千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2024-03-15 00:48:27

まだまだ、情報少ないですが、
周辺環境など、ご存じの方、お願いします。

所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.70平米~83.66平米
売主:オンズコンフィアンス


施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-07-16 21:48:03

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディーク津田沼 f レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    ここはとなりの結城建設から
    建設予定地へと
    もくもくと木が飛び出していますよ

  2. 152 匿名さん

    >No.148さん

    宮尾耳鼻咽喉科医院
    イオンの隣です。

  3. 153 匿名さん

    No.149さん

    カラーの自由がききにくい家具に合わせて内装を選ぶと、スムーズに決まる感じになりますよ。
    ただ、No.149さんがおっしゃってる明るい感じになるかは分かりませんが^^;

    これを機に家具一式を買い替えるのもありですけど、お財布と相談ですかね・・

  4. 154 購入検討中さん

    >>150さん
    >>152さん

    情報感謝です。
    病院で薬もらえないとあの時期は生きてけませんから。。

  5. 155 匿名さん

    ここって着工いつだったのかな?
    エコポイント対象ですかね?

  6. 156 匿名さん

    エコポイント?
    付いてたら、HPに載せるでしょ。
    そういえば、ここのHPって、8月から1回も
    変更されてません。
    もしかして、1戸も売れてない?
    先着順で26戸から、1戸も減ってないよ。
    やっぱ、葬儀場と高圧線のせい?
    1500万円なら、賃貸用で買ってもいいなぁ。
    居住用では無理でしょ。
    嫌悪、多すぎ!

  7. 157 物件比較中さん

    先週モデルルームいきましたけど、すでに半分以上
    契約済みでしたよ。

  8. 158 匿名さん

    言うだけなら、いくらでもなんとでも言えますよ。

    HPを更新出来ない理由。
    安い価格が出せなくなるから、変更出来ない?

    もし、本当に売れてるなら、
    売却済みの住戸を広告するのは、宅建業法違反ですよ。

    そんなことも知らないの?
    だから、中小は信用されない。

    やっぱり、買うなら大手だね。

  9. 159 購入検討中さん

    百聞は一見にしかず

  10. 160 匿名さん

    ヒント:契約

  11. 161 匿名さん

    >No.159さん
    だから、業者の作った価格表の
    「契約済」とか「済」とかって、いくらでもでっち上げ出来るの。
    バラとか付けて、売れた風にしておかないと、
    次来る人が、怖くて買えないでしょ。
    それにあなたの言うように、もし、万が一、売れてるなら、
    おとり広告なので、公取に通報しないとね。

  12. 162 購入検討中さん

    こういう投稿がくるのは名誉なことですね。
    津田沼の例にもれずここも完売でしょう。

  13. 163 匿名

    >161
    随分と必死だなw
    勝手に通報でも何でもすればいいじゃん
    まぁがんばれやww

  14. 164 匿名さん

    駅が近くて良いなと思ってたんですが、知人に高い買物なのだから大手の方が安心じゃないの?って言われたのですが、ここの会社はどうなんでしょう?

  15. 165 匿名さん

    他の物件スレに態々ネガレスしにいったり、ココでのやり取り、この会社の板での評判、どれ見ても信頼して買える営業でも会社でもない。

  16. 166 匿名さん

    この執拗なネガキャンが逆に焦りを感じさせますね。

  17. 167 匿名さん

    誰が焦るんだ?
    葬儀場もそうだけど、車一台ギリギリの道幅、渋滞が酷い津田沼の中でも随一の渋滞回避が出来ない立地。
    車持ってない家庭に限られた独身や子供が居ない夫婦向けなのに、電車の利便性だけが売りじゃー。
    戸数が少ないから完売し易いだろうけど、小規模だと後々の大規模修繕とか大変だし。

  18. 168 契約済みさん

    今日購入しました。
    旦那が前から検討しててもう一回検討した結果購入しました。
    ここで書かれてるような営業ではなかったし、3ヶ国語話せる一流企業にもいない営業マンでしたよ。
    何で不動産??て思ったくらいです。
    すごい面白い方でした。

    こういう167みたいな方は書きたければ書けばいいんじゃないんですか?

    本当かどうかは私は知ってるので。

    こういう方はほっておいて、購入された方今オプションで旦那と悩んでます。
    皆さんは何を優先して選ばれてますか??

    今旦那とパルコでディナーしながら考えてます♪

    参考までにお願いします。

  19. 169 匿名さん

    あのーそれは物件スレじゃなくて、住民板立ち上げて!やってって突っ込まれると思うよ。
    オプションで何があるとかの情報なら嬉しいが。
    まぁ気持ちは判るけど、荒される他物件の住民の台詞でしょうね。そんな頭が良い人がやってる訳じゃ無いだろうが、そんなのが営業出でルンじゃ本体どーなってんだろ。
    突っ込み所満載だし書かない方が良いかと。。。
    それに物件の良し悪しに関係無いし、自分が三ヶ国語を喋れないと判断出来ないと。。。

    それにゴミゴミしてるの当たってるでしょう。

  20. 170 匿名さん

    167と169
    気持ち悪いよね。
    失調しちゃってるのかな。

  21. 171 匿名さん

    ここは習志野ではなく船橋だからいいね。

  22. 172 匿名さん

    全然良くねって!
    船橋側で良いのは既に住宅建ってる京成、新京成が土地手放した方。

  23. 173 匿名さん

    今、船橋市に住んでいるが、習志野市の方がよかった。
    理由としては、
    道が整備されており、渋滞が少ない。
    ゴミだし、特に缶ビンが簡単。

  24. 174 匿名さん

    ここも後ろのドラゴンマンションみたくならないといいですね。
    目の前駐車場 → この物件が建つ
    この物件の目の前 → 駐車場…

  25. 175 匿名さん

    >No.174さん

    よくある話ですよね。
    最近&周辺だと、リーデンススクエア津田沼も目の前にもマンション建ちましたし。。。

  26. 176 匿名さん

    習志野市民があらしてるのか。

  27. 177 匿名さん

    習志野も線路跡と埋立地以外ろくな道ないけどな。

  28. 178 匿名さん

    >No.177さん

    マロニエ通り(片側2車線)など、南北に通る道があり、便利ですよ。

  29. 179 本日お休み

    No168さん
    わたしその人知ってますよ。
    実際3ヶ国語話せるかは分かりませんが私達が相談に行った時に何人か分かりませんが外国人と英語で会話してたので少なくても英語は話せるみたいですね。
    最近は楽天とかでも社内で英語が公用語な時代なのでそういう人も必要なんじゃないですか?上場も考えてると言われてたので。


    うちは現在検討中。鉄塔が微妙に視界に入るので。
    ただ津田沼の徒歩6分は魅力です。
    住環境を考えるとここかなと思ってます。

  30. 180 匿名さん

    167と169は確かにキモイですね。
    内容からすると完全に他業者さんですね。
    ねたみがひどいです。

  31. 181 匿名さん

    このサイトは購入された方も見てるんですね。
    うちは相談に行った日に決めました。
    ちょっとふっくらした担当でしたがここに書かれてるような営業スタイルではないのは確かです。
    私のところはエアコン重視です。
    来年夏から入居と言われたのでエアコンないのはありえない。

  32. 182 匿名さん

    このスレを読んだらだ習志野市には住みたくなくなりました。
    住民の質がちょっと、何かコンプレックスを抱えているのかしら。

  33. 183 匿名さん

    >182
    いろいろな板でご苦労さん。

    習志野は人口に比較して大手企業の社宅が多く、自らの積極的意思とは別にそこで暮らしている住民が多い。
    彼らにとっては、そこが習志野だろうが船橋であろうがあまり関係ない。

    >182 のような船橋土着の人間には、一緒にして欲しくない何かがあるのかもしれなし。

  34. 184 匿名さん

    他人を装った習志野市民がしつこいみたいですね。

  35. 185 物件比較中さん

    なんか悪意のある書き込みが見受けられますね。
    検討中の身としては、中身のある情報交換希望です。

    1期が残り少ないのは事実です。
    長所と短所あると思いますが、売れているということは長所を取る
    人が多いということでしょう。

    私は今月までには答えを出したいと思います。




  36. 186 匿名さん

    >>170.180.182.184
    キモイなんて言ってる場合か?自分達がキモいだろう。
    同じ船橋住民と思われたくないからやめれ。

    ここが道幅狭くて葬儀場とか元病院とかがあるのは古い人わ皆知ってるし。小道から出ると、壁がブラインドになって車で成田街道に頭一つ出して左右確認する時なんざ、男でベテランでもドキドキだからな。

  37. 187 匿名さん

    185さんに同意です。
    有益な場にしたいです。

    どうせネガティブな発言してるのはライバル業者でしょうし。

  38. 188 匿名さん

    186は病気だね。

  39. 189 匿名さん

    こっちからすると、営業と買ってしまった購入者が事実に背を向けて語り合ってるようにしか見えん。

    同じ船橋市民になるかと思うと。。。

  40. 190 匿名さん

    >No.187さん

    有益な情報がほしいなら、ネガティブ情報にも目を向けるべきです。
    良い点は、営業さんが教えてくれますが、
    悪い点は、聞かないと教えれくれないのが現実です。
    本気で買う気があるなら、ダメなところを自力で見つけておくべきです。

    これは、どこのマンションにも当てはまります。

  41. 191 匿名さん

    190さん

    かきかた間違えました。
    ネガティブ書き込みでなく、一方的な意味のない
    書き込みは有益でないということでした。

  42. 192 匿名さん

    このスレにはちょっと病気の人がいるからね。

  43. 193 匿名さん

    駐車場代1.8万円!、しかも機械式。
    車持てないから、道路狭くても関係無い?
    小規模で52戸で一期とかに分ける理由が判った。
    管理費+修繕費も高くないですか?

  44. 194 匿名

    機械式は壊れるのが意外と早く、車なくても全住人で負担させられます。
    ここは立地的に便利だけど、低仕様だし収納が小さ過ぎて見送りました。
    室内の梁もかなり目立ちます。
    キッチンは気に入りましたが、ディスポーザーもなく、残念。
    1期はオプションプレゼントがありますが、2期からはないみたいです。
    駅近なので電車通勤には便利ですが、東金街道、成田街道の渋滞は凄いので車通勤にはお勧め出来ないですね。

  45. 195 匿名

    追記。

    オプションは食洗機やIHクッキングヒーター、ダウンライトの追加、エアコン、畳、棚追加、床暖、ミストサウナへの変更など。
    500ポイント分ありますが、1つ1つが高ポイントで、結構悩みます。
    物件の仮抑えに10万、手渡しみたいですが、普通振込みでは…?
    万が一のキャンセルについても聞いた方がいいですよ。
    完成まで期間ありますからトラブルはお互い困りますからね…。
    お金のやり取りについては、他のマンションギャラリーでの説明と違ったので何となく気になりました。
    1期でかなり契約済みだったので、立地とこの価格が魅力なんだと思います。

  46. 196 匿名

    この立地でこの価格なら売れるよ
    普通に駅まで歩けるし

    車が混むって言うけど津田沼・船橋・千葉・市川と主要駅周辺は仕方なし
    クソ田舎ぢゃあるまいし
    しかし鉄塔や葬儀場が近くにあるってだけでこの安さ?

    他に安いさの理由ないのかな

  47. 197 匿名

    コスト削減じゃない?
    エレベーター1基って朝のラッシュ時キツくないのかな?
    駅チカと価格は魅力。

  48. 198 匿名さん

    ここの魅力は駅近と価格だと思います。
    鉄塔、ファミーユ駐車場が気になる方は無理じゃないですか。
    一般家庭で収入が4,5000万いけばいいですが、そんな人ばかりではないので。

    実際見た仕様は大手の仕様ではないですが、タイプにより収納も違ったので検討するには十分な物件です。

    後は、津田沼が長いので習志野、幕張は住むイメージがわかないです。
    津田沼北口は栄えてるので、住んだ時の自身の生活環境で考えた方がいいですね。
    ただ北口のキャバクラのキャッチはうざいです。
    警察がああいう類を取り締まってくれれば住み易くなるんですけどね。

  49. 199 匿名さん

    訂正

    >収入で4,5000万いけば
    >収入で4.5000万の物件に届けば

  50. 200 物件比較中さん

    土地が安かったってのが大部分ではないかなと思います。
    実際大手の方に聞いたら、あんな土地は大手は購入しないと言ってましたし。
    土地の額、建物仕様を加味したら、もっと値段で還元できるはずと言ってました。

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸