誰に言えば良いの?施行会社?営業さん?

  54. 395 匿名さん

    あれほど注意しろとアドバイスしたのに、もう、勝手にやってろ!

  55. 396 匿名さん

    やっぱりここは安かろう悪かろうって物件だったんだね
    指摘で直れば問題ないですけど、指摘しても仕様です(キリッ、って言われるのがおちだね

  56. 397 匿名さん

    >でも誰に言えば良いの?施行会社?営業さん?

    どちらでもないよ。契約を交わしているのは、売主でしょ。
    まあ、セッティングで直るようなものであれば、よいけど・・・

  57. 398 匿名さん

    >情報盤や床暖のスィッチ

    ここらへんは作業者個人の癖があるみたいで、うち(戸建て)のも少々傾いています。
    引渡しのときに中をチェックしてくれた設計士さんが、あの人少し右に傾く癖があるねえ、と笑っていました。
    気になるほどの傾きではないのでそのままにしています。
    ま、人間のすることですから。

  58. 399 入居済み住民さん

    施工に関しての不具合は1Fロビー掲示板に掲載している新日本建設 I藤現場監督の携帯電話へ苦情
    なるべく早めに連絡しなさい。建築の回答があいまいだったらオンズに連絡しなさい。

    天井が平らじゃないという部屋があるようですが、あると思います。
    私が内覧会で壁をレーザーで測量しましたら上にいくにあたり 1cmも傾いてました。指摘して補修してもらいましたが・・・
    その他気づいたのですがベランダに設置しているエアコンのドレン排水レールですが排水講にうまく流れてますか?
    たぶん全室途中で溢れていると思うけど

    通路側にエアコン配管カバーをつけた人、玄関ストッパーではなく配管カバーでストッパーされてますよ。
    これも施工ミスですが文句言えば補修してもらえます。

  59. 400 入居済み住民さん

    レンジフードの換気扇をONにすると24時間換気口からかなりエアーが吸引されますが、せっかく排気したものが逆流しませんかね?
    また家族が入浴している時、換気扇を利用すると給湯器からの排気が室内へ逆流しないですかね?CO中毒が心配です。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  61. 401 入居済み住民さん

    携帯でできること
    ・フルタイムモバイル操作アプリ(有料2625円)でIC認証が可能(宅配ボックス・エントランス開錠・エレベーター開錠など)
    ・自転車のレンタル状況の確認と予約
    それくらいかな?
    登録したけど まだ利用開始の案内がありません。

    来客用の駐車場
    1F掲示板に掲載中

    入居してわかったこと
    船橋市はペットボトル回収しないことが本日わかりました。10月まで待てと
    ・ごみ捨てが夜間回収なので楽
    ・Bフレッツネクストの速度が70Mbpsと結構高速

  62. 402 周辺住民さん

    うーーん、やはりこういった事は起きるかぁ・・・。
    ちょっと前の津田沼9分の物件を思い出す。

  63. 403 匿名さん

    >402 
    「こういった事」とは、どういった事ですか?

    >400
    入浴中にレンジフードの換気扇を利用して、浴室の換気口が逆流しても、
    ガス給湯器はバルコニーに設置されており、浴室の換気口と繋がっていませんから、安心して下さい。

    >382
    完売してますか?
    603号室は、まだ棟内モデルルームになってるみたいですが。

  64. 404 入居済み住民さん

    603ってお幾ら位なんでしょ?

    友達に紹介してみようかな。

  65. 405 入居予定さん

    402です。
    >403
    給湯器の隣に室内への換気口がありレンジフードをONにすると機密性が良いのかこの換気口より外気を取り入れております。
    ということは給湯器の排気が換気口へ流入しCOが部屋に充満するのではないかと心配しております。

    >382
    完売してますか?
    603号室は、まだ棟内モデルルームになってるみたいですが。

    一時完売だったようですがローンで転んだ見たいです。

  66. 406 403

    403です。

    >405
    400さんは、浴室に給湯器からの排気が逆流するのを心配しているのかと思いましたが、そうではなくて、
    「給湯器を長時間使用中に、レンジの換気扇を長時間使用した際の(リビング)室内の逆流」
    を心配していたんですね。

    だとすると、多少の排気の逆流はありますが、
    そもそもCOは、酸素不足の環境で不完全燃焼した際に発生するものですから、
    開放されたバルコニーにある給湯器からCOが発生するのは、無視できる量と考えて良いでしょう。


    「ちょっと前の津田沼9分の物件」とは、アイディーコートですよね。
    あの物件で、何か事故がありましたか?
    確か、あの物件はオール電化だと思うので、排気関係のトラブルは無さそうです。

    たぶん、価格設定が安いけど多少問題がある物件という意味でしょうかね。
    確かに売主の一建設は、ここの事業主だし、共通する要素はありそうです。 設計もオンズデコかも。


    なるほど、またもやローンで・・・ですか。
    でも、あまりギリギリの人が購入して、管理費等の滞納があっても困りますし、ゆっくり良いお客さんに売って欲しいですね。
    完成前に完売できなかったのは残念ですが、徒歩6分の価格を考えれば、まあまあ良い物件だと満足しています。^^

    404さん他、是非、良い人に紹介して下さい。
     

  67. 407 入居済み住民さん

    ベランダのエアコンからの排水、我が家もです。

  68. 408 入居予定さん

    ネットで貸出し状況は確認できますが自転車のレンタルは予約制ではないのですね?ちょっと不便かも

  69. 409 入居済み住民さん

    ゴミ捨て場にゴミがたんまりですが
    管理人さんはいつ捨てるんですかね?

    管理人さんの動きがあまり見えないので
    管理費のうち人件費がどのくらいの割合か
    気になるところです。

    管理費の見直しも必要かもしれませんね。

  70. 410 入居予定さん

    24時間換気って
    電気代ランニングコスト
    どれくらいになるんでしょうか?

  71. 411 入居済み住民さん

    みなさん
    不動産取得税の申請って
    もう終了しましたか?

    登記変更のワンクッションがあるので
    時間かかりますよね。

  72. 412 匿名さん

    >409
    ここって管理人さんがゴミ出しの補助を怠ってるんですか?
    新築なのに管理会社がいまいちなんでしょうか、それとも管理人さんそのものの問題ですか?

  73. 413 入居済み住民さん

    毎日ゴミ出しの量が多いわけで(引越しの関係もあるし)管理人さんが悪い
    訳ではないと思いますよ。

  74. 414 入居済み住民さん

    ってゆうか駐車違反多くない? 管理会社は何やってんだ。

  75. 415 入居済み住民さん

    とはいえ
    ゴミ扉の開閉ができなくなるくらいまで
    パンパン状態にすることはないはず

  76. 416 匿名

    今朝見たら、可燃ゴミは少なかったですがパンダマークの段ボールがたくさんありました。
    引っ越しの段ボールは業者が引き取るはずでは?
    その場合、ゴミ置き場に置くべきではないのでは?
    居住者のモラルが低いのをカバーするのは管理人さんって、申し訳ない気もしますが、しょうがないですかね。
    それと、各戸の家の鍵でゴミ置場の施錠解錠ができるのになぜ施錠しないよう管理人が貼り紙してるのか分からないのですが…
    外部の人も捨てられますよね。
    そもそも、平凡な土日休みのサラリーマンなんで管理人さんを見たことないですけど、管理費払ってるので仕事してる痕跡を見たいなー。

  77. 417 入居済み住人

    お風呂場のエプロンの掃除に関して?って業者が来ましたが、皆さんの家にも来てませんか?
    オンズさんからお手紙で「悪質な勧誘被害」って来てましたが、住民同士で部外者の侵入を避けたいものですね。

  78. 418 入居済住人

    この間管理人さんをみました。水撒きなどしてました。

    来客用駐車場のことをきいたら、管理人さんがいないときは管理人ポストに借りたい日時や部屋番号を記入したメモを入れておけばいいみたいですよ。

    部屋の不具合は入居後に見つけても新日本に連絡したら直してくれましたよ。

  79. 419 入居済み住民さん

    皆さんのお家はカビ対策大丈夫ですか?
    クローゼットに入れてた服がカビだらけになってて驚きました。

    戸はしばらく開けてた方がいいですね。

  80. 420 入居済み住民さん

    HPみたら完売御礼になってますね!8F売れたんだ?

  81. 421 入居済み住民さん

    603以外にも空いてたんだ!知らなかった・・・。

  82. 422 入居済み住民さん

    >419さん
    カビこわいですね…
    それハンガーかけのものでしたか?
    収納ケースならなおさらですね。
    私も気をつけないと。

  83. 423 入居済み住民さん

    >422さん

    ばっちり、ハンガーかけのです。

  84. 424 入居済み住人

    ガス湯沸し器の点検?って人来ましたか?

    必要なのか分からなくて…どなたかご存知でしたら教えてください。

  85. 425 入居済み住民さん

    >>424
    給湯器の点検ってことですか?京葉ガス開栓時に機器型式と運転調査して普通は終わりですが・・・
    ノーリツ(メーカー)のリコールが出てませんので京葉ガス以外でしたら悪徳リフォーム店です。

  86. 426 入居済み住民さん

    みなさん浴室コーティングってされました?

    効果をお聞きしたくて

    選択肢もたくさんあるのでどれがいいのやら…

  87. 427 匿名

    よその人ですけど、クロゼット結構かびきます。
    ドア開けて、扇風機かけたほうが良いですよ

  88. 428 入居済み住人

    424です。
    425さん、ありがとうございます。
    ご指摘の通り、ベランダにある給湯器の事です。ガス開設は半月前にしたので今回の方は悪徳業者のようです。
    駅前での買い物と夕食以外、ほとんど1日家に居た日の夜9時過ぎに「以前も今日もいつ来ても留守なんで、必ずいる日を言って下さい」と、言われ不快に感じたので、皆さんに聞いてみました。
    ありがとうございました。

  89. 429 入居済み住民さん

    司法書士の方から登記事項証明の書類届きましたか?
    届いたんですけと専有面積がパンフレットに書かれてるのと異なっててパンフレットより狭くなってるんですけど、、どうなんでしょう??

  90. 430 匿名さん

    それほんとならデベに確認した方がいいよ。壁芯ではなく、内側で記載されてることって登記ではありえないよね?

  91. 431 匿名さん

    >>429

    パンフレットと比較するのではなく売買契約書と比較してみてください。
    それでも差異があるようであればデベに相談しましょう!

  92. 432 入居済み住民さん

    わかりました。
    見てみます!
    もし違っていて狭くなっていたらどうなるんですか?

  93. 433 匿名さん

    契約解除できます。
    ただし、重説に記載されてて、あなたの押印してたら解除は無理です。

  94. 434 入居済み住民さん

    売買契約書を見たんですがどこを見ていいか分からないんですけど、、
    すいません。

  95. 435 匿名さん

    マンションの登記は壁心面積ではなく内法面積だ!
    戸建ての登記は壁心面積だ!
    そんなことも分からず書いてんのか!
    重説にも書いてあるはずだ!
    重要事項記載面積と登記面積は相違しますとな。。。。。
    文句あるやつはかかってこい!

  96. 436 匿名さん

    この手の説明は重説の際に、丁寧にしてもらえるはずですが、
    購入者が舞い上がってて一番重要な重説を聞いてなかったのか、
    それとも売主がはぶいたのか、はぶいたとしたなら悪質な気がしますね。

  97. 437 入居済み住民さん

    >411
    不動産取得税って今年竣工したマンションに評価額なんてないので申請は不要ですよ!
    船橋県税事務所が法務局で登記されたものを勝手に来年1月に評価し軽減処置が自動で行われますのでスルーでよいと思われます。

    >429
    キツイ言い方をする匿名者がいますがスルーで・・・
    パンフレットの占有面積は壁心(壁内)面積になります。
    登記の場合は床上面積(実際に人が居住できるスペース)になりますから壁からの計算になります。

    確かに重要事項説明書に沿って説明はありましたが忘れますよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸