東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズウイングゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 東糀谷
  7. 大鳥居駅
  8. ライオンズウイングゲートってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-09-05 08:58:08

羽田です。どうでしょうか??

所在地:東京都大田区東糀谷4丁目3番3、3番15他(地番)
交通:
京急空港線 「大鳥居」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.17平米~85.70平米
売主:大京
売主:京急不動産
売主:オリックス不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:不明

[スレ作成日時]2011-07-16 18:44:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズウイングゲート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ここは環境も良さそうですね。

  2. 2 匿名

    でもちょっと価格が高い気がする。駅からの距離を考えると妥当なのかもしれませんが、う〜ん…。

    糀谷のライオンズは少し安めの設定にしてる。とは言ってましたけど、売れ残ってるのを考えると、こっち売り出して大丈夫?とか思います。

    あと、イメージにあるヤシの木…。
    あれはないでしょ!

  3. 3 匿名さん

    大規模なのでこちらも完売までの道のりは長そうですね。

  4. 4 匿名

    羽田が近いのはいいんですけど糀谷の環境ってどうなんですか?全く土地勘ないので戸惑ってます。

  5. 5 匿名

    駅は糀谷ではなく大鳥居になります。

    糀谷辺りは町工場がたくさんある住宅街で、下町の雰囲気も少しあります。
    町の雰囲気は糀谷の駅のほうが小さな商店街がありにぎわってます。
    大鳥居は和民本社とかSEGAとかがあります。
    駅前にあまり買い物する所は多くありません。


    そして産業道路より羽田側は、大きな配送センターなどがあり、少しトラックが多くなります。
    この物件の近辺にも配送センターみたいなのが確かありました。

    でも、近くに公園があり、ちょっと歩けば萩中公園というプールなどもある大きい公園もあるので、住みやすいかと。

    私は糀谷在住で、糀谷のあまりの住みやすさに今の賃貸を離れる決心がつきませんが、大鳥居でも通勤に便利なので検討してます。

    大きい買い物をするなら車で大師のほうに行くか、電車で川崎に行くかですね。

  6. 6 匿名

    >>5
    ありがとうございます。
    下町ぽくて住みやすい場所なのですね。
    参考になりました。

  7. 7 購入検討中さん

    猫は飼えるのでしょうか?
    駐車場は立体か平置かいずれでしょうか?

  8. 8 匿名さん

    隣のわくわくらんどが気になります。

    萩中公園は反対側になってしまうけど、交通公園もあり、プールもあり、桜の時期はお花見もできるし、
    広くていい公園です。

    後、マンションに行く途中に小規模な商店街がありますよ、魚屋さんと八百屋さんがあって、
    魚は新鮮で美味しそうです。
    その近くの魚メインの居酒屋も美味しいし、ちょっと小さい中華料理屋なども美味しいです。
    他にもいい飲食店が結構あります。
    そして雑貨はハニープラザがお勧めです。何でも揃うし紙類が激安。

  9. 9 ご近所さん

    わくわくランドは防災公園なので特別、遊具もありません。
    東糀谷小学校などが菜園をやっていたりすると聞きました。
    防災公園が近いのはいいかもしれません。
    駐車場は平置きと機械式の両方あります。
    場所などはやはり抽選でしょうか?
    ペットは基本的には可のような気がします。
    制限などはあるでしょうけど。

  10. 10 購入検討中さん

    モデルルームを見学させていただきました。
    バリ風のリゾートホテルのように綺麗な内装でしたが、オプションだらけで実際購入したらモデルルームとの違いにガッカリしそうな気がします。

  11. 11 購入経験者さん

    どこのマンションのMRもそんな物ですよ。

  12. 12 購入検討中さん

    大震災の影響で湾岸部は人気離散の模様です。
    地理的に不安要因があります。
    将来の転売に不利にならないか、
    地盤が弱いのではないか、
    大雨や津波で浸水しないか、

  13. 13 匿名

    やぐら見学会って実際、参加する人っているんですか?!

  14. 14 匿名さん

    地震の揺れやすさだと、揺れやすいのです。
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

    浸水ハザードマップだと浸水危険性が高いですね…(青色が濃いほど浸水の危険性が高い)
    http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/amekaze/hazardmap/...

    過去の浸水実績でも浸水しているので、
    買うなら2階以上の部屋がベストでしょう。


    エントランスなどバリ風なのが気に入っているので迷っていますが、
    色々調べると、やはり心配な部分がありますね。

    通勤に便利だとか、この立地が気に入っている方にはいいのでは、
    駐車場も平置きが多いのが利点かな。

  15. 15 匿名さん

    大鳥居は商店街があまりなく、生活感がないですが、糀谷は商店街に活気があり安いお店もあるので生活には
    糀谷の方が便利そう。
    大鳥居は駅が綺麗で駅のパン屋さんは可愛らしいパンが売られてて和みますよ。

  16. 16 匿名さん

    間取りは限られた広さに狭すぎないリビングと、十分にある収納があって生活はしやすそうです。
    ピュアライトスタイルキッチンは日の光を浴びながら料理ができるのが朝などは気分がいいでしょうね。
    キッチンもリビングのインテリアのひとつとして、常に綺麗にしていないといけなさそうなのが難点だけど、
    綺麗好きさんなら素敵な空間をつくれそうです。

  17. 17 匿名さん

    いやあ、営業マンの対応には参りました。

  18. 18 匿名さん

    営業担当者、なんであんなに偉そうなんですかね。客を完全になめてると思います。

  19. 19 匿名さん

    どこのマンションの営業もそんな物ですよ。

  20. 20 匿名さん

    そういう営業に当たってしまうのも自分の日頃の行いが悪いからですよw

  21. 21 匿名さん

    大京を、大凶との文字をどこかで見たが。

  22. 22 匿名さん

    あまりひどい営業だと気になっていても見に行かなくなる人いるでしょうね。

    静かで控えめで質問には的確に答えてくれる営業の方だと安心して購入について考えられますが、

    ぐいぐい押されると考える余裕もなく、検討する側からは考えがまとまらないから保留、

    ということになりがちでしょう。



  23. 23 購入検討中さん

    浸水の危険性ありですか…
    うーん。

    バルコニー側のキッチン、素敵ですよね。
    とても惹かれます。
    主婦としては、キッチンはとても重要な決め手。

  24. 24 ご近所さん

    私は、すぐ近くのマンションにかれこれ40年は住んでますが、猛烈な台風が来ても、浸水したことは一回もありません。ハザードマップが青だからって浸水のことまで心配するんなら、この地域のマンションを検討しなけりゃいいんじゃない?ちなみに、3月の大震災でも、被害があったマンションも聞きません。うちのマンションも、ひび割れ一つありませんでした。
    利便性や間取り、設備や価格等を検討すれば、と思いますが。

  25. 25 匿名さん

    かれこれ数年間、大鳥居にいましたが、大雨で浸水とか道に水が溢れることは一度もなかったです。
    耐震設計がかなり不安な建物も震災の時に被害が出なかったし、地盤はしっかりしてると思います。

    周辺は住宅地なので夜は静かで、産業道路からほどよく離れているのはいいですね。

  26. 26 はなこ

    近くにお住まいの方に質問です。地図でみると物件を駅とは違う方向にいくと、首都高速が走っていますがその点の影響はありますか?たとえば洗濯物が黒くなるとか、布団はほせないとか。。。。小さな子供がいるので空気とか心配なのですが。。。
    それともこれくらいの距離はなれていると問題はないのでしょうか?

    首都高のすぐ下が、羽田中学校になっているのもちょっときになります(いずれはそこの中学校に通うと思うので)が、今はそんな心配はいらないのでしょうか?(学校の窓は開けないとかで対策がしてあるとか・・)

  27. 27 ご近所さん

    ごく近所に数年間在住で、こちらのMR行ってみました。
    が、この辺りに骨を埋めるのもどうかな…と迷っています。
    大鳥居のスーパーは8時か9時には閉まっちゃいます。産業道路まで行けば24時間営業もあります。
    昼間は工場の音がうるさいです。夜は静かです。
    飛行機の音も結構します。
    空港線は座れるので急がなければ通勤は楽です。
    治安が特に悪いと思ったことはないけど、夜中に多摩川のホームレスさんがごみ集めをしていてぎょっとします。
    環八や産業道路や首都高は、真ん前じゃなければ洗濯物が汚れたりはしないですが、少し離れたとこでもを開けてるとカーテンが黒くになるので、きれいではないですよね。東京はそんなものかと…。
    学校はよく知らないので我が家も要検討って感じです。

    設備とかいいかなと思ったけど、ヤシの木とかちょっとこの辺には浮くな~と思いました(笑)
    建築現場は東側が工場で、3階くらいまではすぐ目の前が壁です。なんで、東側の部屋はないなーと。

  28. 28 契約済みさん

    住まれる方々。。。

    インテリアフェアではどんな商品を購入されましたでしょうか?

  29. 29 契約済みさん

    行けませんでしたが、ホスクリーンはつけたいと思ってます。

  30. 30 契約済みさん

    インテリアフェアーで照明・カーテン・エアコン等を購入しました。が、あとから某大手家具店との提携がある知らせをもらったので、そちらのシフト。照明・カーテンはそちらのほうが安いことが判明しました。エアコンは妥当かな。

  31. 31 匿名さん

    バルコニー側にキッチンがある間取りは、あまり他では見かけませんが、窓があり、明るくて、いいですね。好みもあると思いますが、こういう間取りもありだと思います。

  32. 33 契約済みさん

    皆さん引っ越し日程の抽選結果届きましたか?確か昨日付けで発送予定だったと思うのですが、届きません。

  33. 34 契約済みさん

    みなさん、表札はどうしましたか?

  34. 35 匿名さん

    敷地内の植栽にヤシがあるせいか、南国リゾートの雰囲気がありますね。日本ではないみたいです。素敵。

  35. 36 匿名

    なんだか全然書き込み少ないですね。なぜでしょう?

  36. 37 匿名さん

    爽やかなイメージのマンション、個人的にグッドかも。>>35 ヤシの演出は確かにニクい、ちょっと違った植栽演出ですね。ヤシって冬はどんな感じになるんだろ、冬仕様の植栽も期待したいところです。N2タイプとかバルコニーたっぷりだね、南向きではないんだけどそれを三方向からの採光でバッチリフォロー、南だけからの採光よりむしろ明るいんじゃないかな、日のある方向のバルコニーに出て趣味なり食事なり楽しむのも変化があっていいなと思います。

  37. 38 匿名さん

    みなさん内覧会はいつですか?

  38. 39 匿名

    いよいよ今週引渡しですね。
    >34さん
    集合ポストは白いプラスチックのプレートみたいなものが入ってましたよね?テプラじゃだめかしら。自室の玄関にはしっかりしたものをと思っていますが、まだ購入していません。入居後ゆっくり選びます。

  39. 40 契約済みさん

    ライオンズウイングゲートの契約者限定スレを立てました。
    契約者以外の方はご遠慮下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260795/

  40. 41 匿名さん

    今週末、完成お披露目会ですか!

    ヤシの木は最初はびっくりしましたけど、
    この季節にはバッチリですね。

    冬とかは管理はヤシって特にしなくても大丈夫なのでしょうか!?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸